住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART112】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART112】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-12-31 23:21:03
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。

都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
(該当するレスは削除申請対象と致します)

[スレ作成日時]2015-12-26 16:31:40

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART112】

921: 匿名さん 
[2015-12-30 21:06:13]
戸建の人も胸を張って、いいお家で新年を迎えられる余裕があるといいのだが…

餅つき
たこあげ
羽子板
ハワイ

正月だね
922: 匿名さん 
[2015-12-30 21:06:56]
ここは勝ち負けを競う場なのか?アホ丸出しの痴呆戸建だな。呆れた。もう来んなよ。ここは幼稚園か・・
923: 匿名さん 
[2015-12-30 21:08:22]
>>922
「購入するならマンション?それとも一戸建て?」
を百万回、いや一億回声に出して読み上げよ。
924: 匿名さん 
[2015-12-30 21:09:52]
>>915
ロンドンオリンピックと東京オリンピックは影響が全然違うでしょw
東京オリンピック後の暴落を懸念してる本や記事って結構あるから
読んでみた方がいいよ
925: 匿名さん 
[2015-12-30 21:11:38]
>>922
もう一回言おうか? 都心こだわりマンションこそ、
「【都心・億単位物件限定】購入するならマンション?それとも一戸建て?」
に移住願います。もうここ来んなよ。ばいばい。
926: 匿名さん 
[2015-12-30 21:13:15]
>>922
最初に喧嘩を売ってきたのは「都心以外に家買う価値無し」と言ってききた都心の方と言うのは認めたのね。
927: 匿名さん 
[2015-12-30 21:14:42]
>924
実績の方がよっぽど信頼できる。
928: 匿名さん 
[2015-12-30 21:14:59]
戸建さんたち大黒柱のように余裕を持とう!
929: 匿名さん 
[2015-12-30 21:16:05]
>926

>924じゃないけど、郊外は買ったらダメだと思います。
将来性まったくないじゃん。お金ドブに捨てるようなもの。
930: 匿名さん 
[2015-12-30 21:16:12]
>>927
だめだよー
マンションは相場にすごく左右されるんだから
先を読むために勉強しないと!
931: 匿名さん 
[2015-12-30 21:16:28]
>東京オリンピック後の暴落を懸念してる本や記事

愛読書のspaと現代ですか?
932: 匿名さん 
[2015-12-30 21:18:48]
どこに住もうと所詮は集合住宅のマンション。
同じ場所に土地が買えない人の救済住居です。
933: 匿名さん 
[2015-12-30 21:19:17]
>930
どっちが正しいかはオリンピック後にならないと
わからないね。
934: 匿名さん 
[2015-12-30 21:20:08]
>932
自分の予算、棚に上げてるでしょ。
935: 匿名さん 
[2015-12-30 21:20:29]
>>929
ま、マンションのように家賃を永遠に払い続けるよりマシと言うことで、賃貸からマンションを購入される方もいらっしゃいますので、ドブに捨てると言うことにはなりません。
936: 匿名さん 
[2015-12-30 21:20:43]
>どこに住もうと所詮は集合住宅のマンション。
>同じ場所に土地が買えない人の救済住居

そのマンションを買えない人が買うのが戸建
なので予算が3000万代
937: 匿名さん 
[2015-12-30 21:23:21]
>>936
と言う、マンション民の妄想。
938: 匿名さん 
[2015-12-30 21:24:12]
>>936
最初に喧嘩を売ってきたのは「都心以外に家買う価値無し」と言ってききた都心の方と言うのは認めたのね。
939: 匿名さん 
[2015-12-30 21:24:14]
>935
郊外住宅は資産価値の下落がひどく、最後は負の遺産なので、
買うより賃貸の方が安いでしょ。
やっぱりお金ドブに捨てるようなものだと思います。
940: 匿名さん 
[2015-12-30 21:27:15]
>938

自分の家に誇りを持て!
いい新年をいい戸建とともに迎えよう!
自身に自信だ!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる