三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】パークシティ大崎ザ タワー Part9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 北品川
  6. 5丁目
  7. 【契約者限定】パークシティ大崎ザ タワー Part9
 

広告を掲載

住民さん [更新日時] 2024-04-18 00:19:10
 削除依頼 投稿する

パークシティ大崎ザ タワーのPart9です。


所在地:東京都品川区北品川5-3-1
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分 、埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分 、山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分 、東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
山手線「品川」駅 徒歩18分 、京急本線「北品川」駅 徒歩17分
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 、日本土地建物販売
売主:大成建設 、大和ハウス工業 東京本店 、新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585400/

[スムログ 関連記事]
【北品川界隈(山手線内)+α】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.22】 
https://www.sumu-log.com/archives/5069/

[スレ作成日時]2016-01-19 12:10:18

現在の物件
パークシティ大崎 ザ タワー
パークシティ大崎 ザ タワー
 
所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩6分
総戸数: 734戸

【契約者限定】パークシティ大崎ザ タワー Part9

701: 住民 
[2016-10-01 01:29:19]
>>688 坪単価比較中さん
私は 制服可愛いと思いましたよ!
しかも ここで そんな書き込みしかできないあなたの方が 品がなさそうですけどね
702: マンション住民さん 
[2016-10-01 17:10:43]
>>691さん

ここのマンションは挨拶を嫌がる人も多いですよね。
目を逸らし、声かけるなオーラを出しまくってます。

コンシェルジェも気を使ってそういう人には声をかけないのでは?

私はいつも笑顔で挨拶してもらってますよ。
掃除や警備の方たちも感じがいいです。

703: 匿名さん 
[2016-10-01 17:49:57]
もう、どっちでもいいから、つまらない書き込みはお互いやめて。
704: 匿名さん 
[2016-10-03 06:21:50]
昨日、ブライトコアの公園で撮影してましたが、あれは何の撮影ですか?
705: マンション住民 
[2016-10-04 20:19:33]
>>704 匿名さん
マークコーナーの掲示板にはプロモーションビデオの撮影と書いてありました。三井のプロモーションかな?
706: マンション住民 
[2016-10-04 20:20:51]
>>705 マンション住民さん
マークコーナーではなくメールコーナーです。すみません。
707: マンション住民さん 
[2016-10-09 02:11:39]
成田空港行きバスは、1日43便でのスタートとなり、最短30分間隔で運行するとのことです。
http://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1023693.html
708: マンション住民さん 
[2016-10-12 10:01:05]
これは便利になりますね!
709: 住民板ユーザーさん8 
[2016-10-13 23:09:03]
たばこの匂いなのか燃えたような匂いが度々して窓が開けれない
710: 住民板ユーザーさん1 
[2016-10-13 23:16:09]
臭いといえば下のコーヒー屋の前もやたら臭いですよね。
妊婦には辛いから早くつぶれて欲しいです。
711: マンション住民さん 
[2016-10-14 13:55:49]
駐輪場にGの死骸がありました。
やはり食べ物を扱うお店があるからなのでしょうか。
上まで来ないことを願います。
712: 匿名さん 
[2016-10-15 07:35:44]
空気が冷くなり富士山ビューが楽しめるようになってきましたね。今朝はキレイに見えました。
713: マンション住民さん 
[2016-10-17 12:17:15]
このマンションの敷地内の話ではないけど、ブライトコアの隣りコミュニティガーデンの生着しなかったイトスギが気になっています。議案にイトスギの流通が国内にあまりないから違う木にすることが提案されてますがシンボルツリーなのにそれでいいのでしょうか?流通がないならそら植物園の西畠さんは、ご自分の設計したガーデンを予定どおり形にするためにプライドを持ってもう一度輸入してくれないのでしょうか?
西畠さんが責任を取らないとしたら、少なくとも三井不動産は生着しなかったシンボルツリーを輸入してでも、もう一度植え直す義務があるはずです。
10/25の再開発エリア全体の総会では皆さんに他の木にすることについて反対してほしいです。
714: マンション住民さん 
[2016-10-18 15:27:45]
今度の全体総会、定足数足りないとか出てたけど、
平日開催で住民の出席を期待しない態度なんだから、出す気にならなくても仕方ない。
715: 住民 
[2016-10-18 23:42:54]
>>710 住民板ユーザーさん1さん

本当性格悪いわね
あなたみないな人は 子供うまないでほしいわ。
っていうか うちのマンションの品も落ちたもんだよ
716: マンション住民さん 
[2016-10-19 11:36:53]
>>714 マンション住民さん
確かにそうですね。加えて、マンションの総会みたいに事前に質問が出せるようにしてほしいですね。
717: 匿名 
[2016-10-19 15:16:24]
>>715 住民さん
氷山のほんのごく一角でしょう。700世帯のうちの一人と思えばマンションの品には影響しませんよ。そもそもコーヒー店を良く思わない人の単なる荒らしにも見えるし
718: マンション住民さん 
[2016-10-19 17:41:48]
713さん
反対するなら、反対票を入れないで、定足数を不足させることが効果的な気がしてきました、
719: マンション住民さん 
[2016-10-19 22:16:23]
>>713 マンション住民さん
西畠清純さんのinstagramでイトスギが枯れたのは管理会社が指示した量の1/10しか水をあげていなかったからだと書いていましたね。その後、その書き込みは消されてしまいましたが。
本当だとしたら、三井の管理会社が責任を持って西畠氏に再度輸入して貰うべきですよね。
720: 住民板ユーザーさん1 
[2016-10-22 12:37:34]
PCOTだと何階から増税になって
何階から減税になるんでしょうねぇ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161021-00050179-yom-pol

721: 住人 
[2016-10-22 13:20:36]
>>720 住民板ユーザーさん1さん
これ読むとこれから新築のマンションって書いてありますけどね。階数で言えば20階より上の階で段階的に上がるのでは?。一番上と一番下では結構違ってくるのかも。
722: 匿名さん 
[2016-10-24 08:17:18]
>>721 住人さん
新築マンションという括りですからね。
まあ、微々たる違いかもしれないですが、既存高層マンション高層階のリセールにとってはプラス材料
723: 住民板ユーザーさん4 
[2016-10-24 19:45:28]
>>715 住民さん
あなたも同類で下品。
724: マンション住民さん 
[2016-10-24 20:09:12]
ビニールケースに鍵を入れて談笑しながら上がっていく中国語を喋る方2名を見かけました。どちらのエレベーターかもわかっていなかった模様。その方々がどうかはわかりませんが、不特定多数への部屋の一時貸しって禁止はされていないんでしたっけ?

[一部テキストを削除しました。管理担当]
725: 住民さん 
[2016-10-25 08:45:26]
>>713 マンション住民さん
ブライトコア敷地内のイトスギの件、なぜ再開発組合で植え替えをすることになったんでしょう?売主がそら植物園に依頼すべきではないですか?
そもそもそら植物園が輸入して入手したイトスギが枯れたら、国内でイトスギを探して状態のよいものが見つからなかったから違う木に変えるという発想が間違っていると思います。
この点をどなたか総会に参加される方に質問していただきたいです。
再開発組合理事会の皆さんは安易に合意することはやめていただきたいです。
レイランディはイトスギと樹形も違いますし、シンボルツリーとして相応しくありません。
やはり時間がかかってももう一度輸入してイトスギを植えるべきと思います。
726: 住民板ユーザーさん8 
[2016-10-25 10:07:00]
>>724 マンション住民さん

>>724 マンション住民さん
又貸ししてる韓国人中国人台湾人いますよね。
高層階エレベーターに乗りこみます。スーツケース押しながらキョロキョロ紙切れ持ってコンシェルジュのいないほうのエントランスから入ってくる。
正面エントランスは使わないよう指示されてるようですよ。
727: マンション住民さん 
[2016-10-26 08:45:45]
>>724 マンション住民さん
このマンションでは民泊は禁止されてます。見つけたら防災センターに通報しましょう。
728: マンション住民さん 
[2016-10-27 12:43:19]
高層階の増税の件、日経新聞の記事でも2018年以降に引き渡す新築物件が対象とのことなので、やはりこのマンションは対象外ですね。
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO08745040U6A021C1EE8000/
729: 住民板ユーザーさん1 
[2016-10-30 17:08:53]
コンシェルジェのいる正面から入らないのは、
確信犯ですね。

次見つけたら防災センターに案内する事にします。
部屋番号尋ねてみてもいいかもしれませんね
730: 住民板ユーザーさん1 
[2016-10-31 18:45:26]
家族・友人を泊めるのは全く問題ないと思うのですが、不特定多数に貸しているという証拠はありますか?
731: マンション住民さん 
[2016-11-03 21:11:01]
ところで
家族や友人と、民泊による不特定多数の見分けが
出来ないという意見がありますが。

実際に住んでいる者から言わせてもらうと・・・
明らかにわかりますよ!
そんなに住人を甘く見てはいけません。
毎日、同じ場所を何度も行き来しているわけですから
732: 住民板ユーザーさん6 
[2016-11-04 23:36:27]
アジア系外国人みんな民泊に見えます。たまにいる黒いマスクした大学生みたいな集団はなに?日本人ではないですが。
733: 住民板ユーザーさん7 
[2016-11-05 01:47:41]
>>732 住民板ユーザーさん6さん
みんなってのは失礼過ぎるだろ。

734: 匿名さん 
[2016-11-05 17:17:44]
最上階にいく、韓国人の大学生くらいの集団も怪しい。
735: マンション住民 
[2016-11-06 23:52:48]
>>710 住民板ユーザーさん1さん

736: マンション住民 
[2016-11-07 00:00:18]
>>710 住民板ユーザーさん1さん
このコーヒー屋さん、高いだけですね。
同じ豆買ってもいつも味が違うんです。
バイトの人が焙煎してるみたい。
お客さん入ってないし。
雰囲気良さげだったので、かなり残念です。。
737: コーヒー大好きさん 
[2016-11-07 07:00:34]
>>736 マンション住民さん

>>736 マンション住民さん
私は好きですよ。スペシャリティコーヒーをお店で焙煎してるからスタバよりも一段上の香りが楽しめるのでお気に入りです。水出しやフレンチプレスなど、いろんな抽出方法が楽しめるのも楽しいです。スタバも焙煎機を店内に置く戦略を進めるようなので、大崎店がそうなってくれたら嬉しいです。
738: 住民 
[2016-11-07 17:48:33]
年齢の若い韓国人集団、確かに見かけます。高層用エレベーターに乗りますよね。昔は見なかったけど、最近。
あと、スーツケース引いて、どちらのエレベーターに乗るのかもわからず迷ってるアジア系ツーリストも。
739: マンション住民 
[2016-11-07 23:22:07]
>>737 コーヒー大好きさん

確かに素材としての生豆は上質なのが揃っているようですが、焙煎にバラツキがあるのが勿体ないですね。美味しいと感じられるスペシャルティコーヒーも有りました。
技術の問題なんでしょうか。

740: コーヒー大好きさん 
[2016-11-08 12:27:23]
>>739 マンション住民さん
私は焙煎が良いときに当たっているのかもしれませんね。まだオープンして数ヶ月なのでこれから焙煎が安定してできるように習熟してくれることを期待してます。いずれにしろ、スノウビーンズ、スタバ、アワーズと特徴の異なったカフェが近くにあるのは、嬉しいことです。
741: マンション住民さん 
[2016-11-10 02:26:55]
韓国人集団は去年から見かけますよ。
住んではいないみたいだけど、たまに数日間滞在しては
深夜にベランダで騒いだりほんとに迷惑な人たちです。
学生なのか何なのか、素性がわからなくて不気味です。
742: 住民 
[2016-11-11 19:52:03]
>>739 マンション住民さん

店員さんから聞いたところ、わざと焙煎の仕方を変えてるらしいですよ
同じ豆でも 焙煎の仕方によって 味が変わるとか。
私は ちゃんとその日の焙煎について 説明されましたよ。あと、スノービーンズさんは アルバイトは1人もいないとのこと。
743: 匿名さん 
[2016-11-12 01:51:57]
店員は、日本人ですか?
外のブタの椅子が嫌い。
744: 住民さん 
[2016-11-16 12:19:29]
昨日は屋上から1日遅れのスーパームーンがばっちり観られました。大きなカメラで撮影していらっしゃる方もいらっしゃいました。
745: 住民板ユーザーさん1 
[2016-11-17 20:12:32]
朴シティだけに韓国人から人気があるのかしら。
746: マンション住民さん 
[2016-11-17 22:41:23]
今週金曜日から街のイルミネーションが始まりますね。今年は、ロビーの飾り付けも昨年よりより充実してワクワクします。
747: 住民板ユーザーさん 
[2016-11-18 11:55:20]
アワーズは外から丸見えでちょっと、、、青山や代官山ならまだしも大崎で丸見えは、どうなのよ!?
あそこ行かれた方モーニングはどうでしたか?

スノーの内装は、センスの問題でしょうね。一度行きましたが、リピートしたい気分にはならなかったな。
748: 住民板ユーザーさん 
[2016-11-18 12:26:59]
アワーズは外から見られたくなければ、ブラインドを下げてくれますよ。モーニングは行ったことないです。料理は安定して美味しいので好きです。コーヒーはスノービーンズやスタバの方が好みかな。
749: 住民板ユーザーさん8 
[2016-11-22 12:22:56]
大崎は休日ランチで、ここ!て店がないのが寂しい。
アロハテーブルはじめ無難な店しかない。
マンション周りでおすすめランチありましたら教えてください!
750: 住民板ユーザーさん1 
[2016-11-22 12:33:34]
>>749 住民板ユーザーさん8さん

アリエッタとかフランクリンアベニューとか旨いよ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる