野村不動産株式会社 名古屋支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー名古屋栄についてPart2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 中区
  6. プラウドタワー名古屋栄についてPart2
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2018-05-16 21:36:18
 削除依頼 投稿する

完売に向けて引き続き情報交換よろしくお願いします。

公式URL:http://www.proud-web.jp/nagoya/pt-nagoya/

所在地:愛知県名古屋市中区栄一丁目212番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「伏見」駅 徒歩6分
名古屋市営地下鉄鶴舞線 「伏見」駅 徒歩6分
間取:1LDK ~4LDK
面積:42.58平米~129.78平米
売主:野村不動産 名古屋支店
施工会社:清水・大日本土木建設共同企業体
管理会社:未定

[スレ作成日時]2016-02-08 07:11:53

現在の物件
プラウドタワー名古屋栄
プラウドタワー名古屋栄
 
所在地:愛知県名古屋市中区栄一丁目212番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 伏見駅 徒歩6分 (7番出入口)
総戸数: 347戸

プラウドタワー名古屋栄についてPart2

1101: 匿名さん 
[2017-11-07 19:19:14]
なんか荒れてるな
意味なく思いつくレベルとか、よくわからん営業がどうのこうのとか言っちゃったら
建設的では無いわな。

もっと論破しろよ。頑張れ!!
1102: 通りがかりさん 
[2017-11-07 19:31:23]
またキャンセル住戸販売来てるね。
1103: マンション比較中さん 
[2017-11-07 19:50:09]
>>1102

どこで見れますか?
1104: 通りがかりさん 
[2017-11-07 20:23:07]
メールきてたよ。一戸。O。
1105: マンション比較中さん 
[2017-11-07 20:35:43]
>>1104

詳細教えていただけますか?
1106: 匿名さん 
[2017-11-08 09:53:43]
>>1105 マンション比較中さん
欲しいの?(笑)
中日ビル行ったら色々教えてくれるよ。
1107: 匿名さん 
[2017-11-08 11:58:45]
ディスることが目的なのでしょうか、感じ悪いですね
1108: 匿名さん 
[2017-11-08 12:41:17]
>>1100
誰でも気付くと思ったけど
理解出来ない人もいるんだな
1109: 匿名さん 
[2017-11-08 12:52:20]
>>1073
>先日の会議で、後10年後はリニアで東京通勤出来るから、名古屋支店は閉鎖予定なのよね。

現状名古屋支店は数人
現状も支店として利益を出せてない状態
本社や他支店が開拓した客の名古屋支店等の子守りするだけで本社から見ると今でもお荷物
今後も中部地区で利益を出せそうもない
今の名古屋支店の人間が奮起して稼げる様になる見込みもない

こんなところだろうな
そりゃ本社もとっとと名古屋支店閉鎖したいやろ
どうせ東京や他支店に転勤って言う前に辞めるだろうしな

こうなるところは多いやろう
1110: 匿名さん 
[2017-11-08 13:10:48]
そもそも10年後の拠点閉鎖を決議する工程がイメージできんよ。
どんな稟議をあげるんだ?
1111: 匿名さん 
[2017-11-08 13:30:09]
>>1110
稟議というより元々ずっとお荷物な支店(実質営業所)で
会議と言っても社長の一声とかそんな感じかと。

もし、本当に皆で検討して10年後に閉鎖が決まったのだとしても
相当名古屋の数字が悪くて今後も名古屋支店長・社員の奮起も見込めないって事だもんね
会議では名古屋支店長の立場はなかったとこでしょうねえ。

北陸の管轄が名古屋支店から東京本社に移るってのとは訳が違うわね

そもそももし全国に支店があるなら名古屋支店の人間が本社勤務になるかどうかも分からない訳で
誤)後10年後はリニアで東京通勤出来るから、名古屋支店は閉鎖予定なのよね。
正)数少ない名古屋の客の面倒位、本社(又は大阪)で出来るから名古屋は閉鎖。

こうだわね。ある意味リニアなんか閉鎖の口実だわね。

もっとも、東京の他に名古屋・大阪位しか支店もないのかもね。
1112: 匿名さん 
[2017-11-08 18:22:34]
名古屋なんか、工場のイメージだよな。
中部地方はこれからも給料増は見込めないし

そもそも名古屋人は納屋橋に住むなんて概念無いしなぁ。

値上がりはデペロッパーに踊らされてるだけで
関東圏から見たら、実体経済は納屋橋に価値は見出せない。

1113: 匿名さん 
[2017-11-08 18:51:11]
支店閉鎖なんてないよ、営業拠点どうすんの
リニア開通で名古屋集積化するんで悔し紛れのデマよ
そもそも支店の意味をわかってないよねー
1114: 匿名さん 
[2017-11-08 18:53:00]
それとリニア通勤なんて無理
時間は近くなっても運賃は高いままだよ(のぞみ+700円)
関東近郊の衛星都市とは違うんだよ
1115: 匿名さん 
[2017-11-08 18:55:09]
ちなみに工場は愛知一極集中が加速してる

ファナック 愛知県小牧市に新工場
http://www.kentsu.co.jp/webnews/view.asp?cd=170630300038&pub=1
丘の上に建設中
おめでとう平均年収1571万円だ(日本企業2位)
1位はキーエンスの1777万円ね

愛知は航空宇宙ロボット産業のシェア7割
1116: 匿名さん 
[2017-11-08 18:56:38]
納屋橋、再開発で盛り上げていけばいいじゃないの。
わざわざ、こんなところでしょぼくれたサラリーマンの愚痴話をしなくても。
少なくとも購入した人はそれなり以上の所得の方々なので何も困らないでしょ。
1117: 匿名さん 
[2017-11-08 19:00:37]
通勤定期も無理だけど通学定期も無理だよ
年間百数十万円も払えません!!

すでに新幹線で片道1時間35分だ
時間でストローされたものはすでにストロー済
十分に近い
都内から名古屋にオフィス移すだけで固定費1/3になるんで
節約のため名古屋オフィス中心になる予想が増えてるよ
1118: 匿名さん 
[2017-11-08 19:05:17]
まあ人口減少で国内産業は細るんで国内拠点は絞っていくだろうけど
日本人相手のビジネスは早晩限界(2060年には日本の人口4000万人減る)
愛知は海外取引してるグローバル企業が多いんで将来性あるよ
1119: 匿名さん 
[2017-11-08 19:09:35]
名古屋はリニアで大型事業が2037年まで続くってこと
長期的に投資マネーを呼び込む理由になってる
愛知は人口も増えてるし子供も多いし働く場所もある・・明るい材料だね
1120: 匿名さん 
[2017-11-08 19:18:06]
なにここ?リニアで通勤は高くて無理って言ったり
リニアで投資マネーとか言ったり(笑)



あ、ファナックが工場労働者平均みたいなのもねぇ(笑)

この板、見てて楽しいな(^^)
1121: 匿名さん 
[2017-11-08 19:20:45]
工場労働者がプラウドに住めるとか机上の空論
ヘソで茶が沸くわ
1122: 名古屋大好き 
[2017-11-08 20:14:09]
愛知県の工場労働者は、下手な大卒ホワイトカラーより
相当に豊だよ。

年収1000万円超えはザラ。
給料は安定してる。

長期連休と年間20日の有給休暇があり
家族の為なら、羽振りが良い事も多い。

誤解を恐れずに言うと、
どうしても世間に疎いところも多く
農家の長男とよく似たところもある。
業界大手と言えば、それだけで信用してくれる事が多い。

つまり、野村不動産からみれば、お得意様。
1123: 匿名さん 
[2017-11-08 20:28:46]
>>1122 名古屋大好きさん
何が言いたいんだ、こいつ?
話し相手がいないからって鬱陶しいんだよ。
まあ誰も相手にしてないがな。笑
1124: 名無しさん 
[2017-11-08 20:41:51]
金持ちけんかせず。
いろいろな考え方があるのがわかる。
1125: 匿名さん 
[2017-11-08 20:59:38]
俺としては

>先日の会議で、後10年後はリニアで東京通勤出来るから、名古屋支店は閉鎖予定なのよね。

これが自慢っぽく書かれているのが一番面白い。
1126: 匿名さん 
[2017-11-08 21:06:49]
>>1125 匿名さん
そう言ってやるなよ。
今、ピント外れで暴れているのは、
僕、恥ずかしいこと言っちゃった!?
という気持ちの裏返しなんだから。

世間知らずの学生さんくらい大目に見ようよ。
1127: 匿名さん 
[2017-11-08 21:20:01]
>>1126
せやね。
1128: マンション検討中さん 
[2017-11-08 21:45:19]
みんな子供じゃないんだから落ち着いたら
1129: 匿名さん 
[2017-11-08 22:11:33]




まあ。。。

今後名古屋がどうなり、それにより、ここの物件がどうなるかといった側面からも、多くの人が妄想を行ってきたけど、

結果、蓋をあけてみたら

スーモによると、

シンプルに、

賃貸数がとてつもない数のままで、
空き物件も多数

これが実態かね?


それにしても、竣工して、
時間が過ぎたな
時が過ぎるのは早い
1130: 匿名さん 
[2017-11-08 22:42:24]
>>129
現状の賃貸に加えて
岐阜や三重辺りに住んでてセカンドハウスのつもりで買ったけど
年に数回しか使わなくて馬鹿らしいからやっぱ売る、賃貸に貸し出すって
人も必ず出てくるからね。

結局前にも書いたけど都心部のマンションなら賃貸でいつでも住めるわね。
小規模で大人気ゆえ常に待ち状態ってほとんどないし。

1131: 匿名さん 
[2017-11-08 22:58:49]
ここのマンションは素晴らしい。

カインズホームあるし、サイゼあるし、ユニーも
あと、大垣共立銀行がナウい。
1132: 匿名さん 
[2017-11-09 12:39:32]
>>1131 匿名さん
全てが一流じゃないか!!!
1133: 匿名さん 
[2017-11-09 12:47:04]
赤ひげ薬局じゃなく、大垣共立銀行のポスターwww
赤ひげ薬局じゃなく、大垣共立銀行のポスタ...
1134: マンション検討中さん 
[2017-11-09 14:45:21]
賃貸じゃなくて住んでる人もちゃんといるの?
1135: 匿名さん 
[2017-11-09 19:56:24]
>>1131 匿名さん
一流企業ばかりじゃないか
ここ買わなくてどこ買うの?

1136: マンション検討中さん 
[2017-11-10 18:32:33]
お、俺のマンションも隣に大企業のセブンイレブンとかユニクロとかあるぞ
やったぜ
1137: 匿名さん 
[2017-11-13 08:50:49]
下の食料品ピアゴのユニー、上場廃止してるじゃん。ドンキ来るの?
1138: 匿名 
[2017-11-13 12:48:54]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
1139: 通りがかりさん 
[2017-11-13 19:37:41]
またキャンセル住戸販売…
なぜ折り合わないのに何度も一週間で決めさせようとするのか
1140: 匿名さん 
[2017-11-15 18:08:15]
ユニーが不採算店舗で撤退したら終わりじゃないか!?

サイゼリヤ、丸亀製麺、リンガーハットもあってイオンモールみたいで庶民的。
華やかな都心の再開発とはイメージが違うなあ。
1141: 匿名さん 
[2017-11-15 18:09:40]
まあ、納屋橋ですから。  


以上
1142: 匿名さん 
[2017-11-15 19:03:38]
>>1140 匿名さん

意外と暮らしていく上では便利
1143: 評判気になるさん 
[2017-11-16 09:45:18]
スーパー行ったけど、閉店間際にずいぶん生鮮品、デリカが売れ残っていたなあ。
そんなに客がいるわけでもないのにレジ混んでるし、セルフレジじゃ面倒
このままだとドンキー移行もありえるかも?
一人もんだし、いくら24時間やってても生鮮品とかないとあかん。
1144: 匿名さん 
[2017-11-16 13:34:35]
ここ、納屋橋なのに、なんで栄の名前使ってるの?
1145: 匿名さん 
[2017-11-16 13:53:39]
>>1144 匿名さん

住所が中区栄1-2-3だからだと思いますよ。
1146: マンション検討中さん 
[2017-11-21 11:22:23]
休みの日 下でイベントやってるけど、騒音はどうなんですか?
1147: 通りがかりさん 
[2017-11-21 12:33:59]
栄一丁目は栄とは言えんしwww
丸の内三丁目も丸の内とは言えんしwww
イロイロあります
1148: 匿名さん 
[2017-11-21 23:27:27]
日曜日昼飯食べてから買い物に来たけどガラガラだったわ
お店大丈夫かな?
レゴランドにあるメイカーズピアみたいに揉めないかな?
1149: 通りがかりさん 
[2017-11-22 01:21:33]
>>1148さん
確かにガラガラでカインズも静かで買い物が楽でした。周辺住民が少ないってのも影響してると思いますが。
日経でも名古屋の都心の住替え進んでいる記事が出ていたので、これから…徐々にって気もしますが
1150: 匿名さん 
[2017-11-22 05:55:27]
駐車時が1時間しか無料じゃないから、ゆっくりできない。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる