相鉄不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サクラディア 購入者用シーズン4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 桜区
  6. サクラディア 購入者用シーズン4
 

広告を掲載

D棟住人 [更新日時] 2010-02-15 18:51:23
 

シーズン1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47212
シーズン2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47030
シーズン3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49413

所在地:埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)
交通:京浜東北線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
   高崎線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
   東北本線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分

[スレ作成日時]2009-12-05 13:37:10

現在の物件
サクラディア
サクラディア
 
所在地:埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
総戸数: 812戸

サクラディア 購入者用シーズン4

651: マンション住民さん 
[2010-02-04 18:59:13]
>>650

ちゃんと考えようね。何でも反対の非住民さん。
あてずっぽどころかこれでもかなり控え目な予想。

1日4時間強なら映画とかで1回2時間くらい利用するとすると1日2世帯利用。
つまり年間延べ730世帯しか利用できない。

800世帯のうちシアタールームを利用したいと考えている世帯が半分としてそれが
半年に1回利用したとして年間延べ800世帯。これでも利用数オーバー。
映画好きなら毎週利用する人もいるだろう。予約を取るのが大変だと思う。

都心の2000世帯のあるマンションはシアター室が4室もある。
ここは800世帯で1室なら足りないくらい。

652: マンション住民さん 
[2010-02-04 19:01:33]
毎週1回2時間利用する映画好きが800世帯中10世帯(80人に一人)いただけで週に20時間埋まる。
653: マンション住民さん 
[2010-02-04 19:05:12]
>>636
も同一人物だと思うが、図面見たら多目的室のとなりって部屋ないじゃん。
非住民だというのがバレバレ。
654: 住民さんA 
[2010-02-04 19:10:44]
今日 同じ階に、営業の方と見学者の方を見かけました。
いまだに空き部屋が多い気がするのですが、
いつになったら本当に完売するのでしょうか?

ど~でも 良いと思っていましたが、自分のマンションなので
早く完売してほしいです。

半年後にキャンセル物件として、何部屋売りに出ることやら・・・ 
655: マンション住民さん 
[2010-02-04 19:14:05]
斎場の煙突って高さが10メートルもないんだけど、
648の論理が正しいなら低層階の方が濃度が高いね。
656: 住民さん 
[2010-02-04 20:05:44]
>>653

いつ誰が突っ込むのかと思ってました(笑)
多目的室の隣に住んでます、右か左か明かしませんって…右はキッズルームで左はフィットネスルーム。
非住民はすぐボロが出ますよね。
以前もD棟のベランダからAが丸見え…なんて笑える荒らしがいましたっけ。
657: マンション住民さん 
[2010-02-04 21:10:31]
やはり何でも反対の荒らし目的の非住民が書き込んでいたんですね。
658: 住民さん 
[2010-02-04 21:27:40]
もうちょっと泳がしてても面白かったですよね。
659: 住民さん 
[2010-02-04 22:04:46]
654さん
ご心配なさらなくてもすぐに売れると思いますよ。
サクラはいいマンションですから(構造的にも、住民の質も、サービスにおいても)。
実際に我々も含めて多くの人々が買って住んでいる訳ですから。
ここまで多くの世帯が入っていれば、売れるのは時間の問題だと思いますよ。
660: 住民 
[2010-02-04 22:22:59]
654も泳がしているほうが面白いのに
661: 住民さんA 
[2010-02-04 23:18:10]
665 煙突ってなんで筒を立ててる意味解ってる?
暖められた空気は上昇する温度差の性質を利用して煙突って物が発明されたんだよ。
なんで低層階が煤煙濃度密度が濃くなるのか理解に苦しむ。
昔から馬鹿と煙は上に登るって言うでしょ。
662: 匿名さん 
[2010-02-04 23:39:06]
>>661
それって上層階に住んでる人のことバカにしてるの?
663: 匿名さん 
[2010-02-04 23:43:31]
659も泳いでなさい
664: 住人D 
[2010-02-04 23:58:53]
>>656

今日あたり、突っ込んでやろうと思ってました。

こんなにアホ住人は居ないよね。

最高傑作だ。
665: 住民 
[2010-02-05 00:17:58]
656さん 664さん
私も吹き出してしまいました。フィットネスルームかキッズルームに住んでるかを明かさないと言ってるのですからね。
何でも反対する非住民のボロが出ましたね。
666: 住民さん 
[2010-02-05 00:50:38]
隣の部屋のエアコンの排水から黒緑色の苔?のようなものが出ている。なんなのでしょうか?
667: 住人 
[2010-02-05 01:14:45]
↑ドレンの詰まりと思われます。
668: 住民A 
[2010-02-05 07:37:04]
キッチンの換気扇にフィルターをつけたいのですが、あの天板のネジを外してつけるのですか?
あと、ディスポーザーは一日何回くらい利用されてますか?夜中は響きませんか?
669: 住民さん 
[2010-02-05 10:33:47]
662さん

斎場の煙がどうこう言ってる人は低層階の住民を装った非住民ですからスルーしましょう。
1.5キロも離れている斎場の煙がちサクラ付近でょうど高度40メートルくらいに上昇しているってすごい考えですよね。上昇するならもっと数百メートルは行くし。
同一人物かどうかわかりませんが、サクラ建設反対の周辺住民がかなり荒らしに来ているようです。

ここは周辺住民からかなり恨まれていることは下記HPにも載っています。
引用した以外にもコメントなどがたくさんのっていますので興味ある方はHPをどうぞ。

(ここから引用)
ゼファー巨大マンション「サクラディア」に住民抗議
巨大マンション「サクラディア」((仮称)さいたま市桜区道場プロジェクト、さいたま市桜区道場二丁目)に近隣住民が抗議している。「(仮称)さいたま市桜区道場プロジェクト」は東日本鉄工埼玉工場跡地(約3万6千平方メートル)に地上15階、地下1階(862戸)の巨大マンションを建設する計画である。周辺住民は「地域の環境を守る会」(島崎勝雄会長)を結成した。
(中略)
解体工事は2005年秋から行っている。約40人の周辺住民は午前8時30分に横断幕を掲げて現場入り口に集合。島崎会長らが約一時間にわたり「このまま解体作業を続けられては、住民の命にかかわる」と作業中断と、コンクリート片問題への文書での回答を現場の責任者に求めた。
(引用終わり)

著作権法にしたがい引用元アドレス明示
http://www.geocities.jp/shouhishahogo/branz/gisou2.htm
670: 住民さん 
[2010-02-05 10:42:06]
最初862戸の予定だったんですね。
それが50戸も減ったのは周辺住民との協議のせいでしょうかね。
でも周辺住民も24時間スーパーやプールや保育園ができてメリット享受しているんだから
嫌がらせの掲示板あらしはやめてほしいです。
671: 住民さん 
[2010-02-05 10:56:40]
詳しく読んでみたら、反対の周辺住民はかなりの日影補償費と工事迷惑料をもらっているんですね。
その引き換えに反対の横断幕を撤去したと書いています。

それだけのお金をもらっていながら未だにこの掲示板で嫌がらせで荒らしをするのはひどいです。
その「日影補償費と工事迷惑料」を払った分、分譲価格に上乗せされているわけですから
今の住民に反感を持つのはひどいです。工事業者や売主に反感を持つべきです。
672: マンション住民さん 
[2010-02-05 12:24:05]
周辺住民だって斎場の近くに住んでるんだから、いまさらこんな話持ち出すわけ無いじゃん。
聞いてて耳障りな事は、周辺住民のせいにするのは都合がいいよね。
1.5㌔の距離というのは塩化ビニルを燃してダイオキシンが出てるわけでは無いので環境の基準は十分満たしているが、心理的な問題でしょ。ゴビ砂漠の黄砂は九州まで到達する訳ですから。
673: マンション住民さん 
[2010-02-05 12:47:26]
603さんの 富士山は南与野駅のホームから朝にサクラと同時にいて富士山もいいなあ、でもサクラもいいなあって思ってます。
A棟西側高層の角部屋は富士山も大宮方面の夜景も両方に見えて楽しそうですね。
↑ このスレのメリットだけでなくデメリットもスレしたほうが、正確な判断になるって事で斎場の煤煙のスレが上がったんでしょ。近所住民の建築反対に話をすり返るほうが逆に無理がある。もう既に建物は出来上がってんだから。利害が発生する何者かが意図的に近所住民に擦り付けてるのが見え見え。
674: 住民さん 
[2010-02-05 12:51:36]
672へ

同一人物がHNを変えてご苦労。

同一人物かどうかはクッキーやアクセスログで分かるんだよ。
同一人物でありながらHNを変えたのは非住民だというのが図星だったから。
675: 住民さん 
[2010-02-05 13:01:22]
672へ
さらに話が矛盾している。
低層階は影響がないと言ってるなら周辺住民でもそうだろ。

ほかにもあんたの今までの矛盾点は次。

>風の強い時は遮蔽物がない分、煙突から高層階の窓までダイレクトに来るのでは?

つまり風の強い日は煙が水平に来ると言っているが、そのあとで661で上昇すると言っている。

というかスルーしないといけませんね。
住民の皆さんすみません。あと彼が何を書き込んでも皆さんにならってスルーします。




676: マンション住民さん 
[2010-02-05 13:03:03]
672ですがなにか? クッキーやアクセスログはPC複数持てば変わるのは常識。
知ったかぶりをするでない。
住民・非住民にこだわっているようだが、それがわかってもスレ内容の現実問題が変わる訳ではない。
なんでサクラ住人って話に行き詰まると非住民の話題に摩り替えて話の矛先を変えるのかなぁ?
677: 住民さん 
[2010-02-05 13:18:18]
でもサクラっていいですね。
空気もきれいだし、富士山かなり大きく見えるし、周辺に低層階住宅しかないので見晴らしもいい。
最高です。
678: マンション住民さん 
[2010-02-05 14:08:06]
本当にサクラはいいところです。
一般に西風なので17号バイパスの排気ガスは来ない。
西側の工場なども1キロ以上離れているので煙は関係なし。
600メートル南側にて電波塔があり、電波塔の近くは小児白血病が多いというので心配になりましたが、
この近くに長年住んでいる人も「そんな話は聞いたことがない」というので安心。
近くに中高層マンションがないので景色はいい。
シャトルバスは雨や寒い日も快適。
共用施設もトップクラス。
それでいて安い。
679: マンション住民さん 
[2010-02-05 15:33:19]
プロジェクターの寄付は大反対です。
「金持ちだからめぐんでやる」というその態度が気に入りません。
私はサクラ住民です。非住民ではありません。証拠に多目的室のあるところ知っています。A棟です。
680: 匿名さん 
[2010-02-05 17:33:06]
>>678
近くに中高層マンションがないので景色はいい。

そりゃそうでしょう。中高層作ってペイできる土地柄じゃない。
だから建設反対が激しかったわけだし、
ここも相当な値引きしないと売れなかったわけだし。
681: 住民さん 
[2010-02-05 17:33:19]
>証拠に多目的室のあるところ知っています。A棟です。

(笑)
そうだね、昨日の指摘で左右に住居がないって知って赤っ恥だったもんね。

ついでに言うと、プロジェクタ寄付するって言ったのも荒らしでしょ。
こんな掲示板で言っても信用ないし。
『寄付しろって態度に反対』って書いた途端『じゃあ寄付する』と反応。
爆弾投下してから、反対反対と書いて揉め事を起こす。
荒らしの常套手段だねえ。
682: マンション住民さん 
[2010-02-05 17:52:04]
677 678のスレ マイナスの内容が出たら反対の褒め称える内容を書くのって見てて不快。
どこかの半島の国営テレビが外国に批判されたら、国威発揚で将軍を褒め称えるのにクリソツ。
683: 匿名さん 
[2010-02-05 19:33:03]
>677 678のスレ

スレはスレッド、レスはレスポンス。
だからこの場合、レスだよ。





684: 住民さん 
[2010-02-05 19:35:33]
676=682
スルーされたからまた絡んできやがった。
誰が見ても内容的に同一人物だってわかるよ。

685: 匿名さん 
[2010-02-05 19:38:14]
結局、シアタールームカラオケルームはご破算かあ。残念。
686: 匿名さん 
[2010-02-05 20:11:36]
あんな小さな富士山が財産か。

悲しいね。
687: サクラ住民 
[2010-02-05 20:45:37]
小さな富士山、悲しくないっすよ。充分癒されます。夕方の富士山もきれいだし…。富士山は、サクラと言うより、日本の財産だね。ただ、片山右京の時は、あんなきれいな富士山なのに、現地では遭難かと、ブルーにはなりましたけどね。
688: 住民さん 
[2010-02-06 01:16:11]
富士山、いいですね。大きい小さいは関係なく見えることに良さを感じます。
日本のシンボルですからね。関東地方の高い所からはどこからでも見えると言えばそうかもしれませんが、自分が住んでいる所から見えるというのは格別ですね。
689: 住民C 
[2010-02-06 03:10:50]
排気ガスなどの話はそろそろ終わりますか?皆様が住民ならば、住んでる環境を言い合いした所で、解決しませんし…気に入って購入したわけですし。
排水溝の点検終わりましたか?何分くらいで終わりますか?
690: 住民さんC 
[2010-02-06 10:46:20]
682さんに同感です。
このマンションが良いか悪いかは住んでいる私たちが良く分かっていることです。
いちいち書き込まなくて結構です。
691: マンション住民さん 
[2010-02-06 11:28:12]
689さん
終わりましたよ^^
5分かからないくらいで終了しました。
我が家はまだ引っ越して間もないのですが
洗面台下に髪の毛が少しあったようです。
長く住んでいたら、シンク下とかにも汚れが
たまるんでしょうね。

こうゆうメンテナンスをちゃんとやってくれるので
安心できますね。
692: 契約済みさん 
[2010-02-06 12:26:04]
yahoo!のホームページを見ていると、たまにサクラディアの「PR Flash Player」がたまに流れるけど、消し忘れかな?
693: 住民さんC 
[2010-02-06 13:04:51]
数ヶ月契約とかで期限切れまではそのままにしているのではないでしょうか?

最近シャトルバス大繁盛ですね!
朝は満員です。
694: 住民さんH 
[2010-02-06 13:15:32]
今週のスレ数異常に多いですね。
荒らし襲来への反応しすぎでは。
幸福の条件・・・妬まない、怒らない、愚痴らないって誰かが言ってました。
「足りるを知る」ということですよね。
695: 匿名さん 
[2010-02-06 13:29:09]
682みたいなのがいるから荒れるんですよね。
なんであんな喧嘩売るような口調で書くのかな?
やはりサクラディア建設で迷惑を被った周辺の非住民だろうな。
どうせ本人は否定するだろうけど。
一人何役も暇な人だこと。
696: とくさん 
[2010-02-06 13:39:33]
682は別に「喧嘩売るような口調」じゃないと思うけど…?

荒らしかな?っていうレスはスルーする。
それが荒れない秘訣だと思うけど。
697: 契約済みさん 
[2010-02-06 13:53:27]
>>693さん
それならいいんですけど、「Flash Player」をクリックするとそのままの間取りが「sakura812」のホーム
ページにあるんです。
完売ということで、喜んでいたんですけど。本当の完売までもう少し待ちですかね。

あと完売はいいのですが、先日の夜9:XX台のバスは、満員で乗れませんでした(運転手さんのXマーク)。
寒いところ次のバスをブルブルしながら待っていました。
一応南与野までの定期があるので、今後同じことがあったら、健康のために歩こうかと思います。

>>694さん、695[→682へ?]さん
私の事ですかね。
すみません。補足をしようとしたのですが、一度トイレに行った後、そのまま忘れて文章を間違えたまま投稿
してしまいました。
698: マンション住民さん 
[2010-02-06 14:00:15]
↑ 697
あー、またやってしまった。
契約済みでなく、マンション住民です。
699: 住民さんB 
[2010-02-06 20:14:46]
別に完売にこだわらなくても・・・

HP見ればわかりますが、キャンセル物件という名のもとに未だに発売中ですよ。
ただ残り20部屋を切ったのではないかと・・・
2月を前に一応「完売」としておかないと、まずいでしょ・・・
販売経費も流石に無くなってきたので、長期線覚悟で販売事務所をたたんだだけですよ。
みんな知ってる事です。


当初は、1/3位は賃貸か、更なるアウトレット化を覚悟していたので、現状満足です。
私は、とても住みやすいマンションだと思っています。
700: マンション住民さん 
[2010-02-06 20:24:45]
2年後が怖い
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる