睦備建設株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パデシオン伏見駅前住民板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 伏見区
  6. パデシオン伏見駅前住民板
 

広告を掲載

住民でない人さん [更新日時] 2024-05-19 08:16:37
 削除依頼 投稿する

検討板の醜い争いの続きはこっちでやって!

[スレ作成日時]2016-01-25 12:03:13

現在の物件
パデシオン伏見駅前
パデシオン伏見駅前
 
所在地:京都府京都市伏見区深草善導寺町24番他(地番)
交通:近鉄京都線 伏見駅 徒歩3分
総戸数: 47戸

パデシオン伏見駅前住民板

351: マンション住民さん 
[2016-04-03 12:05:03]
話は変わりますが
今さっき誰かガレージの鍵
差しっぱでしたよ~
352: マンション住人 
[2016-04-03 12:08:37]
結構忘れちゃう人多いのかな?
私が遭遇しただけでも3回
管理人さんいる日なら預けられるけど日曜じゃなあ
353: ミキティ [女性 20代] 
[2016-04-03 15:39:19]
>>350
貼り紙をするくらいでは自らの身に危険は及びませんし、
貼り紙ですぐに解決すればそれにこしたことはありませんから、
皆さんのためにその程度の労力は惜しみません。
余計なことをしたのであれば申し訳ありませんでした。
354: 入居済みさん 
[2016-04-03 19:43:18]
>>353
余計なことではありません。
ありがとうございました。
現に黒はいなくなりました。
あとはウェイクだけですね。
入り口に今2台停まってます。
あの場所も何とかしませんか?
業者さんなら理解できます。
みんなあそこに停めればタダなんで停めたいですが、
停めない人がほとんどだと思います。
一部の常識外れの方が平気で停めるのは
許せません。
あそこもカラーコーンで囲むべきではないでしょうか?
見た目も悪いしそこまでしなくてもと思いましたが、
非常識な方を排除するには仕方ありません。

355: マンション住人 
[2016-04-03 19:56:08]
なんかミキティさん変わりましたね
前は攻撃的だったのに今のミキティさんは好感が持てます
356: マンション住人 
[2016-04-03 20:12:37]
>>355
前から当たり前のこといわれてますよ。
357: マンション住人 
[2016-04-03 20:34:58]
今日気づいたのですが、ゴミ置き場の横に
2階に置きっぱなしになってたゴミがあるのですが
どさくさに紛れてパラボラアンテナの残骸が
置いてありました。
すぐ上に防犯カメラもあるのに
よく捨てるなあと思いました。

358: ミキティ [女性 20代] 
[2016-04-03 20:53:00]
>>355
攻撃的だったのはなりすましです。
常識的な事を言うと非常識な人からは嫌われるのものです。
そういう人に負けていては良いマンションに出来ませんから、
正しいと思うことは遠慮せず言いますよ。
359: 入居済みさん 
[2016-04-03 21:00:45]
そうですね。
いいマンションにしましょう!!!
どんどんここで言いましょう!!
360: マンション住民さん 
[2016-04-03 21:32:55]
今日2台車が停めてあった場所は
なぜ停めたら駄目なのでしょうか?
車の注意を促すための段差がありますよね。
あれは来客者の為ではなく
業者の方が停めるのに注意を
促すために作られたのですか?
それなら今すぐ段差を無くしてほしいです。
小さい子供もいるので転けては危ないです。
361: マンション住人 
[2016-04-03 21:45:48]
>>358
民度云々ペットボタン云々言ってたのも、なりすましですか?
でしたら私はミキティさんのことを誤解してました
ごめんなさい
これからも一緒に良いマンションにしていきましょう
362: マンション住人 
[2016-04-03 21:54:28]
>>360
管理規約集第3条第2項を読んでください。
あそこは駐車場ですか?
決められた機械式駐車場と平面駐車場以外は
駐車場でありません。
あそこに停めていいのなら
駐車場を借りなくてもいいでしょ。
住民すべてが駐車してもいいなら
規律が乱れますよ。
あそこはゴミ収集車等
業者が一時的に停める場所です。
その車のスピードを落とさすために盛り上がってるのです。
363: 入居済みさん  
[2016-04-03 21:57:20]
>>360
来客者用は1台だけです。
入居する前にわかっていたことでしょ?
364: マンション住民さん 
[2016-04-03 22:08:39]
サービス用駐車スペースって
そういう意味だったんですね。
勘違いでした。すみません。
でもやはり業者の為だけに作られた
段差なら私はいらなかったです。
業者の為に子供にとって危険な段差は
作ってほしくなかったです。
あの場所にコーンはさすがに見映えが悪いし
邪魔にもなるので一般の方は駐車しないで下さい
とかの貼り紙を頼んでみてはどうでしょうか。
365: 入居済みさん  
[2016-04-03 22:21:55]
>>364
見映えはわるいですが、
つまずく危険を考えたらにはコーンで囲った方がいいと思います。
業者さんは面倒ですが。
貼り紙をしても
管理組合が発足していない現状、誰にも言われないから
平気でルールを守らない非常識な人一部いますからね。
どう思います?

366: マンション住人さん  
[2016-04-03 22:24:46]
>>364
そもそも停めてはいけないという規約がありません。
規約が曖昧だったり決まってないから起こる事ですよね。
話し合いできっちり決めましょう。
マナー違反はさておき、来客用が一台しか停めれないものわかってたことではありますが、不便ですね。





367: マンション住民さん 
[2016-04-03 22:31:03]
一台は不便ですよね。
でもわかっていたことなので
仕方ありません。
私は来客用が埋まっていたら
コインパーキングに停めています。

368: マンション住民さん 
[2016-04-03 22:38:02]
管理組合はいつ発足するんでしょうね?
ここで言い合いをしていても
完全な解決にはならない事もありますし。
きちんと話し合いして決めるべきですね。
もしコーンを置いてもこの掲示板を
知らない関係のない方に迷惑もかかりますし
コーンを除けている間業者の方は
路上に車を停めることにもなると思うので
マンション外の方にも迷惑がかかると思います。

47室あるのに一台しか来客用駐車場がないのは
不便なので、常駐車は許せませんが本当にたまにの
来客なら停めてもいいのかな、とも思いますが。
369: 入居済みさん  
[2016-04-03 22:45:09]
少しぐらいはいいのかなと
思いますが、常時駐車する非常識が
いますからね。
入居してまだ2ヶ月も経ってないのに。
何らかの対策が必要だとおもいます。
370: マンション住人 
[2016-04-03 23:17:10]
>>364
白い所は段差があって危ないから歩いちゃだめだよ。と子供さんに言われては?
何回も言ってたら覚えるでしょ?
言っても理解出来ないぐらいの小ささなら手を繋ぐことで解決出来ませんか?
ゴミ収集車等の大きい車がスピードが思いの外出てて子供がひかれたりするよりマシかなと思います。
371: マンション住民さん  
[2016-04-04 10:35:48]
逆に来客用駐車場を増やすというのも管理組合であればできるのでは?
今、コーン置いている所は軽自動車であれば駐車可能ですよね。
色んな可能性があるわけですから皆さんで作っていったらいいのでは?
勿論、マーナ違反な駐車は是正していかなくてはいけませんが。
372: マンション住人 
[2016-04-04 11:05:08]
来客用が多い少ないの問題ではないことをお忘れでは?
同じ車がかなりの頻度で停まってる
大多数の方が駐車場代を払って停めてる中、それを払うことなく平然と昼夜問わず停めてるのが問題なんです
増やすことで解決する話じゃないです
373: マンション住民さん  
[2016-04-04 11:44:28]
>>372
大丈夫です。
1番の問題は把握しているつもりです。
伝え方悪かったみたいですいません。
374: 働くママさん 
[2016-04-04 23:21:51]
駐車場代は払ってても面倒くさいからそこに止めてるんじゃないの?
375: マンション住民さん 
[2016-04-05 00:09:58]
>>374
駐車場代を払っているからといって
面倒くさい時は駐車場以外に停めてもよいのでしょうか。
自己中心的な考えはよくないと思います。
376: マンション住人 
[2016-04-05 01:26:55]
働くママさんがウェイクなんですか?
自分の駐車スペースがあるのに来客用、またはそれ以外に停めてるという発想。私には出来ないです
377: マンション住民さん 
[2016-04-05 05:09:57]
最近 島根ナンバーの車か毎晩のように停まってますね~
378: 入居済みさん  
[2016-04-05 07:16:53]
>>377
金曜あたりから停まってますよね。
遠くから来られてるんだと思ってました。
ウェイクの次の方が登場しました。
管理人さん注意してほしいな。
379: マンション住人 
[2016-04-05 07:23:35]
>>374
ウェイクはやはり住民なんですか?
機械式駐車場に停めてましたか?
380: マンション住人 
[2016-04-05 20:38:12]
>>378
島根のキューブはいなくなりましたね。
管理人室の来客者名簿に書き込みがあったので
びっくりしました。
私以外に思っている方がいて
なんかうれしくなりました。
管理人さんが注意してくれたのかな?
でも、こんな書き込みまでしないと
駄目なのかなと思うと残念でありません。

381: マンション住人 
[2016-04-05 21:51:04]
>>380
どんな書込みですか?
382: 働くママさん 
[2016-04-05 22:18:11]
>>376
>>379
いや、私の憶測です。前のマンションにそういう方がおられたので。
注意されるまで停め続けますよ。
383: マンション住民さん 
[2016-04-05 23:01:53]
けっしてウェイクではありませんが
一日中駐車違反の車を見張っている異常な人がいますね
そんなに暇ならボランティアでもすればいいのに
私は断じて駐車違反などしていませんが
384: マンション住民さん 
[2016-04-05 23:42:59]
違反駐車をする人がいるから
ピリピリしちゃうんですよ~
385: マンション住人 
[2016-04-06 00:15:49]
47世帯も住んでるのですから色んな時間帯の中で、誰なと違反駐車を目撃するだけであって
一人がずーっと見張ってるわけじゃないでしょ笑
エントランスから入る場合嫌でも目に付きますからね
386: マンション住人 
[2016-04-06 00:17:09]
ムツビの車停まってるけど、何かあった?
387: マンション住人 
[2016-04-06 07:37:50]
>>386
入居時から停まってますよ。
ムツビの方も住民ではないですか?笑
388: マンション住民さん  
[2016-04-06 19:40:13]
マナー違反駐車話やめませんか?
解決策は
①管理人対応
②直接張り紙
③管理組合発足後協議
ぐらいでしょう
後は各々が行動に移せばいい!
来客用使用者のマナーとしては
①必ず管理表に記入
②長時間の場合は理由も明記
は欲しいですよね

で如何でしょうか?
楽しい話したいね


389: マンション住民さん 
[2016-04-06 20:58:58]
換気扇まわすとびっくりするぐらいに
気圧で玄関が開かないのってうちだけですか?
390: マンション住人さん  
[2016-04-06 22:16:12]
>>389
最近の分譲マンションは基本そうですよ
高気密ですね
私も驚きました、、、、
391: マンション住人 
[2016-04-07 01:36:48]
>>388
当たり前のことをやらないから
ここで話が出るとおもいます。
書かれていることをやらない人
いるから問題なんです。
言いたくないけど、ルールを守らない人がいなくなれば
ここで駐車マナーの話はでなくなると思います。
392: マンション住人さん  
[2016-04-07 22:53:46]
どなたかトイレをグレードアップした方おられませんか?
使いごごちいかがでしょうか?
私は悩んだもの見送りました。
もし良ければ感想教えてください。
393: マンション住人 
[2016-04-08 13:52:31]
昨日の雨のせいでバルコニーが、めっちゃ汚くなりました
足跡だらけに…
394: ミキティ [女性 20代] 
[2016-04-09 01:19:32]
システムトイレに変更しました。
掃除も楽だし使い勝手は非常に良いですが、若干狭くなっているので大柄の人には窮屈だそうです。
395: マンション住人 
[2016-04-09 19:57:42]
車使用でなくても立体駐車場横の入口から出入りする方って多いんですね
エントランスからしか出たことなかったので初めて見た時は衝撃でした
396: マンション住民さん 
[2016-04-10 00:46:23]
>>395
驚かないで~
397: マンション住民さん  
[2016-04-10 10:44:18]
>>394
ご回答ありがとうございます

398: マンション住人 
[2016-04-14 00:29:30]
マナー違反駐車無くなりましたね
停める時は車自体にカード?を付ける
これいいですね
管理部の方、管理人さんありがとうございました
399: マンション住人 
[2016-04-14 02:22:18]
スティングレイも立体駐車場に無事入ってますね。
やっぱり住人だったか。
400: マンション住人 
[2016-04-14 06:32:02]
>>399
ほんとなくなりましたね。よかった。
エントランス前に停まる車もなくなったし。
これでこの話は終わりですね。
401: マンション住人 
[2016-04-14 16:52:57]
アフターサービスちょっと面倒じゃないですか?
キッチン、洗面所の引き出し空にしないとダメとか…
せっかく片付けたのに。
コンセントの前に家具置いてしまったんですが、それも移動させないとダメですよね。
手直ししてほしい箇所の担当者だけ来てくれたらいいのになと思います。
402: 契約済みさん 
[2016-04-14 22:09:47]
特に和栗ところもなく面倒くさいので点検不要で出しました。
知らない人を家の中に入れるのも怖いですしね。
403: マンション住人 
[2016-04-14 23:49:33]
>>402
ということは今回の点検は無しですか?
日程のお知らせ等はポストに入ってましたか?
出来るなら我が家も断りたいです。
404: マンション住民さん 
[2016-04-15 13:28:20]
アフターサービスは確かに面倒かもわかりませんがちゃんと受けて頂きたいです。
専門的な知識がありご自身でしっかりチェック出来ると仰るなら何も言いませんが
万が一自分の部屋に不備がありそれが原因で周りに迷惑かけてしまったら、なんて考えると恐ろしいです。
405: マンション住人 
[2016-04-15 22:00:29]
>>404
そうですよね…
ちゃんと受けます。
406: 質問マン! 
[2016-04-16 00:48:43]
みなさんに質問です!
①キッチンと洗面所にタオル掛けが付いていませんが、どうしてますか?
②24時間換気の所に市販のホコリカバー等付けてますか?
③隣や上下に小さな子供さんがいらっしゃる方
夜泣きの声はどれくらい聞こえてますか?

お答えいただけると嬉しいです!
407: 住民でない人さん 
[2016-04-16 15:37:22]
ここの住民ではありませんが、別のパデシオンに入居予定の者です。失礼します。
質問なのですが、オプションでトイレを変更された方(手洗いが別のトイレ)
もし同じオプションだとTOTOだと思うのですが、型番等わかる方いらっしゃいますか?
どれかな~と気になっておりまして、もし変更されてご存知の方教えて下さい。
408: マンション住人 
[2016-04-16 17:20:12]
>>407
ムツビに聞いたほうが確かですよ
新しいモデルとか出てたら型番とかも変わってくるでしょうし
409: マンション住民さん 
[2016-04-17 09:18:21]
>>406
①キッチンのタオルは
引き出しに引っかけちゃってます(笑)
洗面所は取っ手に引っかけてますね。
どちらも気に入ったタオルかけが見つかれば
買おうと思うのですが未だ見つからず。

②換気扇カバーは今まさに考えてるところです。
トイレの換気口が思いの外汚れているので。

③夜泣きは特に聞こえませんね。
ワンちゃんの鳴き声が微かに聞こえるくらいかな?
410: 質問マン! 
[2016-04-17 23:36:43]
>>409
回答ありがとうございます!

①楽天でタオル掛け見たりしてるんですけど、なかなかみつからないですよね(苦笑)
洗面所くらい最初から付いてたら良かったのになー

②うちは洗面所上の換気口がやばいです。
気付いた時焦りましたよね(笑)
これも楽天で探してみようと決意しました!

③そばで我が子の泣き声聞いてると周りへの迷惑を心配してしまいまして。
引続きなるべく夜は早くなだめるようにします!
ここのマンションで未だチワワさんしか出会ったことないのですが、他にわんこのいるお宅は無いのかな?
411: マンション住民さん 
[2016-04-20 21:11:46]
二日目なのでいいます。
最近やっとマナー違反駐車がなくなったと思ってたら
来客用にヴォクシーが停まっている。やつは平面に借りている奴だ。
2台平面に停めている。
だから、ウェイクがまたエントランス前に停めている。
ウェイクは最近は来客用に停めてるときは
名簿にちゃんと書いています。駐車場を借りてるのに
来客用に停めるのはどうなんでしょう。
セコいというかなんか。
もうこういうのもうやめましょうよ。

412: 働くママさん 
[2016-04-20 22:17:15]
たまに一時的に来客用に停めるのはありなんじゃないの?
30分くらい停めたいとき、いちいち立体に入れるの面倒じゃないですか?
もちろん、ルールは守って駐車場が空いているときだけですけど。
413: マンション住人 
[2016-04-21 01:36:05]
>>412
一時的、30分とかじゃないから411さんは怒ってるんです。
私もヴォクシー気になってました。
少なくとも5時間は停まってましたよ?
414: マンション住民さん 
[2016-04-21 08:59:38]
そろそろ掲示板に悪いこと書くのやめませんか?
マンションの質がってよく書かれてますけど
この掲示板自体がマンションの評価を下げます。
いつか売却を考える人の足枷になりますよ。
はっきり言って迷惑です。
良い情報交換のために使われないのなら
この掲示板自体なくなる事を願います。
415: マンション住人 
[2016-04-21 10:25:51]
しかしながらマナー違反の話以外盛り上がらないのが事実。
416: マンション住民さん 
[2016-04-21 11:20:07]
わざわざ全国ネットで書くのではなく
管理組合で直接話し合えばいいですよね?
マナー違反をきつく取りしまりたいなら
早く管理組合発足するよう言ってみたらどうですか?
ヴォクシーの事もどこの車かわかってるなら
ここに書くより管理人さんに言って本人に
伝えてもらうほうが早いです。
417: マンション住民さん 
[2016-04-23 17:13:16]
お風呂場の排水口が
なかなかの音量でポコポコなるんですが
他に似たようなおうちありませんか?

気になっていたのに
今日のアフターサービスで
聞くの忘れてしまいました。
418: マンション住人 
[2016-04-23 20:11:32]
>>417
うちは大丈夫ですねー。
明日の朝イチでムツビに電話してみてはいかがですか?
アフターサービス実施期間中で、417さんの都合の良い日に
また見てもらえるかもしれません。

気になってたのに聞き忘れてしまうこと私もよくあります(苦笑)
気になったことは紙に書いておかないとだめですね。
ポコポコ解決しますように!
419: マンション住民さん 
[2016-04-24 09:29:46]
>>418
回答ありがとうございます。
もう一度相談してみます!
420: マンション住民さん 
[2016-04-25 21:54:45]
駐輪場。
前輪を後輪用ラックに入れただけで
後輪は通路に出たまま…
何か理由があるのかな?
421: マンション住民さん 
[2016-04-25 22:21:02]
>>420
前輪後輪入れるのが面倒なだけでしょ?
赤い自転車だよね?
駐輪場に出る扉から出たら目に付く。
バイク出す時邪魔だわ。
422: マンション住民さん 
[2016-04-25 23:08:09]
駐輪場って下段は全て埋まってるんでしょうか。
私は上段なんですが毎日持ち上げるのが大変で
下段がもし空いてるなら移動したいなぁって思います。
423: マンション住民さん 
[2016-04-25 23:29:25]
>>422
そういうのって管理人さんに言ったら移動させてもらえるんですかね?
でも、そんな簡単に移動出来たら抽選した意味無い!
私だって我慢してるのに不公平だ!!って言う人が出て来るかも
移動願いを全戸一斉に受け付けて、そこから抽選したら公平になるけど…
424: 入居済みさん 
[2016-04-27 21:15:36]
幼児用補助イスのついている自転車のマナー悪いですね
子供が小さければ多少のルール違反は許されると思っているのでしょうか
425: マンション住民さん 
[2016-04-28 15:10:26]
>>424
何かありましたか?
426: マンション住民さん 
[2016-04-28 17:18:09]
うちも子供乗せ自転車乗ってますが気付かぬうちにマナー違反してるのかもと心配になりました。
もしよかったら何があったか教えてください!
427: 入居済みさん 
[2016-04-28 17:23:38]
酷いのは駐輪場です。
ただでさえ補助イスで長くなっているのに
駐輪機に奥まで入れていないので、バイクの通行の邪魔です。
ぶつかったら倒れそうで非常に怖いです。
面倒でもちゃんと駐輪して下さい。
428: マンション住民さん 
[2016-04-28 17:32:43]
>>427
建物下じゃなくて後付け屋根の方??
429: 入居済みさん 
[2016-04-28 19:28:37]
そうです。
入り口付近のベージュの補助イスがついた自転車が特に酷いです。
430: マンション住民さん 
[2016-04-28 20:01:47]
>>429
ベージュが特にマナー悪いのか、他の補助イス自転車も多かれ少なかれマナー悪いのか
はっきりしてあげないと
マナー守って補助イス自転車乗ってる人が可哀相です
この掲示板見た方は補助イス自転車乗ってる人
みんながマナー悪いんだなって思ってしまいますよ
431: マンション住民さん 
[2016-04-28 20:05:27]
例えば

軽自動車の駐車マナー悪いですよね
あまり場所を取らないからいいとでも思ってるのでしょうか?

こんな書き込みをされたら軽自動車乗りの方は不愉快になるでしょ
それと一緒
432: マンション住民さん 
[2016-04-28 20:22:26]
>>427
21の赤チャリも駐輪機に前輪しか入れてないし邪魔!
そもそもバイク置場が奥にあるから大変なんですよね…
433: 入居済みさん 
[2016-04-28 22:54:58]
バイク置場が奥にあるから大変 というのは論点のすり替えです。
奥にも駐輪場があるのが分かっていながら、ちゃんと駐輪しない手前の自転車が悪いのです。
大型のバイク置き場が手前にあって、奥に駐輪場があったらもっと不便でしょ。
少し頭を働かせれば分かります。
434: マンション住民さん 
[2016-04-29 07:51:18]
>>430さんに対しての回答は?
435: マンション住民さん 
[2016-04-29 09:59:11]
>>433
補助イス自転車の件で書込みしてる入居済みさんが
すべて同一人物だとしての意見を言いますね
>>432さんのそもそもバイク置場が奥にあるから大変。
という意見に対し、バイク置場が手前にあったら不便。
少し頭を働かせれば分かります。
とのことですが、初めに書込まれた
補助イス付きの自転車がマナー悪い。
と、補助イス付き自転車に乗ってる人全員を対象にしてますよね?
ベージュが特に悪い。けど、その他も何か問題があるの?
子供が小さいあのお宅のことかな?
あのお宅もマナー悪いのか…
他の方はそう思うのではないでしょうか?
それこそ
少し頭を働かせれば分かります。
と言いたいですね。
ベージュの他にもマナー悪い補助イス付き自転車があるのなら、ここで言う。
そしてマナー守って補助イス付き自転車乗ってる方に
ここで謝ってください。

大前提として、ベージュがちゃんと停めてないことが悪いですがね。
436: 働くママさん 
[2016-04-29 16:31:30]
補助イス付き自転車は自転車のスタンドを立てるとどうしてもはみ出すのでは?
スタンドを立てずにしまうと重みで自転車が痛みそうだし・・。
はみ出しすぎないようにするマナーは必要かと思いますが。
437: マンション住民さん 
[2016-04-29 20:35:22]
他人に迷惑のかからない自転車に買い替えればいいやん
補助イスに乗っけられる子供もかわいそう
438: 入居済みさん 
[2016-04-29 23:34:52]
>>435
隣に停めてる方の事を考えても補助イス付き自転車は全長が長くなり存在自体が迷惑ですよ。
そもそも自転車に補助イスを付けるという発想自体がナンセンスです。
乗せてる子供も危険にさらします。
なんで私が謝らないといけないんですか?
439: マンション住民さん 
[2016-04-29 23:51:13]
バイク乗り全員が入居済みさんみたいな考え方してるわけじゃないんで誤解しないでください~(泣)
私は補助イス付き自転車の存在が邪魔だとか一回も思ったことないんで!!
440: マンション住民さん 
[2016-04-30 00:15:24]
あんだけはみだしとんのに邪魔だと思わないほうが異常
つかベージュ補助イス本人だろ
441: 439のバイク乗り 
[2016-04-30 00:43:01]
>>440
いや、ベージュはものすごく邪魔ですよ?
だけどマナー守ってる補助イスまで存在が邪魔とか思わないよ。
発想が恐い!
私はそれよりも赤チャリが邪魔でね。
みなさんあまり邪魔に思ってない?
442: マンション住民さん 
[2016-04-30 00:52:13]
そもそも自転車に補助イス付けることがマナー違反です
443: マンション住民さん 
[2016-04-30 05:59:01]
基準を満たしている車体であれば、補助イスは法律で許可されてるのですが…
マナーの意味分かってますか?
444: マンション住民さん 
[2016-04-30 06:06:50]
>>442
赤チャリじゃない?
445: マンション住民さん 
[2016-04-30 10:36:20]
>443
法律とマナーに違いわかってますか?
法律を守っていればマナー違反をしてもいいということではありませんよ
こういう人が平気でマナー違反をするのでしょうね
446: マンション住民さん 
[2016-04-30 12:20:01]
>>445
補助イス自転車がマナー違反だとするソースを載せてもらえますか?
447: マンション住民さん 
[2016-04-30 12:43:55]
っていうか、ここでぐだぐだ言ってないで
むつびに電話するか管理人に思ってること言ってきたら?
448: マンション住民さん 
[2016-04-30 13:03:46]
いいんですか?
補助イスの使用は迷惑なので禁止して下さいと言っても
449: マンション住民さん 
[2016-04-30 13:05:29]
>>448
私は使用してないし予定も無いのでいいですよー
450: マンション住民さん 
[2016-04-30 13:16:01]
>>448
どうなったか報告してくださいね!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる