住友商事株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス湘南藤沢」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 藤沢市
  5. 藤沢
  6. クラッシィハウス湘南藤沢
 

広告を掲載

サラリーマンさん [男性 30代] [更新日時] 2019-10-30 08:12:57
 

クラッシィハウス湘南藤沢についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県藤沢市藤沢字東横須賀548番1 外30筆(地番)
交通:JR東海道本線・湘南新宿ライン「藤沢」駅徒歩3分
   小田急江ノ島線「藤沢」駅徒歩4分
   江ノ島電鉄「藤沢」駅徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.83m2?80.66m2
売主:住友商事株式会社 東京建物株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住商建物株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-11 12:23:22

現在の物件
クラッシィハウス湘南藤沢
クラッシィハウス湘南藤沢
 
所在地:神奈川県藤沢市藤沢字東横須賀548番1 他(地番)
交通:東海道本線 藤沢駅 徒歩3分
総戸数: 224戸

クラッシィハウス湘南藤沢

141: マンション掲示板さん 
[2016-10-22 16:19:42]
>>138 匿名さん

藤沢市のゴミ収集は戸別収集なので仕方ないですね。
142: 通りがかりさん 
[2016-10-22 16:22:18]
さいか屋にニトリが入るからニトリまで徒歩2分
143: 匿名さん 
[2016-10-25 10:38:23]
確かに224邸でエレベーターが2基だけとなると朝の混雑が想像されます。
売り主ができるだけ建設コストを抑えたかったのか、それとも住人側の
将来の維持コストを考え、あえて最小限の設置に抑えてくれたのか
どちらでしょう?
ゴミ出しにエレベーター内でかち合うのは仕方がないので…24時間
ゴミ出しOKなら夜に出しに行くとか?
144: 通りがかりさん 
[2016-11-19 16:59:53]
さいか屋にニトリがはいるんですか!?
145: マンション検討中さん 
[2016-11-21 16:39:09]
さいか屋の6階&7階に入るようです。
来年4月オープン予定になってます。
146: 通りがかりさん 
[2016-11-26 10:10:19]
>145さん

ありがとうございます。これから日用品を手軽に買えます!!
147: 匿名さん 
[2016-12-01 12:36:18]
おお、ニトリはいいですね。
家具とかもだけれど、リネン類とか気軽に買い換えることができる価格だからついつい行っちゃいますよね。気軽に行けると更に嬉しい。

EVの数についての言及がありましたが、なかなかむずかしいですよね。普段は2基だと足りないなという風に朝は特に思うでしょう。でも数十年たってEVごと交換というふうになった時には数は少ないに越したことないんですよ。
148: 匿名さん 
[2016-12-18 22:38:44]
鎌倉市民から藤沢市民になります。
昨年の冬、地元の人も知らない絶景ピューポイントから冬晴れの積雪でさらに
存在感を増し海と融合する富士山を眺めた。
そこは片瀬山にある静かな住宅街の一角の高台で、180度パノラマが広がり
大海原と遠く茅ヶ崎の海岸線、右手に丹沢の山並み、そして雄大な富士山と
崇高な境地へと誘う場所なのです。

クラッシイハウス湘南藤沢の屋上庭園とデッキに期待がふくらみます。
空中庭園からの、晩秋から冬にかけての落日と夕暮れの紅に刻一刻と
姿を変える情景の中の富士山に、心を馳せている昨今です。
149: 通りがかりさん 
[2016-12-25 21:59:18]
4日前からマンション裏にパトカーが止まってますね。この影響でしょうか。

http://www.nikkansports.com/m/general/news/1754460_m.html?mode=all
150: 匿名さん 
[2016-12-25 22:44:26]
この事件ですよね

https://more-news.jp/article/detail/10031

マンションの近くを歩くのが怖いです。
151: 匿名さん 
[2016-12-26 21:25:49]
数日前は大きな車が道の両側に埋め尽くすほど並んでいました。その翌日からパトカーが毎日止まっています。今朝もパトカーはいました。
152: 匿名さん 
[2016-12-27 20:54:08]
そういう場所には近づかないようにしましょう。
153: 匿名さん 
[2016-12-28 01:53:00]
毎日お仕事お疲れ様です。
154: 匿名さん 
[2017-01-06 10:23:59]
マンション近くに組合の事務所なんてあるのでしょうか?実際にあったとしたら怖いですが、事務所が近所でなければあまり気にはならないかな。
こういった事件があると、マンションの売れ行きに影響が出てきてしまいそう

ところで、ニトリが近くにできるのはうれしい情報です
家具に関してはあまり質が良い方ではありませんが、細かい雑貨や食器、子供の家具をそろえるには良いです
155: ご近所さん 
[2017-01-06 18:45:38]
建設地近くのマンションに住んでおり検討しています。投稿させていただきます。近くに住んでいるものにとってはさほど気にならないものなのですが、新たに引っ越される方は気になるものでしょうね。
気になる方でも、ここのマンションは共通の玄関を出たら、もう目の前はさいか屋さんです。これだけの駅前物件であればそこまで気にする必要もないと思われますが・・・
それよりも月極駐車場を契約し全世帯で毎月負担しないといけないのがちょっと悩ましいです。藤沢市の条例なので仕方ないのですが、気になってしまいます。
156: 匿名さん 
[2017-01-06 22:46:43]
頃合いをみて駐車場の空車分は一定数解約をしてもいいのではないでしょうか。
ほかもやってるからいいという訳ではありませんが、そういうマンションもあるようです。
明らかにもったいないしあまりに不経済です。
157: マンション検討中さん 
[2017-01-07 10:10:39]
確かに、空車があるのに敷地外の駐車場を借りなければならないのはもったいない気がしますね。そもそも敷地外駐車場ってどこに借りるのか、決まっているのですかね??
158: 匿名さん 
[2017-01-07 14:25:22]
引渡後に管理組合が藤沢市と協議するしかないでしょうね。
他の会社なんてどこも条例を無視してるけど、住商はマジメね会社なんですね。
159: 匿名さん 
[2017-01-07 20:29:10]
借り手がいないのに寝かせておいたら、近隣の借りたい方が迷惑しますよね。
160: マンション検討中さん 
[2017-01-07 23:07:12]
駅近くの物件なので検討していましたが、
駐車場や場所柄など問題があるので迷っています。

私には住商がマジメな会社には思えません。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる