三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】パークシティ大崎ザ タワー Part9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 北品川
  6. 5丁目
  7. 【契約者限定】パークシティ大崎ザ タワー Part9
 

広告を掲載

住民さん [更新日時] 2024-04-18 00:19:10
 削除依頼 投稿する

パークシティ大崎ザ タワーのPart9です。


所在地:東京都品川区北品川5-3-1
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分 、埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分 、山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分 、東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
山手線「品川」駅 徒歩18分 、京急本線「北品川」駅 徒歩17分
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 、日本土地建物販売
売主:大成建設 、大和ハウス工業 東京本店 、新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585400/

[スムログ 関連記事]
【北品川界隈(山手線内)+α】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.22】 
https://www.sumu-log.com/archives/5069/

[スレ作成日時]2016-01-19 12:10:18

現在の物件
パークシティ大崎 ザ タワー
パークシティ大崎 ザ タワー
 
所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩6分
総戸数: 734戸

【契約者限定】パークシティ大崎ザ タワー Part9

951: マンション住民さん 
[2017-03-26 18:56:59]
東京23区「駅別」マンション価格上昇の全貌
http://toyokeizai.net/articles/-/164633?page=3
952: 匿名さん 
[2017-03-30 19:07:14]
目黒川の桜、ポツポツ開いてきたので今週末から見頃、花吹雪や花筏が楽しめるのは来週末あたりでしょう。
953: 住民板ユーザーさん1 
[2017-04-02 20:12:52]
結局、鳴ったのは何階だったのかしら
954: 住民板ユーザーさん1 
[2017-04-02 22:36:42]
近隣で火災が感知されましたと放送で流れて来たのですが、近隣と言うことはうちの階付近だったと言うことか?
それとも皆さま 近隣で火災発生 のアナウンスだったのかな?
955: マンション住民さん 
[2017-04-02 23:59:55]
まぁ、結果は誤作動とのことで、とんだお騒がせな感じでしたね。
956: 住民板ユーザーさん1 
[2017-04-03 06:14:57]
アナウンスは機械トラブルとのことでしたが、時間的にどこかの部屋で密閉して料理でも作ってたんでしょう。で、警報が鳴って、現場確認したら出火はしてないから問題なし、と。迷惑な話。
957: 住民板ユーザーさん1 
[2017-04-03 09:28:25]
誤報で良かったです。
実際に起きていたらと思うと怖いですね。
958: 住民板ユーザーさん1 
[2017-04-03 09:30:46]
換気扇を回して欲しかったですね。
とんだ迷惑だ。
959: 匿名さん 
[2017-04-03 12:35:37]
今日から始まる検査の準備してたときに、業者が誤作動させたんじゃないのかと勝手に推測
タイミングが合いすぎる
960: 住民板ユーザーさん1 
[2017-04-03 20:54:39]
むしろ機械トラブルの方が問題あると思うんですよね。安心してください、とアナウンス入ったが、そっちの方が安心できない。
961: 住民板ユーザーさん1 
[2017-04-03 21:55:46]
本当に火災があった時に鳴らないとかあり得ますね。
962: マンション住民さん 
[2017-04-04 10:08:18]
近隣での火災っていうアナウンスがアバウト過ぎる。
通常、出火元くらいわかるだろうに。
963: 住民板ユーザーさん1 
[2017-04-04 17:52:06]
>>962 マンション住民さん
そうそう。これ、重要な問題ですよね。
もし、火元が8階とかで、39階のひとが降りてくる必要ないよね。

964: 住民板ユーザーさん4 
[2017-04-04 19:45:17]
スプリンクラーが正常に動作しなかったら等々を考えると、一応降りて状況確認くらいはした方がいいと思いますよ。

発報場所は私も知りたいですが、本当に火災だった場合、
・エレベーターで現場の階に次から次へと人が来て危険
・避難が遅れる
・誤報でも住民トラブルに繋がりかねない
等の理由から、曖昧な表現になるのは仕方ないでしょうね。
965: マンション住民さん 
[2017-04-04 20:49:56]
現場の階に次から次へと人が来る? 野次馬のこと?
なんで火元に飛び込んでいくのかしら?
966: 住民板ユーザーさん1 
[2017-04-04 21:33:38]
>>965 マンション住民さん
15階で火災報知器が鳴った、となったらみんな15階から逃げるでしょ。エレベーターで避難するのも本来的には避けた方がいい
967: 住民板ユーザーさん1 
[2017-04-04 21:49:17]
失礼966は964への突っ込みでした
968: 住民板ユーザーさん1 
[2017-04-04 23:11:59]
原因解明はまだですよね?
時間かかりますね。
969: 住民板ユーザーさん1 
[2017-04-05 00:01:33]
ポストに経緯説明が入ってましたよー
970: 住民板ユーザーさん4 
[2017-04-05 00:23:31]
>>966 住民板ユーザーさん1さん
皆が常識のある行動を取ってくれるなら良いですが、そうではないですからね。
逃げる前に少しだけ様子を覗いていこう…という人は必ずいると思いますよ。
災害対策は、一番レベルが低い人に合わせないと事故が起きますから。
971: 住民板ユーザーさん5 
[2017-04-05 12:45:20]
避難訓練の際に三井の管理の方が言ってましたが、このマンションは他の階や隣の住戸に延焼しない構造なっているそうです。
さすが最近のタワーマンションですね。
972: 住民板ユーザーさん1 
[2017-04-05 13:17:25]
>>971 住民板ユーザーさん5さん
そうですよね。だから避難しろっておかしくないか、と思いましたし、近隣ってどこだよ、言えよ、と思いました

973: 住民板ユーザーさん4 
[2017-04-05 22:46:20]
確かに、大体の場合は逃げなくてもほぼ間違いなく安全です。震度6の地震直撃でも逃げなくても大丈夫でしょう。そういう基準で作られてますし、高層マンションではまるごと燃えたり倒壊した事例は無いですから。

ですが、万が一を考えると、自己判断で避難せず、死人が出るよりは無駄に避難した方が幸せだと思いませんか??
原因が100%確定するまではより安全な行動をとるのが正解だと思いませんか??

人命に係わる仕事をしている人なら解ると思いますが、多少面倒でも少しでもリスクがあるなら逃げるべきと思います。
エレベーターも十分な数があるので、それほど待たずに帰れましたよね??
974: マンション住民さん 
[2017-04-06 07:22:21]
?多過ぎ。
975: マンション住民さん 
[2017-04-06 09:06:53]
デフォルトのアナウンスが、近隣、ってヘンですよね。
近隣?隣のビル?って思っちゃいました。
普通、当ビル内で、とかでしょう。
976: マンション住民さん 
[2017-04-06 11:07:26]
このマンションが燃え移りの心配ない建物だっていうなら、
自室にいるのが一番安全ってことになるね
どう考えたらいいのかね
977: 住民板ユーザーさん1 
[2017-04-06 11:26:29]
>>976 マンション住民さん

そうなの。下手に降りて巻き込まれたら馬鹿みたいじゃない?
978: 住民板ユーザーさん 
[2017-04-06 12:46:21]
なんか、避難警報無視して中洲でバーベキューして、逃げ遅れて流されたニュースを思い出したわ
979: マンション住民さん 
[2017-04-06 18:42:40]
燃え移らなくても煙が回ってくると怖いですよね。
980: 住民板ユーザーさん1 
[2017-04-06 20:02:41]
一部の子どものマナーの悪さについて今日ビラがポストに入ってましたね。
以前住んでいた物件と比較しても子どころか親のマナーが悪いように感じていたのでビラには納得です。
頼むからロビーとエレベーターホールで騒ぐのはやめて頂きたいです。自覚ある方は貨物用側から出入りして下さい。
まぁこんな風に言うと許容しろとか言われるのですがね。
迷惑なものは迷惑です。
981: 匿名さん 
[2017-04-08 02:55:31]
>>980 住民板ユーザーさん1さん
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
とはよく言ったもので
982: 匿名 
[2017-04-08 10:26:03]
タワーマンションは火災に強い建物だった。
https://realestate.yahoo.co.jp/magazine/khayashida/20141210-00000001
一軒家や普通のマンションより、よっぽど安心ですね。
983: 住民板ユーザーさん1 
[2017-04-08 19:42:03]
>>980 住民板ユーザーさん1さん

そうですよね。
タワーマンション
しかも、子育て応援タワーマンションに住んでしまったことが間違いでしたね
私は住み替えます
984: 住民板ユーザーさん1 
[2017-04-08 23:11:46]
>>980 住民板ユーザーさん1さん
あまりそういう場に出くわしたことがなく、あったとしても一瞬で通り過ぎるので忘れてしまうだけかもしれませんが、今度そんなことがあったら一喝してやりましょう。

985: 匿名さん 
[2017-04-09 10:13:55]
ロビー階段下の小石で遊ばせている奥様方には、流石にびっくりした。勿論、注意したけど。

ソファーの背もたれの上を歩かせている人も。友達の家に行ったら同じことさせる?

共用部だと甘くなる人たちが多すぎる。
普通は、共用部の方が、気を使うと思うとけどな。

きっと、電車の中で化粧するお母さん方なんでしょう。
986: 住民板ユーザーさん1 
[2017-04-10 08:10:13]
ロビーで子供を遊ばせて良いとは思わないですが、集合住宅の限界もありそうです。以前あった迷惑タバコとかも結局やめさせることは難しそうでしたし。注意喚起以上を期待するのは無理なのかもしれません。
987: 住民板ユーザーさん1 
[2017-04-11 21:16:42]
危ないなぁと思うのがポストルームから突然走ってくる子ども。
目線が違うから気付かずぶつかりそうになります。

とにかく、共有部では走らない叫ばないよう親には躾して頂きたいですわ。
988: 住民板ユーザーさん2 
[2017-04-12 11:57:21]
泣き叫ぶとかひどいお子様は病院に行かれた方が良いですわね。
冗談ではなく病気かと思います。
989: 住民板ユーザーさん1 
[2017-04-12 12:12:51]
>>988 住民板ユーザーさん2さん

誤爆?
990: 住民板ユーザーさん2 
[2017-04-12 12:19:05]
988とか、住む場所を間違えてる気がする。平穏を求めるなら閑静な低層マンションが良いんじゃないかな
991: 匿名さん 
[2017-04-13 09:29:57]
低層マンションではないですが、ライフの南側、アワーズの横のプロパスト物件の一期が始まりましたね。大崎駅東側ではパークシティ以来、3年ぶりの新築分譲かな?
992: 住民板ユーザーさん1 
[2017-04-20 13:10:42]
ロビーに理事会当ての投書箱とか置いていただけると良いですよね。
管理費も余ってるなら、見直しをして貰いたいです。
993: 匿名さん 
[2017-04-21 10:14:45]
英会話教室やってくれたら有難い
ここ、英語圏のような方も多そうなんで
994: 匿名 
[2017-04-21 18:34:01]
>>992 住民板ユーザーさん1さん
コンシェルジェさんか防災センターに口頭で伝えるだけでも、理事会に意見を伝えられますよ。もちろん紙に部屋番号と意見を書いて渡すのでもオーケーです。
995: 住民板ユーザーさん4 
[2017-04-23 09:17:54]
>>991 匿名さん
こちちらのマンション、購入しました。憧れの御殿山で楽しみです。来年からよろしくお願いします。

996: 住民 
[2017-04-23 13:50:34]
>>995 住民板ユーザーさん4さん
契約おめでとうございます。すごく住みやすくてよい街ですよ。
山手線駅近や空港へのアクセスの良さ、日々の買い物や通院の利便性、教育環境、緑が多い落ち着いたきれいな街並みなど、満足されると思います。
997: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-11 12:27:40]
屋上の木が弱っていますね。元気なのは南側だけ、
998: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-11 19:01:29]
現在、外がすごく騒がしくないですか?
よく聞こえないですが、、、
駅前あたりからか、何か放送されてるのでしょうか、、、
999: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-12 22:54:22]
さっき車寄せの所に10人くらい人だかりができてて、部外者が侵入して写真とか撮ってたんだけど、あれは何?
警備員はなぜ出て来ないのかな?
1000: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-15 23:53:59]
>>999 住民板ユーザーさん1さん
え?それは迷惑ですね...
通報しましょう

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる