東京建物株式会社 八重洲分室の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「東京ワンダフルプロジェクト【契約者・入居者専用】part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. 東京ワンダフルプロジェクト【契約者・入居者専用】part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-05-17 10:45:34
 

SKYZ TOWER&GARDEN/BAYZ TOWER&GARDEN共通の住民専用掲示板です。

しかし実際にはマンコミュの掲示板には、スカイズ/ベイズ住民で無くても誰でも書き込めてしまうことを常に念頭に置いて、マナー違反や、攻撃的な投稿は完全スルーしましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569364/

[スレ作成日時]2015-11-22 22:34:22

現在の物件
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
BAYZ
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
総戸数: 550戸

東京ワンダフルプロジェクト【契約者・入居者専用】part3

401: 匿名さん 
[2016-02-06 10:30:23]
今日のTOKYO WONDERFUL PROJECT&TOKYO
今日のTOKYO WONDERFUL P...
402: 匿名さん 
[2016-02-06 15:29:12]
今日のBAYZ TOWER&GARDEN&TOKYO
今日のBAYZ TOWER&GARDEN...
403: 匿名さん 
[2016-02-06 17:36:42]
今日のTOYOSU WONDER WARF&TOKYO
今日のTOYOSU WONDER WAR...
404: 匿名さん 
[2016-02-07 00:03:58]
>>403
だいぶ都会的な景色になってきました。
早くベイズも明かりを灯してくれればいいのに。
405: 匿名さん 
[2016-02-08 07:36:08]
いよいよ豊洲市場開場日の横断幕も掲示されましたね。
406: BAYZ契約済みさん [女性 20代] 
[2016-02-08 10:03:19]
SKYZ入居の方でお子さんを区立豊洲幼稚園に通わせていらっしゃる方教えてください。
幼稚園へは入居順にバラバラと入園する感じになるのでしょうか。
もしくはSKYZ入居後に一斉入園でしたか?
引っ越し期間が長いので一斉ではないのかなと思いますが、どのような形で入園されたか教えてください。

また、上記とは別の質問になりますが、お隣のこども園に関してご存じの方教えてください。
入園(1号認定)は厳しそうですか?空きや倍率等分かる範囲で教えてください。
407: 匿名さん 
[2016-02-08 13:44:08]
>>406
今年の豊洲めぐみ子供園は、幼稚部?が8倍だったそうです。
一番人気らしく、スカイズの子供も優遇はないそうです。
来年はパークアクシスやベイズも子供も希望するから更に倍率が上がりそうです。
スカイズには毎日色んな園の幼稚園バスが6~7台くるから選択肢は沢山ありますよ。
408: 匿名さん 
[2016-02-08 21:48:50]
今日のDEUX TOURS CANAL&SPAとザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロ レジデンス
今日のDEUX TOURS CANAL&...
409: 匿名さん 
[2016-02-08 21:57:19]
東京ワンダフルプロジェクトと並んだ光景
東京ワンダフルプロジェクトと並んだ光景
410: 匿名さん 
[2016-02-08 22:02:27]
水面に映る灯りも描きたくなる
水面に映る灯りも描きたくなる
411: 匿名さん 
[2016-02-08 22:55:25]
>>404
東京ベイの夜景はまだまだこれから1つずつ灯ってゆくんですね。未来が楽しみです。
412: 入居待ち 
[2016-02-09 00:47:51]
爆笑問題の太田が「テレビのど真ん中にいたい人は倫理が求められる。」と言ってた。
スカイズでサロンやってる女子アナもルールを守らないとね。
413: 匿名さん 
[2016-02-11 00:35:31]
>>412
爆笑問題の太田が信用ならない。
無責任な発言ばかりしていて、テレビで批評する資格がないと思います。
414: 匿名 
[2016-02-11 23:26:21]
夜に点灯テスト?してましたよ。
白、赤、緑と色が変わってました。
夜に点灯テスト?してましたよ。白、赤、緑...
415: 匿名さん 
[2016-02-12 18:28:09]
いつも綺麗な写真をありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
416: 匿名さん 
[2016-02-12 21:56:23]
BAYZの建設状況(2016.2.6)
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52362381.html
417: 匿名さん 
[2016-02-12 23:14:41]
皆様、こんばんは。インテリアオプションのオススメ、よかったら教えてください。
(オーダー家具/エコカラット/ミラー/カーテン/照明器具/バルコニータイル/ガラスフィルム/コーティング等)
418: 匿名さん 
[2016-02-13 16:50:04]
ベイズ北向き購入の方へ
ベイズ北向き購入の方へ
419: 匿名さん 
[2016-02-14 06:02:17]
>>417
うちも考え始めてます。ガラスフィルムって効果あるんでしょうかね? もともとUVカットのガラスですけど。
420: 匿名さん 
[2016-02-14 09:45:42]
ガラスフィルムについて東京ワンダフルプロジェクト住民同士で話したいということでしょうから、そういう話はこっちでという意味では決してないですが参考に。いろいろ問題がありそう。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15384/

421: 匿名さん 
[2016-02-14 11:28:46]
東京湾の真ん中に世界一高いスカイマイルタワーって初めて知りました。SFの未来社会みたいでカッコイイですね。
http://tabi-labo.com/242982/kpf/
422: 匿名さん 
[2016-02-14 11:29:53]
>418
写真ありがとうございます。パークアクシス豊洲キャナルからの眺望ですか?
423: 匿名さん 
[2016-02-14 15:20:45]
>>422
そうです。
北側は
室内に日は入らないかもしれませんが
完全に抜けてるので、非常に明るいです。
424: 匿名さん 
[2016-02-14 15:34:29]
>>419
私はガラスフィルムは必要無いと考えています。同じ環境のスカイズの方の意見を聞きたいところです。
エコカラットはどうされますか?
425: [男性 50代] 
[2016-02-14 16:52:38]
エアコンも割高ぽいですが インテリアオプションで みなさん 申し込まれるのでしょうか?
426: 匿名さん 
[2016-02-14 17:30:09]
ガラスフィルムは要らない。
エコカラットは専門の工事屋さんにリビング、トイレ、主寝室、玄関、キッチンの一部を頼んだら三井デザインテック(スカイズのインテリアオプション会社)の半額で済んだ。
その工事屋さんに聞いたらスカイズだけで10件以上やってたよ。
確か江戸川区で夫婦でやっている会社だった。
427: 匿名さん 
[2016-02-14 17:55:17]
>>426
情報ありがとうございます。インテリアオプションは割高だから不要ってことですね。他じゃできない内容は無いですものね。エコカラットは業者さんを探してみます。
428: 匿名さん 
[2016-02-14 17:57:43]
>>423
ありがとうございます。よかったらさらに左右の写真か夜景なんかもまた投稿お願いします。
429: 匿名さん 
[2016-02-14 18:56:24]
みなさんはインテリアは基本的にどこのお店で揃えてらっしゃいますか。この立地ならではのコーディネートの工夫はありますか?
430: 匿名さん 
[2016-02-14 21:28:02]
>>425
入居時にその時点で最新の機種を購入したほうが良いのではないですか?
431: 匿名さん 
[2016-02-14 21:58:22]
エアコンはゆっくりで大丈夫じゃないでしょうかね。ちょうど入居するタイミングがエアコンなしでも過ごせる季節ですし。
432: [男性 50代] 
[2016-02-14 22:42:41]
>>430  >>431  ありがとうございます。 照明も40% 引きでも まだ 高い… どうしたものかと。

ミラーとエコカラットは つけようと思っています。バルコニータイルは 今のところ考えていません。
433: 匿名さん 
[2016-02-14 23:10:32]
>>432
エコカラットをどうされるかのイメージはできていらっしゃいますか?
これがシュミレーターです。
http://ecocarat.jp/simulation/simulator.html?0000

パナソニックの照明シュミレーション
http://esctlg.panasonic.biz/es/lighting/home/jyutakuappli/simulation_s...
434: 匿名さん 
[2016-02-14 23:12:00]
入居後に工務店に依頼してエコカラット付けたけど、
施工業者は、オプションでも取りつけたと言っていました。
ですので、どちらにしても同じような施工業者が取りつけます。

施工責任が「工務店」なのか、
「(スカイズの場合は)デザインテック」になるかということでした。
そして、工務店の場合は安いですし、デザインテックの場合は高いです。

ということを考慮して、お好みで。。。ですね。
435: 匿名さん 
[2016-02-15 12:41:22]
エコカラットと玄関ミラーは西原工房というところで着けました。
提案、施工も上手く、かなり安く出来ました。
デメリットは引き渡し後の工事になるので、それまで片付かないことです。
据付け家具はパナソニックのキュビオスを勧められましたが、質感がいまいちなのでキュビオスは却下しました。
436: 匿名さん 
[2016-02-16 07:24:31]
>>435
エコカラット デザインパッケージ 30%OFF
NEWキュビオス 37%OFF
パナソニック ラクシーナ カップボード 50%OFF

良心価格でご提供って、
他の価格に良心がないかのような...

良さそうなところご紹介ありがとうございます。

キュビオスは今なら「ブログ見ました!」で45パーセントオフみたいですが、
それでも質感的には避けたいところでしょうか。
437: 匿名さん 
[2016-02-16 13:22:10]
>>436
エコカラットはデベオプションと比べると半額ぐらいになりました。
壁面収納のキュビオスは汐留にあるパナソニックのショールームまで見に行きましたが、扉が軽くて安っぽいのでやめました。
壁面収納はショールームを5ヵ所ほど回りましたが、質感と価格のバランスで収納ラボというみなとみらいにあった会社に頼みました。
照明はインターネットで「あかりや長介」という会社に注文し、自分で取り付けました。
参考になりますか?
438: 匿名さん 
[2016-02-16 14:55:16]
>>437
>>436さんではありませんが、いろいろと業者さんを具体的に教えていただき、大変参考になりました。ご親切にありがとうございました。
439: 匿名さん 
[2016-02-16 23:31:29]
>>437
パナソニックのショールーム、行きました!いいですよね。
横浜ランドマーク「収納ラボ」ショールームにも行ってみます。
「室内建築」という新たな考え方、いいですねー。
「あかりや長介」は最大80%アウトレット!

いろいろありがとうございます。
440: 匿名さん 
[2016-02-17 08:44:59]
なるほど。BAYZの人は先に入居したSKYZの人から、入居時に有用な情報をいろいろもらえるわけですね。将来的にはそのお返しの情報提供もあるでしょうね。
このスレを「東京ワンダフルプロジェクト契約者用」にした方、すごい先見の明がありましたね。
441: 匿名さん 
[2016-02-17 23:24:38]
カーテンもインターネットで探せば希望のメーカー品が半額ぐらいでした。
予算がないから第二希望、第三希望にするのではなく、第一希望を安く手に入れる手間も楽しいものですよ。
442: 匿名さん 
[2016-02-18 23:18:03]
>>437
カーテンもアウトレットでたくさん見つかりますね。
素敵なカラーや機能のメーカーにされたんでしょうね。
443: 入居前さん 
[2016-02-19 12:09:33]
BAYZのタワークレーン1基撤去したのでしょうか?SKYZからBAYZ(屋上)方向の写真アップして頂けるとうれしいです。
444: 匿名さん 
[2016-02-19 22:18:51]
>>442
カーテンは川島セルコンにしました。
定価7万円を4部屋分で90000円位で購入しました。
リビングは厚手のレース、寝室は遮光カーテンです。
エコカラットは戸境壁がお薦めです。
防音効果もありますので快適です。
445: 匿名さん 
[2016-02-20 07:54:37]
>>444
川島セルコンのショールームは豊洲にあるんですね。カーテン生地のサンプルまでもらえる。行ってみます。
446: 匿名さん 
[2016-02-20 13:03:31]
>>444
戸境壁にエコカラットをする場合には、ふかしの処理がされているかが重要ですね。
447: 匿名さん 
[2016-02-20 18:50:50]
>>445
川島セルコンで生地をは選んで、ネットで探した東京駅近くのカーテン屋さんで買いました。
448: 匿名さん 
[2016-02-20 18:52:03]
>>446
技術的なことは判りませんが、スカイズは大丈夫でした。
449: 匿名さん 
[2016-02-21 02:05:23]
>>448
大丈夫ってのはどういう意味でおっしゃってますか?
単純に施工することが出来たという意味ですか?
450: 匿名さん 
[2016-02-21 09:34:39]
>>449
ふかしの処理って何ですか?
451: 匿名さん 
[2016-02-21 17:21:43]
そろそろ一年ですね。みなさんはやり毎日行動するの大変ですよね。歩いて駅までららぽーとまでの遠さはなれないし、自転車だすのも時間がかかるし。
歩いて夕飯の買いものなんてぷらっといけないし、ほんとに孤島と言われても無理ないかな。
不満ばかりですが、生活していて眺望よりも利便性が大切だとわかりました。
5年後、この立地で資産価値があるのか心配です。
きっと年々値上がりしていく維持管理費等、豪華さに浮かれて買ってしまってある意味高い買いものでした。
452: 匿名 
[2016-02-21 17:43:57]
>>451
もしかしたら今時わざわざ豊洲まで歩いてるのですか?
ゆりかもめの定期をお持ちではないのでしょうか。
453: 匿名さん 
[2016-02-21 17:52:02]
>>452
逆にみんなゆりかもめの定期もってることにびっくり。
ゆりかもめ使わなきゃ生活できないっていってるようなものだよ。
会社員じゃない人や主婦はゆりかもめ使わないんじゃないの?
雨の日以外ね。
確かにチャリだして駅まで行ってチャリ置いて改札までって時間にしたら結構かかるし、だからって歩きなんてもっとかかるし本数すくないけどゆりかもめを利用したほうがストレスはすくないかも。
454: 匿名 
[2016-02-21 18:35:52]
>>453
貧乏臭いですね。
定期買えばいいのに。
455: 匿名さん 
[2016-02-21 18:48:01]
>>454
確かにそうですね〜ハズいです
456: 匿名さん 
[2016-02-21 18:52:38]
ゆりかもめの定期買うほうがハズいわぁ~。
陸の孤島マンションということを住人が言ってどうするよ。
ゆりかもめマンションより豊洲駅徒歩12分のがいい。
毎日の買いものにゆりかもめ乗るの?
457: 匿名さん 
[2016-02-21 18:54:05]
>>454
そんな金あったらもっと駅近で便利な場所を豊洲内で買ってるわ(笑)
459: 誰 
[2016-02-21 19:04:39]
>>457
1年の定期代で59,740円
よく考えてしゃべろうね、ボク。
460: 匿名さん 
[2016-02-21 19:27:22]
確かに毎日の買いもの、外出がおっくうになってるのは事実。毎日子供の習い事やら買い出しやら病院やらで車に乗れない主婦はだいたい自転車だけど出すのがめんどくさい上に時間かかかるしそれは想定外なのはたしかですよね。
461: 匿名さん 
[2016-02-21 19:29:33]
>>458
453ですけど同一人物とか決めつけないでね。
暇だけど。
462: 匿名さん 
[2016-02-21 19:30:42]
>>459
毎日買いものに行くのにゆりかもめに乗らなければならないのですかね。
463: 若い 
[2016-02-21 19:52:19]
>>462
ネットスーパーって知ってますか?
家にいながら買い物できるんですよ。
特別にあなただけに教えますね
464: 匿名さん 
[2016-02-21 20:04:18]
>>463
そういう嫌みな言い方しなくても。
ただ雨の日はネットスーパーだけど天気いい日やちょっと買い出ししたいときにはネットスーパーじゃなく自ら食材選びにいきたいですよね。主婦は。
サクッと買い物に行けないって意味では否定する余地ないですから。
468: 匿名さん 
[2016-02-21 21:01:28]
>>467
切実なレス460.464はわたしですけど他は違いますよ。
荒れて住人ではない扱いされるのも不本意なのでここで失礼しますが。
470: 匿名さん 
[2016-02-21 21:54:26]
マンコミュの掲示板には、
スカイズ/ベイズ住民で
無くても誰でも書き込め
てしまうことを常に念頭
に置いて、マナー違反や、
攻撃的な投稿は完全スル
ーしましょう。
471: 匿名さん 
[2016-02-21 22:07:25]
472: 匿名さん 
[2016-02-21 22:24:22]
マンコミュ全体的に荒らしの自作自演はパターン化されてきて飽きられてるし、
荒らし自身も飽きないのかな。

誰にも何の影響も与えられなくても、
誰かの迷惑になることをしたい。

しかも自分が誰だかわからない匿名掲示板でって…。
かなり前時代的でひ弱。
473: 匿名さん 
[2016-02-21 22:28:03]
ただ駐輪場に行って自転車だすのに時間がかかるのは事実。なんとかしてほしい。徒歩でどこも行けないし。
474: 匿名さん 
[2016-02-21 22:35:24]
荒らしは当分張り付いて迷惑行為を続けるだろうけど、無視してエコカラットやふかしの話に戻しましょう^^
475: 匿名さん 
[2016-02-21 22:41:39]
>>474
ふかしの話ってためになる?
なんぼか駐輪場のほうがみんな実感してるでしょ?あれを使いやすいとか思ってる人いたら教えてほしい。
476: 匿名さん 
[2016-02-21 23:12:48]
スルーしても当分お寒い荒らしが絡んでくるから、ここでの真面目な話は中止で(笑)
477: 匿名さん 
[2016-02-21 23:28:37]
476さん、荒らしは誰かは一目瞭然ですよ。
あなたにとって不都合なんですね。駐輪場問題が。
478: 匿名さん 
[2016-02-22 08:09:56]
ここが荒らされてるから検討スレを見てみたらみんなに荒らし特定されてスルーされたりバカにされたりしてる成りすましと同じ人だね。ここに逃げてきたんでしょう。
じゃあ情報交換してた方々には申し訳ないけど当分、ここは荒らし対策のふざけた話を。
479: 匿名さん 
[2016-02-22 08:17:41]
>>477
ここの特長ですよね。触れてほしくないことに異常に反応しつ駅遠で不便だったということまでも荒らしとか言う。駅遠は事実だしそれをわかって買ったんだから生活していくなかでやっぱり不便だとか自転車置き場が遠く使い勝手わるいことも事実なんだからいちいちそんかレスに荒らしとか言うほうか辛いですよね。
482: 匿名さん 
[2016-02-22 08:42:41]
チャリ出すのがめんどくさいのはわかります。ベイズの駐輪場はどうなってるのかな。
気になる。
484: 匿名さん 
[2016-02-22 08:52:13]
>>481
ではあなたは駐輪場が近くて快適に利用できてると感じるのですか?
そしたら今までどんな場所に住んでたのですか?
みなさんはただ、住んでみての近況を話してるだけではないですか?歩いて買い物や出掛けるのは大変だし自転車だすのも一苦労は子持ち主婦はだいたい感じてますよ。
485: 入居前さん 
[2016-02-22 11:57:19]
しょうがないですね。インテリアオプションの話は、しばらく待って落ち着いてから続けることにしましょう。
487: 匿名さん 
[2016-02-22 12:29:57]
ベイズ購入した者ですが、自転車置き場の話は荒らしとは思えません。
実際住んでみたらやっぱり理想と現実は実感として出てくるのはあたりまえだし。
そういったスカイズの方々の話はこれから住む側からしたら重要なんですが。
よく見せたい気持ちもわかりますが変な内容でスレして荒らしてるのは誰が見てもわかりますよ。
一人でHN変えてますよね。
489: 匿名さん 
[2016-02-22 12:40:04]
>>485
ベイズ契約者に、スカイズ住民がいろいろと教えてる様子は端から見ててもあったかい気持ちになりましたが、残念です。

当分成りすましの独り言が続くでしょうから、またいずれ。
492: 入居前さん 
[2016-02-22 13:12:38]
BAYZ大分出来てきましたと思うのですが、SKYZさんからのBAYZ写真が見たい!....お願いします。
494: 匿名さん 
[2016-02-22 17:44:52]
成りすましの自作自演が明確だった投稿は一斉削除されたようです。
495: 匿名さん 
[2016-02-22 17:52:04]
492に対しても自作自演で自分で写真投稿するのだろうなどという異様な投稿がされていましたがもちろん削除されました。
また元の平和なスレに戻るといいですね。
496: 匿名さん 
[2016-02-22 18:07:24]
>>440
>なるほど。BAYZの人は先に入居したSKYZの人から、入居時に有用な情報をいろいろもらえるわけですね。将来的にはそのお返しの情報提供もあるでしょうね。このスレを「東京ワンダフルプロジェクト契約者用」にした方、すごい先見の明がありましたね。

同感ですが住民同士を仲違いさせようとして、どちらかの住民に成りすます荒らし投稿にも注意したいものです。
497: 匿名さん 
[2016-02-22 18:28:59]
インテリアオプションが他で探せばどれだけ安いか、良心的かの情報が次々にベイズ契約者に教えられると困る立場の人の嫌がらせだったりして(笑)
498: 匿名さん 
[2016-02-22 18:36:19]
>>444
>カーテンは川島セルコンにしました。定価7万円を4部屋分で90000円位で購入しました。リビングは厚手のレース、寝室は遮光カーテンです。エコカラットは戸境壁がお薦めです。防音効果もありますので快適です。

オーダーメイドで定価の7割引き近くなんてお得でしたね。
499: 匿名さん 
[2016-02-22 18:45:10]
>>436
>エコカラットはデベオプションと比べると半額ぐらいになりました。壁面収納はショールームを5ヵ所ほど回りましたが、質感と価格のバランスで収納ラボというみなとみらいにあった会社に頼みました。照明はインターネットで「あかりや長介」という会社に注文し、自分で取り付けました。

良いものを探すこと自体が楽しそうですね。
500: 匿名さん 
[2016-02-22 19:08:42]
私もここの情報を拝見して川島セルコンの豊洲ショールームに行ってきました。

パークホームズ豊洲のショールームと同じビルで大きな窓からSKYZとBAYZと運河がとても綺麗に見えました。パークホームズ豊洲からも同じように見えるのかな。

カーテンの生地のサンプルも10種類もいただけて大満足です。情報ありがとうございました。
501: 匿名さん 
[2016-02-22 19:49:24]
>>492
ここに写真投稿をしたら、荒らしになんて言われるか分からないリスクがあります。もし本当に契約者なら、もう少し契約者らしく工夫した言い方をしたほうが良いのでは?自分が言われたらどう思うか相手の立場に立って。
502: 匿名さん 
[2016-02-22 19:59:11]
川島セルコンは検索で最大65パーセントオフって出てきますが、50パーセントオフくらいが平均なんでしょうね。評判いいですね。
503: 匿名さん 
[2016-02-22 20:38:10]
荒らしが投稿禁止になっている今がチャンスかも
504: 匿名さん 
[2016-02-22 21:49:40]
エコカラットは西原工房に依頼された方が多いのでしょうか
505: 匿名さん 
[2016-02-22 22:43:32]
>>28
そのSKYZと北川景子さんのショットはシチズンのコマーシャルですね。綺麗!
506: 匿名さん 
[2016-02-22 23:04:36]
有楽町線の豊洲~住吉は「優先的に建設されるべき路線」と採択されたようです。
507: 契約者 
[2016-02-23 01:48:52]
>>501
あんた、何様?
契約者らしく工夫した言い方?
一方的に荒らし連中のガキ共と勘違いされては困る。タワケ!
ここは、情報を共有する場ではないのか?
508: 匿名さん 
[2016-02-23 06:32:43]
投稿禁止になっていた成りすましが復活したようだね。
509: 匿名さん 
[2016-02-23 06:43:27]
自称契約者が
いくら騒いでも
実際
誰1人も
写真投稿してくれてないからね。

荒らしの釣りだって
思われたんだろうね。

結果本性出してくるから
みんな写真なんて
投稿しなくて良かったと
ホッとしてるでしょう。

成りすましでも自由に投稿できる
ここもそろそろ閉鎖して
パスワード掲示板にみんな移動かな。
510: 匿名さん 
[2016-02-23 08:26:50]
>>434
>入居後に工務店に依頼してエコカラット付けたけど、施工業者は、オプションでも取りつけたと言っていました。ですので、どちらにしても同じような施工業者が取りつけます。施工責任が「工務店」なのか、「(スカイズの場合は)デザインテック」になるかということでした。そして、工務店の場合は安いですし、デザインテックの場合は高いです。ということを考慮して、お好みで。。。ですね。

施工責任って観点からすると、デベ側の業者さんに頼んだほうが安心かもしれないですね。
511: 匿名さん 
[2016-02-23 12:41:33]
成りすましがまたハンドルネーム変え間違えてる(笑)
512: 匿名さん 
[2016-02-23 18:54:26]
スカイズ住民専用スレは
昨年12月20日に実質的に閉鎖。

パスワード掲示板への移動を勧告。

何らかの目的で「住民のイメージを下げるために利用」されていることが明らかな掲示板の利用は
ボイコットしたほうがいいかもね。少なくともマンコミュの住民板が認証制になるまでは。

そもそも誰でも書き込める掲示板で住民同士の会話を成り立たせようなんてこと自体が夢のような話だった訳だけど。
513: 住民さんA 
[2016-02-23 20:44:14]
みんな移行しましょう。
514: 物件比較中さん 
[2016-02-24 01:22:17]
近くにスーパーができる予定はないのですか?
515: 匿名さん 
[2016-02-24 08:13:20]
>>513
SKYZに有名人が住んでることを名前出して書き込む投稿とか、本当に住民のイメージが悪くなるので早急に削除して欲しいです。

他にも住民に成りすまして個人情報流出したり匿名掲示板を荒らすなんて犯罪に近い行為なのでは?
516: 匿名さん 
[2016-02-25 18:14:17]
では
SKYZ BAYZ
住民同士の
真面目な
各種検討は、
他住民への苦情など含めて
パス付掲示板で。


ここには物件および
周辺についての
役立つ最新情報などのみ掲示。


その他の投稿は成りすましによる
荒らし行為ということで。
517: 匿名さん 
[2016-02-25 19:02:02]
Block Bのライヴで今夜のららぽは凄い人です。女子ばかり。昨日のソナーポケットのライブはテレビでも紹介されてましたね。
518: 匿名さん 
[2016-02-25 19:29:59]
明日は女性グループ史上初オリコンウィークリー首位デビューを果たしたPASSPO☆のライブ。平日も毎日イベントの豊洲。
519: 匿名さん 
[2016-02-25 20:04:08]
豊洲がAmazon「Prime Now」利用エリアに。
商品が1時間で届く&深夜も配送。
520: 匿名さん 
[2016-02-25 21:23:49]
早いと20分くらいで着くケースもあるらしい
521: 匿名さん 
[2016-02-25 22:02:06]
ソナーポケットのブログから
『ららぽーと豊洲!』
http://ameblo.jp/sonapoke/entry-12132469645.html
522: 匿名さん 
[2016-02-25 22:19:27]
BLOCK Bのツイート
https://twitter.com/blockb_japan/status/702797929669525504

ららぽーと豊洲でのリリースイベントが終わりました★ 寒い中、たくさんの方が来てくださいまして、誠にありがとうございます!
523: 匿名さん 
[2016-02-27 07:28:27]
PASSPO☆のツイートよりららぽーと豊洲のセトリと豊洲の夜景
https://twitter.com/passpoyukimi/status/703235975007174657
524: 匿名さん 
[2016-02-27 08:02:49]
東京マラソンのコース情報
http://www.marathon.tokyo/info/course/

楽しみですね!
525: 匿名さん 
[2016-02-27 12:39:42]
スタバのボートに豊洲図書館のおすすめが。景色のいい図書館でカフェできるのっていいですよね。
スタバのボートに豊洲図書館のおすすめが。...
526: 匿名さん 
[2016-02-27 13:01:08]
今日の日本丸
今日の日本丸
527: 匿名さん 
[2016-02-27 13:13:54]
今日の市場とSKYZ
今日の市場とSKYZ
528: 匿名さん 
[2016-02-27 13:17:07]
BAYZとPHT
BAYZとPHT
529: 匿名さん 
[2016-02-27 20:15:02]
今日のプロジェクションマッピング
明日のランナーは37,000人だそうです
今日のプロジェクションマッピング明日のラ...
530: 匿名さん 
[2016-02-27 23:02:25]
ゆりかもめに東京マラソン2016開催に伴う臨時ダイヤのお知らせが出てましたね。
531: [女性 30代] 
[2016-02-27 23:31:03]
skyzに江東区コミュニティサイクルのポートができるようですが、Bayzの住民も利用できるような場所に設置されるのでしょうか?
532: 匿名さん 
[2016-02-28 02:34:42]
誰でも使用できる場所に置くというのが、
コミュニティサイクルの設置場所の条件になっています。

そのため、SKYZ,BAYZ居住者にかかわらず、
どなたでも使える場所に設置されます。
ペデストリアンデッキの端の階段下と聞いていますが、
3/2になれば、設置場所が分かると思います。



533: 匿名さん 
[2016-02-28 11:11:11]
ただいま先頭が豊洲通過!
534: 匿名さん 
[2016-02-28 11:53:45]
センタービル前ではハワイアン演奏やってます。1日いろんなライブをやるみたい。
535: 匿名さん 
[2016-02-28 12:16:53]
Tokyo Marathon と SKYZ
Tokyo Marathon と SKY...
536: 入居前さん [ 50代] 
[2016-03-04 19:14:17]
なかなか良い感じになってきました。
なかなか良い感じになってきました。
537: 匿名さん 
[2016-03-04 20:53:54]
http://www.shijou.metro.tokyo.jp/press/27/3_4.html?utm_content=buffer4...
千客万来が万葉の湯になりましたね。がっかりです。
538: 匿名さん 
[2016-03-04 23:00:35]
計画がどんどん退化していくな。
539: 匿名さん 
[2016-03-04 23:57:41]
>>538
駄目ですかね・・・悪くないと思うのですが。駄目ですかね・・・
540: 匿名さん 
[2016-03-04 23:58:50]
>>539
大江戸温泉と何が違うんでしょうか?
541: 匿名さん 
[2016-03-05 00:15:50]
>>540
同じようなものだとは思いますが、みなとみらいの万葉の湯は良さそうなので、徒歩圏内にできるのはメリットと思ったです。
542: 匿名さん 
[2016-03-05 00:28:45]
>>536
BAYZは透明感が素晴らしいですね。
543: 匿名さん 
[2016-03-05 00:32:39]
544: 匿名さん 
[2016-03-05 00:35:58]
545: 匿名さん 
[2016-03-05 00:46:35]
24 時間営業の温泉・ホテル
http://coolsamurai.com/blog/?p=3853

温泉・ホテルの施設概要
・延床面積 約 22,700平米
・商業床面積 約 18,100平米
・地上 10 階/地下2階

商業ゾーン施設概要

・延床面積 約 19,200平米
・商業床面積 約 4,900平米
・階数 地上3階/地下2階
・店舗数 170~280 店舗
546: 匿名さん 
[2016-03-05 00:55:19]
湯河原温泉からお湯を運ぶかんじなんですね。http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG04H8X_U6A300C1CR8000/

547: 539 
[2016-03-05 00:56:53]
>>545
ホテルも作るんですね!
インバウンド期待ですかね。
結構な商業施設だと思いますので、やはり期待します!
548: 契約済みさん [男性] 
[2016-03-05 14:38:31]
>>536
写真のアップありがとうございます!
ベイズ全体が写った写真もアップして頂けると嬉しいです!
549: 入居前さん [ 50代] 
[2016-03-05 18:47:33]
BAYZ全体、こんな感じは如何でしょうか!
BAYZ全体、こんな感じは如何でしょうか...
550: 契約済みさん [男性] 
[2016-03-06 01:15:53]
>>549
ありがとうございます!!
素晴らしい透明感と爽やかさですね!
入居が待ちきれません!
551: 契約済みさん 
[2016-03-06 21:47:34]
オプション会に行く日程も決まり、ここまで長かったようなあっという間だったような。
入居が楽しみで仕方ないです!
が、今さら室内のカラーを変更したくなってしまいました(笑)迷いに迷って決めたのにー
552: [男性 30代] 
[2016-03-06 22:03:36]
スカイズからの写真です!
スカイズからの写真です!
553: 匿名さん 
[2016-03-07 23:31:40]
>>550
開口部の広さとあいまってファッションビルのように透明な仕上がりですね。
554: 匿名さん 
[2016-03-08 00:10:22]
パークアクシス豊洲キャナル、全く埋まらないようですが
大丈夫なのかな
心配です
555: 匿名さん 
[2016-03-08 01:48:27]
>>554
大規模賃貸マンションだからこんな感じでしょ。
500戸あるから時間が掛かるよ。
懸念材料としては、周辺にスーパーがないこと。
556: 匿名さん 
[2016-03-08 01:55:52]
スカイズのキッズルームは小学生が遊べないけど、ベイズのキッズルームは広いから小学生も遊べるようになると助かります。
557: 匿名さん 
[2016-03-08 07:00:20]
>>554
逆に私は成約部屋一覧を見て、もうこんなに埋まってるの?って思いました。完成後の募集開始でしたからね。
558: 匿名さん 
[2016-03-08 07:12:09]
上空から観た豊洲市場
http://www.asahi.com/articles/ASJ3454FGJ34UTIL03T.html

SKYZから江戸の街並みが見下ろせる感じになりそうですね。いつも大混雑の大江戸温泉は特に眺望要素は無いので、海が見える温泉はいい。江戸の街並み好きとしてはさらに嬉しいです。
559: 匿名さん 
[2016-03-08 07:26:50]
>>558
出来てみないと何とも言えないが、大江戸温泉物語の近所に後から造るからには、より魅力的な施設を造るはずです。
オリンピック期間中は、競技が終わった外国人選手沢山遊びに来そうですね。
560: 匿名さん 
[2016-03-08 08:44:13]
>>552
いつも写真投稿ありがとうございます。よかったらそのまま南側に向けていった眺望などもお願いします。
561: 匿名さん 
[2016-03-08 18:24:37]
>>559
まず江戸の街並みを空撮できるインパクトはありますね。

大江戸温泉は温泉は室内中央の浴槽くらいで、あとはお湯ですからね。それでもお湯の大露天風呂が大混雑。

市場は湯河原温泉。コンセプトを江戸の街並みに絞ったのが分かりやすいし、世界最大のフィッシュマーケットとセットで観光できるから、外国の方には分かりやすい観光名所になりそうです。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00318035.html
562: 匿名さん 
[2016-03-10 13:15:50]
ベイズが予想以上に美しいですね。
本当に素晴らしい。
563: 匿名さん 
[2016-03-10 13:54:44]
>>562
まだ防鳥ネットしてるからイメージ沸きません。
ただ隣のパークアクシスも屋上が同じ色合いなので、スカイズも合わせて3棟並ぶと綺麗そうです。
564: 住民でない人さん [女性] 
[2016-03-11 11:33:44]
>>555
たしかベイズ横にスーパーが出来るんですよね?
ローソンもありますし、サカガミまでも9分なのでそこは関係ないのでは。

byアクシス住人
565: [女性 30代] 
[2016-03-11 12:16:27]
>>564
スーパーできるんですか!
それは朗報ですね。
ローソンは20時に閉店、土日祝休みなので
使えないなあという印象です。
566: 匿名さん 
[2016-03-11 12:27:52]
>>564
ベイズ横にスーパーが出来るような立地がないですよ。
出来ないと思います。
567: 匿名さん 
[2016-03-11 14:01:59]
>>564
スーパーが来ず、現在のLAWSONやパン屋になりました
568: 匿名 
[2016-03-11 14:14:48]
>>567
ローソンがあるととっても便利ですね。
569: 匿名さん 
[2016-03-11 15:01:24]
>>568
そんなわけはない
ここはネットスーパーに頼るしかないでしょ
570: 匿名さん 
[2016-03-11 15:19:50]
スカイズの中に肉や野菜も売ってるコンビニあるからそちらの方が便利です。
ローソンが潰れてミニスーパーになってくれれば、更に便利です。
571: 匿名 
[2016-03-11 15:54:07]
>>569
ローソンの唐揚げが大好き。
572: 住民でない人さん [女性] 
[2016-03-11 22:34:33]
>>567
564です。そうなんですね。
ここの過去ログにも、どこかのブログにも書いてあったので、
スーパーができると信じていました。涙

仕事をしていると、LAWSONの営業時間は本当に使えないですね。
土日に買いだめか、ネットスーパーかな。
573: 住民でない人さん [女性] 
[2016-03-11 22:36:52]
スカイズのコンビニは住人専用でしょうか?
574: [女性 30代] 
[2016-03-11 23:05:24]
残念ながらスカイズのは住民専用です。
私もアクシスの住民ですが、24時間の一番近いコンビニは
昭和大学豊洲病院の横ですかね。
割と大きめのローソンがあります。
575: 匿名さん 
[2016-03-11 23:14:06]
>>574
興味本位なんですが、なんでアクシスを借りたんですか?不便かつ賃料も高すぎると思うのですが… 同じ賃料なら都心のタワマンでも賃貸できたのでは?
576: [女性 30代] 
[2016-03-12 00:03:09]
>>575
私の部屋は都心のタワマンを借りられる程の
家賃ではないです。駅近のルミレイスも検討しましたが
運河沿いで緑豊かな環境に魅力を感じまして、
アクシスを借りました。
私は利便性より環境を選びましたが、
何を重視するかは人それぞれですね。
577: 匿名さん 
[2016-03-12 00:13:53]
賃料はSKYZの方が安くないですか?
578: 匿名さん 
[2016-03-12 01:00:07]
SKYZだと駅から更に遠くなるからじゃないですか?
579: 匿名さん 
[2016-03-12 01:14:02]
>>573
住民専用ですが、ベイズの人は入れるはずです。
580: 匿名さん 
[2016-03-12 07:31:50]
成りすまし対策でSKYZ住民板も昨年12月20日に実質的閉鎖。本当の住民はパスワード付き掲示板に移動。

ここで話してるのは、周辺マンション住民か成りすまし。

ごく一部の親切な住民が質問に応えたり写真紹介したりしてくれている状況のようですね。
581: [女性 30代] 
[2016-03-12 08:28:49]
>>580
「東京ワンダフルプロジェクト」は東雲運河に面した敷地面積約3.2haに、約9カ月で完売した隣接の「SKYZ TOWER&GARDEN」(1,110戸)のほか、賃貸住宅、商業施設、公益施設、教育施設が建設される区画整理事業地内の一角。開発エリアの46%を緑地空間とし、約2,200本の中低木を配する計画。

ということなので、アクシスの住民も書き込みして良いかと思っていたのですが、ここはSKYZとBAYZの住民の方専用の掲示板だったのでしょうか。
582: 匿名さん 
[2016-03-12 08:44:13]
>>581
誰が書き込んでも良いと思います。
今日は天気がいいから水面がキラキラして綺麗です。
散歩に行こう。
583: 匿名さん 
[2016-03-12 09:46:30]
>>581
逆にアクシス住民の方こそ、ここに投稿して欲しいです。よかったら581さんのお部屋からの眺望写真の投稿、お願いします。
584: 匿名さん 
[2016-03-12 09:55:06]
>>582
では次回のスレ説明はこちらで⇩

SKYZ TOWER&GARDEN/BAYZ TOWER&GARDEN/パークアクシス豊洲キャナル共通の住民専用掲示板です。

しかし実際にはマンコミュの掲示板には、スカイズ/ベイズ/キャナル住民で無くても誰でも書き込めてしまうことを常に念頭に置いて、マナー違反や、攻撃的な投稿は完全スルーしましょう。
585: 住民でない人さん [女性] 
[2016-03-12 11:56:57]
>>575
パークアクシスは11万台からあります。
広い部屋は分かりませんが、そこまで高くないと思います。

スカイズやこの周辺には、1Kや1DKの部屋はあまりないので、
単身や同棲にはありがたいです。
586: 匿名さん 
[2016-03-12 22:23:29]
三井住友信託がいちばん条件いいみたいだね。現段階では。
587: 匿名さん 
[2016-03-13 06:25:46]
今後はパークアクシス豊洲キャナルの方にもベイズの方にも是非写真投稿して欲しいですね。
ここはインスタグラムみたいな板になってもいいと思います。
588: 匿名さん 
[2016-03-13 08:23:28]
アクシス住民の投稿が増えてきたのは私も大歓迎!
589: 匿名さん 
[2016-03-14 21:26:15]
>>588
勝手に許可してるけど、さんざん契約者、住民板だからって見張ってきたのはなんたったの?
ならパークアクシスの住民がベイズにとってマイナスなレスしたら手のひら返すの?
ちょっと都合良すぎません?
590: 匿名さん 
[2016-03-15 00:15:42]
>>589
時代と共に価値観も変わるのだよ。
昔は仇討ちOKだったが、いまは駄目でしょ。
昔は女性に選挙権が無かったが、いまは投票出来るでしょ。
だから、昔はスカイズとベイズ居住者しか書き込んじゃ駄目と言ってた人が、いまはパークアクシス大歓迎と言っても時代の流れなのだ。ハハハ
591: 匿名さん 
[2016-03-15 01:38:26]
>>590
パークアクシスはうちらにとって目の上のたんこぶだっていうのに随分呑気ですね。
賃貸だしても借り手つくのかな。
592: 匿名さん 
[2016-03-15 10:50:36]
スカイズの住民はスカイズの写真貼っても、近隣情報出しても知ってるから褒めてくれないから、パークアクシズでもなんでも、新しい人達が相手してくれるのが嬉しいのでしょ。

とりあえず、住民の入居がすすめば、住民はわざわざ誰でも書き込める掲示板で情報交換する必要など無いですし、住民になりすましたネガの書き込みばかりになるのは、SKYZのスレ見てても明らかですし、パークアクシズの入居がある程度すすめば、BAYZスレだけ残して、余計なことになる前にここも閉鎖がいいと思います。
593: 匿名さん 
[2016-03-15 13:43:39]
近くに適度に賃貸ある方が、資産価値は保たれやすいんだよ。
パークアクシスなら尚更。
594: 匿名さん 
[2016-03-15 20:28:31]
成りすまし住民の連投だって誰でも分かるだろうけど、アクシス住民のみなさん、そういうことです。
みなさんもパスワード付掲示板のご利用を。
595: 匿名さん 
[2016-03-15 22:44:02]
596: 匿名さん 
[2016-03-15 22:48:20]
>>594
なんで成り済まし住民なのか意味が判らない。
597: 匿名さん 
[2016-03-15 23:32:18]
反応早いいつもの成りすましが張り付き中。

レベルの低い下品な住民を演じて、住民どうしを仲違いさせるのが狙いなのはみんなにバレバレ
598: 匿名さん 
[2016-03-16 07:26:39]
豊洲市場の中を動画で見たのはじめてです。工事の方々、お疲れ様です。
イメージは完成しないとまったく掴めないですが、デザイン的にあえてレトロ感を出して欲しいと思いました。
ただ、真剣な働く場所ですから、その雰囲気そのものが味わいになってゆくのでしょうね。
夜景イメージもちょっと実際にはどうなるのか…
599: 匿名さん 
[2016-03-16 07:46:59]
築地市場と大きく違う点は海。船着場もしっかり整備。
600: 匿名さん 
[2016-03-16 10:00:20]
逆だから。。
ドヤ投稿して、少しでも意に沿わない反論がついたらなんでも非住民扱いして、その後に自分の投稿への自画自賛コメントを連投する張り付きさんが居るだけ。本人は匿名のつもりみたいですが、内部では部屋番号も名前も割れてます。

パークアクシズの方、相手にされないことです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる