株式会社アライアンスの福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「クラブエイリック姪浜駅南パークレジデンシャル」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 西区
  6. クラブエイリック姪浜駅南パークレジデンシャル
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2017-03-30 19:40:25
 削除依頼 投稿する

CLUB ALIC姪浜駅南パークレジデンシャルについて情報をお願いします。
物件の設備など、いろいろ気になっています。


公式URL:http://www.club-alic.jp/meinohama-ekiminami/

所在地:福岡県福岡市西区姪浜駅南2丁目110番
交通:JR筑肥線・福岡市営地下鉄空港線「姪浜」駅徒歩5分
間取: 3LDK(10戸)4LDK(32戸)
売主:株式会社アライアンス
施工会社:未定
管理会社:アライアンスサービス株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-01-14 15:56:59

現在の物件
クラブエイリック姪浜駅南パークレジデンシャル
クラブエイリック姪浜駅南パークレジデンシャル
 
所在地:福岡県福岡市西区姪浜駅南2丁目110番(地番)
交通:筑肥線 「姪浜」駅 徒歩5分 (約400m)
総戸数: 42戸

クラブエイリック姪浜駅南パークレジデンシャル

141: 物件比較中さん 
[2016-02-23 08:14:34]
>>135
九州電力のHPに詳しく載っていますよ。
色々な情報が錯綜してますが、厚労相や企業のHPを見ると納得できます。
あとは自分が何を信じるかですね。
142: 匿名さん 
[2016-02-23 08:31:58]
変電所については人体に影響がある明確な証拠はない。
が、悪いと信じてる人が多いのも事実。
自分が住む分には気にするかしないかの問題だが、中古や賃貸で出すときに、その信じてる人たちが候補から外すのでマイナス要因になりうる。
143: 匿名さん 
[2016-02-23 08:55:25]
>>142
あの立地だったら変電所を気にする人の方が少ないと思うよ。賃貸なら尚更。
144: 物件比較中さん 
[2016-02-23 11:37:17]
エイリック、あっちこっちにどんどんマンション建設してるけど、ここも一年程度で建築竣工するみたいだけど、設備的に大丈夫なんでしょうか??安くすませているようで、不安・・・。
145: 物件比較中さん 
[2016-02-23 12:16:33]
エイリックに限りませんが、建築費用高騰でコストダウンしているのはとうぜんでしょうね。姪浜と筑紫丘が同時進行みたいですが、施工会社は異なるみたいですね。
146: 匿名さん 
[2016-02-23 17:47:21]
施工会社の中村建設ってどうなんでしょう?
同名の会社があってどれかよくわかりません。
147: 匿名さん 
[2016-02-23 18:51:40]
モントーレよりこっちがいいと思うポイントってどこですかー?
148: 物件比較中さん 
[2016-02-23 19:12:37]
>>147
うるさくないとこ。
安いとこ。
床暖房など不要と思う人には安く済むからありがたいこと。
駅南であること。
ゴミ屋敷が近くにないこと。
大きな公園が近いこと。
などなど数えたらキリがないですね。
逆にこちらよりモントーレがいいところもあります。
結局どちらが自分に合っているかなので人それぞれだと思います。
149: 物件比較中さん 
[2016-02-24 00:56:37]
>>148
モントーレがいいとこお願いします。
恐らく、エイリックとモントーレを比較検討されている方多数とおもいますのぢ。
150: 物件比較中さん 
[2016-02-24 08:16:22]
>>149
エイリックより徒歩1分駅に近いこと。
小学校が近いこと。
エイリックにないオプション(床暖房など)を全て取り入れたいと思っている人にはオプション注文する手間が省けること。(ただし値段の兼ね合いはわからないのでモントーレとエイリックどちらが得かはわからない)
営業の感じがよいこと。
南側は小学校に面しているので他のマンションやアパートなどが立つ心配がないこと。
151: 物件比較中さん 
[2016-02-24 10:06:10]
こちらの物件のキッチンメーカー、プランナーズジャパンは、評判どうなのでしょうか??
詳しくご存知の方や、こちらの物をお使いの方は、情報教えてください!
152: 匿名さん 
[2016-02-24 14:14:10]
モントーレと比較してる人多いね。
私もだけど。
設備や間取りはお金出せばなんとでもなるよね。
オプションつけたりリフォームすればいい話でしょ?
肝心なのは場所じゃない?
どちらも駅からすぐで近くにスーパーあり。
その他で自分や家族が生活する上で便利なのはどっちの場所かってことよね。
モントーレにあってエイリックに無いのは学校。
エイリックにあってモントーレに無いのは公園。
主婦な私からすれば最寄りスーパーが好みかどうかってことと、騒音具合で決めるかな?
153: 匿名さん 
[2016-02-24 14:21:06]
>>152
追記
あとは治安。
モントーレ付近はあまりいいイメージない。
少し行ったらラブホ街だし近くにゴミ屋敷あるし。内浜って暗いイメージ。
エイリック付近の戸建てはどの家も綺麗。
あの辺は静かなイメージ。
閑静な住宅街って感じ。←言い過ぎ?笑
154: 匿名さん 
[2016-02-24 14:46:12]
みなさん同様モントーレと検討してますが、場所でこっちに気持ちが強いです。
ただ営業の方がちょっと嫌なのですが、変えてもらったりとかした方います?
なんか、変えてとか言いにくいし、変えてもらって以降、打ち合わせとかで顔合わせちゃったりしてもちょっといやで。
内気な私いややわぁw
155: 匿名さん 
[2016-02-24 15:09:10]
>>154
私も変えたいけどみんな営業マン悪いって言ってるから
変えてもらってもまた悪い可能性も…w
156: 匿名さん 
[2016-02-24 15:43:26]
>>155
まちがいないですね!!wエイリックの営業マン、親切じゃないですもんね!!そこは、適当にして、他のとこでモントーレ姪浜と比較するしかないでしょ!!
157: 物件比較中さん [男性 40代] 
[2016-02-24 16:21:26]
みなさんどちらも仮契約などして検討中ですか?
158: 物件比較中さん 
[2016-02-24 17:19:36]
>>153
土地勘のない人がモントーレの営業がいいからという理由であちらを選ぶんでしょうね。
散策するなり情報収集を自分でするなりしないと場所の良さはわからないのに。
159: 匿名さん 
[2016-02-24 17:37:39]

営業は代えてもらうべき と思います。
アフターサービスの窓口にもなるし、
一緒には住まないけど、後々、親身になって考えてくれる人が良いに決まってます。
やる気が無い人は、当然親身にはなってくれませんし、
知識が無い人は、何もできません。
知識があって、やる気があり、信頼できる人に当たるまで
代え続けてもらう。が正解。
何千万の買い物ですもん。金銭的に得することはできないかも?しれませんが、
営業の人次第でその他の得は、できると思いますよ。
160: 契約済みさん 
[2016-02-24 18:38:59]
仮契約?契約?しました。
営業マンが…ってみなさん言われますが、私は特に気になりません。
営業マンってそんなに大事ですか?
気になるところが聞けたらそれでいいかなって思います。
私が簡単に考えすぎなのでしょうか?
気にした方がいいんですかね?
161: 匿名さん 
[2016-02-24 19:59:59]
>>160
この人の成果になるのやだなーって思っちゃう
私、性格悪いっw
162: 匿名さん 
[2016-02-24 20:22:55]
>>160
説自分が無知なのがまず問題ですが、わからないこと聞いて正しい答えくるかなぁとか、本来知っておくべきことを教えてもらえなかったとかありそうかなと思う
アホな私にとって、営業マンは先生みたいな感じなので。。。
163: 契約済みさん 
[2016-02-24 20:36:26]
>>162
なるほど…
私も無知です。
環境しか気にしてません。
他の方々が営業マンの何を気にしているのかすらわからないとゆー。笑
質問さえすれば正しい答えが返ってくるものだと思ってました。だってそこで嘘ついたら詐欺でしょ?
本来知っておくべきことってゆーのもわからないです。何を知っておくべきなのでしょうか?
基礎の組み立て部分とか?
日当たり具合とか?
眺望とか?
営業マンに聞いてわかることでしょうか?
164: 契約済みさん 
[2016-02-24 20:41:14]
>>161
ははは
そこまで考えるあなたが素晴らしい!
165: 匿名さん 
[2016-02-24 20:43:51]
>>163
何を聞いたらいいかわからないから、営業マンがしっかりしててほしいなと。自分ができるだけ調べたり歩いてみたりしても、やっぱ住んでみてのギャップはあるでしょうから、営業マンの説明はそれを埋めてくれる一つの要因になるものかと。アホな私が質問して正しく理解できるかも、営業マンの質で変わると思います。
無知な私でも人生一度の大きな決断をする大イベントですから、その道筋を一緒に作ってくれる先生にはしっかりしていただきたいです
166: 契約済みさん 
[2016-02-24 20:55:48]
>>165
なるほど…
一生に一度!と思うと営業マンの質も気になりますよね!
私もいまだに『これで(ここで)いいのか⁉︎』って思います。場所的に。
安心材料ほしいですよね。
モデルルーム見た限りで気になったのは洗面台のタオルかけが無いこと、お風呂場の物置?がないこと、和室が無いことです。
他サイトでは和室は4畳となっています。図面では4.5畳なんですがね。
あと、キッチンの流し。スポンジ置くところはあったけど、まな板置くところはなかったです。まな板はキッチン付属品になってるようなのですが、水洗いした後は立てて水を切りたいと思うのが普通じゃないですか?だけどモデルルームを見た限りでは横置きにしかできない…オプションになるのかはわかりませんが、そーゆー小さな所は気になりました。、
167: 購入検討中さん 
[2016-02-24 20:56:56]
ここを契約した夫婦って何歳くらいの方がおおいんだろう。
うちは幼稚園児ふたりで40代前半。
若いママたちばかりだと気まずいかな。
168: 契約済みさん 
[2016-02-24 21:00:30]
>>167
小さなお子様がいる家庭が多いと伺いました。
169: 匿名さん 
[2016-02-24 21:26:15]
>>165
熱心な営業マンが信用できるかというと、それもどうかと思いますよ。
営業マンは所詮売りたいがために営業しているのですから、設備に嘘はつかないとしても、不利な設備は説明しなかったり(例えばモントーレで客から聞かれもしないのにディスポーザーはつきませんとわざわざ言う営業はいないと思います)、立地に関しても馬鹿正直に全てを話す人はいないと思います。
なので自分で調べて気になる点を全てピックアップして、営業にはそれについて答えてもらう程度でいいかと思います。
全てを信頼して任せてしまうには、額が大きすぎると思いますよ。
170: 購入検討中さん 
[2016-02-24 22:15:27]
三菱地所、ファミリー、アライアンスと見学してきました。
三菱地所は年配の営業マンでした。フランクだけれども適度な緊張もあり、信頼はできました。ファミリーはそれこそ聞いたことにしか答えず信頼なんてできっこない感じです。ファミリーは無いなって決断したくらいです。
アライアンスはフランクですね。緊張もせず色々と聞けました。子供も1番なついてました。←ここが1番大きいかも。
171: 匿名さん 
[2016-02-24 23:17:29]
営業マンの事は抜きにして、ここの立地近辺には、ハローディ近いし、ウエストコートも近いし、公園も目の前だし、住む環境が良いですよね!!
172: 匿名さん 
[2016-02-24 23:29:49]
ぜったい駅南のこっちのがいいよ
173: 匿名さん 
[2016-02-24 23:52:59]
>>169
同感。
どんなにいい営業マンが対応しても、
工事経過途中観察するわけじゃないし、偽装あっても、わかんない。
174: 匿名さん 
[2016-02-25 00:00:14]
近くにスーパー
たくさんあるから買い物には困らないね。
175: ご近所さん 
[2016-02-25 00:12:53]
この辺りは、お店は何でも揃っていて、病院も近くにありますし、のんびりと子育てする環境には良いですよ!中でも、姪浜駅南2丁目はいちばん住みやすい場所で、人気です。
176: 匿名さん 
[2016-02-25 00:56:24]
>>166
モデルルームまで見に行って気になったことがあったのに何で質問しなかったんですか?
一生に一度ならちゃんと聞かないと。
営業マンの対応が悪くて聞く気にならないというのは勿体無いですよ。
因みに風呂場の物置とはシャンプーなどを置く場所ですか?それならばパンフレットに書いてありますよ。
177: 匿名さん 
[2016-02-25 09:11:16]
>>176
あなたは、エイリックの営業マンでしょ?ww
とっても、偉そうに上から言いますね
これだから、エイリックは人気がないんだよ!!
178: 購入検討中さん 
[2016-02-25 10:08:31]
小学校がもうちょい近くて中学校が内浜じゃなかったらほんとに最高なんだけどなぁ
179: 匿名さん 
[2016-02-25 10:38:14]
>>178
確かにですね!!小学校の通学路は、交通量が多いですし、内浜中学校は、昔から評判悪いですよね…
180: 匿名 
[2016-02-25 10:40:27]
同感です!!
学校がネックで決断できませんでした…
181: 購入検討中さん 
[2016-02-25 12:18:12]
福岡市の小中学校の学区について
のスレでは内浜は優秀に分類されているのですが、嘘なんですか!?
悪い評判の例を教えてください!
182: 周辺住民さん 
[2016-02-25 12:19:52]
>>180
内浜中学は今は悪くないですよ。
体育会系の部活も賞をとっていますし、生徒さんも通行人にしっかり挨拶をしてくれる子ばかりです。

183: >>176 
[2016-02-25 12:28:43]
>>177
どうせ信用されないと思いますが、違います、とはっきり否定しておきます。
気になることを聞かずに根拠のない批判だけする貴方の方がよっぽど偉そうですよ。
184: 匿名さん 
[2016-02-25 12:34:46]
176の内容を営業と思うって。。曲がりすぎやね
営業態度をどう捉え、どう考えるかは人それぞれなので、ここの意見も参考にしつつ、いい営業マンに出会えるよう変えてもらいましょう

内浜、昔はめっちゃ悪いイメージで先生とかも不評でしたね

最近はよくなってるような話は聞きますけど
県外からの転入者多くて、雰囲気変わりつつあるとかないとか
185: 周辺住民さん 
[2016-02-25 12:43:55]
最近では、内浜中学校もどんどん雰囲気良くなって来ていて、生徒さんものびのびとしていて、気持ちの良い挨拶など、元気な子たちが多いですよ!!内容を知らずに、口コミや、悪いうわさだけで判断するのはやめてほしいです。
186: 匿名さん 
[2016-02-25 12:47:30]
悪いうわさや口コミだけで判断はしませんが、火のないところに煙はたたないといいますので、良い意見、悪い意見双方ふまえて、街を見にいきます
なので、板が荒れるようなことはやめてほしいですが、どちらの話も聞きたいです
187: 周辺住民さん 
[2016-02-25 13:15:54]
それを言うなら姪中も昔は荒れてましたし、評判のよくなっていた10年程前でも、ヤンキーはいて担任イジメもしていましたよ。
私は当時在学中でしたが、担任の教師はそれで病んでやめていきました。

なので今がどうであれ、入った時の同級生によりますので運ですね。
入学するまでの数年の間に雰囲気も変わることも十分あり得ますしね。
188: 匿名さん 
[2016-02-25 13:19:41]
どこまでの何をもって良いと判断するかによるけど、普通に悪くない一般的なイメージになってます。
特別、素行の悪い子が目立つとかもなく、学力も並かな?ってとこ
189: 匿名さん 
[2016-02-25 13:31:45]
>>187
同感です!近所に引っ越ししてからもう5年経ちましたが、内浜中学校の悪い噂を聞いたことはありませんよ!!
190: 匿名さん 
[2016-02-25 13:41:01]
今は生徒指導も厳しめで、なんとなく規律も整っているように感じます。
良い傾向かと
191: 契約済みさん 
[2016-02-25 14:23:18]
子供があと10年後には内浜中学校に入学するときには、また学校の評判も変わってるかと思いますし、その年の同級生によって雰囲気や態度など、良し悪しは変わると思うので、そこは気にせずにこちらの物件を選びました。
192: 購入検討中さん 
[2016-02-25 19:59:06]
でも最近聞きましたが、やはり内浜中学校は福重小の子達もくるので評判悪いですね。
実際福重小の子達の柄の悪さと言ったら…

でもこの物件の立地はいいですよねー
193: 匿名さん 
[2016-02-25 20:15:22]
そんなに子供の教育きになるなら付属小でもねらって大濠か唐人町あたりで探せばよい
わざわざ良いか悪いか判断つかないところにすまなければよい
金がないなら我慢だ
194: 匿名さん 
[2016-02-25 20:15:43]
あー福浜。。
195: 匿名さん 
[2016-02-25 20:56:56]
とにかく!ここは、立地が良い!環境も良い!全部が自分の思い通りの条件が揃うなんて、なかなか無い!!
196: 匿名さん 
[2016-02-25 21:07:26]
やたら!もちあげるだけの方がいますね!!

姪浜信者?アライアンス信者?w
まぁ悪い物件だとも悪い場所とも思いませんけどね
197: 匿名さん 
[2016-02-25 21:11:10]
姪浜の中じゃ立地は良い!
姪浜の中じゃ環境も良い!
姪浜が好きな自分の思い通りの条件が揃うなんて、なかなか無い!!
198: 周辺住民さん 
[2016-02-25 21:31:20]
>>197
それは思いますね。
長年姪浜に住んでいますが、まさかここに新築マンションが建つなんて!!と驚いています。
姪浜はいいところには既にマンションが建っているので。
姪浜好きとしてはこの上ない立地ですよね!
199: 匿名さん 
[2016-02-25 21:40:48]
エイリックマンション、九州各地に色々建ててますが
どこも立地、設備、デザインあらゆる面で
中途半端でなかなか売り切れず苦戦しているようですね。
200: 匿名さん 
[2016-02-25 21:49:18]
まぁ確かにこの辺りのアライアンスじゃ駅近だし商業施設、病院も近い一番いい立地でしょうね。
小戸やら愛宕南やら小田部やら確かに微妙。。。
201: 匿名さん 
[2016-02-25 21:54:47]
アライアンスの標準装備、どこ見ても、ぜんぜんお金かけてないですよね!クラブエイリックにしたのはなぜに?笑

でも、場所代が高いからこの高額なのはしょうがないのかな?
202: 匿名さん 
[2016-02-25 22:46:13]
>>201
クラブエイリックと、エイリックスタイルの違い何?
203: 匿名さん 
[2016-02-25 23:03:14]
>>202
それは、不明点です。

クラブエイリックの方が、設備にお金をかけてるらしいが、実際にはエイリック仕様と内容は同じようです。

クラブエイリックも、エイリックスタイルの、どちらのモデルルームにも行きましたが、全くすべて標準装備は同じでしたから…。

結局は、名前の違いだけです!!そして、クラブエイリックは高いです。
204: 匿名さん 
[2016-02-25 23:10:30]
クラブエイリックとは言え、グランドメゾンや、フリーディアクラス程の高級感には程遠い…。
205: 匿名さん 
[2016-02-25 23:13:59]
>>204
フリーディアの何処が高級なの?
GMと一緒にしてるのは貴方くらいでしょ!
206: 匿名さん 
[2016-02-25 23:15:17]
>>204
積水はまぁわかるけど、東宝だすかねw
他あろーもん
アライアンスは地方に出すのがメインでしょー、ターゲットが違う
207: 匿名さん 
[2016-02-25 23:17:16]
>>204
フリーディアが高級って、釣りか!?
高級感なら
エイリック>グランドメゾン>フリーディアだな。
208: 匿名さん 
[2016-02-25 23:17:31]
>>203
なるほど。
名前の違いで割高に。。
ってことは立地ブランドって考えかぁ。。。
209: 匿名さん 
[2016-02-25 23:18:04]
>>207
釣り返すなw
210: 匿名さん 
[2016-02-25 23:18:37]
>>205
エイリックに比べたらってことだよ!!笑
211: 匿名さん 
[2016-02-25 23:18:57]
>>208
立地ブランド。。
ブランドというほどの立地ではないが。
212: 匿名さん 
[2016-02-25 23:19:57]
>>210
でも東宝さんやなくてもっと良いとこ例にしてよw
213: 匿名さん 
[2016-02-25 23:21:09]
>>206
たしかに!同感です
214: 匿名さん 
[2016-02-25 23:21:45]
>>207
エイリック>グランドメゾン
はないぞ(笑)
215: 匿名さん 
[2016-02-25 23:22:34]
>>212
ですね!!失礼しました!!ww
216: 匿名さん 
[2016-02-25 23:26:14]
グランドメゾンは、格別ですからね!!
エイリックと比べたら駄目やろ!!爆
217: 匿名さん 
[2016-02-25 23:28:28]
エイリックとモントーレとアルファステイツのブランド上下は?
モント>エイリ>アルファ?
218: 匿名さん 
[2016-02-25 23:29:13]
皆さんの意見を踏まえると高級感では
クラブエイリック>グランドメゾン>エイリック>フリーディア
でしょう。
219: 匿名さん 
[2016-02-25 23:32:01]
>>218
つっこむのめんどいなぁ
220: 匿名さん 
[2016-02-25 23:33:57]
>>219
それ!!ウケる!!
221: 匿名さん 
[2016-02-25 23:34:56]
>>218
だからクラブエイリックが
クラブエイリック>グランドメゾンになるかって。
あんた営業か?
222: 匿名さん 
[2016-02-25 23:35:22]
>>218
おちゃめなやつやなぁ
223: 匿名さん 
[2016-02-25 23:35:56]
>>221
あなた真面目につっこんでえらいなぁ
224: 匿名さん 
[2016-02-25 23:36:47]
>>218
あなたは、エイリックの営業マン?ww
自分とこ、持ち上げるなよ!!
225: 匿名さん 
[2016-02-25 23:39:22]
>>224
さすがに営業がこんな、わかりきったことはいわんがな
226: 匿名さん 
[2016-02-25 23:39:39]
>>221
まじめにつっこみいれないでいいと思うよ。
227: 匿名さん 
[2016-02-25 23:40:22]
なんかボケとツッコミの応酬が
漫才板かっ
228: 匿名さん 
[2016-02-25 23:42:52]
楽しいマンションになりそうだ
来年は私たち、一つ屋根の下でっせ
皆さんよろしく
229: 購入検討中さん 
[2016-02-25 23:44:13]
今からじゃ出遅れかな。
週末いってみようかな。
でもモデルルームはないよね?
230: 匿名さん 
[2016-02-25 23:48:22]
>>229
モデルルームあるにきまってんじゃん!
今から販売してんのよ?
231: 匿名さん 
[2016-02-25 23:54:36]
>>229
タバサの近くにあるよ
買っちゃおうよ〜
232: 匿名さん 
[2016-02-25 23:55:05]
この場所から都市高速側の騒音って、聞こえるのかなぁ。
車やバイクの音が気になる
233: 匿名さん 
[2016-02-25 23:57:00]
>>232
全然ない!
234: 匿名さん 
[2016-02-25 23:58:20]
暴走族も多いですからね
235: 匿名さん 
[2016-02-25 23:59:34]
>>234
この辺までは入ってこないよたぶん
ぶんぶん
236: 購入検討中さん 
[2016-02-26 00:23:41]
幼稚園児の男子2人なんですけど、高層階はやめておいたほうがいいですかね?
小さい男の子がいる方は階数気にします?
237: 購入検討中さん 
[2016-02-26 01:07:31]
中村建設の評判ってどうですか?
238: 匿名さん 
[2016-02-26 05:33:01]
暴走族は明治通り、昭和通り、202、環状線のイメージ。ウエストコートのボーリングとカラオケなくなるし若者はたむろしなくなるんじゃない?
239: 匿名 
[2016-02-26 06:37:10]
>>236
親のしつけ次第だと思います。
240: 周辺住民さん 
[2016-02-26 07:49:21]
>>238
ボウリングは知ってましたがカラオケもですか?
何ができるんでしょうね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる