住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-16 08:39:38
 削除依頼 投稿する

part.5です。引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585058/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-13 20:04:13

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5

14101: プレアデス星人 
[2021-01-10 21:18:15]
コロナの感染状況はどうですか
14102: 住民 
[2021-01-13 15:19:02]
非常事態宣言に入る前、ラウンジで仕事でもしようかと思って昼間にラウンジに行ってみたら、スタートアップと思われる会社の集団が集まってていい加減にしてほしいと思った。もちろんマスク無しで若造どもが調子にのってがやがや騒いでた。オンライン会議もし始めるし、オフィスと勘違いしてないかな?住民でない人が大量に入ってきてラウンジとか占有するの本当にやめて欲しい。ちなみに聞こえてきた断片的な情報は、「リベル(会社名)」「オオコシ(名前)」「ツルミ(名前)」。部外者が大量に来て占有するのを防ぐことできないかなぁ。ANAのラウンジみたいに、カード持っている人は1名まで帯同可能という形にできないかなぁ。
14103: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-14 08:49:20]
昼間はパーティールームを解放したらどうかと。

テレワークように
14104: 匿名さん 
[2021-01-14 18:30:09]
なぜ自宅でやらないのですか?
意味がわかりません。
企業情報も漏洩しますよ。
14105: 住民板ユーザー 
[2021-01-14 18:30:42]
>>14102 住民さん
出入りしてるのはアリックスの集団だけじゃないんですね
14106: 住民板ユーザーさん3 
[2021-01-16 03:49:29]
コロナは非常事態なのだから、管理方法も改めて住民カード保持者及び許可証明持参者以外は建物出入り及びあらゆるスペース使用禁止にすればいい。保菌者とか、見分けつかないから防衛しないと。都度提示条件にしておくだけでも抑制効果はある。あの雑談集団ども、本当に目障り。
14107: 住民板ユーザーさん7 
[2021-01-16 07:36:15]
partyルームとラウンジは緊急事態中は使用停止になったから、あいつら案の定、ロビ―を使い出しましたね。
14108: 住民板ユーザーさん8 
[2021-01-16 18:09:36]
土日なんか1時間おきに、ひっきりなしに騙されてるカモが来てソファーで下らない説明なんか聞いてますよ。タワマンに住む成功してる俺、を演出してるのでしょうけど失笑モノですね。そんな自分がどう見られてるのか、考えも巡らない愚かさ。
14109: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-16 18:12:18]
来る方も馬鹿。説明詐欺野郎なんかボロ儲けしてる金でカフェぐらい連れて行けばいいのに、やっぱり貧乏くさい連中だな。
14110: 住民板ユーザーさん4 
[2021-01-16 18:18:30]
緊急事態中にふざけた奴らだ、不特定多数の入館など感染源。居住者以外のロビー滞在は1~2名のみ30分以内に制限して、滞在者は都度警備やコンシェルが詰問する環境にすればいい。感染や防犯の意味で住民の権利を守るため。こんなのオフィスビルのロビーでは実践済み。
14111: 住民板ユーザーさん4 
[2021-01-16 19:31:41]
今も居た。詐欺まがいの恥ずかしい後ろめたい仕事だからか、コンシェから遠い両サイドのソファが定位置だね。
14112: 住民板ユーザーさん2 
[2021-01-16 21:13:26]
ロビーでよく見かけた、ソファでふんぞり返ってネットワークビジネスやってた同フロアの怪しい方、先月退居して行きました。部屋でもパーティーしてたし迷惑で清々してます。コロナで人集めもやりにくいから、賃貸料も払えなくなったんでしょうか。
14113: 住民板ユーザーさん5 
[2021-01-16 21:17:31]
とっくに顔バレしてんのに、毎週末よくやるもんだ。明日もロビー活動かな。
14114: 住民板ユーザーさん5 
[2021-01-17 00:08:13]
>>14112 住民板ユーザーさん2さん
それはストレスでしたね。
記事によるとAllixは昨年11月末から9ヶ月間の業務停止命令を受けています。


14115: 住民板ユーザーさん5 
[2021-01-17 01:17:56]
[個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]
14116: 住民でない人さん 
[2021-01-17 13:54:44]
なぜコンシェルジュがきちんと声かけてお引き取りしてもらわないのか不思議。ただカウンターに座っているだけで積極的に動かない方達。住民カードの提示を求めないと。
14117: 住民板ユーザーさん2 
[2021-01-17 18:15:06]
図書室でウエブ会議してる人がうるさいので、注意をコンシェルジュにお願いしたら、使い方は自由だと言われた。

警備員の人が奥から出てきて、うるさくないようにするよう言ってはくれたが、、

そもそも図書室で電話やウエブ会議しないでほしい。
14118: 匿名さん 
[2021-01-17 21:16:20]
注意より事情を聞かせてほしいですね。
自宅あるいはSOHOではなく共用スペースを使用する理由を。
まさか電気代や光熱費の節約目的ですか?
14119: 住民板ユーザーさん5 
[2021-01-18 00:54:42]
今日も居ましたね~、ロビーなんかで打ち合わせの安上がりな方々。顔も覚えました。
14120: 住民板ユーザーさん5 
[2021-01-18 20:16:55]
ロビーで詐欺ビジネスしてる人達によって雰囲気が台無しだよ。住人に煙たがられても、人の信頼関係をお金に替えるような面の皮が厚い人間だから、なんとも感じないのだろうな。
14121: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-19 20:29:35]
仕事から帰ると平日も土日もあの人たちが我が物顔で闊歩している。安らぐための住まいなのにあの奇妙なテンションにあたって更に疲れる。ラウンジもパーティルームもずっと閉鎖でいいぐらい。多少は静かだし。といってもそういうわけにもいかないが。なんでこちらが我慢してるのか。
14122: 住民板ユーザーさん2 
[2021-01-20 05:03:48]
皆で場所取りして邪魔しましょう~♪
14123: 匿名さん 
[2021-01-20 08:59:33]
テーブルチャージを取りましょう。15分間隔で。
14124: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-24 23:31:07]
スミスマシンをずっと同じやつが占領してて使えない。一人20分が限度やろ
トレッドミルみたく待ちのホワイトボード置いて欲しい
14125: 住民板ユーザーさん6 
[2021-01-25 09:56:24]
>>14124 住民板ユーザーさん1さん

iPadで場所取りして何度も出たり入ったりしてるのは反則だと思った。
14126: 入居済みさん 
[2021-01-25 18:53:30]
>>14124 住民板ユーザーさん1さん
あと声がうるさいやつがいる。あぁ!とかうぅ!とかおっさんの喘ぎ声を聞かせないでほしい
14127: 匿名さん 
[2021-01-26 15:30:08]
楽天モバイルって電波入りますか?
14128: 住民板ユーザーさん4 
[2021-01-28 22:03:38]
>>14116 住民でない人さん

緊急事態宣言でロビーでの打ち合わせは禁止です。コンシェルジュに聞いたら、報告してくれたら話つけてくれるらしいですよ。、今度見かけたらコンシェルジュに報告しましょう!
14129: 住民板ユーザーさん4 
[2021-01-28 22:08:20]
今日いぬの散歩で荷物用エレベータ使おうとしたら、救急車の対応かなんかでエマージェンシーマークがついてずっと乗れず困ってました。
貨物エレベータの点検の際は住民への配慮のもとで犬と一緒に一般エレベータのれるのですが、このような緊急の場合はどうすればいいかわからずとりあえず階段いきました。

階段が結構急なのでいぬを抱えたままだととても危なかったし、この場合のエレベータ利用のマニュアルがほしいです。
14130: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-29 03:10:13]
ペット苦手なので、EVで乗り合わせないようにきちんと対応して頂きたいですね。
14131: 匿名さん 
[2021-01-30 00:19:25]
なんだかね。臨機応変でいいと思いますけど。言葉が通じるのですから。
事情を話して嫌がる人とは同乗しないということで。
杓子定規にくだらないことでコンシェルジュに通報されることもありますけど、
必ずしも通報する側が正しいとは限らないし、管理会社や良識ある人は理解してくれます。
それこそ緊急なのですから。緊急を優先させるためですから。
階段は転落他、急激な血圧変化、体調不良、筋肉痛等、リスクがあると思います。
14132: 住民板ユーザーさん 
[2021-02-01 20:53:10]
>>14008 住民板ユーザーさん1さん
キッチンカーのチラシが入ってましたが、管理組合主催なんですね。
立派なチラシ代は当然業者負担なんでしょうか?!
いつまでキッチンカーによる販売を続けるつもりなのか知りたいです。
14133: 住民板ユーザーさん2 
[2021-02-01 23:31:29]
>>14132 住民板ユーザーさん
廃止にしたいなら、手続きをしっかり踏んでやってみては?
質問あるなら、管理組合に質問上を出しては、どうですかね。理事会で何かしらの回答があると思いますよ。
14134: 匿名さん 
[2021-02-02 21:47:27]
キッチンカーのチラシ、実は好きです。
さすがドゥトゥール!
このマンションにぴったりで気に入って貼り付けています。
黒がとてもいい。
今月のチラシは、いつ頃、投函してくださったのでしょう。
2月1日のメニューが知りたかったのですが、手元になく、買いそびれました。
一週間程度前に配布していただけるといいなあ。
頻繁にメールボックスへ行くタイミングがあるとは限らないので。
しかし、一枚いくらでしょうね?100円だったら、うーーん。。
14135: 匿名さん 
[2021-02-02 22:46:41]
それと、キッチンカーのメニュー、高いですよ。高級品ですよ。
デパ地下のホテルオークラの商品のほうが安いんじゃないかなあ?
せめて600円程度にしてほしい。お弁当ですから。
毎度、千円札が飛んでいきます。
14136: 住民板ユーザーさん3 
[2021-02-03 07:16:42]
買った事ないし、今後も買いません。
変なチラシ勝手に作るのもやめて下さい。
出店側も飲食業なら休業手当て貰えて充分でしょ。
14137: 匿名さん 
[2021-02-03 12:00:11]
>>14136 住民板ユーザーさん3さん
騙されたと思って買ってみるのもいいものですよ!
チラシはハイセンスでグッドです。
あれくらい良いものじゃないと室内に貼れません、貼りませんから。
経費が問題ですけど。

ここにキッチンカーの食レポを書き込んだり写真をアップしていただけると楽しくなるなあ。
14138: マンション住民さん 
[2021-02-03 13:13:39]
>>14136 住民板ユーザーさん3さん
まさかすべての飲食業が貰えてると思ってます?
「飲食スペースを有さないキッチンカー 」は、対象外ですよ。
14139: 住民板ユーザーさん2 
[2021-02-03 18:33:44]
応援しましょう♪
14140: 匿名さん 
[2021-02-03 21:28:25]
一種類でいいので素早く買えるように工夫してほしいです。
並んで長時間待ったら感染リスクになります。
人気で行列していますよね。そして、なかなかはけない。
買いたいけど待ちたくないからやめたこともあります。
そんなに待つレベルのものを求めていませんよね?
ドゥトゥール専用ランチとして一種類のみでいいですよ。
14141: 匿名さん 
[2021-02-03 21:45:30]
価格も各社統一がいいかなあ。
例えば、750円で作ってくださいと管理組合からオーダーしておくのです。
初めて買うのにいくらかわからなくて戸惑います。
900円台の時はやめました。
価格がわかっていて許容範囲ならば、一度、買ってもいいかなあと思います。
14142: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-09 09:39:56]
みなさんインターネット使用に問題ないですか?
14143: 住民板ユーザーさん5 
[2021-02-11 04:27:39]
スイーツ店のキッチンカーが楽しみです♪
14144: 匿名さん 
[2021-02-11 21:33:13]
>>14142 住民板ユーザーさん1さん
ネットワーク工事だったみたいですね。
おかげで無料のネットワークでもめちゃ速くなりましたよ!
14145: 匿名さん 
[2021-02-11 21:33:42]
>>14127 匿名さん
入りますよ!
14146: 匿名さん 
[2021-02-12 15:45:54]
今日のキッチンカー、全然よくなかったです。
よくないところは契約解除してほしいです。
価格の半値がせいぜいといったところでした。
14147: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-13 07:17:19]
同じフロアーの住民が犬を抱いてEV使ってますがどうすればよいでしょうか?
夫婦別々で何度か見てますから常用してると思います。
私は乗降の入れ違いで同乗したことが無いのですが一声掛けるべきですかね?
14148: 匿名さん 
[2021-02-13 09:29:09]
>>14147 住民板ユーザーさん1さん
禁止のステッカー、貼ってありますよね?
犬じゃないんです、家族です!と返答されたら何とこたえるか考えてから声掛けたほうがいいかもしれませんね(笑)
14149: 入居前さん 
[2021-02-14 22:03:45]
>>14132 住民板ユーザーさん
キッチンカーでの営業は住人の総意で賛成者が多いのでやむを得ないですが、場所を変えて欲しいです。邪魔なんです。コードに足を引っ掛ける危険もあるし、ただでさえタクシー等多く居住者の荷物の積み下ろしもしづらい現状があります。
14150: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-21 22:29:14]
エスカレーター前のアルコール消毒器、良い取り組みですね。検温機もあると尚更良いですが高額なら文句は言いません。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる