横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-11 19:18:02
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

39501: 匿名 
[2019-11-13 13:21:55]
東京の金持ち資産家の親たちが子供が「武蔵小杉タワマンに住みたいからマンション買って」と言っても絶対に反対する
あんなとこダメだ!と確実に言いよね
住むなら東急沿線の東京都内にしなさいとね
だから武蔵小杉のタワマンをプレゼントされる資産家の息子たちはほとんどいないだろうね
39502: マンション検討中さん 
[2019-11-13 13:24:34]
臭いのは嫌だ、、、、、、
39503: 匿名 
[2019-11-13 13:24:34]
訂正
 
東京の金持ち資産家の親たちが子供に「武蔵小杉タワマンに住みたいからマンション買って」と言われても絶対に反対する
あんなとこダメだ!と確実に言うよね
住むなら東急沿線の東京都内にしなさいとね
だから武蔵小杉のタワマンをプレゼントされる資産家の息子たちはほとんどいないだろうね

39504: 買い替え検討中さん 
[2019-11-13 13:30:58]
パークシティガーデンタワーズウェスト・イーストが売り出しが多いから成約してます。
ここは被害が大きなマンション?それとも小さいから売れている?
それとも水害の影響は今のところ見られない??

不動産会社は売主強気だから半年での値下がりはないらしい。
結局売主自身が値を崩さない限りは下がらないんですよね。
皆さんの話聞いてるとムサコ住民は相当ナナメウエのようだから、絶対に金額妥協しないでしょうね。
全員がプライド高いってのは不動産価格維持する上ではプラスかもしれないですね 笑

直近の武蔵小杉成約情報(60平米以上、2010年以降築、駅徒歩10分以内)

11/4 パークシティ武蔵小杉 ザ・ガーデン・タワーズイースト47F 7780万円(坪366)
11/3 パークシティ武蔵小杉 ザ・ガーデン・タワーズイースト14F 6990万円(坪328)
10/31 パークシティ武蔵小杉 ザ・ガーデン・タワーズイースト8F 6480 (坪338)
10/31エクラスタワー武蔵小杉 8F 7780(坪328)
10/29 パークシティ武蔵小杉 ザ・ガーデン・タワーズウエスト28F 8000(326)
10/19 パークシティ武蔵小杉 ザ・ガーデン・タワーズウエスト18F 6800(323)
10/19 シティタワー武蔵小杉 42F 7420(347)
39505: マンション検討中さん 
[2019-11-13 14:09:32]
年収450万円ですが、武蔵小杉マンションを買うことは無理でしょうか
39506: マンション検討中さん 
[2019-11-13 14:11:48]
タワーウンションは嫌です
39507: 匿名さん 
[2019-11-13 14:26:10]
>>39494 通りがかりさん
そうだね。雪崩打つように売りが殺到し始めたら終わりだね。
もう大損して手を切るしかない。
39508: マンション検討中さん 
[2019-11-13 14:51:11]
不動産屋さんが言ってました
振興住宅地は買ってはいけないと
所詮、工業地帯ですもんね
39509: 高級住宅地在住の都民(セレブ) 
[2019-11-13 16:07:39]
やはり東京都にはかなわないという事。
東京は世界で一番のタウンでありシティーでありトップオブトップのオンリーワンでもある

対して、

しょせん神奈川

しょせん川崎市

いざという時はこんなもの

みじめだが武蔵小杉住民としてはもうあきらめるしかない

39510: 高級住宅地在住の都民(セレブ) 
[2019-11-13 16:10:51]
あとよく知らないけど、23区とそれ以外の場所でも
かなりの差があるみたいですよ

各自治体のレベルの差がどの程度違うのかまでは知りませんけど
39511: 匿名 
[2019-11-13 17:34:42]
>>39497 匿名さん
25階??
39512: 匿名さん 
[2019-11-13 17:54:14]
武蔵小杉はあまりにも残念な感じになってしまいましたね。
39513: 匿名さん 
[2019-11-13 17:57:45]
>>39509 高級住宅地在住の都民(セレブ)さん

都内から見て武蔵小杉はマウンティングするほどの価値がありますか?
39514: 匿名さん 
[2019-11-13 17:59:37]
安くて手頃なのが武蔵小杉の良いところ。
所詮は武蔵小杉と思われるので肩肘張らずに暮らせます。
39515: マンション検討中さん 
[2019-11-13 18:13:29]
やだ、ここ何か臭い、どうしても漂うよね、、
39516: マンション掲示板さん 
[2019-11-13 18:26:36]
マウンチング
39517: 匿名さん 
[2019-11-13 18:29:31]
>>39511 匿名さん

25階だと地上75mとかですね。後は自分で考えて。
39518: 匿名さん 
[2019-11-13 18:41:18]
>>39515 マンション検討中さん

蓄膿症の疑いがありますね。
病院へ行かれた方がよろしいかと思われます。
39519: 住民板ユーザーさん 
[2019-11-13 18:43:22]
>>39504 買い替え検討中さん
サイトから消えてるものを記載されてるだけですね。
ちなみにそれは成約価格ではないですし、
実際は期限までに売れなかったものが大半ですよ。
39520: マンション検討中さん 
[2019-11-13 18:45:33]
臭いのはしょうがないよ
39521: 通りがかりさん 
[2019-11-13 18:49:17]
>>39507 匿名さん
値崩れしたら今後販売予定のある不動産屋も大損するから
1件、2件ぐらいなら不動産屋が何とかする事も考えられる
けど、さすがに100件単位で出てきたらどうしようもない

簡単に手放す投資目的の人も結構多いから、あり得る話だよね
39522: 通りがかりさん 
[2019-11-13 19:30:23]
ここで粘着している輩については、大きな勘違いしていたかもしれない。
ムサコの上級タワマン民への憧れや尊敬の念、上級タワマン民の金の循環で暮らせる事への感謝の念、
好きな娘が上級タワマン民なのかもしれない。
本当はそんなタワマン民と、交流したいんじゃないか。

そびえるタワマンを見上げる都度、下級で貧弱な己との不釣り合いに葛藤すれば、反動形成も仕方のないこと。
批判していればたまに相手をしてくれる。そんな些細な喜びなら、今一度自分を見直すことをお勧めしたい。
もっともっと努力して、憧れを着実に掴み取りにいく。リスクをとる男にならなければ、道は閉ざされたまま。
夢は現実にできるから、遣り甲斐があるんだ。生きているってそういうことだろ。
39523: 匿名さん 
[2019-11-13 19:33:38]
>>39522 通りがかりさん

こういうのを真に受けてタワマン住民を嫌ってるんだろうな。

39524: 匿名さん 
[2019-11-13 20:12:36]
>>39522 通りがかりさん

お気持ち良く分かりますよ。ドンマイ??
元気出していこう。
39525: 匿名さん 
[2019-11-13 20:22:17]
>>39522 通りがかりさん

マンハッタンおじさん頑張れ!
39526: 匿名さん 
[2019-11-13 20:23:01]
>>39522 通りがかりさん

貶し続けるモチベーションが解せなかったけど
腹落ちしたかも
39527: マンション検討中さん 
[2019-11-13 20:34:26]
必死だなーータワーウンションのひと、、
39528: 匿名さん 
[2019-11-13 20:35:03]
>>39526 匿名さん

え?
一人芝居?
39529: 匿名 
[2019-11-13 20:38:32]
階級

士 農 工 商 ? ? タワマン

イ〇シスギル
39530: 匿名 
[2019-11-13 20:40:05]
>>39522 通りがかりさん

> もっともっと努力して、憧れを着実に掴み取りにいく。リスクをとる男にならなければ、道は閉ざされたまま。?

武蔵小杉の男の生き様ですね。
ただ努力しても夢を掴めない男も多いです。武蔵小杉の男は別名ビジネス侍と呼ばれリスクを恐れずリスクを喰いにいきます。よくぞ言ってくださいました。
39531: マンション検討中さん 
[2019-11-13 20:43:02]
必死、笑、たかがタワーウンション。しかも田舎
39532: 匿名さん 
[2019-11-13 20:46:46]
ところで川崎市の説明会あったの?
39533: マンション掲示板 
[2019-11-13 20:56:41]
武蔵小杉行ったけどやはり匂うな
39534: 検討板ユーザーさん 
[2019-11-13 21:00:56]
>>39533 マンション掲示板さん

脳に異常がないか見てもらいなよ。悪いこと言わないからさ。
39535: マンション検討中さん 
[2019-11-13 21:02:51]
臭いのは勘弁です
公共の場所に行く前に消毒必須です
39536: 匿名さん 
[2019-11-13 21:10:11]
つまらんなあ
39537: マンハッタンさん 
[2019-11-13 21:10:19]
>>39522 通りがかりさん

> もっともっと努力して、憧れを着実に掴み取りにいく。リスクをとる男にならなければ、道は閉ざされたまま。?

武蔵小杉の男の生き様ですね。
ただ努力しても夢を掴めない男も多いです。武蔵小杉の男は別名ビジネス侍と呼ばれリスクを恐れずリスクを喰いにいきます。よくぞ言ってくださいました。
39538: マンション検討中さん 
[2019-11-13 21:12:46]
>>39530 匿名さん
武蔵小杉の男の生き様。良いですね。
ただ、今の時代女手一つでも買えなく無いと思うので、男って限定しなくても・・

ウンコに浸っても、へこたれない。
日本人はそうでなくちゃと思いますし、応援します!
(元々強い皆なので、応援なんて欲していないと思いますが、心の中で応援させてください)
39539: マンション検討中さん 
[2019-11-13 21:18:19]
サムライ、、頑張っても田舎暮らしかあ
39540: マンション検討中さん 
[2019-11-13 21:24:01]
39538 に補足ですが、
誇りに思っているということ。お伝えしたかったです。
被災され、良くないモノにまみれようとも、
(やはり大半の方はサラリーマンだと思うので)コンディションの悪い駅を使って時間通りに通勤する。
ラグビー日本代表同様、もしくはそれ以上、偉業ですし、世界にも知ってもらいたい。
海外メディアでも取り上げて欲しいです。
絶対に負けない!!
39541: 匿名さん 
[2019-11-13 21:30:08]
ムサコとは   出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本の地名の略称。いずれも「武蔵」と「小」が語頭に付く地名の略称として用いられる。
1東京都品川区にある武蔵小山駅とその周辺地域の略称。
2東京都小金井市にある武蔵小金井駅とその周辺地域の略称。
※神奈川県川崎市中原区にある武蔵小杉駅付近にある再開発地区の愛称(MUSACO)であるが、地元では定着しておらず、古くから居住する住民では専ら「コスギ」と略されることが多い。

・・・とある。
つまり武蔵小杉をムサコと呼ぶのは単なる田舎モノである。
私ら都民も武蔵小杉をコスギと呼んでいるが、わざわざ行く用事もなく、正直地理的にピンと来ない(※)人も結構いたが、最近汚水の町として一躍有名にはなった。
(※ 南武線の武蔵新城、武蔵中原、目黒線の武蔵新田とゴッチャにしている)
39542: マンション検討中さん 
[2019-11-13 21:32:23]
田舎は良くわからないよね
39543: 匿名さん 
[2019-11-13 21:40:43]
>>39541 匿名さん

用事が無い割には都内からの車をよく見る。
人によるということか。
39544: 匿名 
[2019-11-13 21:46:37]
結局、武蔵小杉の男はサムライなんですよ。行ってやろうじゃないか、仕掛けてやろうじゃないか、やらなくて後悔?、後悔なんて言葉はサムライにはないわけです。
39545: マンション検討中さん 
[2019-11-13 21:56:08]
サムライじゃなくてクサイ
39546: マンション検討中さん 
[2019-11-13 21:57:27]
>>39544 匿名さん
昔、ラストサムライという今となっては何が言いたかったのか良くわからない映画がありましたが、まさしくラストサムライなのかもしれません。
時代が違えば、天下を取れたのでしょう。
時代が~と書きましたが、今、天下取りを狙ってるかも。

39547: 匿名さん 
[2019-11-13 22:15:23]
>>39546 マンション検討中さん

う?ん。この一連の書き込み23点。
39548: 匿名 
[2019-11-13 22:15:32]
サムライジャパンがメキシコに勝ちましたよ。

武蔵小杉のビジネスサムライも憧れに向かってウインウインです。すごい折衝プレッシャーの中、リスクを掴み爆進します。普通の男なら胃潰瘍で脱落です。武蔵小杉がウ×コだとかクサイだとか泣き入れてる風評男なんぞ足元にも及ばないでしょう。
39549: 匿名 
[2019-11-13 22:18:55]
「億ション」の定義って?
そのマンションの全戸が分譲価格1億円以上のマンションということですか?
39550: 匿名さん 
[2019-11-13 22:30:27]
武蔵小杉で方言を話している方が多いのは何故ですか。お子さんを連れていらっしゃる30代ぐらいのお母様方が皆さん方言を話していて、何故だろうと思いまして。たまたま耳に入ってきたので気になりました。
引っ越してこられたとかですか?
39551: 匿名さん 
[2019-11-13 22:40:18]
>>39548 匿名さん

マンハッタンおじさんは、普通の猿リーマンなんですか?
それともネットオタクなんですか?
39552: 評判気になるさん 
[2019-11-13 22:40:23]
事実と嘘をおりまぜて二桁まで頑張っているネガさんがいますよ。
複垢作って応援してあげては。
事実と嘘をおりまぜて二桁まで頑張っている...
39553: マンション購入検討者 
[2019-11-13 22:47:11]
こんなうんこまみれの場所、今さら何千万で買おうとする人なんかいないよ

武蔵小杉駅周辺のタワマン住居者はもう現実逃避するのはやめて現実を見なよ

特に旧工場側は壊滅的。

衛生的に見れば、多摩川河川敷のホームレス居住地域とほとんど変わらない
ビルがあるかないかだけの違いはある
39554: 匿名さん 
[2019-11-13 22:53:30]
>>39553 マンション購入検討者さん
見るべき現実はどんな所ですか?
壊滅的とはどんな何がですか?

39555: 匿名 
[2019-11-13 23:02:25]
>>39553 マンション購入検討者さん

そういう風評に流される人ってよくいます。思い込みが頭から離れない人、悪い人ではないがビジネスでは使えないです。得意なのはネットヨタ話しだけ。諦める必要ないです。ビジネスサムライの鞄持ちから始めましょう。
39556: マンション検討中さん 
[2019-11-13 23:20:07]
被害の出た二棟とそれ以外のマンションを一括りにするのは違和感あるな
あれだけの台風で被害が出なかったマンションは災害に強い優良物件だと思うし
自然の法則で水は1番低い場所に流れるから次の台風でも被害出ないぞ
被害が出なかったマンションに関しては価値が上がってもおかしくない
39557: 匿名 
[2019-11-13 23:23:25]
>>39550 匿名さん

それ武蔵野線で武蔵小杉に遊びに来た人だよ。八王子だけかと思ったら蒲田や二子玉からも来るみたいだから。
39558: 匿名さん 
[2019-11-13 23:33:28]
ここの掲示板では楽観的な見方をしてる人も多いけどしょせん他人事だからなのかな?
タワマンの住人たちのスレではかなり悲観的な見方ばかりだよ
現実に考えたらこんな汚らしい場所や建物が売れるわけないよ
他に買えるタワマンとかが国内にないのなら仕方なくここを買うんだろうけど、
今の世の中いくらでも魅力的な再開発エリアなんてあるんだし、魅力的なタワマンも無数にある
武蔵小杉の開発は今や前近代的なものになったともいえるし、汚らしく不衛生にもなったんだから
もはや買おうとする人なんてほとんどいないのも容易に想像できる
39559: 匿名さん 
[2019-11-13 23:44:09]
あ、売れるわけないっていっても、まともな値段で・・・ってことだよ
100万、200万なら速売れるとは思うけどね
まあ、自分的には27500円くらいまでかな・・買いなのは。

不動産購入と所有には維持費や諸経費もかなりかかるしね
一円で買っても総額一円で済むという事ではないよね
39560: 周辺住民さん 
[2019-11-13 23:44:13]
>>39543 匿名さん

人によるでしょうけど、私の周り(大田・世田谷・目黒・港・渋谷)も、小杉を避けるつもりも毛頭ありませんけど、休日に遭えて行く理由が見当たりません。
殆ど商用車か、個人が綱島・中原街道の通り道で立ち寄るくらい?
買物や公園、観光、ビジネスもピンとこないし、城南からもそんな具合だから、それ以外はもっと少ないのでは。

タワマンの人達が休日何をして楽しんでいるのかは興味深いですね。

39561: マンション検討中さん 
[2019-11-13 23:45:45]
なんか臭いよここ
39562: 匿名さん 
[2019-11-13 23:54:56]
>>39561
おまえの臭いだよ(怒)
39563: 匿名さん 
[2019-11-14 00:05:18]
ネガの中傷が幼稚なのはともかく現実との乖離が酷すぎてもはや哀れ。
39564: 匿名さん 
[2019-11-14 00:15:49]
>>39556
価値はともかく災害から命を守るにはタワマンはベストな選択だな。
39565: 周辺住民さん 
[2019-11-14 00:23:42]
>>39558 匿名さん

魅力的なタワマンが無数にあるとは思わないな。立地がよいところは小規模再開発しかありえず値は張るし、大規模再開発は今まで人が住めない地なことに変わりはない。ネガの要素は小杉に限らずどこも同じ。
小杉は一部2棟のタワマンを除いて価値が減る訳ではない。湾岸もいずれ来る大津波と大地震、それに伴う管理不全で壊滅的になると思うし。内陸高台の高層マンションも多世帯ならではの課題は共通している。浸水は川沿いならどこでもありえるし、たまたま小杉が運が悪かったに過ぎない。戸建だって、洪水はなくても台風や震災の被害はゼロではない。
確率の差はあるにせよ、明日はわが身です。
39566: マンション検討中さん 
[2019-11-14 00:24:43]
タワーウンションしか買えないんだからそっとしておいてあげようよ
39567: マンション検討中さん 
[2019-11-14 00:40:36]
田舎出身者ばかりだから本音を言われると苦しいの
39568: 匿名さん 
[2019-11-14 00:49:24]
都心のタワマンは地権者住戸が半分くらいあって、地権者が権力を持ってるから魅力ない。
39569: タワマン民 
[2019-11-14 01:20:40]
この板のネガは浅知恵しかない。全くつまらん。
39570: 超ウルトラ都会人 
[2019-11-14 01:33:19]
>>39550 匿名さん
それを気にされるのは何故だろうと思いまして。
東京は地方出身者ばかりでしょう?
外国人も。外国語が耳に入ってさそがし気になるでしょう?
或いはご存知ないとかですか?
39571: マンション検討中 
[2019-11-14 01:33:44]
武蔵小杉のタワマン。
もちろん経済学的に需要と供給でどうたらこうたら・・・という「きれいごと」はしょせん建前に過ぎない
リアルな話、普通のファミリー層が居住目的で武蔵小杉のタワマンとかを買うと、まあ笑われるよね
あと不潔に思われちゃう。世間の目ってそういうもんでしょ。
「いや、きちんと消毒してだね。あやしい大腸菌とかも皆無だと物理的に証明できるし・・・」なんてのはいちいち聞いてはもらえない

お笑い芸人とかがネタ目的でここ買いましたとか、そういうネタ目的の購入とかありそうかな

いずれにしても普通の人の感覚なら手を出さないよね、わざわざ
39572: 住民 
[2019-11-14 01:37:11]
>>39558 匿名さん
部外者の素人が浅知恵で語っちゃう姿
39573: 住民 
[2019-11-14 01:39:46]
>>39571 マンション検討中さん
そしてそんな感覚の人ならここには来ないよね、わざわざ
39574: マンション検討中 
[2019-11-14 01:39:57]
普通の感覚なら誰も手を出さない。

それはつまり、売り値価格はあってなきようなもの
普通に売るなら、まず誰も買わないよね
特殊な利用目的の少数者になんとかかろうじて売れるかも・・・な程度だろうね
39575: マンション検討中 
[2019-11-14 01:49:01]
>>39573
いや来ますよ。他人事とはいえ興味はあります
ワイドショー他、メディア報道などで悲惨な現実は報道されていますし、「どうすんだ、ここ?」みたいな野次馬精神はあります
怖いもの見たさというか、そういう異様な光景、状況(惨状)というのは人間の関心事なんですよ
事故現場とかそういうの、日本人は大好きでしょ?
39576: マンション検討中さん 
[2019-11-14 04:03:22]
直近の武蔵小杉成約情報(60平米以上、2010年以降築、駅徒歩10分以内)

11/4 パークシティ武蔵小杉 ザ・ガーデン・タワーズイースト47F 7780万円(坪366)
11/3 パークシティ武蔵小杉 ザ・ガーデン・タワーズイースト14F 6990万円(坪328)
10/31 パークシティ武蔵小杉 ザ・ガーデン・タワーズイースト8F 6480 (坪338)
10/31エクラスタワー武蔵小杉 8F 7780(坪328)
10/29 パークシティ武蔵小杉 ザ・ガーデン・タワーズウエスト28F 8000(326)
10/19 パークシティ武蔵小杉 ザ・ガーデン・タワーズウエスト18F 6800(323)
10/19 シティタワー武蔵小杉 42F 7420(347)
39577: マンション検討中さん 
[2019-11-14 04:03:58]
売れてはいるんだね。武蔵小杉…
39578: 匿名 
[2019-11-14 05:34:39]
問題はステーションフォレストタワーですね
中古の低層階だと100円くらいでしょうか
あのトイレ込みですよ
39579: 匿名さん 
[2019-11-14 06:05:40]
市上下水道局の担当者は「原因は定かではないが、故障でないことは確認した。時間がかかったことで被害が拡大したとは思っていないが、検証したい」としている。

市は14日から順次、排水管が逆流した地区の住民を対象に説明会を開く。

https://mainichi.jp/articles/20191112/ddl/k14/040/171000c

川崎市はミスだとは認めない方針みたいだね
説明会荒れそうな予感
39580: 匿名 
[2019-11-14 06:21:16]
来年の台風シーズン、多摩川氾濫はありますかね?危険エリアは、やはり武蔵小杉・二子玉川ですかね? (*^-^*)

39581: 匿名さん 
[2019-11-14 06:47:53]
「笑われる」「きたない」「田舎者」
薄っぺらいセリフの繰り返し。
典型的ないじめ役お疲れ様です。

反面教師といいますか、こういうざんねんな人、世の中いるんだなと勉強になります。
39582: 匿名さん 
[2019-11-14 06:48:29]
>>39576 マンション検討中さん

良い感じに掃けてますね。これで皆さんも一安心でしょう。
39583: 匿名さん 
[2019-11-14 06:50:02]
武蔵小杉だーいすき!

39584: 検討板ユーザーさん 
[2019-11-14 08:01:57]
>>39578 匿名さん
タダでも要らない
税金や管理費払う価値無し
39585: 匿名さん 
[2019-11-14 08:08:13]
>>39584 検討板ユーザーさん

タダで貰って6000万で売ればいいのに。
アホやね。
39586: 匿名さん 
[2019-11-14 08:15:07]
>>39579 匿名さん

多摩川から大量の水が逆流している事実を確認しても水門を閉めない選択があることに驚きしか感じない。
39587: 匿名さん 
[2019-11-14 08:16:29]
武蔵小杉はかえすがえすも残念な感じになってしまいましたね。
39588: 匿名さん 
[2019-11-14 08:28:58]
>>39586 匿名さん
文句だけなら誰でも言える。

39589: 検討板ユーザーさん 
[2019-11-14 08:38:18]
>>39576 マンション検討中さん
掲載終わった物件の売り出し価格の一覧では無意味ですよ
このうち何件がいくらで成約したかがポイントです
更に特に問題の2棟の成約価格がどうなってるかです
39590: 匿名さん 
[2019-11-14 08:44:05]
>>39588 匿名さん

その発言にどんな意味があるのですか?
39591: 検討板ユーザーさん 
[2019-11-14 08:46:44]
>>39585 匿名さん
手放した人から恨みをかい、仮に6000で売れても後で買った人からも恨みをかいます
私は双方がWinWinにならないような取り引きはしません
不動産取引はしますが、メインは別のビジネスですので基本このスタンスです

まあ競売物件に手出しするような方なら取り引きするとは思いますが
39592: 匿名さん 
[2019-11-14 08:54:52]
今日も通勤辛かった。
39593: マンション検討中さん 
[2019-11-14 09:20:40]
>> 39589
これがレインズの成約情報。
残念ながらムサコは売れ続けてるのよ。

被害マンションはさすがに売れないだろうけど、
蓋を開けてみればマンション二棟の問題という小さな話というのが現状。
39594: 匿名さん 
[2019-11-14 09:45:13]
川崎市のふるさと納税流出報道の件で、意外にふるさと納税やってる市民の納税額が大きいことが分かったのは面白いね。
おいそれと貧乏人扱いできないぞー。
ちなみに泣く子も黙る港区は桁違いだった。
39595: マンション検討中さん 
[2019-11-14 09:57:59]
まだ臭いな
39596: マンション検討中さん 
[2019-11-14 10:01:29]
武蔵小杉マンション築年数10年以下, 4000万円で購入したいけどな
39597: 通りがかりさん 
[2019-11-14 11:56:03]
>>39596
中原区は首都圏で年収中央値が10番目らしいです。
それだけ所得の高い人が集まって来るらしいので少し下がるのなら買いかも知れません。

1位 千代田区1160.4万
6位 世田谷区855.3万
10位 川崎市中原区816.8万
11位 杉並区803.4万
14位 横浜市西区795.8万
15位 渋谷区784万

>予想通り,東京の都心部で高年収のエリアになっています。核家族世帯の年収中央値が800万円を越えるのは12の自治体ですが,そのほとんどが都内23区です。
 川崎市の中原区も濃い色ですが,朝の超混雑で有名な武蔵小杉駅がある区ですね。タワマンが雨後の筍のごとく建っているエリアですが,お金のある世帯を引き寄せているのでしょう。
(教育社会学の専門家舞田氏のブログより)
http://tmaita77.blogspot.com/2019/10/211.html
39598: 匿名さん 
[2019-11-14 11:56:42]
>>39590 匿名さん

何の意味もありません。
39599: 匿名さん 
[2019-11-14 12:00:08]
未曾有の大水害が起きても少し泥水に浸かるだけで大したことないというのが分かってしまいましたね。
39600: マンション検討中さん 
[2019-11-14 12:03:53]
確かに臭いわ笑
住民の民度とか
39601: 匿名さん 
[2019-11-14 12:04:50]
>>39597 通りがかりさん
中原区の方が川向こうの大田区より遥かに上位ですね。
39602: 匿名さん 
[2019-11-14 12:07:22]
>>39600 マンション検討中さん

首都圏211市区町村のうちトップ10に入ってますね。残念ですなぁw
39603: 匿名さん 
[2019-11-14 12:09:37]
川崎市中原区には首都圏でもトップレベルの高収入世帯が集まっているようだね。
39604: 匿名さん 
[2019-11-14 12:13:46]
都内特別区の過半数、都内市部、横浜市の全てが川崎市中原区に負けてる。

やばいですね☆
39605: 匿名 
[2019-11-14 12:20:13]
街が、トイレ
39606: 匿名さん 
[2019-11-14 12:20:44]
中原区以外の川崎市もかなり頑張ってますね。昔のイメージとはだいぶ違う。
人口も150万人を突破して勢いがあります。
39607: 住民 
[2019-11-14 12:24:13]
>>39575 マンション検討中さん
雑魚感ぱねえ
39608: マンション検討中さん 
[2019-11-14 12:41:20]
トイレが使えないお家は嫌だ
39609: マンション検討中さん 
[2019-11-14 12:41:50]
ここ臭い!!子育ては絶対出来ない
39610: 匿名さん 
[2019-11-14 12:44:14]
臭いは何年も取れない
39611: 匿名さん 
[2019-11-14 12:45:12]
10年前から全く成長しないネガや過剰ポジを尻目に街はこれからも発展を続けるよ
39612: 匿名さん 
[2019-11-14 12:57:35]
>>39603 匿名さん

高収入のくせに避難してる間のホテル代を出せみたいな乞食みたいなことを言うの?
なんかおかしくないか?
39613: 匿名さん 
[2019-11-14 12:57:45]
>39597
世帯年収ですね、中原区は共働きが多いからって考えらますね。
39614: マンション検討中さん 
[2019-11-14 13:00:47]
これからも臭い臭と発展を続けます!
39615: マンション検討中さん 
[2019-11-14 13:01:15]
武蔵小杉在住です
あ、、
39616: 匿名 
[2019-11-14 13:05:47]
せめて
住んでるところくらい清潔であってほしいですよね

街中うんこまみれだった場所なんて嫌です。

ましてや来年以降も 時々 うんこまみれ濃厚ですし

39617: 匿名さん 
[2019-11-14 13:08:00]
>>39612 匿名さん

おかしな住民1名の質問が全住民の総意と捉える悪意の変換はどこで教育を受けたのか?
むしろおかしくないか?
39618: マンコミュファンさん 
[2019-11-14 14:24:40]
>>39617 匿名さん

ホテル代とかって、住民は言わないでしょ?自己責任だし。
賃貸だとホテル代まで出せとか、いうのか?
その期間の家賃無しくらいじゃないの?天災だし。
39619: 匿名さん 
[2019-11-14 15:10:27]
川崎はインフラ整備が遅れてることが明らかになった。
もともと工場が多い小杉はなおさら。
通勤時間帯に駅にも入場できないような住宅地なんてなかなかない。
39620: 匿名さん 
[2019-11-14 16:49:19]
>>39619 匿名さん

それだけ利用者が多く人気とも取れる。
まあ定期券の関係が最も大きい理由ではあるが。
都心の企業が社員に好きな通勤ルートを選ばせれば武蔵小杉の乗り換え組はかなり減ると思う。

39621: 匿名 
[2019-11-14 16:50:50]
実は武蔵小杉駅前エリアがインフラ整備が不十分で実質的に欠陥住宅だってことは知っていたことでしょ
このへんの旧住人はそんな事 みんな知っていたという事だし・・・

昔からよく水没していた場所だよ・・って昔から武蔵小杉に住んでいた地元の人たちはみんな笑ってたっていうじゃん
つまりタワマン開発業者は めんどくさいからそのへんの事情は隠しておいて
上手く売り抜けたというのが本当の実態らしいよ
39622: マンション検討中さん 
[2019-11-14 16:55:44]
頑張ってもウンコかあ
平和な場所に住みたい
39623: 匿名さん 
[2019-11-14 17:13:23]
ネガの願望や妄想ばっかり
39624: 匿名 
[2019-11-14 18:04:27]
「令和元年台風19号」により富士通小杉ビルが閉鎖状態に、野村不動産武蔵小杉ビルは地下入館厳禁が続く ってブログ読んだけど
39625: 匿名さん 
[2019-11-14 18:06:55]
未だにうんこネタで引っ張りますか
39626: 匿名さん 
[2019-11-14 18:11:13]
川崎市中原区の世帯収入が首都圏210市区町村で堂々の10位にランクイン!

東京特別区の過半数、都内市部と横浜市の全てに勝っています。

牽引してるのがタワマン住民であることは間違いないですね。
39627: 匿名 
[2019-11-14 18:11:18]
それと、旧河道で地盤云々って言われてるけど件のマンションの建築概要見たら直接基礎なんだね
39628: マンション検討中さん 
[2019-11-14 18:28:55]
子供ってうんこネタ好きよね。
なんだか可愛い。
39629: 住民 
[2019-11-14 18:35:10]
流石にザコいネタばかりだと飽きますよ。ネガさんももうホントは飽きてるんでしょう?せめて台風前のちょいザコぐらいの会話に戻ろうよ。それでもザコい!って言っちゃうけど。
39630: 名無しさん 
[2019-11-14 18:35:43]
もうすぐいいね100行きそうなんだけど、物件というより住民主体。それも出所はこの匿名掲示板というのが弱いですね。
ベー@金融監査人さん(?)武蔵小杉ネタ連投して頑張ってますね。
もうすぐいいね100行きそうなんだけど、...
39631: 住民 
[2019-11-14 18:37:24]
ザコ過ぎて
39632: 匿名 
[2019-11-14 18:40:20]
フェイクに右往左往してウ×コだウ×コだと騒ぐ人がまだいますが、武蔵小杉とはまったく関係ないことです。

正しい情報と向き合う勇気もないようです。川崎市上下水道局によると
「逆流した水に汚水が混じっているとしても、プールに子どもがお漏らしをした程度の薄さ。また、ネットなどで道に積もった泥がウンコなどと書かれていますがあれは多摩川から逆流した泥です」
39633: 通りがかりさん 
[2019-11-14 18:56:14]
>>39621 匿名さん
後出しジャンケンの感がする。
たしかに10数年前までは工場が多くタワマンもなく下水道も処理できる範囲であったのだろう。
昔は池やグラウンドがありタワマンの敷地は住宅地ではなかったのは過去の写真などで確認ができる。
人の言った言わないは後からどうにでも言い変えられる。
タワマン、周辺の住宅が欠陥だったかどうかは建設当時話題にならなかった。
当時はインフラが追いつかないということで交通、保育や教育施設を先行して住民の不満の低減に努めた。
タワマン建って以降に下水道問題がクローズアップしたことあったか。

ことでしょう、らしいなどは伝言ゲームみたいに誇張され伝わる。



39634: 匿名さん 
[2019-11-14 19:19:34]
中原区の世帯年収が10位にランクインしたから何?
タワマン軍団が中原区を盛り上げてるということ?
地元民は、鼻で笑ってます。
39635: 名無しさん 
[2019-11-14 19:22:38]
>>39634 匿名さん
中原区の地元民が荒稼ぎしている可能性も。
39636: マンハッタンさん 
[2019-11-14 19:23:12]
フェイクに右往左往してウ×コだウ×コだと騒ぐ人がまだいますが、武蔵小杉とはまったく関係ないことです。

正しい情報と向き合う勇気もないようです。川崎市上下水道局によると
「逆流した水に汚水が混じっているとしても、プールに子どもがお漏らしをした程度の薄さ。また、ネットなどで道に積もった泥がウンコなどと書かれていますがあれは多摩川から逆流した泥です」
39637: 匿名さん 
[2019-11-14 19:26:04]
>>39636 マンハッタンさん

マンハッタンが何度も繰り返し同じことを言っていると、流石に根拠の無い嘘だとバレるよ。まあ根拠が示せないこともバレてるけど。
39638: 口コミ知りたいさん 
[2019-11-14 19:27:31]
必死に臭い、、諦めが肝心でず
39639: 匿名さん 
[2019-11-14 19:34:21]
>>39630 名無しさん

本物のクズなのか、ただの脆弱かだね。
もしかしたら、成りすましの張本人かも。
39640: マンション検討中さん 
[2019-11-14 19:47:14]
タワーマンションのせいで低層マンションの価格も高くて買えないんだよ、最悪
39641: 匿名さん 
[2019-11-14 19:52:58]
>>39630 名無しさん

今さらながらだけど、やはり武蔵小杉のタワマン住民の民度は相当ひどいですね。
39642: 匿名さん 
[2019-11-14 19:58:42]
>>39634 匿名さん
歯を食いしばって

39643: 匿名さん 
[2019-11-14 19:59:49]
>>39640 マンション検討中さん
相場は周辺にも影響します。

39644: 匿名さん 
[2019-11-14 20:00:28]
>>39641 匿名さん
どうひどいの?

39645: マンション検討中さん 
[2019-11-14 20:04:40]
>>39643 匿名さん
はい、駅から10分以上でも5000万円以上で売り出されています。
39646: 匿名さん 
[2019-11-14 20:04:45]
>>39641 匿名さん

本気でこのサイトの書き込みを信じてるの?w
39647: マンション検討中さん 
[2019-11-14 20:07:54]
相変わらず臭いなああ
39648: 匿名 
[2019-11-14 20:11:41]
ネットでフェイクかどうかをチェックするのは簡単。そのソースをチェックすることです。武蔵小杉はウ×コ臭いと騒いでいるのは判断力のない子どもです。

信頼できる情報はソースをきちんと示された情報です。浸水泥水に関しては川崎市上下水道局発表です。それ以外ありません。

川崎市上下水道局発表
「逆流した水に汚水が混じっているとしても、プールに子どもがお漏らしをした程度の薄さ。また、ネットなどで道に積もった泥がウンコなどと書かれていますがあれは多摩川から逆流した泥です」
39649: マンション検討中さん 
[2019-11-14 20:40:40]
必死になればなるほど臭い
39650: 匿名さん 
[2019-11-14 20:45:57]
>>39649 マンション検討中さん

必死だなあ。
39651: 口コミ知りたいさん 
[2019-11-14 20:53:07]
>>39645 マンション検討中さん
築年数、専有面積、階数がわからなければ判断のしようがありません

39652: 匿名さん 
[2019-11-14 20:54:24]
>>39649 マンション検討中さん
これで違うエリアのタワマン住まいなら
39653: マンション検討中さん 
[2019-11-14 20:55:33]
>>39651 口コミ知りたいさん
築年数8年, 65m2, 3階, 11分
39654: 匿名さん 
[2019-11-14 20:56:48]
>>39648 匿名さん
時代遅れの下水インフラを使ったタワマンが建つ地域です。
市当局は本当のことはいえないでしょう。
39655: マンション検討中さん 
[2019-11-14 20:57:59]
>>39651 口コミ知りたいさん

39656: 通りがかりさん 
[2019-11-14 20:59:31]
>>39648 匿名さん

水道局発表のネット記事は?
見つかりません。
39657: 通りがかりさん 
[2019-11-14 21:00:36]
>>39653 マンション検討中さん
そんなもんでしょ
39658: 匿名さん 
[2019-11-14 21:05:23]
>>39655 マンション検討中さん
適正な価格だと思います。
買い手がつくかはわかりません
39659: マンション検討中さん 
[2019-11-14 21:07:36]
>>39657 通りがかりさん
駅から5分以内なら納得です。
10分以上でこんな価格なんて
39660: 匿名さん 
[2019-11-14 21:10:28]
>>39659 マンション検討中さん
タワマンで5分以上のところあるある
昔から住んでいる小杉あたりもね
10分歩けるよ
39661: 匿名さん 
[2019-11-14 21:11:30]
>>39654 匿名さん
10年前に投稿して欲しかった。

39662: 匿名さん 
[2019-11-14 21:13:17]
>>39656 通りがかりさん

はい、その通りです。マンハッタンの戯言は根拠の全く無いガセです。
39663: マンション検討中さん 
[2019-11-14 21:19:16]
>>39660 匿名さん
マンションの利便性は駅から近いでしょう!
10分以上なら利便性がないです。
39664: 匿名さん 
[2019-11-14 21:26:49]
>>39663 マンション検討中さん
なら街は10分未満のコンパクトタウンになっちゃうね
39665: マンション検討中さん 
[2019-11-14 21:29:49]
駅から5分
改札まで30分
39666: 匿名さん 
[2019-11-14 21:33:30]
>>39665 マンション検討中さん
一般的な販売謳い文句は武蔵小杉には当てはまらないのかぁ

39667: 匿名さん 
[2019-11-14 21:34:52]
>>39665 マンション検討中さん

駅から10分なら
改札まで35分か
どんぐりの背比べだね



39668: 匿名さん 
[2019-11-14 21:35:27]
>>39665 マンション検討中さん

改札まで30分なんていう戯言をまだ信じてるんだ。
39669: マンコミュファンさん 
[2019-11-14 21:44:49]
>>39626 匿名さん
>川崎市中原区の世帯収入が首都圏210市区町村で堂々の10位にランクイン!ですか?
>東京特別区の過半数、都内市部と横浜市の全てに勝っています。
>牽引してるのがタワマン住民であることは間違いないですね。

所得ランキングはあまり参考になりません。
高級住宅街は、お抱え運転手を持つようなお宅が多いですが、資産何十億の年金生活者、節税で自己の所得を少なくするオーナ社長なども多く所得としては少ないのです。
結果、高級住宅街が意外と下位にランクされます。
あとは同じ市町村区に住む低所得者と高所得者の比率です。

武蔵小杉はサラリーマンが多く、かつマンションで人数が多いので上位になりやすいだけです。
39670: eマンションさん 
[2019-11-14 21:51:03]
>>39669 マンコミュファンさん

社畜
39671: マンコミュファンさん 
[2019-11-14 21:51:13]
ちなみに高級住宅街では駅からの距離を気にする人より、周辺の道路が混雑しないかの方が重要視されます。
出勤は車でお迎えの方が多数です。

そのような方々の事をセレブと言います。
駅に並んだ挙げ句、満員電車で通勤するセレブなど聞いたことありません。
39672: 匿名さん 
[2019-11-14 21:52:49]
>>39597 通りがかりさん

別の方も仰いましたが、世帯年収は富裕度とは関係ありません。
中原区も千代田区も上位で通勤優先なところは共稼ぎだらけということです。
6位の世田谷は中原より上だけど、旦那の稼ぎだけで悠々暮らししていますよ。二子タワマン民を除いて。
会社にも共稼ぎがいるけど、共通するのはタワマン住まい、地方出身、子供なし、土地勘なし。
なんか見ていて余裕がありませんし、子供が不憫です。

ところで、あなた自身の個人年収はどうなの?
                    
39673: 匿名さん 
[2019-11-14 21:57:20]
>>39672 匿名さん
勝手な解釈ですね。
べつに共稼ぎでも地方出身でもいいじゃないですか。
そこデータから読み取れますか?


39674: 匿名さん 
[2019-11-14 22:01:31]
>>39668 匿名さん
26分くらい?
39675: 匿名 
[2019-11-14 22:03:47]
フェイクに惑わされる人って情報のソースに無頓着なようです。ネットの情報って屁です。
次にマスコミからの情報ですがこれもフェイクと誠はミックスしたつます。
一番信頼できる誠の情報は行政です。今回の浸水泥水の誠の情報知りたければ水道局です。あ、水道局って行政ですw
39676: 口コミ知りたいさん 
[2019-11-14 22:04:24]
さすが電車通勤でトイレも出来ない、素晴らしい
39677: 匿名さん 
[2019-11-14 22:07:15]
>>39674 匿名さん

家から改札まで26分ということですか?
39678: 匿名さん  
[2019-11-14 22:18:58]
>>39675 匿名さん

水道局だって自分の責任問題を軽減したいから、バイアスがかかってませんか?
行政の長のM健作だって、ごまかしの答弁してますよね。
39679: 匿名さん 
[2019-11-14 22:25:16]
>>39654 匿名さん

適切な言葉が見つからないが、いい加減な書き込みだな。
39680: 匿名さん 
[2019-11-14 22:27:46]
>>39665 マンション検討中さん

これも間違った伝聞だな。自分で確認しよう!
39681: 匿名さん 
[2019-11-14 22:35:54]
>>39671 マンコミュファンさん

果たして武蔵小杉のタワーマンションの住人は自分のことをセレブだと思っているのか?
車で送り迎えがあるような人はそう思っているかも。
それはあながち間違いではないのでは?
39682: 匿名さん 
[2019-11-14 22:37:55]
>>39672 匿名さん

子供がいないのに子供が不憫とはこれいかに?
39683: 匿名さん 
[2019-11-14 22:45:01]
>>39672 匿名さん

なんで年収聞くんだ?
大体、武蔵小杉のタワーマンションの住人が富裕層だと自負してるのか?
そんなことないでしょう。
そんなことあるかな?
39684: 口コミ知りたいさん 
[2019-11-14 22:45:46]
トイレが有る幸せ
39685: 匿名さん 
[2019-11-14 22:45:51]
>>39675 匿名さん

オレはマンハッタンには惑わされない自信がある。www
39686: 匿名さん 
[2019-11-14 22:56:30]
たわまんしゅごいねー(*´▽`*)
39687: マンション検討中さん 
[2019-11-14 23:00:43]
豊洲と武蔵小杉は金持ちが貧乏人が住むべき土地に住んでいる所に滑稽さと面白さがある
セレブじゃないって叩き方はなんか違うわ
39688: 匿名 
[2019-11-14 23:11:29]
>>39678 匿名さん

行政マンのことを知るべきだと思いました。行政マンは決められたことをやる人です。それ以上のことはやりません。
下水弁であろうがマニュアル通りにやっただけです。やったことは決まったことをやってるだけですので責任は問われません。責任問われるのは県であり、負けたら結局税金で賠償します。

これでおわかりですよね。
つまり行政の発表は誠なんです。真実言うだけ。水道局の発表は真実そのもの。真実は一つ。浸水泥水は多摩川の泥でした。

39689: 検討板ユーザーさん 
[2019-11-14 23:19:16]
>>39688 匿名さん

オレはマンハッタンには惑わされない自信がある。www
39690: 匿名 
[2019-11-14 23:21:56]
>>39689 検討板ユーザーさん

じゃあやっぱりウ×コだったと言われますか?

39691: 検討板ユーザーさん 
[2019-11-14 23:29:17]
>>39690 匿名さん

あんた誰?
オレはマンハッタンには惑わされないと言ってるのである。
39692: 匿名さん 
[2019-11-15 00:21:50]
>>39687 マンション検討中さん
それにしては人気もあるし価格は下がらん

39693: 匿名さん 
[2019-11-15 00:24:05]
>>39688 匿名さん
疑わしきものには蓋をする
隠蔽や破棄という言葉がニュースでたびたび登場

39694: 匿名 
[2019-11-15 00:24:54]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
39695: 匿名さん 
[2019-11-15 00:27:51]
>>39681 匿名さん
中にはそれをエリートと呼ぶ場合もある
金持ちとは限らない
セレブというのには無理があることもある
39696: 匿名さん 
[2019-11-15 00:29:30]
>>39669 マンコミュファンさん
講釈たれているけど自分を見つめ直すことが先だろう
39697: 匿名さん 
[2019-11-15 00:31:04]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
39698: 口コミ知りたいさん 
[2019-11-15 00:35:23]
やっぱりトイレが使えないのはねえ、、
39699: 都内在住セレブ 
[2019-11-15 00:37:25]
せめてウンコだなんだとバカにされない場所に住みたいですよねえ、人間として。

ウンコに誇りは持てませんよね、どうです? ここ見ている業者の皆さん

39700: 匿名さん 
[2019-11-15 01:00:31]
>>39694 匿名さん

ああ、これはダメだな。
39701: マンコミュファンさん 
[2019-11-15 01:00:56]
>>39698 口コミ知りたいさん
災害用トイレキットあるよん
39702: 匿名さん 
[2019-11-15 01:02:20]
>>39695 匿名さん

だから、武蔵小杉のタワーマンションに住んでいる人にも色々ということ。
39703: 匿名さん 
[2019-11-15 01:03:19]
>>39699 都内在住セレブさん

セレブがウンコとはね
業者はおらんな
マウントするのは心理的にあせっているか気が弱いかのどちらか

39704: 都内在住セレブ 
[2019-11-15 01:03:44]
武蔵小杉タワマンを買うような人はセレブなんじゃなくて「セレブになりたい人たち」なんじゃないのかな?
わびしくて廃れた地方の田舎から出てきた貧乏人たちが
都内高級住宅地在住のセレブたちに憧れて頑張って成り上がろうとして
とりあえずタワマンを買うみたいな感じなんでしょ?
地方のド田舎民が東京のセレブたちに対抗するためにとりあえずタワマンが必要なんだよね・・・
地方の田舎出身ってホントみじめだもんね。わかるよ

いや、でもまあ 
「地方の田舎のイメージ」は知らないから自分なりに勝手に作っているだけなんだけど
なんとなくみじめな境遇なのはよくわかる
39705: 匿名さん 
[2019-11-15 01:04:24]
>>39699 都内在住セレブさん

これじゃ本当のセレブがかわいそうだよ。
39706: 匿名さん 
[2019-11-15 01:06:11]
>>39704 都内在住セレブさん

違うんじゃない。
39707: 口コミ知りたいさん 
[2019-11-15 01:17:46]
臭い、くさすぎる、トイレも使えないし汚泥は滞留するし
やっぱりセレブたちはすごいですねえ
39708: 住民 
[2019-11-15 01:56:35]
>>39671 マンコミュファンさん
雑魚感ばねえ
39709: 住民 
[2019-11-15 01:58:39]
>>39694 匿名さん
君糞
39710: 住民 
[2019-11-15 02:00:04]
>>39704 都内在住セレブさん
雑魚感漂う自称セレブもいるんだ
39711: 匿名さん 
[2019-11-15 06:35:10]
川崎市中原区の世帯収入が首都圏210市区町村で堂々の10位にランクイン!

東京特別区の過半数、都内市部と横浜市の全てに勝っています。
39712: マンコミュファンさん 
[2019-11-15 06:47:09]
ウンピーのGスポット
39713: 匿名さん 
[2019-11-15 06:47:31]
>>39703 匿名さん
アンチがウンコとはね
業者はおらな
マウントするのは心理的にあせっているか気が弱いかのどちらか


おまえさん、たまに鏡見たほうがいいぞ
39714: 多摩川大氾濫さん 
[2019-11-15 06:56:20]
来年の秋に、想いを馳せる
39715: 匿名さん 
[2019-11-15 07:43:52]
>>39707 口コミ知りたいさん

それ世田谷区や田園調布その他都内の被災地でも同じこと叫んで来てみなよ。
馬鹿にされて終わるからさ。
39716: 匿名さん 
[2019-11-15 07:59:31]
>>39704 都内在住セレブさん
田舎育ちの人は都会にコンプレックスがあるからな。
高層ビルに住むのが、最先端でオシャレだと勘違いしてる。
あと、田舎の人はマスコミに弱いね。
テレビで流れることを信じちゃうところがある。
だから、安っぽい広告にも簡単にひっかかる。

39717: 匿名さん 
[2019-11-15 08:02:21]
>>39716 匿名さん

だから東京23区は人気が高いのですね。
39718: eマンションさん 
[2019-11-15 08:04:32]
>>39715 匿名さん
田園調布あたりはエセセレブはここほど居ない
お金持ちでもひっそり暮らしてる人多いしね

それゆえここみたいに揶揄される事も無い
39719: 匿名さん 
[2019-11-15 08:06:01]
>>39718 eマンションさん

セレブというワードに敏感ですね。
気になるのですか?
39720: eマンションさん 
[2019-11-15 08:09:56]
台風の被災地でバカにされてるのはここだけw
39721: 匿名さん 
[2019-11-15 08:21:27]
>>39716 匿名さん

田舎ものは楽しいよ。
都会の人は大変だっぺよ。
39722: 匿名さん 
[2019-11-15 08:30:38]
>>39718 eマンションさん

セレブってなんだ?
39723: 匿名さん 
[2019-11-15 08:56:34]
>>39722 匿名さん

人々の勝手な妄想。
39724: 匿名さん 
[2019-11-15 09:03:00]
武蔵小杉はつくづく残念な感じになってしまいましたね。
39725: 名無しさん 
[2019-11-15 09:20:04]
ネガは真実とかマンション購入とかどうでもよくて、ここを含めたSNSかメディアから武蔵小杉の恥部が発信され広がればいいと思っているんでしょう。あとは反応して欲しい承認欲求。

噂の東京マガジンで武蔵小杉が出る模様。
果たしてネガが好きな餌はあるのか?
事実よりも近隣住民の失言を取り上げそう。
39726: 匿名さん 
[2019-11-15 09:23:10]
>>39718 eマンションさん

ムサコに負けた感が強い人ほど揶揄したくなりますね
39727: 匿名さん 
[2019-11-15 11:07:33]
武蔵小杉を貶めたい人は悪意に踊らされてるんだよ。
単純にこれ。
39728: 周辺住民さん 
[2019-11-15 11:17:58]
地方出身者が都内などに家を買おうとする際、マスコミとネット、不動産業界以外のソースがないので、情弱なのは仕方ない。小杉(ムサコとは決していわない)とか台場とか原宿・豊洲・(TDLのある)浦安とかどうしても目が行ってしまう。上記例でいうと原宿を除いて人が住むには何かと問題が多く最後まで手付かずだった場所だが、マスコミもデベをスポンサーにしているから持ち上げざるを得ず、ここに一番の問題がある。
デベも一等地は既に閑静な住宅が立ちつくしてあるため商売を続けられず、タワマンのように大規模再開発で一儲けするには、上記のような劣悪地しか残されていないのだ。
これは必要悪である。それを黙認し、建物の高度規制を緩めた政府も共犯だ。

だから、せめてこのスレでは、ある意味誤った価値観で洗脳された人に正しい情報を本音で知らせる貴重な場であり、(一部勘違いも確かにあるが)、周辺住民の意見は概ね正論だから素直に耳を傾けるべきだし、特にこれからタワマン買う人はネガネガといって無視すると絶対損するよ。
少なくとも生まれてからン十年その土地に家を構えている人の意見も多いので、(自分も含め)過去を見聞しているため、素直に聞いたほうがいいよ。別に貶めようとかマウントとるという魂胆はありませんから。勿論嫉妬なんて120%ありえません(W)。

参考までに旧住民以外には伝わりにくい情報を貼っておきます。(既出じゃないよね)
https://www.mlit.go.jp/river/toukei_chousa/kasen/jiten/nihon_kawa/0310...
39729: 口コミ知りたいさん 
[2019-11-15 11:33:36]
>>39692 匿名さん
水害リスクが表面化してなくてタワマンの数も少なかった頃は優良物件だったんだから人気があって当然 
でも水害リスクが顕在化してタワマン乱立による問題が表面化したから今後は解らん
あと5棟もたったら朝なんて南武線しか乗れなくなりそうじゃん
39730: 匿名さん 
[2019-11-15 11:49:23]
ホントの金持ちは地味だよ。
流行り物に弱くて金遣いが荒いのは田舎から出てきた成金だよ。
育ちが悪いからカネが残らない。
39731: 口コミ知りたいさん 
[2019-11-15 12:03:23]
臭いなあ
39732: 多摩川大決壊さん 
[2019-11-15 12:04:56]
名前からして、臭う . . .
39733: 匿名 
[2019-11-15 12:18:42]
>>39728 周辺住民さん
浦安だけは別だな
あそこは全力でリスク伝えても
「ディズニー近いからここがいいー☆」
という層が一定数いる
資産価値に全く興味がない人達のおかげで資産価値が落ちない不思議な地域
39734: 通りがかりさん 
[2019-11-15 12:21:54]
>>39726 匿名さん

小杉をムサコっていうの、すげえ田舎くさい。
39735: 匿名さん 
[2019-11-15 12:22:31]
「人はなぜうんこまみれの街に住むことを選んでしまうのか」

今、話題の本。書店にて絶賛販売予定
39736: マンション検討中さん 
[2019-11-15 12:24:04]
武蔵小杉のマンション購入を検討中なのですが、未だに配管の除菌作業が行われておらず低層階の水道水は飲用に適さないと不動産会社から聞きましたが実際に住んでおられる方はいかがですか?
小さな子供が居るため気になっています
39737: 匿名さん 
[2019-11-15 12:25:21]
>>39735 匿名さん

劣等感ある人は風評に走ると言われています。
39738: 匿名さん 
[2019-11-15 12:28:02]
>>39736 マンション検討中さん

そんな情弱な個人経営の不動産会社とやり取りしてたらいけない。大手とは言わないがちゃんと宅建持った会社とやらないと。
39739: マンション検討中さん 
[2019-11-15 12:42:53]
>>39738 匿名さん
大手の不動産会社ですと入居審査が厳しかったり手数料が異様に高額なので、知り合いに依頼してます(もちろん宅建持ちの正規業者)
大手でも見積ってもらったのですが何かと理由つけて手数料を上乗せされて、知り合いの業者よりも1000万近く高額だったのでお断りさせてもらいました。
大手業者は水害については「何も問題ないです。対策が打たれるので今後は一切水害は起きません」と説明されましたが、色々な業者さんや知り合いのブローカーとかに聞くとやはり水道管と地下にキュービクルや配電盤があるマンションは充分に気をつけた方がいいと言われました。
39740: 匿名 
[2019-11-15 12:47:56]
>>39739 マンション検討中さん
今後は一切水害は起きませんと言い切るのは凄いね
無責任もここまで行くと逆に尊敬するわw
39741: 口コミ知りたいさん 
[2019-11-15 12:50:16]
>>39715 匿名さん
世田谷(笑)田園調布(笑)
そこらへんと同じレベルに並んでるつもりなのがウケる
そもそもそのへんはウンコの被害受けてないしお門違い過ぎだろ
ウンコすぎがなんで馬鹿にされてるのかまるで解ってないんだな
39742: 口コミ知りたいさん 
[2019-11-15 12:52:15]
トイレを使わないのがセレブ笑です
39743: 匿名さん 
[2019-11-15 12:55:38]
>>39728 周辺住民さん
そこそこの都市部で、工場跡地など昔人が住まなかった所にろくな場所ないよね

水害、地震、地盤、強風、豪雨、、
災害にあってから後悔しても手遅れ
39744: 匿名さん 
[2019-11-15 13:13:01]
>>39743 匿名さん

そうですか?
そうですか?
39745: 匿名さん 
[2019-11-15 13:13:18]
がんばれアンチ武蔵小杉。
あなたたちの努力は無駄に終わる。
39746: 匿名さん 
[2019-11-15 13:14:26]
>>39741 口コミ知りたいさん

世田谷とか大田区は、世帯収入で中原区より遥かに下なので、全く相手になりません。
39747: 匿名さん 
[2019-11-15 13:19:28]
>>39746 匿名さん
しゅごいねー
39748: 匿名 
[2019-11-15 13:25:28]
ムサコマダムって20代でモテたせいで勘違いしてる30半ばの婚活女みたいだな
今の武蔵小杉は貴女達が住みはじめた頃の武蔵小杉じゃないんだよ
39749: 口コミ知りたいさん 
[2019-11-15 13:28:46]
匂うなーー
39750: 匿名さん 
[2019-11-15 13:30:22]
イタリアベニスも洪水で水没したが、イタリア人も泳いでた。

39751: 匿名さん 
[2019-11-15 13:37:28]
>>39741 口コミ知りたいさん

同じ被災地でも馬鹿にする対象が違うからOKってこと?
もはや人として最低レベルのことを平気で書き込むんだな。
ちなみに多摩川の濁流にやられたら汚物混じりは皆一緒。

39752: 口コミ知りたいさん 
[2019-11-15 13:50:33]
>>39746 匿名さん
東京都の特別区と川崎市の一区域に過ぎない行政区で比較してなんの意味があんの?
必死すぎやろ(笑)
39753: 口コミ知りたいさん 
[2019-11-15 13:56:52]
確かに進化し続けてる、、どっちに??
39754: 匿名さん 
[2019-11-15 14:05:38]
>>39752 口コミ知りたいさん

いえいえ、単なる事実を提示しただけです。
必死になるかどうかはあなた次第。
39755: 匿名さん 
[2019-11-15 14:08:49]
>>39748 匿名さん

武蔵小杉の奥さまたちは高給取りの旦那をつかまえて子宝にも恵まれてますからね。
39756: 口コミ知りたいさん 
[2019-11-15 14:11:37]
>>39754 匿名さん

それが事実だとして、行政単位(自治体としての規模)として全く異なるもの同士を比較する意味とは?
逃げてないでちゃんと説明してみなよ。
39757: うんこ 
[2019-11-15 14:26:18]
>>39755 匿名さん

ウンコ宝がなんだって
39758: マンコミュファンさん 
[2019-11-15 14:29:07]
>>39754 匿名さん
ほうほう、つまりそれだけ騙されて高値のタワマンを買っちゃったア◯が多いってことだろ(笑)
39759: マンション掲示板さん 
[2019-11-15 14:32:46]
>>39758 マンコミュファンさん
中原区のタワマンに住んでいる人間が所得の平均値を上げている。
これって凄くない!
金はあるくせにムサコにタワマン買うんだから脳ミソは少ないのかな?

39760: 匿名さん 
[2019-11-15 14:49:21]
小杉に住むことはもちろん、人気のないタワマンを買うこと自体おくれてますね。
39761: 匿名さん 
[2019-11-15 14:57:29]
武蔵小杉はデベに騙されてることにしないと納得できない人が多いということかな。
高値掴みは時勢のものなので都心はもっと悲惨なことになるけどね。
どっちが騙されてるのか分からんなあ。
39762: うんこ 
[2019-11-15 14:58:40]
>>39759 マンション掲示板さん

そもそも中原区で語る層は武蔵うんこ民ですらないからね
39763: 内緒 
[2019-11-15 15:03:34]
>>39762 うんこさん

立派な大人の書き込みなの?
39764: 匿名 
[2019-11-15 15:15:00]
何にせよ11月20日の川崎市の説明会が楽しみだね
日経が気張って浸水した地域の地図作ってるし
下水道幹線がそのままでは、根本的解決には至らんと思うけどね
39765: うんこ 
[2019-11-15 15:16:32]
>>39763 内緒さん

そうだとしたら何か?
そしてそうでなかったとしたら何かあるので?

話題そらしならもうちょっとうまくやりなよ(笑)
39766: 匿名さん 
[2019-11-15 15:20:12]
武蔵小杉のタワマン?
既存のタワマンは南海トラフ巨大地震による長周期地震動対策が必要だから、買い手が減るのは当然。
タワマンの契約率はこのところずっと4割台に低迷している。
39767: 内緒 
[2019-11-15 15:23:03]
>>39765 うんこさん

あなたの書き込みを見た結果の1番の感心ごとが私の書き込みです。
あなたの書き込みの内容については、そうかもしれませんとしか言いようがありません。
39768: 匿名さん 
[2019-11-15 15:30:55]
>>39759 マンション掲示板さん
情弱、世間知らずなんですよ
39769: うんこ 
[2019-11-15 15:36:44]
>>39767 内緒さん

よしよしいい子
39770: 口コミ知りたいさん 
[2019-11-15 15:38:08]
タワーウンションなんてセレブですね!!
39771: 匿名さん 
[2019-11-15 15:39:28]
>>39756 口コミ知りたいさん

比較などしておりません。
中原区の世帯収入は首都圏211市区町村の中で10位にランクインされているとのこと。

必死になりなさんな。
39772: うんこ 
[2019-11-15 15:56:44]
>>39771 匿名さん
匿名さん「比較などしておりません!(
世田谷とか大田区は、世帯収入で中原区より遥かに下なので、全く相手になりません)」
39773: 匿名さん 
[2019-11-15 16:16:02]
電車の中での子供たち同士の会話です
子供は正直です
その点は感心します

「どこで降りるの?」

「武蔵小杉」

「ウンコスギ、キター!」

一同 爆笑

子供たちは無邪気で元気なのはいいことです
ただし、電車の中では大声を出さないなどのマナーは守りましょう
39774: 口コミ知りたいさん 
[2019-11-15 16:17:26]
騙されて買って、ンコに浸かって、工業地帯、、まあしょうがないよ
みんな生温かい目で見てあげようよ
39775: 匿名さん 
[2019-11-15 16:21:10]
>>39774 口コミ知りたいさん

仲間が少ないようだが。
39776: 口コミ知りたいさん 
[2019-11-15 16:28:30]
臭い、、匂うのはしょうがない
39777: 匿名さん 
[2019-11-15 16:35:10]
ハエがうるさいな。
39778: 通りがかりさん 
[2019-11-15 17:02:59]
>>439745 匿名さん

あなたの悔しい気持ちは逆だったらわかるよ。
でも安心して。誰も買わないから。
39779: 匿名さん 
[2019-11-15 17:11:39]
小杉一帯の歴史を知ってる人は買わないでしょうね。
39780: 周辺住民さん 
[2019-11-15 17:14:55]
中原区世帯は今冬ボーナスは軽く200万超えてますよ
39781: 匿名さん 
[2019-11-15 17:17:23]
なるほど、、ムサコに負けた人たちが群がって来てるのね
39782: 匿名さん 
[2019-11-15 17:19:40]
神奈川の学区別の平均年収です
https://zuuonline.com/archives/132569
武蔵小杉地域はランク外ですね。
意外と低所得層が多い?
39783: 匿名さん 
[2019-11-15 17:21:06]
セレブは川崎に住まない
39784: 匿名さん 
[2019-11-15 17:22:01]
こちらは川崎市の平均年収
https://www.nenshuu.net/m/prefecture/shotoku/shotoku_city.php?code=141...
ガーサスです!
39785: マンション検討中さん 
[2019-11-15 17:23:57]
>>39784 匿名さん
僕みたいな低収入者の影響だ。240万円だよ

39786: 匿名さん 
[2019-11-15 17:26:03]
中原区は何処?
中原区は何処?
39787: 匿名 
[2019-11-15 17:30:53]

年収でバトルとは、またまた面白い展開ですね
民度の低さを更に露呈ってことかな
下水道整備が追いついていない低地に居住することに変わりなしでしょ?
39788: 匿名さん 
[2019-11-15 17:32:49]
>>39781 匿名さん

買えなかったではない。買わなかった人が勝ち組。(勿論買う金はあるけど無駄買いしないだけ)
そういう人達が、不覚にも買ってしまった人を暇つぶしにお相手してあげているだけだよ。
感謝しろよ。
39789: 匿名 
[2019-11-15 17:37:42]
>>39773 匿名さん

情報弱者、略して情弱とは、
フェイクに右往左往してウ×コだウ×コだと騒ぐ人。行政の公式発表に目を背け、ひたすら騒ぐ気の毒な人。

川崎市上下水道局によると
「逆流した水に汚水が混じっているとしても、プールに子どもがお漏らしをした程度の薄さ。また、ネットなどで道に積もった泥がウンコなどと書かれていますがあれは多摩川から逆流した泥です」

勇気を持って真の情報、水道局の発表に向き合いませんか。やろうと思えばできますよ。
39790: 匿名 
[2019-11-15 17:43:29]
こんなの拾いました
こんなの拾いました
39791: 匿名 
[2019-11-15 17:47:24]
兎に角11月20日の説明会が楽しみですね
39792: 匿名さん 
[2019-11-15 18:05:21]
>>39787 匿名さん

客観的に見て、武蔵小杉叩きに勤しんでる方がおかしな人たちだと思う。
39793: 匿名さん 
[2019-11-15 18:08:31]
>>39788 匿名さん

押し売りですか?w
39794: 匿名 
[2019-11-15 18:09:57]
言い忘れましたが、39790の画像の赤い線が下水道らしいです。
39795: 匿名さん 
[2019-11-15 18:10:50]
>>39788 匿名さん

平素より、武蔵小杉のためにご尽力を賜り、誠にありがとうございます
39796: 匿名 
[2019-11-15 18:11:14]
コメントが聞きたいです!
39797: マンハッタンさん 
[2019-11-15 18:12:55]
>>39773 匿名さん

情報弱者、略して情弱とは、
フェイクに右往左往してウ×コだウ×コだと騒ぐ人。行政の公式発表に目を背け、ひたすら騒ぐ気の毒な人。

川崎市上下水道局によると
「逆流した水に汚水が混じっているとしても、プールに子どもがお漏らしをした程度の薄さ。また、ネットなどで道に積もった泥がウンコなどと書かれていますがあれは多摩川から逆流した泥です」

勇気を持って真の情報、水道局の発表に向き合いませんか。やろうと思えばできますよ。
39798: 口コミ知りたいさん 
[2019-11-15 18:16:46]
まあ泥でもンコでもどっちでも変わらないよ、私は自宅のトイレが使いたいだけだから
39799: 内緒 
[2019-11-15 18:23:05]
>>39786 匿名さん

調査対象ではないので、出てこないよ。
それに中原区10位と書いてあるのは中央値だったと思う。統計の取り方が違います。
39800: 匿名 
[2019-11-15 18:27:38]
>>39791 匿名さん

上丸子小体育館説明会では、先ず市からマンション住民、マンション周辺住民へ心からの謝罪を受け入れたいと思います。
次に市として具体的な補償と支援の考えを聞きたいと思います。
その上でインフラ整備の計画を聞きたいと思います。
39801: 匿名さん 
[2019-11-15 18:32:38]
>>39800 匿名さん

あなたのご尊顔を拝謁できるという訳ですな。
39802: うんこ 
[2019-11-15 18:32:49]
>>39775 匿名さん
たしかにそちら側の仲間のほうが少ないようだね
39803: 匿名さん 
[2019-11-15 18:36:31]
>>39787 匿名さん

ご自慢のタワマンがゴミクズ同然になってそれくらいしか人と張り合えるものがないのだから許してあげて
ただそれもかなり限られた条件でのものしか提示できないみたいだけど
39804: 匿名さん 
[2019-11-15 18:37:22]
>>39789 匿名さん

そうは言っても実際臭いしなぁ
39805: 内緒 
[2019-11-15 18:42:26]
>>39800 匿名さん

いずれにしても悪意しか感じない書き込みだ。
39806: 匿名さん 
[2019-11-15 18:43:25]
>>39799 内緒さん

嘘は良くないよ
川崎市の一部として46位に入ってるよね
サンプルの取り方としてはこちらの方が正しい
中央値か平均値かでお茶を濁そうとしてるけどそういう問題ではない
39807: 内緒 
[2019-11-15 18:44:23]
>>39804 匿名さん

あなたの居住地が臭いのですね。おかわいそうに。
39808: 匿名さん 
[2019-11-15 18:46:47]
武蔵小杉はケガレ地
39809: 住民 
[2019-11-15 18:52:40]
>>39787 匿名さん
あなたもそうですが、関係ない人同士でザコいバトルはやめて下さい。
39810: 口コミ知りたいさん 
[2019-11-15 18:53:14]
2019年の今どきに、トイレが使えない家が有るの?
39811: 住民 
[2019-11-15 18:56:20]
>>39804 匿名さん
え?そんなに鼻くそ詰まってるのに?
39812: 匿名さん 
[2019-11-15 18:57:46]
>>39771 匿名さん

おーい、嘘がバレたらだんまりか?い?
39813: 匿名さん 
[2019-11-15 18:58:03]
>>39796 匿名さん
低標高で工場や線路避けて軟弱な下水

水門閉めなかったと騒いでるが、閉めても流れず内水氾濫起こるかもね

抜本的な解決は東京みたいに地下調節池作るしかないだろうね
作るとしても出来る頃には今のタワマンは老朽化してる
39814: 匿名さん 
[2019-11-15 19:00:48]
>>39811 住民さん

うん!それでもう●ことわかるくらい臭いよムサコ!
39815: 匿名さん 
[2019-11-15 19:02:36]
>>39807 内緒さん

この話題の流れで臭いのがこちらの居住地とか(笑)
国語とかできなさそう
39816: 内緒 
[2019-11-15 19:13:39]
>>39806 匿名さん

46位は川崎市でしょ?
中原区単体だともっと下じゃないかな?
スマイティとか言うサイトで見るといつのデータか知らないけど中原区単体で全国63位になっている。
別に中原区の収入が東京23区より上と言いたかったわけじゃないよ。違うデータだと言いたかっただけだよ。
勘違いさせてごめんね。
39817: 内緒 
[2019-11-15 19:19:17]
>>39815 匿名さん

武蔵小杉は臭くないですから、国語とかの能力とかの問題とかでないです。
39818: 匿名さん 
[2019-11-15 19:19:47]
>>39812 匿名さん

>39591
39819: 匿名さん 
[2019-11-15 19:21:12]
>>39812 匿名さん

まちがえた
>39597
39820: 名無しさん 
[2019-11-15 19:37:22]
ここのあまり上品ではない中傷を書く人は大半が大人で真面目に素面の状態でああいう書き込みをしているということか。
悲しいな。
39821: 匿名さん 
[2019-11-15 19:40:38]
川崎は昔からそんな土地柄
39822: 匿名さん 
[2019-11-15 19:47:38]
>>39819 匿名さん

で?世田谷がうんこすぎに遠く及ばない根拠はどこに?
あと最初に田園調布っていいながら比較対象を大田区に変えたのはなぜ?
川崎市中原区と比較したいなら大田区田園調布、大田区と比較したいなら川崎市だよね。
ダブスタ良くないよ
39823: 評判気になるさん 
[2019-11-15 19:49:37]
39790の画像を見ると大量の下水を押し戻してるよね。
それに加えて下水に溜まったものとこびり付いたものを連れて来てる筈
この辺の説明を聞きたいものだ。
39824: 匿名さん 
[2019-11-15 19:50:22]
>>39677 匿名さん
俺、武蔵小杉駅徒歩2分くらいのところに住んでるけど家の玄関から5分後にはホームに着いてるけどな。一体どこの話をしてるんだ?
39825: 匿名さん 
[2019-11-15 19:50:38]
大田区田園調布や世田谷区よりも小杉のほうが上だとか仰っている方がたまにいますが、地元住民からすると、よくそんなことが言えるなあと思ってしまいます。
小杉の立ち位置をわかっていらっしゃいますか。
田園調布や世田谷区の足元にも及びませんよ。お隣の横浜市も素敵な街なので、川崎市民としては、憧れです。
39826: 匿名さん 
[2019-11-15 19:53:41]
>>39822 匿名さん

何を必死になってるのかサッパリ分からん。
39827: 匿名さん 
[2019-11-15 19:57:30]
>>39825 匿名さん

世帯収入で首都圏211市区町村のうち10位なのが川崎市中原区。基本的にタワマン以外は貧乏人らしいので、タワマン住民は首都圏でも屈指の世帯収入を誇っていると言っても過言ではない。
39828: 匿名さん 
[2019-11-15 20:26:30]
>>39826 匿名さん

必死とかどうでもいいけど結局逃げるんですかー?
39829: 名無しさん 
[2019-11-15 20:43:16]
>>39825 匿名さん

おらは田園調布にも世田谷区(駒沢公園近く)にも横浜市にも武蔵小杉にも住んだことあるけど、どこも好きだよ。どこが上とかどうでもいい。
39830: 評判気になるさん 
[2019-11-15 20:43:55]
セレブ達と肩を並べたいときは田園調布
都民を下に見たいときは大田区
はっきりわかんだね
39831: 匿名さん 
[2019-11-15 20:43:58]
川崎はイメージがよくないね
39832: 匿名さん 
[2019-11-15 20:53:09]
偏見は良くないなあ。
川崎のイメージが悪いのってジジババぐらいにとどめないと。
39833: 名無しさん 
[2019-11-15 20:53:30]
>>39790 匿名さん
うーんある程度合っているが間違えている所ある。消防署前の坂道が浸水するわけない。
他にも浸水していない通りが。この図はちと大雑把。
39834: 匿名さん 
[2019-11-15 20:57:38]
>>39828 匿名さん

何から逃げてるのか?
サッパリ分からんw
39835: 匿名さん 
[2019-11-15 20:59:12]
>>39833 名無しさん

大雑把には違いないけど、当日深夜に
徘徊した身としてはだいたい合ってるかな。
一番浸水が激しかった戸建てエリアが無視されてるのは気がかりだか…
多摩川の放流が被害を拡大したということは間違い無いかな。
水門を閉めなかったのは正直大罪だと思う。
39836: 匿名さん 
[2019-11-15 20:59:59]
>>39828 匿名さん

中原区の世帯収入を首都圏10位に押し上げた要因としてタワマン以外にある?
39837: 匿名さん 
[2019-11-15 21:02:50]
>>39836 匿名さん

土地の値が上がり地主はかなり儲けてますよ。
賃料収入だけでも莫大。
あと、タワマン住民も地元からの移住者が結構いることも事実ですよ。
39838: 匿名さん 
[2019-11-15 21:03:44]
>>39827 匿名さん

東京生まれ育ちのわれわれからすれば、一概に言えば、小杉の地元民(戸建もマンションも)の方が格上という認識がある。タワマン民は地方出身者の共稼ぎ世帯という、エイリアンとして一般に認識されている。世間の認識はそんなもんです。
39839: 匿名さん 
[2019-11-15 21:10:35]
>>39836 匿名さん
せいぜい夫婦それそれ7,8百万レベルの安月給でしょ。ただの中流サラリーマンじゃん。
タワマンに拘る自称セレブは普通都心、最低でも湾岸のタワマンを選ぶでしょう。
39840: 匿名さん 
[2019-11-15 21:13:14]
>>39838 匿名さん

世間の認識ではなくて、あなたの認識ね。
都民の多くも地方出身者だし。
明日武蔵小杉の住民が都内の物件買って転入届けを出せば地方出身者の転入1件ですよ。
39841: 匿名さん 
[2019-11-15 21:14:13]
>>39836 匿名さん
普通に考えて地主やろ
39842: 匿名さん 
[2019-11-15 21:16:09]
>>39839 匿名さん
え、さすがに専業主婦業やってるでしょ
共働きでセレブとかないない(笑)
39843: 匿名さん 
[2019-11-15 21:23:50]
武蔵小杉はあまりにも残念な感じになってしまいましたね。
39844: 匿名さん 
[2019-11-15 21:30:18]
>>39840 匿名さん

じゃあさっさと転居してみせてよ
同格らしい世田谷区か田園調布、それ以上の土地に
できもしないこと言ってドヤられてもねえ
39845: 匿名さん 
[2019-11-15 21:40:30]
>>39834 匿名さん

わからないならもう一回言ってあげるよ

最初は世田谷区と田園調布(大田区全体ではなく)が川崎市中原区(なんならムサコでも良いけど)と同格かのような話だったのにいつの間にか中原区と大田区の比較にすり替わってたよね?
それはなぜかって聞きても一向に答えようとしてないから逃げてるって言ってるんだけど?

で、どうせなんでそんなに必死なの?って言って逃げるんだろうけど。
39846: 匿名さん 
[2019-11-15 21:41:09]
それかそれ言い出したのは私ではないとでも言うかな?
39847: 匿名さん 
[2019-11-15 21:48:03]
>>39844 匿名さん

できもしないことと決めつけるのはなぜ?
武蔵小杉のタワマン買える金があれば東京23区民になるのは簡単でしょう。
やるかやらないかは人それぞれ。
できるできないとは価値観が違うだけ。
39848: 匿名さん 
[2019-11-15 21:48:14]
>>39746 匿名さん

タワミンは自分の田舎と小杉、勤務地以外は殆ど世間知らずだから、一度大田・世田谷あたりを散策してから発言したほうがよい。
田園調布以外にも多摩川駅から鵜の木、池上線の長原から池上、JRも大森の山王などに足を運べば、いかに閑静なお屋敷が、目立たずに軒を連ねているかわかる。代々医者や上級公務員、大学教授、上場企業幹部や経営者、代議士らが住み、個人所得と法人所得を使い分けているから世帯収入は見えづらい。世田谷区はいうに及ばず。
横須賀線の西大井(ここからは湾岸低層区域だから×)までの大田区の景色は殆ど半地下を通過するから想像もつくまいが。
39849: 匿名さん 
[2019-11-15 21:54:00]
>>39839 匿名さん

横浜、川崎勤めの高給取りはわざわざ都心に住もうとは思わないよね?
東京の湾岸から横浜勤めとか想像し辛いし。
そういうニーズが武蔵小杉には結構あるんだよね。
39850: 匿名さん 
[2019-11-15 21:56:16]
>>39847 匿名さん

つまりはそれだけの金を人が住むような場所ではない便所に敢えて突っ込むような変わった人材が武蔵うん小杉には沢山いるって話だね!
39851: 匿名さん 
[2019-11-15 21:57:13]
>>39842 匿名さん
夫婦揃って芸能人や開業医など
いろんなパターンがある
39852: 匿名さん 
[2019-11-15 21:58:39]
>>39848 匿名さん

よくこんなコンビニすらない坂道だらけの不便な場所に住めるな、と率直に思う。
地方出身者はある意味価値観がドライ。
39853: 匿名さん 
[2019-11-15 21:59:08]
>>39850 匿名さん
区内にも区外にもいるぞ

39854: 匿名さん 
[2019-11-15 21:59:41]
>>39843 匿名さん

もともと…
39855: 匿名さん 
[2019-11-15 22:01:02]
>>39848 匿名さん
で、あなたのお住まいのエリアは?
と聞いてみたくなった
39856: 匿名さん 
[2019-11-15 22:02:20]
>>39852 匿名さん

生活にコンビニが必要という発想自体がそもそも庶民のそれ
39857: 匿名さん 
[2019-11-15 22:03:00]
>>39850 匿名さん

そうかもしれないね。
東京の価値観はむしろ全国的には1地方の価値観でしかないわけで。
便所を金で作り上げた人もいるくらいだから、なんら不思議じゃないね。
39858: 匿名さん 
[2019-11-15 22:03:28]
>>39814 匿名さん
住んでいるのですか?

39859: 匿名さん 
[2019-11-15 22:03:44]
>>39855 匿名さん

ウンコ民お得意の話題反らしですか?
39860: 匿名さん 
[2019-11-15 22:04:36]
>>39856 匿名さん
お金持ちでもコンビニエンス

39861: 匿名さん 
[2019-11-15 22:05:51]
>>39856 匿名さん

コンビニすらと書いた。
自分は庶民だから便利な方がいい。
庶民じゃない人は不便な場所を好むのかな?
39862: 匿名さん 
[2019-11-15 22:06:10]
>>39859 匿名さん
自虐ネタで自暴自棄を発散かぁ
39863: 匿名さん 
[2019-11-15 22:07:29]
>>39814 匿名さん
匂いを嗅ぎに行ったの?
39864: 名無しさん 
[2019-11-15 22:08:07]
>>39848 匿名さん

だから、大田区にも世田谷区にも住んでたって。
なんでもかんでもゼロかイチかではないよ。
39865: 匿名さん 
[2019-11-15 22:08:55]
>>39859 匿名さん
毎日ベン出てないの?
39866: 匿名さん 
[2019-11-15 22:10:03]
>>39864 名無しさん
そのエリアのどこかによる
39867: 匿名さん 
[2019-11-15 22:12:12]
結局このスレで武蔵小杉を貶してる人って、自分の価値観が正義だと思ってるんじゃないかな?
ある意味、強烈にタチが悪いタイプの人々に付きまとわれてるよね。
39868: 匿名さん 
[2019-11-15 22:14:24]
>>39862 匿名さん

いやいや、私武蔵うん小杉なんかに住めないので自虐とか言われても…(笑)
というか日本語不自由な方かな?
39869: 名無しさん 
[2019-11-15 22:17:28]
>>39866 匿名さん

田園調布と深沢だよ。
39870: 匿名さん 
[2019-11-15 22:18:24]
>>39851 匿名さん
なんでそんな極端な例だしてくるの
エリートビジネスマンの集まりちゃうんか(笑)
コロコロコロコロ都合よく出てくるのう
39871: 匿名さん 
[2019-11-15 22:20:59]
>>39867 匿名さん

アンチも擁護派もみんな煽り合って遊んでるだけで本気で言ってるやつなんてほぼ皆無だよ
まさか本気になってるやつなんていないと思うが…
39872: 匿名さん 
[2019-11-15 22:23:41]
>>39870 匿名さん

極端な例とはいえ実際いるからなあ
川崎市某区にいるのかは知らんが
39873: 匿名さん 
[2019-11-15 22:25:43]
>>39871 匿名さん

アンチは本気だと思うよ。
39874: 周辺住民さん 
[2019-11-15 22:27:46]
東京も神奈川も高低差が激しい。
よって駅が高架の上にあるところは概ね川が近かったり地盤が緩く低い。逆に地下や地上にあるところは地盤の標高が高い。理由は単純で、浸水被害を避けるためである。
但しターミナル駅など敷地スペースの余裕がない場合、低湿地でも地上部のままにした駅もある(南部線の武蔵小杉駅、大井町線の自由が丘駅など)。またあまりに表層が軟弱な埋立地や立錐の余地のない地下鉄新線は深地下まで掘り下げる。

富裕層は、駅の周囲がすぐ上り坂になる地を除いて、高架駅しかないところには余りすまない。
家を買うとき、資産価値を気にするなら、これは覚えておいた方がよい。
39875: 名無しさん 
[2019-11-15 22:28:08]
丸子橋の近くには古墳もあるし古墳時代から人が住み続けてるんだよ。
洪水には何度もやられてるけどね。
39876: 匿名さん 
[2019-11-15 22:28:08]
>>39873 匿名さん

と思いたい必死な擁護民であった
39877: 名無しさん 
[2019-11-15 22:30:29]
>>39876 匿名さん

必死と言いたい症候群だね。
39878: 匿名さん 
[2019-11-15 22:34:12]
>>39876 匿名さん

必死な養護民というのも間違い。
客観的に見ているつもりで、
なんで武蔵小杉がこんなにも他所様から叩かれているのか今だにハッキリとした理由が見つからず??な感じ。
わざわざ武蔵小杉のスレにきて悪態をついているのだから、アンチの方が必死で本気と分析したまで。
39879: 匿名さん 
[2019-11-15 22:37:43]
ムサコスに囚われた狂気とタワミンへのジェラシーで不動産屋経理務めの臭い脳みその言霊が炸裂しておるな
罵倒欲しがりのマゾヒスト性癖は昔から変わらずやのう
39880: 匿名さん 
[2019-11-15 22:38:43]
あれだけウンコで騒がれておいてなぜかわからないって幸せな頭してるんだね
相手が本気のキチガイだということにしておかないとおもちゃにされてることに耐えられないのかな?
39881: 匿名さん 
[2019-11-15 22:39:48]
>>39874 周辺住民さん

あなたは富裕層なの?
39882: 匿名さん 
[2019-11-15 22:40:54]
>>39874 周辺住民さん
横浜、川崎の北部地域は丘陵地帯を整地したところが多いけど

39883: 匿名さん 
[2019-11-15 22:41:50]
>>39836 匿名さん
ないな
39884: 匿名さん 
[2019-11-15 22:42:48]
>>39880 匿名さん

逆じゃない?
武蔵小杉がおもちゃだという認識を植え付けられてハメを外した輩が調子に乗ってるだけに見える。
世間はそんなに甘くない。
39885: 匿名さん 
[2019-11-15 22:42:58]
>>39881 匿名さん

そうだとしたらどうするの?
そうじゃなかったとしたら?
その質問なんの意味があんの?
マウントとれる相手か確認したいだけ?
39886: 匿名さん 
[2019-11-15 22:45:51]
>>39885 匿名さん

いや、富裕層じゃない人の発言にしては自信満々なので富裕層なのかなあって思っただけ

違ったらごめんね。w
39887: 匿名さん 
[2019-11-15 22:46:01]
>>39884 匿名さん

いちいち相手にして煽り返す辺りどっちもどっちだと
世間はそんなに甘くないの意味がわからんが
39888: 匿名さん 
[2019-11-15 22:48:40]
>>39886 匿名さん

いえいえ、マウントとらせてあげられなくてゴメンねw
39889: 匿名さん 
[2019-11-15 22:52:22]
>>39839 匿名さん
そういうハイレベルがこのスレッドにお出まし?
どうしてだろう
***か?
39890: 匿名さん 
[2019-11-15 22:52:50]
>>39888 匿名さん

いえいえ、マウントなんて一言も言ってないのにマウントを意識させちゃってたんだね。
ごめんね。
煽っちゃたかな?
39891: 匿名さん 
[2019-11-15 22:55:14]
>>39890 匿名さん

わざわざ言い返さないと引っ込みがつかない辺りその意識があるのかな?
39892: 匿名さん 
[2019-11-15 22:55:22]
>>39881 匿名さん
富裕層はお金にならんことに時間を消費しない

39893: 匿名さん 
[2019-11-15 22:56:10]
>>39891 匿名さん

それあなたが言う?
39894: 匿名さん 
[2019-11-15 22:58:36]
>>39892 匿名さん

その通り。
ここのカルトアンチを見ていればよくわかる。
39895: 匿名さん 
[2019-11-15 23:00:23]
>>39893 匿名さん

あえて言わないとそうやってマウント取り返す書き込みが確認できないからねえ
39896: 匿名 
[2019-11-15 23:03:30]
>>39890 匿名さん
>>39888 匿名さん

言い合いはやめませんか。
お二人ともマウント合戦されてるようですが、武蔵小杉も実は似たようなものです。確かにタワマン住民を富裕層、法政通りを庶民派と言うのは議論あるかもしれません。でもこれだけ言えることは大企業でエリートと呼ばれる人が武蔵小杉には他の街に比べはるかに多いことかもしれません。
39897: 匿名さん 
[2019-11-15 23:05:14]
>>39895 匿名さん

結局マウントなんだね、残念。

武蔵小杉の住民がマウントを取ろうとしてるっていつから思い込んだの?
39898: 匿名さん 
[2019-11-15 23:07:40]
仲裁に見せかけて新たな燃料投入するのやめーや笑
39899: 匿名さん 
[2019-11-15 23:09:21]
>>39897 匿名さん

ん?結局最後に言い返さないと気がすまないのかな?
39900: 匿名さん 
[2019-11-15 23:11:45]
>>39899 匿名さん

ん?質問の答えになってないけど?
39901: 名無しさん 
[2019-11-15 23:15:50]
>>39896 匿名さん

この書き込みにもそこはかとない悪意を感じる。
マウント合戦は匿名掲示板の定番だ。放っておけば消える。
39902: 匿名さん 
[2019-11-15 23:16:06]
>>39900 匿名さん

その反応を見ればあなたに対してはそう思わざるを得ないかな
なんであなたが住民代表のつもりなのか知らないけど

さあマウントの取り返しをどうぞ
39903: 匿名さん 
[2019-11-15 23:17:17]
>>39901 名無しさん

暇になったらいつでも来るぞ
39904: 多摩川大決壊さん 
[2019-11-15 23:18:34]
インタビュー受けてるムサコの被災者の人達って、得意げに笑って答えてるけど、何がそんなに嬉しいのかな?頭〇しくなっちゃったのかな . . .
39905: 匿名さん 
[2019-11-15 23:18:39]
>>39902 匿名さん

住民代表になったつもりもないけどね。
まだ住民がマウントを取りたがってると勘違いを続けるつもり?
39906: 匿名さん 
[2019-11-15 23:23:14]
>>39905 匿名さん

マウントとりたがってんのあなたでしょ笑
なんでそれが住民がマウント取る話になるんだよ?
あなたが住民言い出すまでムサコ住人の話なんて一切していないが?
39907: 匿名さん 
[2019-11-15 23:25:18]
>>39906 匿名さん

あなたがマウントなんて言い出すまでマウントの話じゃなかったよ。
39908: 匿名さん 
[2019-11-15 23:28:06]
>>39901 名無しさん

複数の人が書き込むからレスが続く
一人になったら日記となり三日坊主
39909: 名無しさん 
[2019-11-15 23:28:15]
>>39903 匿名さん

あなたが正しいようだ。
39910: 匿名さん 
[2019-11-15 23:30:15]
>>39855 匿名さん

ネタを明かしたくないのですが、ガセといわれるのも癪なのでいうと、東横線都内D駅徒歩6分の実家(3代前から)があり、池上線等にも戸建を持つ周辺住民です。
39911: 匿名さん 
[2019-11-15 23:30:49]
>>39907 匿名さん

マウントの話にしたのは最初からそのつもりだからね。それと住人がマウントとりたがってるなんてこの話の流れで思いもしないし言ってもいないが?なんでそんな勘違いしてんの?
39912: 匿名さん 
[2019-11-15 23:33:27]
>>39911 匿名さん

ああ、やっぱりマウント取りたがってるってことね。残念です。
39913: 匿名さん 
[2019-11-15 23:33:52]
ここの人達は経験が足りてないからねえ…
そのうえそれをわかってて煽るや輩もいる
そう言ってる間にもまた新たな燃料が投下されてるし笑
39914: 匿名さん 
[2019-11-15 23:35:34]
>>39912 匿名さん

そうですよ?
最初から気づけなかったのかな?ゴメン笑
最後にマウント取り返せて満足したかな
39915: 匿名さん 
[2019-11-15 23:38:00]
>>39914 匿名さん
もはやあなたの目的が分からない。
マウント意識しすぎ。

39916: 口コミ知りたいさん 
[2019-11-15 23:42:44]
臭いなあ、、無理じゃねもう
39917: 匿名さん 
[2019-11-15 23:42:54]
>>39915 匿名さん

まだマウント取りたりなかったのかな?
俺はもう満足したし眠いからもう一回マウント取り返したければどうぞ
最後は譲ってあげますのでなんとでも言ってください
さあどうぞ
39918: 匿名さん 
[2019-11-15 23:44:26]
>>39916 口コミ知りたいさん

うん無理
臭すぎて付き合いきれない
流石に眠気我慢してまでは相手してられないわ
39919: 匿名さん 
[2019-11-15 23:45:00]
ブリリア武蔵小杉
39920: 匿名さん 
[2019-11-15 23:47:37]
>>39845 匿名さん

首都圏211市区町村のうち中原区の世帯収入は10位に位置しておりますが、世田谷区や大田区よりも遥かに上位であり、その理由としてタワマン住民の高所得世帯が想定されるからですね。

39921: 通りすがりさん 
[2019-11-15 23:48:03]
>>39896 匿名さん

あなたもしかして、デベか不動産屋さん?
エリートばっかりって、本物のエリートは絶対自分じゃ恥ずかしくていわないからね。
うちの組織にも何人か小杉タワミンいるみたいだけど、どうも世間知らずで頭悪そうなのばっかりだし。
39922: 匿名さん 
[2019-11-15 23:50:01]
恥ずかしい大人たちばかりのスレだな
39923: 住民 
[2019-11-15 23:50:49]
>>39838 匿名さん
どっちでもいい。いらん世話。
39924: 住民 
[2019-11-15 23:52:39]
>>39845 匿名さん
関係ない人同士で戦うのやめてくれ。マジ迷惑
39925: 注文住宅検討中さん 
[2019-11-16 00:06:44]
>>39921 通りすがりさん

釣られて余計なことを言うタイプですね。
39926: 匿名さん 
[2019-11-16 00:13:00]
出来損ないの人もどきゴミが
ツマラナイ暮らしの鬱憤を晴らそうと
ここで踏ん張っている姿を眼下に
嘲笑いながらワインを愉しむのが快感
出来損ないの頭がスカスカなのが玉に瑕
39927: 住民 
[2019-11-16 00:18:01]
シャレ下手と頭弱の不毛な争い。と言うコメディを皆さん上手に演じている点は評価しますが内容がダメすぎますね。でもそのダメ過ぎるところが新たな芸術なのかも。やっぱダメだ、理解できん
39928: 周辺住民さん 
[2019-11-16 00:30:31]
>>39881 匿名さん

女房や親は知らんけど、自分自身の不動産は路線価ベースで2億そこそこだし、肝心の金融資産も5千万超える程度なんで、とてもとても富裕層には仲間入りできません。
あなたの勝ちです(W)。
39929: 住民 
[2019-11-16 00:35:59]
>>39910 匿名さん
あ。皆さん三代前ってのが誇りなんですよね。
で、ここには何で?
39930: 匿名さん 
[2019-11-16 00:56:41]
地方出身のド田舎者が成り上がって都民と張り合いたいというのが滑稽なんだよね
面白おかしいというかさ
武蔵小杉駅前はしょせんは神奈川だし、無知な田舎者が開発業者にダマされて無価値なタワマンを高額で買わされたというのが正直なところ
で、定期的に来る台風の洪水により
武蔵小杉お得意の駅前浸水により実態がバレちゃったという所だね
本当の勝ち組はこんなところを売りつけた開発業者。そしてカモはド田舎出身の無知な田舎者
39931: 匿名さん 
[2019-11-16 00:56:52]
>>39929 住民 さん

もちろん暇つぶしです。あなたと同じ。

39932: 匿名さん 
[2019-11-16 01:01:16]
富裕層(共働き)
39933: 匿名さん 
[2019-11-16 01:13:58]
マンションが8000万で売ってるといっても、本当に8000万の価値があるところと、ない所がある。
伝統的に南武線沿線は貧民街だし、神奈川だという事、工場の跡地でハザードマップ的にも難あり・・・という事を考えると
ここはどうみても3000万~4000万程度の場所。
8000万なんて場所じゃないよ。
6000万以上出したらそれはアホだと言える。
埋立地に高額を出すのと同じくらいのカモ

無知な田舎者しか引っかからないでしょ、どうみても
いや、都内出身者でも情弱なら引っかかるかな・・・
39934: 匿名さん 
[2019-11-16 01:17:59]
武蔵小杉はつくづく残念な感じになってしまいましたね。
39935: 名無しさん 
[2019-11-16 02:57:00]
>>39930 匿名さん
改行など文章から醸し出される知能の低さ。
国語をちゃんと勉強した方がいいですよ。
39936: 昔からの小杉住人 
[2019-11-16 05:27:06]
>>39935とか見てもわかるけど、やっぱりタワマン建設中の不動産屋が不利なようだね
彼らはこれから商品を売るんだから気が気じゃない
せっかく新築のタワマンなのに安くなっちゃうからね。この掲示板のせいじゃないよ。ウンコのせいだよ
とりあえず二千万くらいに落として売りなさい。あくどい商売は辞めて適正価格で売らないとね
39937: 匿名さん 
[2019-11-16 05:48:52]
既存のタワマンは、南海トラフ巨大地震による長周期地震動に耐えられるか、厳しい数値で耐震強度を再計算して、不足なら補強工事するように国交省が通知してる。
火災が起こった場合は、地上に避難できない場合を想定して準備しないといけない。

超高層建築物等における南海トラフ沿いの巨大地震による長周期地震動への対策について 国交省
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/jutakukentiku_house_fr_00008...
39938: 匿名さん 
[2019-11-16 05:54:50]
↑再掲
超高層建築物等における南海トラフ沿いの巨大地震による長周期地震動への対策について 国交省
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/jutakukentiku_house_fr_00008...
39939: 匿名さん 
[2019-11-16 06:32:27]
昨日はアンチが酷かったようだね
まあ結局中原区が世帯収入で全国10位内である事実は覆せていないし何がしたかったんだろうね
39940: 匿名さん 
[2019-11-16 06:38:07]
>>39920 匿名さん

あんたの言ってるデータだと世田谷区の方が川崎のナントカ区より上だけどこんな簡単な統計も読めないで何言ってるんだか
そんな頭ではそりゃ騙されてムサコに住んじゃうわな
で?田園調布の件については答えられていないようだけど?
39941: 匿名さん 
[2019-11-16 06:43:52]
>>39935 名無しさん

あなたのその書き込みはなんで改行したの?つながりのある文章で改行する意味がわからないのですが良ければ教えてください日本語学者さん!
39942: 匿名さん 
[2019-11-16 06:51:42]
>>39939 匿名さん
富裕層(共働き)
39943: 検討板ユーザーさん 
[2019-11-16 07:01:01]
>>39930 匿名さん
田舎は具体的にどこ?
39944: 匿名さん 
[2019-11-16 07:05:03]
>>39940 匿名さん

武蔵小杉と田園調布がライバルですか?
まあ、落ち目の田園調布と上り調子の武蔵小杉、、、いい勝負になるかも知れませんね。もう小杉民は昭和の残滓みたいな田園調布など歯牙にもかけてないとおもいますが。
39945: 検討板ユーザーさん 
[2019-11-16 07:08:54]
>>39916 口コミ知りたいさん
あなたも災難に遭われたのですね
これからは大丈夫でしょう
39946: 匿名さん 
[2019-11-16 08:03:23]
>>39944 匿名さん

集合住宅(タワマン)だか低層戸建どっちでもいいけど、県民がいくらあがいても所詮県民だよ。100歩譲って山手(横浜)あたりの人がいうなら話は聞いてやるが。
しかも川崎だろ。カワイソ・・
せいぜい川口か新浦安あたりに論戦挑んだら? 相手にされないと思うけど。
39947: 多摩川大洪水さん 
[2019-11-16 08:08:12]
街を歩く人間の数が、ある事件がきっかけで極端に減ってしまうということ。恐ろしい。
39948: 匿名 
[2019-11-16 08:12:06]
>>39921 通りすがりさん

武蔵小杉の残念なとこは中途半端なとこだと思います。セレブなんてほんと言い過ぎ。
ただエリートはエリートだと思います。大卒で大企業勤めばかりです。それも地方ではなく東京勤務。働き盛りの年代で身体からも精気が滲み出して会社を支えている方が多いです。
39949: 名無しさん 
[2019-11-16 08:19:18]
>>39946 匿名さん

嫌な感じ。実生活で
39950: 評判気になるさん 
[2019-11-16 08:24:05]
>>39946 匿名さん
都心部に比べたら、同じ居住スペースで2割から3割安い。
俺は都心部を売って、居住スペース広くしたかったから、武蔵小杉にした。
今回、水害地区というレッテル貼られたけれど、懐具合を考えたら武蔵小杉小杉しか選択は無い。
「所詮川崎市の貧乏人!」と上から目線の奴は、言わせておけばいい。
現実の俺は、身の丈で武蔵小杉をえらんだんだよ。
上には上がいる訳で、多くの武蔵小杉タワマン民は、地味に真面目に身の丈の生活してる。
それを勘違いエセ富裕層とか、言われることに怒るし、とてもむなしいね。
39951: マンハッタンさん 
[2019-11-16 08:31:33]
>>39921 通りすがりさん

武蔵小杉の残念なとこは中途半端なとこだと思います。セレブなんてほんと言い過ぎ。
ただエリートはエリートだと思います。大卒で大企業勤めばかりです。それも地方ではなく東京勤務。働き盛りの年代で身体からも精気が滲み出して会社を支えている方が多いです。
39952: eマンションさん 
[2019-11-16 08:31:41]
>>39947 多摩川大洪水さん
たしかにもう行きたいとは思わないね。
消毒してなさそうって話あるし。
混んでたのがちょうどよくなるかもね。
39953: 匿名 
[2019-11-16 08:32:15]
日経か川崎市の資料だけどネットで拾った画像です。現実を直視しましょう!
日経か川崎市の資料だけどネットで拾った画...
39954: 匿名さん 
[2019-11-16 08:33:37]
武蔵小杉のタワマン住民の方々はこれから色々な意味で本当に大変ですね。心からお悔やみ致します。
39955: 通りがかりさん 
[2019-11-16 08:33:53]
スポンジシティコンセプトで無機質なタワマンと自然が調和した爽やかな街に。
毛細血管のような水路を張り巡らせて豪雨災害に強靭な都市に。
https://waterbucket.ca/rm/2017/08/22/towards-a-water-resilient-future-...
39956: 匿名 
[2019-11-16 08:35:38]
もう一つ、赤い線が下水道らしいです。
もう一つ、赤い線が下水道らしいです。
39957: 匿名さん 
[2019-11-16 08:36:30]
>>39953 匿名さん

やっぱり下水道管から汚水が逆流してしまっていたんだね。可哀想に。。
39958: 匿名さん 
[2019-11-16 08:36:32]
>>39950 評判気になるさん
勘違いのエセ富裕層気取りも今回の災害で少しは落ち着くかも
長年都内に住んでるけど、工業地域の小杉になんでセレブ感があるのかわからない
戸建てで住めない地域にマンションが建つのは東京も同じだが、集合住宅にセレブ感はないでしょ
39959: 匿名さん 
[2019-11-16 08:39:05]
武蔵小杉のタワマン住民には申し訳ありませんが、直前まで武蔵小杉のタワマン購入を真剣に検討していましたが、買わなくて本当に良かったです。あの時買ってしまっていたらと思うと、本当にゾッとします。
39960: 匿名 
[2019-11-16 08:41:31]
兎に角、11月20日の説明会次第ですね
39961: 通りすがり 
[2019-11-16 08:41:35]
>>39910 匿名さん
もしかして、貴殿は品川にも物件お持ちでは?

39962: 通りすがりさん 
[2019-11-16 08:57:36]
>>39948 匿名さん

確かに小杉でセレブは笑止モノでしょう。
ただエリートという響きにも若干それに近いニュアンスを感じます。
タワマン買うお金があるくらいだし、銀行の審査をパスした、庶民よりは金銭的に余裕のある、まだ体力気力も充実している中年パワーカップルがその典型と仰るなら、納得します。

これは私の主観ですが、単に大企業で東京勤務というだけではエリートとは思いません。
例えば学歴なら、自分の属する組織は新人も旧人も東大や旧帝大、海外MBA、早慶で過半数を占めますが(港区)、そんな輩や組織はゴマンとありますので、それだけでエリートといわれるには、少し抵抗があります。

エリートとはそういった気力や学歴、実力のある集団の中でも、頭抜けたカリスマ性、卓越した実績を持ち、結果としてと役員やトップになったり、スピンアウトし事業に成功したような人をさすものと思っていました。

でも相対論・主観論の問題かも知れませんしね。言尻を捕らえる形となり、すみません。
39963: マンション掲示板さん 
[2019-11-16 08:59:06]
たしかにエリートとセレブは違うよな
仕事がそれなりに優秀な人は多いんだろうなと思う
起業家も独立士業もいるだろうけど、ほとんどはちょっと出世したサラリーマンで、それが街をあげてセレブ気取りとかは違うよね
その辺が周りからは勘違いしてるように見えるからセレブと言わずにエリートサラリーマンぐらいにしとけばいいと思う

上に共働きとかあったけど、まさかさすがに奥さんに働かせて家計を楽になんて思ってる人はいないでしょう
別に共働きを否定するわけじゃないけど、さすがにセレブとはかけ離れてる
もちろん奥さんの生き甲斐とかなら良いけど、趣味なりボランティアなりにいそしんでる方がセレブっぽいよね
39964: 匿名 
[2019-11-16 09:00:26]
>>39952 eマンションさん

すごく情弱されてると思いました。
フェイクに右往左往していらっしゃいます。行政の公式発表に目を向けた方が良いです。

川崎市上下水道局によると
「逆流した水に汚水が混じっているとしても、プールに子どもがお漏らしをした程度の薄さ。また、ネットなどで道に積もった泥がウンコなどと書かれていますがあれは多摩川から逆流した泥です」
39965: 匿名さん 
[2019-11-16 09:01:30]
>>39963 マンション掲示板さん
余計なこと言うなって思ってる旦那多そうw
39966: 名無しさん 
[2019-11-16 09:14:04]
>>39941 匿名さん
本当に一定水準の学もないんですね。意味や読みやすさをよく考えてから、投稿してください。
ぜんぶひらがなのほうがよかったですかね?
39967: 匿名さん 
[2019-11-16 09:27:30]
>>39946 匿名さん

あなたのようなヤカラも温かく迎えてくれる。それが武蔵小杉スレの良いところ。
39968: 匿名さん 
[2019-11-16 09:30:02]
>>39963 マンション掲示板さん

いつのまにかセレブというイメージが付いてるんだけど、誰が言ってるの?自分たちから言うはずないからなぁ
39969: マンション検討中さん 
[2019-11-16 09:34:12]
武蔵小杉もはじめの頃はお洒落でプレミア感あったけどこれだけ建っちゃうとダサイよね
いきなりステーキ感が半端ない
39970: 匿名 
[2019-11-16 09:39:41]
>>39962 通りすがりさん

とても大切なご意見です。

但し現在のビジネスは生き馬の眼を抜くグローバルな世界です。単に東大、旧帝大のもやしタイプの優等生だけでは修羅場は戦えません。MBAなど机上の空論では金を稼げない厳しい現実があります。
この頃のエリートはむしろ地方大学や私学出身者の叩き上げが会社では活躍中です。武蔵小杉ではそんな連中が異業種交流してるから益々パワフルになります。
39971: 匿名さん 
[2019-11-16 09:53:48]
>>39970 匿名さん
MBAを机上の空論とか言っちゃう時点でw
39972: 匿名さん 
[2019-11-16 10:05:10]
>>39958 匿名さん

セレブだの富裕層だの最初に言い出したのはメディアであり、決して住民が自称したわけじゃない。
このあたりの事情を知らない部外者が経緯を知らずに勘違いして武蔵小杉を叩いているという図式。
39973: マンハッタンさん 
[2019-11-16 10:29:07]
  
>>39962 通りすがりさん

とても大切なご意見です。

但し現在のビジネスは生き馬の眼を抜くグローバルな世界です。単に東大、旧帝大のもやしタイプの優等生だけでは修羅場は戦えません。MBAなど机上の空論では金を稼げない厳しい現実があります。
この頃のエリートはむしろ地方大学や私学出身者の叩き上げが会社では活躍中です。武蔵小杉ではそんな連中が異業種交流してるから益々パワフルになります。
39974: 口コミ知りたいさん 
[2019-11-16 10:32:05]
下水が逆流ってちょっと考えれば分かるじゃん、、汚いなー
39975: 匿名さん 
[2019-11-16 10:37:46]
>>39974 口コミ知りたいさん
ベニスも逆流しているよ。

39976: マンション検討中さん 
[2019-11-16 10:44:13]
>>39974 口コミ知りたいさん
地面が低いのは根本原因です。
逆流ではなく、多摩川氾濫になったらお終いだ
39977: 口コミ知りたいさん 
[2019-11-16 10:56:25]
うん、こう諦めよう。必死過ぎて臭いよ
39978: 匿名さん 
[2019-11-16 11:00:45]
アンチの必死さが一番目立つ。w
39979: 職人さん 
[2019-11-16 11:02:10]
タワーウンション素晴らしい!!
39980: 匿名さん 
[2019-11-16 11:05:37]
>>39979 職人さん
出る杭は打たれるという事?


39981: 通りがかりさん 
[2019-11-16 11:17:00]
タワマンセフレ
同じタワー内だから楽チン
39982: 口コミ知りたいさん 
[2019-11-16 11:17:04]
ファブリーズ置いておきますね( ・?ω・?)
39983: 通りがかりさん 
[2019-11-16 11:29:15]
>>39748 匿名さん

住んで10年以上経つなら20%以上物件価格上がってるだろうからいつ売っても勝ち。

住んで5年以内なら高値掴みの完全に負け。
39984: 匿名さん 
[2019-11-16 11:51:08]
>>39950 評判気になるさん

小杉住民(タワミン)も、あなたのような真っ当な人が大半かと思います。
そういう方ばかりならば、勿論外野がとやかくいう筋合いはありません。

ただ、一部の意見
>> もう小杉民は昭和の残滓みたいな田園調布など歯牙にもかけてないとおもいますが。

といった、都民全体を敵に回すような憎まれ口をたたく、心の貧しい偽セレブ小杉住民がいる以上、黙っていられなくなるタチですので。(こういうKYは徹底的に潰します)
ご勘弁ください。
39985: 多摩川大洪水さん 
[2019-11-16 11:55:56]
来年の10月はどうなっているでしょう?
39986: 匿名さん 
[2019-11-16 11:59:19]
>>39984 匿名さん

何と戦ってるんだ?w
39987: 名無しさん 
[2019-11-16 11:59:38]
まさにこれ
まさにこれ
39988: 匿名さん 
[2019-11-16 12:04:19]
>>39987 名無しさん

アンチはこういうのに騙されてるんだね。
自分が住んでもいない街を悪く言う理屈が分からん…
39989: マンコミュファンさん 
[2019-11-16 12:08:14]
>>39984 匿名さん
わたしは通りがかりの小杉タワー民ですが確かにタワー内の行事には勘違いした感じの若い主婦がいますね。
エレベーター待ちの時に子供が通常ボタンと車椅子ボタンを次々と押したんで優しく注意したんですね、そしたら横にいた派手な女に駆け寄って「ママ?」、その派手な女に睨みつけられ「やかましいわ余計なことするな」と関西ナマリで一喝されました。
雨が上がったあと自転車やベビーカートの車輪の水跡がマンションエントランスからエレベーターホールまで続く先に和やかな若い家族連れの姿があったなんてこともあります。
賃貸で日本人名を名乗る中国人が部屋を借りているのも知ってます。

戸建てやアパートに色んな人が住んでいるようにタワーマンションにも当たり前に色んな人が住んでます。

金の使い方は人それぞれ育ってきた環境も人それぞれ、このスレに執着する変人もなんか余計なことを書き込む変人もいますけどいちいち目くじらを立てて成敗しようとする人も私から見たら十分に変人ですよ。


39990: 匿名さん 
[2019-11-16 12:08:41]
これは流石に酷いな。
これは流石に酷いな。
39991: 匿名さん 
[2019-11-16 12:19:27]
>>39990 匿名さん

こういうの専門の雑誌らしいから。
39992: 口コミ知りたいさん 
[2019-11-16 12:31:11]
臭い、臭すぎる、必死さが特に
39993: 匿名さん 
[2019-11-16 12:45:01]
おいおい。
冷静に臭い、臭すぎるなんて感想書いてる場合じゃないだろ。
猿みたいに必死にネットばかりしてないで、たまには風呂入って、ゴミ屋敷掃除しろよ。
折角生かされているんだから、もう少し人間らしい生活しろよ。
39994: 口コミ知りたいさん 
[2019-11-16 12:57:04]
んこ逆流注意報が発令されました
39995: 匿名さん 
[2019-11-16 13:00:13]
カルトアンチは早く改宗しなさい。
ここで妄想から毒吐きしても何もあなたの問題は解決しないよ。
39996: 匿名さん 
[2019-11-16 13:04:47]
武蔵小杉はあまりにも残念な感じになってしまいましたね。
39997: 口コミ知りたいさん 
[2019-11-16 13:23:48]
頑張って仕事して20年、これじゃああんまりだよ。引っ越そう
39998: 匿名 
[2019-11-16 13:33:05]
>>39935
頻繁に改行するのはもちろん目立つため
スペースをできるだけ大きくとって
目立ちやすくするためだ。
こういう匿名掲示板ではとにかくスペースを
多くとる方が賢明だからね
注目が集まるし。
39999: 匿名さん 
[2019-11-16 13:33:46]
武蔵小杉のタワマンを買ってしまった方々が不憫でなりません。
40000: 匿名さん 
[2019-11-16 13:34:13]
>>39989 マンコミュファンさん

はあ、大変ですね。こういった手合いはスルーが一番。
でも変人の私はついお節介をしてしまいます。
そのような自分の性格がわかっているので、集合住宅には暮らせません。
中でも自己中な関西人は私も苦手です。

ところで、このスレに書き込んだ時点であなたも十分変人の仲間入りです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる