株式会社アライアンスの福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「クラブエイリック姪浜駅南パークレジデンシャル」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 西区
  6. クラブエイリック姪浜駅南パークレジデンシャル
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2017-03-30 19:40:25
 削除依頼 投稿する

CLUB ALIC姪浜駅南パークレジデンシャルについて情報をお願いします。
物件の設備など、いろいろ気になっています。


公式URL:http://www.club-alic.jp/meinohama-ekiminami/

所在地:福岡県福岡市西区姪浜駅南2丁目110番
交通:JR筑肥線・福岡市営地下鉄空港線「姪浜」駅徒歩5分
間取: 3LDK(10戸)4LDK(32戸)
売主:株式会社アライアンス
施工会社:未定
管理会社:アライアンスサービス株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-01-14 15:56:59

現在の物件
クラブエイリック姪浜駅南パークレジデンシャル
クラブエイリック姪浜駅南パークレジデンシャル
 
所在地:福岡県福岡市西区姪浜駅南2丁目110番(地番)
交通:筑肥線 「姪浜」駅 徒歩5分 (約400m)
総戸数: 42戸

クラブエイリック姪浜駅南パークレジデンシャル

621: 物件比較中さん 
[2016-03-09 21:00:51]
>>619
えっとね・・・朝日がきれいよ!
622: 匿名さん 
[2016-03-09 21:05:02]
4階以上だと景色はよさそうだよね。花火も見えそう。
午前中は明るいからこれからの季節はよさそうですよね。
あの道はそんなに交通量多くないしまったく問題なさそう。
むしろ午後からの日差しがないことくらいですよね。
623: 匿名さん 
[2016-03-09 21:27:11]
619です。
いい人いっぱいいるじゃん!
サンキュー!みんな〜!笑
早く完売するよーにみんなも買ってくれーい!笑
624: 匿名さん 
[2016-03-09 22:13:29]
やっぱり陰になる箇所は売れにくいですよね
愛宕のパークハウスでさえ売れ残ってるらしいし
625: 物件比較中さん 
[2016-03-09 22:39:06]
>>624
愛宕のパークハウス、まだ完売してないんです?
626: 匿名さん 
[2016-03-09 23:11:11]
>>625
先月はまだ売れ残ってた
627: 匿名さん 
[2016-03-10 07:17:42]
パークハウスは完売してますよ。
628: 匿名さん 
[2016-03-11 20:56:09]
なんだかここのマンションへの熱が冷めてしまった。
もう完売したのかなー
629: 匿名さん 
[2016-03-12 01:36:08]
契約後、営業からパタリと連絡来なくなったけど、そんなもんですかね?
630: 契約済みさん 
[2016-03-12 07:30:18]
>>629
説明会と契約会が終わったから次はオプションとかの話だと思うけどまだまだ先でしょう。
それまでは何も連絡ないのが普通だと思いますよ。
631: 契約済みさん 
[2016-03-12 07:56:51]
オプションの話も6月頃らしいですね。それまでは特に何もなさそうですね。
632: 匿名さん 
[2016-03-14 12:03:26]
残り3戸(A、C、H)になってますね。
やはり、南棟が残ってますね。
633: 契約済みさん 
[2016-03-14 12:54:42]
ほんとですね!!残り5戸は、意外に南棟ですね。なんでだろう。Aタイプは高いからかな・・・
634: 物件比較中さん 
[2016-03-14 13:05:27]
販売(申込数)開始1ヶ月で39戸売れたんですね。早いですね。
635: 契約済みさん 
[2016-03-14 15:01:21]
はやくも完売間近ですね!!エイリックがんばれーーー!!(笑)
636: 物件比較中さん 
[2016-03-14 20:33:47]
おー!もう、残り3邸かぁ!!はやいなー!凄いなー‼
637: 匿名さん 
[2016-03-15 02:03:49]
◯日で完売したマンションってなれば、申し込んだ人的には嬉しいでしょうね。
638: 匿名さん 
[2016-03-15 07:44:20]
E1が売れてよかった!
完売間近だけどHは難しいだろうな…
北側の低層階だもんね…
639: 匿名さん 
[2016-03-15 11:07:24]
Hは他と同じくメインバルコニーは東向で、さらに北にも窓があると考えれば、他の東向の田の字タイプより良いと思うのですが。
640: 物件比較中さん 
[2016-03-15 12:29:01]
H、とにかく高い・・・。
641: 匿名さん 
[2016-03-15 23:53:23]
>>639
じゃあYou買っちゃいなYO!
642: 匿名さん 
[2016-03-18 08:19:31]
残り3戸で、皆さん興味無くなりましたね(笑)
643: 匿名さん 
[2016-03-18 10:41:21]
はい、興味なくなりました(笑)
644: 匿名さん 
[2016-03-19 21:28:18]
>>643
まぁそんなこと言わずに〜
645: 物件比較中さん 
[2016-03-19 22:01:07]
興味はあるけど、もう売れ残りしかないからな…( ̄▽ ̄;)
646: 匿名さん 
[2016-03-19 23:12:01]
残り物には福があります
647: 匿名さん 
[2016-03-21 15:11:25]
値下げしないかな
648: 匿名さん 
[2016-03-21 20:12:23]
そのうち値下げするんじゃない?
649: 匿名さん 
[2016-03-21 20:31:04]
まじですかーっ(;゜0゜)
650: 匿名さん 
[2016-03-22 06:59:08]
そりゃ売れなきゃ値下げもするでしょ。
低層階の住戸は日当たりが気になる方が多いでしょうから、完成して現地モデルルームとかってなったらサクッと売れるんじゃない?
651: 匿名さん 
[2016-03-22 21:30:34]
あと、2邸ですね。
以外とAが残ってる。いい間取りなんですけどね。
652: 物件比較中さん 
[2016-03-23 09:54:00]
やっぱり!高額なこの二つが残ったね!値下げしろーーーー!!!!(笑)
653: 匿名さん 
[2016-03-23 22:03:55]
広さ的には妥当な値段と思いますが、この場所、この物件を選ぶ方々にはちと高いのかも。
私も別のタイプにしましたが。
654: 契約済みさん 
[2016-03-28 18:34:32]
残り1邸になりましたね。
655: 物件比較中さん 
[2016-03-28 20:36:32]
完売間近ですねぇ~(^o^)
本とに、ここ、人気で完売なるの早かったですね!!!
656: 契約済みさん [男性 40代] 
[2016-03-29 13:08:12]
値引きがあったんだろうな…
657: 匿名さん 
[2016-03-29 15:44:45]
>>656
でしょうね。
658: 匿名さん 
[2016-03-29 16:26:27]
残り2邸で停滞してましたもんね、、、
659: 物件比較中さん [男性 30代] 
[2016-03-29 23:22:34]
完売ですか…クラブエイリック最強説が懐かしいですね
(ブランド優劣比較
 クラブエイリック>グランドメゾン>エイリック>モントーレ)
660: 匿名さん 
[2016-03-30 09:05:50]
>>659
ググっても出てこないけど何のネタ?
661: 契約済みさん 
[2016-03-30 10:21:00]
値引きはまだしてませんでしたよー!!
662: 匿名さん 
[2016-03-30 14:25:15]
実物見せるまえに値引きなんかあり得ない
663: 契約済みさん 
[2016-03-30 17:52:06]
仮に値引が行われたとしても、好きな間取り/階数を選択できたので、私は悔しくありません。(-_-)
664: 匿名さん 
[2016-04-06 13:50:33]
モントーレもついにあと2邸みたいですね!
エイリック、早く売れたらいいのに!
モントーレに負けるな〜!
665: 匿名さん 
[2016-04-06 23:34:46]
なかなか、あと1邸がさばけませんねー
666: ビギナーさん [男性 40代] 
[2016-04-07 02:18:18]
時間の問題でしょう
667: 匿名さん 
[2016-04-08 18:26:39]
パークビューな部屋ですよね?
668: 匿名さん 
[2016-04-08 19:44:49]
そーそー。
いい間取りだと思うけどね。
モデルルームと同じだよね。
669: 匿名さん 
[2016-04-11 14:04:53]
やっと?ついに?
完売しましたね。
670: 匿名さん 
[2016-04-11 17:35:41]
このスレもついに終了かぁ
671: 匿名さん 
[2016-04-11 20:27:10]
寂しくなるなぁ〜
みんな、楽しかったよ。
ありがとう。笑
672: 匿名さん 
[2016-04-11 21:59:33]
散開!
673: 匿名さん 
[2016-04-11 22:01:52]
炎上することもなく役割を終えるんですね
674: 契約済みさん 
[2016-04-12 14:28:49]
完売おめでとうございます!!完売、早かったですね!!さすがです!!
675: 匿名さん 
[2016-04-12 18:26:10]
姪浜駅近はニーズ高いんですね。
676: 匿名さん 
[2016-04-12 21:59:05]
お?完売?姪浜は北側より南側がいいもんな!北側は古くからの町並みで寂れた感じがするしね。南側は公園も多く、買い物も便利!
677: 匿名さん 
[2016-04-13 05:33:58]
ロケーション最高です
678: 匿名さん 
[2016-04-14 19:20:43]
営業の質はどうにかして欲しいね。関係者見てたら、教育し直して下さい!
679: 物件比較中さん 
[2016-04-16 23:16:09]
やっぱり買うなら、南側でしょ!駅近なのに、クラブエイリックが立つところは静かだしね‼
680: 匿名さん 
[2016-04-17 08:37:06]
駅北モントーレのスレにも書いてありましたが、、、
1階が駐車場のピロティ形式って、やはり地震によわいんでしょうか?熊本の同形式マンションが1階つぶれた映像みたので心配です。
年式によって耐震基準ちがうので単純比較にはならないでしょうけど。
1階が屋根付き駐車場になって、利便性はたかいと思うのですけどね。
681: 匿名さん 
[2016-04-17 08:41:41]
682: 匿名さん 
[2016-04-17 16:41:21]
蝿が一匹入り込んでて五月蝿い
683: 匿名さん 
[2016-04-17 20:57:28]
>>680
建った年代が違いすぎじゃない?
1階部分がピロティになってるマンションなんていくらでもあるよ。今回被災したマンションは珍しい部類なんじゃないかな?
不安になる気持ちは良く分かるけど、あーだこーだ言ってたらどこにも住めないよ。
684: 匿名さん 
[2016-04-17 21:32:22]
年代によって建築基準ちがうし、経年劣化もあると思いますが、1階が柱だけのマンションと壁があるマンションって、同じ基準をパスしていても、後者の方がより丈夫と思うのは無知すぎますか?
685: 匿名さん 
[2016-04-18 00:06:53]
素人考えだけど柱が耐えられない揺れだとピロティの薄壁なんて役に立たないんでないかい?
686: 匿名さん 
[2016-04-18 17:54:48]
不安なら買わなければいい
ここで何言われても証明はできないんだから不安は解消できないでしょ
一階が全部居住スペースの分譲マンションはレアだと思うけど
687: 物件比較中さん 
[2016-04-19 08:44:32]
>>681
こういう奴いるよねー。
自分がマンション買えないからって僻みはみっともないよww
688: 契約済みさん 
[2016-04-19 10:03:36]
熊本の1974年に竣工した鉄筋コンクリート造、地上9階建て。総戸数41戸の分譲マンションと、こちらの造りはぜんぜん比較できないくらい違いがあると思いますよ!!
689: 物件比較中さん 
[2016-04-19 10:43:54]
熊本倒壊ピロティ物件との比較はナンセンスだから置いといて、ピロティかどうかで強度大小があるのかなとの疑問では?
690: 物件比較中さん 
[2016-04-19 17:47:21]
だったら最近のマンションは全部潰れちゃいますね!!
潰れたマンションがたまたまピロティ物件だっただけで、熊本のピロティのマンションが全部潰れたの?
強度の強弱は多少あるかもしれないけど、ピロティでも潰れないくらいの強度があるってことでしょう。くだらない。
691: 匿名さん 
[2016-04-19 18:01:27]
良し悪しあるからさ
ピロティ式だと屋根付き駐車場とかふえたり津波被害は少なくてすむとかさ
692: 物件比較中さん 
[2016-04-19 23:41:44]
ピロティかどうかに関わらず、直撃くらえば一緒でしょ?て、ことで。
693: 匿名さん 
[2016-04-20 13:00:39]
↑同感。笑
ピロティ、ピロティゆーけどさ、要は柱の太さや深さなのでは?1階が居住空間だろうがなんだろうが、肝心なのは柱でしょ?
694: 物件比較中さん 
[2016-04-21 00:22:11]
(ここに限らず)今回の地震被害をふまえて、さらに頑丈に設計変更してくれないのかな?
杭は既に埋まってますけど。
695: 匿名さん 
[2016-04-23 18:16:43]
今回の地震でどんなマンションがどんな被害を受けたかが明らかにならんことには設計変更なんてせんやろ
696: 匿名さん 
[2016-04-23 22:16:34]
もう完売したんだっけ?住民版作ったら?
697: 匿名さん 
[2016-04-26 06:45:59]
終了
698: 匿名さん 
[2016-06-18 10:05:17]
http://www.data-max.co.jp/post_225_0616_dm1857_2/

契約できた方、羨ましいです。
699: 匿名さん 
[2016-11-13 23:30:55]
キャンセル出てないんでしょうか?
700: 匿名さん 
[2017-01-04 21:52:14]
キャンセル出てるけど、値引きありますかね?
701: 匿名さん 
[2017-01-06 10:58:47]
>>700 匿名さん

キャンセル、何階のどこの部屋ですか?
702: マンション検討中さん 
[2017-01-06 11:47:06]
>>701 匿名さん

ホムペではHタイプですね。
2階でしょう。
703: 匿名さん 
[2017-01-06 17:14:03]
2月竣工目前にして
704: 匿名さん 
[2017-01-09 08:30:15]
ここ、小学校が異常に遠すぎるよね。
705: マンション検討中さん 
[2017-01-09 14:34:47]
まぁ今の新築価格は高すぎやから、7、8年ぐらいして中古が出たら買うわ。
その頃には結構下げ始めてるやろし。
706: 匿名さん 
[2017-01-17 07:06:32]
購入者は転勤族が多いって言ってたから今後も空きはでるでしょうね。
しかし北側の低層階で4000越えは高すぎでしょ…設計変更後だから多少安くなってんのかな?
707: 匿名さん 
[2017-01-17 08:04:13]
転勤で空き家になっても、修繕積立金や管理費は、家主が払い続けるから問題ない。
売れてない空き家をかかえるマンションとちがって。
ちなみに、この物件は1ヶ月そこらで完売したから、空きも値引きはないんでは?
また、転売も早いでしょうね。
708: マンション検討中さん 
[2017-01-19 21:50:37]
>>707 匿名さん
願望?即売してた時期と今は違う。あなたは転売目的みたいですが残念でしたね。
709: 評判気になるさん 
[2017-01-19 21:59:17]
>>708 マンション検討中さん
キャンセルした人が大正解な可能性もある。未来は少なくともこのスレ見てるレベルの人には分からない。
710: 匿名さん 
[2017-01-19 22:14:00]
キャンセルの部屋の広さは何m2?
711: 匿名さん 
[2017-01-19 22:16:45]
今買うのは微妙。高値掴みだよ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170119-00000098-jij-bus_all
712: 匿名さん 
[2017-01-20 13:38:24]
あっ、キャンセル空室なくなった
713: 匿名さん 
[2017-01-20 14:24:54]
>>712
もうキャンセル住戸うれたの?はやいね~
駅近はほっといても売れるな。

714: 匿名さん 
[2017-01-20 23:56:38]
ここ、人気だったんですね。
見送って後悔。
715: 匿名さん 
[2017-01-22 07:34:38]
ほっといて売れるから建物はチープ仕様で割高になるよね。姪浜ごときでこの金額はないよ。
716: ご近所さん 
[2017-01-22 10:31:42]
>>715 匿名さん

姪浜ごときでとは、なんですか?怒
姪浜は何でも生活に必要な物が揃っていて、住みやすい環境で、今とっても人気なんですよ!!

ただ、東京オリンピックまでは、姪浜だけに限らず、資材費の高騰などで分譲マンションはどんどん高額になっていますよね。
717: 匿名さん 
[2017-01-23 09:52:42]
住みやすい=資産価値高い
ではないですが、人気のエリア、そして人気の物件であることは間違いないですね。
以前より高値なのは、ここに限らず市場全体のこと。それでも買える人、買いたい人が買っている。
人気の西新エリア、大濠で財閥系が苦戦している状況に比べると、商品価値は高いと思います(資産価値ではない)。
718: 匿名さん 
[2017-01-23 12:01:37]
>>717 匿名さん

西新はともかく大濠とも比べちゃう…
価格が違いすぎるよ。勘違いはやめてよ。
719: 匿名さん 
[2017-01-23 12:32:13]
>>718 匿名さん

書き方悪かったですね。
西新や大濠と比較をするのでなく、そういう人気立地でも完売していない市場状況の中で売れているから商品力高いんだろうと言う意味でした。


720: 匿名さん 
[2017-01-23 16:04:24]
>>718 匿名さん
いちいちつっこむなぁ。価格じゃなくて、
商品価値で、(資産価値ではない)って補足ついてるじゃん。。。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる