東京建物株式会社 八重洲分室の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「東京ワンダフルプロジェクト【契約者・入居者専用】part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. 東京ワンダフルプロジェクト【契約者・入居者専用】part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-05-17 10:45:34
 

SKYZ TOWER&GARDEN/BAYZ TOWER&GARDEN共通の住民専用掲示板です。

しかし実際にはマンコミュの掲示板には、スカイズ/ベイズ住民で無くても誰でも書き込めてしまうことを常に念頭に置いて、マナー違反や、攻撃的な投稿は完全スルーしましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569364/

[スレ作成日時]2015-11-22 22:34:22

現在の物件
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
BAYZ
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
総戸数: 550戸

東京ワンダフルプロジェクト【契約者・入居者専用】part3

601: 匿名さん 
[2016-03-16 10:13:43]
住民的には、誰でも書き込める「専用板」は迷惑。いくら注意喚起しても、見る側は住民の書き込みだと解釈するし、ネガティヴなことを書かれると、マンションのイメージ悪化につながる。
管理側はアクセス数での広告収入目的の商売だから、マンションのイメージが悪くなってもアクセス数がある方が重要。

だから、こんな掲示板は過疎化させた方がマンションにとってはいいのに(過疎化してればネガも来ない)、入居してもなお、せっせと盛り上げようと投稿している人は何がしたいのですか?ベイズの人に情報を伝えたいのなら、ベイズ板に書けばいいことです。
602: 匿名さん 
[2016-03-16 12:30:26]
成りすましが自分自身の自作自演を自白中。
寒いね〜。

引き続きスルーでどうぞ!
603: 匿名さん 
[2016-03-16 18:28:15]
>>593
どうしてですか?
604: 匿名さん 
[2016-03-16 18:44:36]
スカイズ板でも叩かれてた成りすまし住民だな

>「匿名」と「匿名さん」も使い分けていたんですね(笑)まあ、短時間のうちに「匿名」を擁護する「匿名さん」の投稿が続いたりすることが多かったので、そうだろうとは思っていましたが…。

>「マンション住民さん」と「匿名さん」を使い分けていたことも分かっています。

>ボロが出過ぎですね。匿名の誹謗中傷すらまともに出来ないなんて、きっと実社会では本当に仕事が出来ない人なんでしょうね。その後の必死の弁解も含めて惨め過ぎる(笑)
605: 匿名さん 
[2016-03-16 19:18:06]
じゃあ当面は成りすまし住民の失態特集で

>だってさー、745の投稿が「匿名さん」なのに、775の「匿名」の投稿で745ですって投稿してるんだから、あれれ?ってなるじゃん。自作自演するなら、せめてもうちょっとうまくやってくれないと。

>「匿名」ってなってる投稿だけ拾い読みしてみなよ。悪意のある投稿ばっかりだから。でもって、775でしょ。「匿名さん」としても投稿してんだなーってなるじゃん。なんなんだ、この人って思わない?
607: 匿名さん 
[2016-03-16 22:45:28]
住民でないと名乗る、ルール違反投稿まで削除されない住民掲示板?まあ、誰にも利用されなくなるわけだな。
608: 匿名さん 
[2016-03-16 23:01:15]
成りすましの失態、どしどし投稿を!
609: 匿名さん 
[2016-03-17 04:46:31]
スカイズ住民板より

>あなたの書き込みを見てこの人住人なんだと思う人はおそらくいないんじゃない?他スレでもバカにされてるよあなた。なりすましもろくにできない自分の無能さを一度見直した方がいいんじゃない?あとあなたがなりすましやってる理由はあなたしか答え持ってないでしょ普通に考えて。

>見てて痛々しいレベル。もうみっともないから、やめときなよ。最近全然成りすませてないよ。

>過去二回、同じように自作自演を連発した際に名前の使い分けをミスってみっともないことになってますから、今回はミスらないように気をつけてね。

>明らかな事実としては、過去に管理担当が何度も「特定アクセス元からの嫌がらせ目的の投稿」があったとして一斉削除を行っていることと、スカイズを誹謗中傷していた人物が複数の名前を使い分けて自作自演をしていたこと(※名前の使い分けを間違って判明しました)ですね。

>あんたみたいな成りすましが嘘を書くから、それは嘘だよねって指摘されてるだけだよ。あと唐突にゲストルームの話持ち出して住人のフリアピールご苦労さん。先着でとれるの知らないんだね。住人じゃないのがバレバレで恥ずかしいね笑
610: 匿名さん 
[2016-03-17 07:10:09]
今日はららぽーと豊洲でKARAのジヨンのコンサート。凄い人になりそう。
611: 匿名さん 
[2016-03-17 08:01:54]
謎の歌手がKARAメンバーだというのは14日に分かったばかりだから、どうだろう。
612: 匿名さん 
[2016-03-17 08:23:04]
マンコミュが嫌がらせ目的と断定し、アクセス元を特定したと宣言しているのだから、住民への誹謗中傷、名誉毀損を繰り返す成りすましについては、まず法務局に訴えては?
613: 匿名さん 
[2016-03-17 10:10:48]
頭冷やして。
マンコミュの判断基準はマンションにとって良いかどうかでなく、掲示板が盛り上がってアフェリエイト収入が増えるかだから。だから非住民を堂々と名乗った批判的なコメントでも、荒らしレベルでなければルール違反を理由に削除されたケースは一度も無いはず。
住民なら、ここを盛り上げるのはやめて。
住民が誰も有効に利用していなければ、理事会から削除依頼も出せるはず。
マンションの資産価値の保持を優先して。
614: 匿名さん 
[2016-03-17 12:15:36]
成りすましがまた張り付きだしたの?
虐められたい体質なのかな?(笑)
615: 匿名  
[2016-03-17 12:52:54]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
616: 匿名  
[2016-03-17 12:54:55]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
617: 匿名さん 
[2016-03-17 13:19:31]
あなたが、この書き込み者のコントロールが出来ない掲示板によってSKYZの資産価値が下がることよりも、自分の写真をお披露目する場をキープすることの方が大事だということは、よくわかりました。
618: 匿名さん 
[2016-03-17 17:54:21]
>>615
海と空が広くて綺麗ですね。写真投稿ありがとうございます。
619: 匿名さん 
[2016-03-17 18:18:23]
JY「宇宙初のLIVE」が豊洲と本人がつぶやいてる。既にたくさんの人。
620: 引越前さん 
[2016-03-17 21:12:03]
どうでもいいんだけど、
成りすまし住民が住民板で「匿名さん」とか「匿名」とか使い分けて複数人を演じている、とか声高に糾弾してみせて得意になってる人も匿名さんだけど、住民なの?まさかね。更にそれを支持する匿名さん役も演じてみたりするみじめさね。
というか、この板もう閉めたら良いよ。
621: 匿名さん 
[2016-03-17 22:10:27]
綺麗なSKYZの写真が削除されてしまった。

成りすましの言うことなんて気にしなくていいのに。
622: 匿名さん 
[2016-03-17 22:13:57]
615と616、両方とも海からの東京ワンダフルプロジェクト。絶景でしたよ。
623: 匿名さん 
[2016-03-17 22:25:24]
>>617
>あなたが、この書き込み者のコントロールが出来ない掲示板によってSKYZの資産価値が下がることよりも、自分の写真をお披露目する場をキープすることの方が大事だということは、よくわかりました。


せっかく写真投稿してくれた住民に写真を削除させた悪質な荒らしがお前だってことをみんなは分かってる。
624: 匿名さん 
[2016-03-17 22:33:01]
615さん、616さんかわいそうに。
625: 匿名さん 
[2016-03-17 22:41:02]
写真を投稿されるのが嫌とか、写真を投稿した人を誹謗中傷って時点で、成りすましとしては自爆行為。単なる質の低い迷惑行為。
626: 匿名さん 
[2016-03-17 22:52:17]
物件の写真を投稿しただけで、言いがかりをつけられて傷つけられた本人から削除依頼が来たとしても、管理人は誹謗中傷をした相手の方を削除すべきだったのでは?
627: 匿名さん 
[2016-03-17 22:59:33]
既にマンコミュが過去にアクセス元は特定しているんだから、そろそろ本格的に訴えるべきでしょう。

>掲示板上に書き込みを行った方に対して、民事訴訟や、損害賠償請求を行う場合は、発信者の情報が必要となります。
628: 匿名さん 
[2016-03-18 06:17:46]
有名な女性キャスターの盗撮事件についても、盗撮の場を提供したホテル側も含めて裁判所は62億円の賠償請求を命じましたからね。

特定のマンションの住民を演じる成りすましによる名誉毀損、誹謗中傷がこれ以上放置されて何かあった時には、誰でも簡単に成りすませる場を提供したことも問題視されるでしょうね。
629: 匿名さん 
[2016-03-18 07:37:20]
>>628
アメリカの判例持ち出しても説得力ないよね。
そして、名誉毀損、誹謗中傷をこれ以上放置って、今も放置していると言ってますか?運営側に不法行為があるという確証を持っての発言でなければ、
あなたの投稿こそ、運営会社の評判を不当に落とす行為で訴えられてもおかしくないですね。
裁判を戦い抜く意気込みと覚悟を持った投稿なんでしょうが、頑張ってくださいね。
630: 匿名さん 
[2016-03-18 07:48:45]
成りすましが焦って必死になってるね(笑)
631: 匿名さん 
[2016-03-18 08:03:06]
自作自演の成りすまし投稿一斉削除後。嫌がらせ目的で張り付いている非住民へのマンコミュからの注意

>特定のアクセス元より、嫌がらせを目的とした発言を含むレスが散見されたため、関連レスの一斉削除を行っております。レス、ページが飛んでいる箇所が多く、閲覧しづらいかと存じますが、何卒ご了承いただけますようお願いいたします。

>当サイトは、より快適な住まい環境を作るための意見交換や住民間のコミュニケーションの場としてご提供させていただいております。住民板はマンション契約後の方、入居済の方専用です。上記以外の方は、投稿はご遠慮ください。
632: 匿名さん 
[2016-03-18 08:22:18]
まったく同じ人が、複数の人間を演じ分けて嫌がらせを繰り返しているってところまでマンコミュに把握されてるってこと。


逆に本物の住民の投稿は写真投稿限定とかってルールにすれば成りすましの言動の不自然さが浮き立っていいと思う。


成りすましは一方的に住民の投稿に絡んでくるけど相手にしないこと。


成りすましは他の投稿と会話しているような投稿を繰り返してるけど住民は誰も成りすましの相手なんてしていないから。
633: マンション住民さん 
[2016-03-18 13:08:26]
成りすましって想像するのは勝手だけどここで乱用しないで。
絶対その書き込みの方が価値を下げる要因になるから。。。
634: 匿名さん 
[2016-03-19 12:57:28]
633さんに賛成です。マンションについて明らかに事実ではないことを書いてる投稿ならまだしも、気に入らなければなんでも成りすまし、成りすましって。。外から見ると印象悪いと思います。管理人でさえ成りすましかどうか判断出来ない掲示板にそもそも「住民契約車専用」という名前がついてることに無理があるので、使うのやめましょうよ。

マンコミュskyz板も個人情報を晒す書き込みがが2ヶ月近く放置されています。マンコミュは第三者の営利目的運営なので、過度な期待をしても意味がありません。パス付き(http://6928.teacup.com/skyz/bbs)を使うか、それ以外の住民用掲示板が必要なら、理事会に提案しましょう。
635: 匿名さん 
[2016-03-19 16:28:56]
ずっと張り付いて、つまらない自作自演繰り返す成りすまし。

何度も自作自演がバレた悔しさだけで、投稿してるから、ますます成りすましだってバレるんだよなあ。

かわいそうに(笑)
636: 匿名さん 
[2016-03-19 16:33:29]
みなさんのご意見通り

>あなたの書き込みを見てこの人住人なんだと思う人はおそらくいないんじゃない?他スレでもバカにされてるよあなた。なりすましもろくにできない自分の無能さを一度見直した方がいいんじゃない?あとあなたがなりすましやってる理由はあなたしか答え持ってないでしょ普通に考えて。

>見てて痛々しいレベル。もうみっともないから、やめときなよ。最近全然成りすませてないよ。

>過去二回、同じように自作自演を連発した際に名前の使い分けをミスってみっともないことになってますから、今回はミスらないように気をつけてね。

>明らかな事実としては、過去に管理担当が何度も「特定アクセス元からの嫌がらせ目的の投稿」があったとして一斉削除を行っていることと、スカイズを誹謗中傷していた人物が複数の名前を使い分けて自作自演をしていたこと(※名前の使い分けを間違って判明しました)ですね。

>あんたみたいな成りすましが嘘を書くから、それは嘘だよねって指摘されてるだけだよ。あと唐突にゲストルームの話持ち出して住人のフリアピールご苦労さん。先着でとれるの知らないんだね。住人じゃないのがバレバレで恥ずかしいね笑
637: 匿名さん 
[2016-03-19 17:38:03]
>>636
価値を下げてる本当の迷惑な成りすましって、
成りすましを取り締まってる風のこの人ね。
この人絶対住民じゃ無いから。
638: 匿名さん 
[2016-03-19 17:53:34]
>>637
635も同じ。
639: 匿名さん 
[2016-03-19 20:41:14]
「住民板で自分は住民だとしつこく主張する不自然さ」

「HNの切り替え間違いで複数人物成りすまし行為がバレバレ」

「楽しげな記事は大嫌いだから即座に攻撃」

「綺麗な写真なんてとんでもない!即座に攻撃」

「成りすましの後には不自然すぎる成りすまし擁護連投」…

ワンパターン過ぎて分かりやすい上に、実際にマンコミュにも同一人物と特定されている成りすましのプロファイリング、みんな楽しんでるみたいだね?
640: 匿名さん 
[2016-03-25 05:32:28]
最近、写真のアップないですね。楽しみにしてたのですが。
641: 匿名さん 
[2016-03-25 06:55:47]
>>640
同感です。
写真を投稿した住民が、悪質な成りすましに攻撃を受けて、自ら投稿写真を削除したからでしょう。
成りすましが見抜けない素直な方だったのでは?

住民による良心的な物件写真投稿への攻撃なんて成りすまし以前に完全に悪質な迷惑行為。
642: 匿名さん 
[2016-03-25 10:47:32]
ここではないどこかで、写真ブログかインスタグラムを開設してくださいな。みんな喜んで見に行きますよ。それなら成りすましの心配も、資産価値下落の心配も無いです。誰でも書ける住民専用板に固執する理由はありません。
643: 匿名さん 
[2016-03-25 11:38:40]
>>641
そうですか。残念ですね。そんなことは無視してればいいのに。
644: 匿名さん 
[2016-03-25 19:02:48]
>>643
成りすましが嫌がれば嫌がるほど魅力的な写真ってことですからね。
まあもし初めて利用された方なら仕方ないでしょう。
645: 匿名さん 
[2016-03-25 20:29:55]
成りすましだけが誰にも相手にされずに特徴的な独り言を繰り返しているのが一目瞭然!いい兆候!
646: 契約済みさん [男性] 
[2016-03-25 22:07:35]
写真の投稿楽しみにしています!
647: 匿名さん 
[2016-03-26 01:50:47]
客寄せがいなくなって過疎ると、なり済ませる場が無くなるので盛り上げに必死ですね。
648: 匿名さん 
[2016-03-26 08:32:38]
>>646
同感。写真投稿だけのスレにして欲しいくらいかも。
649: 匿名さん 
[2016-03-26 11:07:14]
早く戻ってきてください!
650: 匿名さん 
[2016-03-26 13:29:36]
ここはこのまま「マンコミュの成りすましってどうですか?」スレにしておけばいいのでは?
651: 主婦さん 
[2016-03-26 18:36:01]
今日の臨時総会で女子アナエステ部屋は禁止になったのかしら
ご存知の方教えて
652: 匿名さん 
[2016-03-26 20:32:14]
http://s.ameblo.jp/dorattara/entry-12133199732.html

新豊洲に地下鉄新線が来たらいいね。
653: 匿名さん 
[2016-03-26 21:06:54]
>>652
中央区の行政はいろいろ頑張ってる印象ですね。
都との連携も上手くいってる感じ。
江東区も頑張ってほしいものです。
654: 契約済みさん [女性] 
[2016-03-26 21:57:22]
ベイズのインテリア商品販売会に行き、ガラスのプロテクトシートなど注文してきました。
個室のエアコンをどこで頼もうかと思案中です。
皆さんはどうされますか?
もしくはどうされましたか?
655: 匿名 
[2016-03-26 22:33:52]
>>653
ロープウェイ構想実現して欲しいね。
656: 匿名さん 
[2016-03-26 23:50:31]
ロープウェイは要りません。
657: 匿名さん 
[2016-03-27 06:30:50]
>>654
エアコンは他の業者さんに頼むという意味ですよね。ガラスのプロテクトシート以外には何を注文されました?
エアコンについては、そういった場であえて市販の割引価格よりそれぞれ高額となるエアコンを選ぶ方もいらっしゃる理由はなんでしょうね?エアコンの手抜き工事が横行している中、工事の信頼感を重視する理由?
658: 匿名さん 
[2016-03-27 06:41:09]
量販店のエアコン工事って、どうですか?
http://e-mansion.co.jp/thread/15339/

エアコンを何台も購入する必要があり検討していますが、量販店での購入で、取り付け工事が”込み”とか割安の場合、下請けの工事屋さんに雑な工事をされたという話を聞いたことがあるのですが、そのような経験をされた方はいますか?取り付け工事の専門業者というのも有るようですが、そういう業者に頼まれた方の経験談もお聞きしたいです。
659: 匿名さん 
[2016-03-27 06:46:21]
引越しの際のエアコン工事の格安業者の例です。
http://smile-partner.co/

スマイルパートナーはお客様と直接やりとりする事で中間マージン(引越業者 家電量販店 工事代理店など)を一切省略する事で業界最安値を目指し低価格を実現させております。
660: 匿名さん 
[2016-03-27 07:04:22]
エアコン手抜き工事について「一番間違いのないのは、長期保証をオプションで追加・空調専門業者に取付をお願いするしか手抜きだと言われている工事を防ぐ方法はないのではないでしょうか? 」と業者さんから。
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=17035355/

「工事業者だけが悪者になっていますが、価格競争による工事料金の値下げによるものであるとしたら、量販店、お客様、工事業者、だれが悪いとは言えないのではないでしょうか? 」
661: 匿名さん 
[2016-03-27 08:18:28]
量販店のエアコン工事についてはここだね
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15339/
662: 契約済みさん 
[2016-03-27 10:31:54]
あとは、表札、水回りのコーティング、玄関やWICのミラー、リビングのエコカラットなどです。エアコンは量販店でと思いましたが販売会での工事内容もきちんとしていて魅力でしたよ。
ただしエアコンの種類が少ないので選びたいなと思い、お聞きしました。

663: マンション住民さん 
[2016-03-27 13:33:22]
女子アナエステ部屋は確認中とのこと!
664: 入居前さん 
[2016-03-27 14:30:55]
>>662
うちはとりあえずエアコン無しで入居するつもりです。幸いエアコンがすぐ必要な季節ではないので、冬の最新モデルが出揃ってからじっくり選ぶ予定です。
665: 匿名さん 
[2016-03-27 15:40:10]
今夜はららぽーと豊洲で花火と青山テルマのライブですね。
666: 匿名 
[2016-03-27 16:47:56]
>>656
ロープウェイの話はホラだったんですかね?楽しみにしてるので実現させて欲しい。
667: 匿名さん 
[2016-03-27 22:29:16]
今日の青山テルマ、大絶賛の模様
668: 匿名さん 
[2016-03-27 23:09:18]
>>662
工事はどちらに頼むんですか?気になる機種はありますか?
669: 匿名さん 
[2016-03-28 03:44:21]
この辺の記事が現場の真実を物語ってる。

「ハウスメーカー。無理な工期と割の合わない単価で仕事をさせます。この世界で仕事している方は決算時期になると、ほとんど18時間以上毎日寝る間もなく電気工事しておられるかたも多数いると聞きます。 しかも、ハウスメーカー専門なので、電気工事の一部のみ(そのハウスメーカーの使用する材料や施工方法の知識しか持っていない職人さんも多数います)に特化しているため、それ以外の電気工事に関してズブの素人さんが多いのです。ただし、仕事のスピードだけはとても早いのです。応援作業に行ったとき、とてつもない早さでの仕事を要求され、私にはとても無理だと感じました。」

「私は電気屋ですが、量販店で買った人のエアコンを何十台も外しましたが、かなり雑に付けられています。例えば壁のプラスターボードは普通アンカーボートプラグを使うのですが、ビスだけでとめています。これが相当ありました。落ちないのは奇跡に近いです。あと新設でも真空引きが必要(国からは絶対条件)ですが、していないのが現状です。知り合いの話では実際工事に関わる人は孫請けで請負の金額もかなり安く台数をこなさないといけないのでそこまでの手間はかけたくないみたいです。これは余談ですが、引っ越し業者付いてくるエアコン業者はもっと安く1台の取り付け金額は2500円程度です。工事はメチャ雑です。当然金額以上の仕事は出来ないからです。」

「自分の身は自分で守ろうとしたのですが悔しいです。量販店の業者でした。
家は在来工法で外壁ジョリパッド仕上げです。
北壁から660西壁にクランクして北壁になる場所です。
そこの良い場所にスリーブを開けようということですが4寸柱芯660の中心が70くらいの間柱はいってるような設計図です。
室内側から北と西の内角交点より320離してそこからさらに75ミリの穴を開けてしまいました。
室内から75ミリスリーブ掘ったら左35ミリに間柱がでてきました。
私は驚きまして、丸い切り落としたものをはめてください、 今日は中止にしますと言いますと業者はいろんな言い訳をした後、 丸く切り落とした破片の中心壁にビス留め終わっていました。
これは防湿シートの穴あけにつながる2次災害ですね 。工務店に間柱の位置尋ねたら、その場所により2本間柱を入れたり 受けのあるところなどにより、変わるといい加減な弁解しましたね。
修羅場になすすべもないです。 」
670: 匿名さん 
[2016-03-28 06:28:50]
入居前にオプションでエアコン取り付けましたか?
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3865/

このスレだと殆どの方が価格で量販店を選んでいるようですね。


隠蔽配管になっている新築マンションでの購入と工事
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=14669929/
671: 契約済さん 
[2016-03-28 11:27:47]
>>668
結局、綺麗に取り付けてもらうのを1番にして、オプションで頼もうかと思ってます。
Panasonicもいいなと思いましたが、ダイキンになりそうです。
672: 匿名さん 
[2016-03-29 07:11:54]
>>671
エアコンに限らずオプションは何かあった時にデベロッパー側の責任になるのは安心材料なんですかね。
673: 匿名さん 
[2016-03-29 21:19:43]
オプションは入居時に全て揃ってる気持ち良さがメリット
675: 匿名さん 
[2016-03-30 05:56:28]
エコカラットの業者選定など
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2126/9

マンションの壁はコンクリートにクロスが直張りしてあるもので、ボードを貼ってその上からの施行となりました。これも、マンションのオプションも含め、施行業者で言うことがまちまちで(いずれもINAXの契約業者です
よ)、クロスはがして直張りでもOKというところもあって、INAXきちんと教育せえよと思いました。

INAXとの契約業者でしたが、リブストーンは問題なかったのですが、ベトラスクエアを一面全張りにしたところ、ほかの壁面との境がでこぼこで、隙間があいて、パテ塗りでも汚くなってしまいました。比較的新製品だったこともあるかと思いますが、エコカラット専用のパテもあることも薄々知っていた様子でしたが使わずじまいで、(施工の際の注意書きも手に入れましたが、おそらくベトラスクエアではそれでもきれいにならないと思います)、業者というよりINAXの教育の詰めの甘さを強く感じました。

結論:ベトラスクエアは今回出た一部張りの方が、きれいに仕上がると思います。全体に、エコカラットは素人でも張れると思いました。ただ、周りとの境の処理が問題で、要するにエコカラットの切断とパテ埋めなど、これは契約業者でも詰めの甘いところではきれいに仕上がらない。エコカラットの施行経験数も大切と思われます。そこを詰めてから、施工業者を選ぶべきです。
676: 匿名さん 
[2016-03-30 07:50:57]
エコカラットもいろいろとリスクあるみたいだね。頼むなら高くてもやはりオプションかな。
677: 契約済さん 
[2016-03-30 22:39:58]
>>672
それももちろんありますね〜。
色々やることがでてきて疲れてきたというのが本音ですかね。
678: 匿名さん 
[2016-03-31 05:23:47]
>量販店にあるエアコンは、通常オープン価格ですが、オプションのエアコンは、業販用で異常に高い定価が付いていました。その高い定価から3割引4割引、とか書いて割安であると錯覚させようとしていたわけです。4割引いても量販店の倍高い。無駄です。型番が違って高い定価が設定されているだけで中身は量販店のものと変わりません。

この例とか…価格比較サイトで価格は一瞬で分かっちゃうんだから、割引きアピールよりも、オプションならではのメリットをアピールした方が好感持てるよね。
679: 入居前さん 
[2016-03-31 11:47:40]
BAYZの第一期引渡し予定日が確定しましたね。
680: 匿名さん 
[2016-03-31 12:58:57]
BAYZ、1ヶ月前倒しの引き渡しですね
楽しみです
681: 匿名  
[2016-03-31 14:14:19]
今日も順調にネットが外されてます。
毎日の工事もピッチがあがっている気がします。
住民ではないものの完成が楽しみです。
今日も順調にネットが外されてます。毎日の...
682: 匿名さん 
[2016-03-31 17:00:48]
>>681
パークアクシスからですか?
683: 契約済みさん [男性] 
[2016-03-31 17:07:54]
>>681
写真のアップありがとうございます。
よろしければ、全体が写ってる写真もアップ頂けますでしょうか。
684: 匿名  
[2016-04-01 16:58:50]
682です。
パークアクシスからなのですが、
近すぎて全体を撮影することができませんでした!
代わりに運河側から1枚撮りましたので、アップします。
682です。 パークアクシスからなのです...
685: 契約済みさん 
[2016-04-01 20:14:53]
写真アップありがとうございます!

いつも間にクレーンなくなり、ネットも半分程度取れていたとは!

あと半年! 待ち遠しいです!

686: 契約済みさん 
[2016-04-01 20:23:08]
私はダイキンのエアコンにしたいと考えております。

やはりオプションだと高いので下記の業者さんに依頼しようかと思ってます。

http://aircon-daikin.com/daikin_eakon/index.html#2016room

まだ問い合わせもしてないのでわかりませんがダイキンの正規販売会社なので工事もしっかりやってくれそうな感じがします。

エアコン自体の値段はやはり量販店にはかなわないと思いますが取り付けまで含めるとこちらになるかと考えてます。
687: 入居予定さん [ 30代] 
[2016-04-02 16:49:44]
エントランス付近
エントランス付近
688: 入居前さん [ 30代] 
[2016-04-02 16:51:08]
エントランス付近
エントランス付近
689: 匿名さん 
[2016-04-02 16:55:08]
>>687
>>688
すごいー。フェンスの中に入れたんですか?
690: 入居前さん [ 30代] 
[2016-04-02 17:49:54]
>>689
違います。フェンスの上から撮りました^^;
691: 匿名さん 
[2016-04-02 18:06:44]
>>690
素敵な写真をありがとうございます。
692: 匿名さん 
[2016-04-03 06:31:37]
>>687
写真投稿ありがとうございます。一階部分はまだまだこれからなのがよく分かりました。
693: 匿名さん 
[2016-04-03 06:49:33]
着水場工事も着々と
着水場工事も着々と
694: 匿名さん 
[2016-04-03 07:38:00]
>>686
交渉で安くなった実例がありましたよ。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3865/

ダイキン専門業者に頼みました。
オプション会では見積もりのみもらい、量販店に持って行きました。
最初はビックカメラで同等のものを見積もってもらい、それを近くのヤマダ電機に持って行き「お宅はもっと安くできないの?」と交渉して更に値下げさせて、それをダイキン専門業者に見せて値引きさせました。
結局はオプション会より5割弱安くなっただけではなく、新型を入れることが出来ました。
オプション会は竣工半年前くらいなので、入居時には型落ちしていることが多いです。
あとから聞いた話だと同じマンションの強者は、ヤフオクでエアコンを落札し、取り付けは取り付け専門業者に依頼して非常に安価に住ませていましたが、性能は全く変わらなかったといっています。
695: 匿名さん 
[2016-04-03 08:32:04]
のらえもん氏の記事より
「各銀行の住宅ローンは若干の金利上げ、フラット35は爆下げ」
http://wangantower.com/?p=11538

「固定金利のフラット35はむしろ爆下げとなり、史上最低金利になりました。なんと年1.19%!!少し前の10年固定とほぼ同じくらいの水準まで下がってしまいました。」
「8大疾病保障付きなら住信SBIネット銀行の0.568%が最安値。」
「新生銀行の変動金利0.45%ですが、半年後金利の見直しがあるので私は勧めません。」
696: 契約済みさん 
[2016-04-03 13:57:19]
皆さん、住宅ローン返済はどちらで行う予定ですか?

私はのらえもんさんの記事等からフラット35Sを利用しようかと。

また東京建物提携ローン会社ではなく金利、保証料等安いところを考えてます。
提携ローンだと東京建物にも事務手数料払う必要があるなど費用がかかりそうなので...

皆様のご意見頂ければ幸いです。
697: 入居前さん [男性 30代] 
[2016-04-03 22:15:33]
リビングの照明、全部ダウンライトにしたいと思ってるのですが、入居後に工務店?とかでお願いすれば良いんですかね?

契約時のオプションで申し込めば良かったですが、その時は普通に照明選んで付けようとしか思ってませんでした。
698: ななし 
[2016-04-03 22:20:55]
>>697
できますが、壁紙を貼り直すなど、結構費用が嵩むかもしれせん。
699: 匿名さん 
[2016-04-04 08:47:11]
>>696
借りる金額と期間によると思いますが、結果フラットを選んだのは何故です?

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/593878/

フラット金利1.19%おめでとうございます。
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583797/
700: 匿名さん 
[2016-04-04 09:06:08]
>>694
情報ありがとうございます。
ヤフオクはたしかにツワモノですね。でもさすがにリスクあるから、慣れてないと手を出しにくいですね。
701: 匿名さん 
[2016-04-04 18:55:39]
>>697
後からなんて心配じゃないですか?なぜ気が変わったのでしょう?

建築業者はこんなものなのでしょうか。
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581725/
702: 匿名 
[2016-04-04 23:36:11]
写真投稿有り難う御座います!
着水上は小学校、病院側のようですね。
703: 契約済みさん 
[2016-04-04 23:42:17]
699、

変動とフラット35Sしか考えてなかったのですが0.6優遇があったと将来のインフレ懸念ですかね。

三井住友信託の変動30年は知りませんでした。。。

0.6優遇がなければ三井住友信託でも良いかもしれませんね。
704: 匿名さん 
[2016-04-05 06:33:41]
>>702
そうです。
そうです。
705: 匿名さん 
[2016-04-05 07:42:56]
豊洲二丁目駅前地区第一種市街地再開発事業に建築計画のお知らせ(2016.4.2)
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52367763.html
706: 匿名さん 
[2016-04-05 07:46:47]
「都心と臨海副都心とを結ぶBRTに関する事業計画」が公開
http://wangantower.com/?p=11573
707: 匿名さん 
[2016-04-05 13:14:57]
>>706
新豊洲はなかなか交通が発展しませんね…
708: 匿名さん 
[2016-04-05 18:13:39]
豊洲は綺麗な街並みに桜が映えますね
709: 匿名さん 
[2016-04-05 18:39:29]
IHIがららぽーと豊洲の土地を三井不動産に200億円で譲渡
710: 匿名さん 
[2016-04-05 18:49:08]
>>700
高くてもやっぱりデベロッパー側のオプションが安心でしょう。
責任負担の大きさ。
工事への協力体制。
何より入居前にすべて済ませてくれる安心感。
711: 匿名さん 
[2016-04-05 22:45:45]
>>710
たしかにその安心感はお金出す価値ありますよね。
712: 匿名さん 
[2016-04-06 05:59:30]
今日は三戸なつめ、中田ヤスタカプロデュースの新曲リリース日でららぽーと豊洲LIVE
週末は金土だけで4組もCDリリースイベント
プロモーションに使いやすい場所なんだろうな
713: 匿名さん 
[2016-04-06 06:28:58]
>>711
この記事によるとオプションのキックバックは15〜50%の模様。さらに入館料とか金券要求?
http://xn--cckdt6cyd2ezeta3fh.com/outline/option_party.html

その代わり睨まれて次が無くならないように慎重になるということでしょう。
714: 匿名さん 
[2016-04-06 06:41:16]
問題があった時、マンションそのものの問題かオプション工事の問題かよくわからないケースでもクレーム先は一緒。責任転嫁がしにくいのがオプションのメリット。

業者さんは私達が見えない箇所もさわる訳だからね。
715: 匿名さん 
[2016-04-06 07:50:42]
キッザニア東京 開業10周年
http://www.kidzania.jp/tokyo/news/detail/10th.html
716: 匿名さん 
[2016-04-06 12:23:56]
一斉工事で大幅コストダウンした人件費をキックバックでもってかれちゃう構図かあ。しかもクレーム対応もハード。
717: 匿名さん 
[2016-04-06 20:54:36]
譲渡価額200億円はららぽーと豊洲の価値そのものですね。キッザニア含めて豊洲の魅力の一番手。
718: 匿名さん 
[2016-04-06 21:38:01]
さっきエントランス前で撮影してましたね
99.9だそうです
719: 匿名さん 
[2016-04-06 23:14:22]
三井最高!
720: 初めまして 
[2016-04-07 00:38:07]
>>718
ベイズのエントランスですか?どこですか?
721: 匿名さん 
[2016-04-07 06:57:57]
豊洲駅前開発についてのらえもんさんのコメント
http://wangantower.com/?p=11609
722: 匿名さん 
[2016-04-07 08:09:34]
>>718
松潤ですか
723: 入居前さん 
[2016-04-07 17:24:06]
地下鉄、新豊洲に来ますかね?
724: 匿名さん 
[2016-04-07 19:40:28]
>>723
来るわけないじゃないですか。
地下鉄通す利点が無い。
新豊洲は豊洲まで10分以上歩くか、徒歩8分のゆりかもめを使うしかないです。
都バスさえ通らないんですから。
725: 匿名さん 
[2016-04-07 20:53:14]
今日のチームしゃちほこ、ららぽーと豊洲イベントは悪天候で中止!
726: 匿名さん 
[2016-04-07 21:00:59]
>>724
ゆりかもめは徒歩5分で都バスも東京駅行きが運行してるよ。
それに地下鉄新線も答申に盛り込まれたみたいだよ。
727: 匿名さん 
[2016-04-07 21:04:29]
真面目かっ!
728: 匿名さん 
[2016-04-07 21:05:09]
ホテルはどこだろう?アマン?
729: 匿名さん 
[2016-04-07 21:09:35]
アマンがいいな
https://www.aman.com/

それかアラン・チャン繋がりでペニンシュラ
730: 匿名さん 
[2016-04-07 21:29:34]
東京駅行きのバス停めっちゃ遠いよね。
731: 匿名さん 
[2016-04-07 22:07:58]
732: 匿名さん 
[2016-04-07 22:10:52]
ファンの方がまとめたアランチャンデザイン
https://jp.pinterest.com/dsmaui/alan-chan-design/
733: 匿名さん 
[2016-04-07 22:19:02]
バーにはどんなお酒が入るんですか?
734: 匿名さん 
[2016-04-07 22:24:12]
地下鉄来ましたね
735: 匿名さん 
[2016-04-07 22:38:23]
>>734
まだ来てない。
しかし、来る可能性が高くなってきた。
736: 匿名さん 
[2016-04-07 22:42:15]
>>735

市場前か?新豊洲か? どっち?
737: 匿名さん 
[2016-04-07 22:45:02]
祝東京メトロ!
738: 匿名さん 
[2016-04-07 22:47:51]
わたしを満たす豊洲
739: 匿名さん 
[2016-04-07 22:50:29]
そろそろ誰か、写真投稿お願いします。
740: 匿名さん 
[2016-04-07 23:07:52]
>>736
答申通りTEXと接続して、将来的に羽田まで繋ぐならば、角度的に新豊洲が優勢。
新市場だとりんかい線に接続が厳しい。


741: 匿名さん 
[2016-04-08 00:35:56]
>>740
おめでとう❗
742: 匿名さん 
[2016-04-08 07:04:35]
終始ふざけてるのが好感持てるね。この自称住民板(笑)
743: 匿名さん 
[2016-04-08 07:22:46]
>>703
結局どちらにするかお決めになりましたか?
744: 匿名さん 
[2016-04-08 17:20:12]
>>736
なんだかどちらも来なさそうですね笑
近くて30年後とか…
745: 匿名さん 
[2016-04-08 20:21:09]
自称住民のすべてが住民じゃないとは限らないけどね。
746: 匿名さん 
[2016-04-08 23:29:22]
さっさと写真投稿して
747: 匿名さん 
[2016-04-09 05:13:06]
マンコミュなんて全員自称だよ
748: 匿名さん 
[2016-04-09 05:26:06]
写真投稿すると自称住民が五月蝿いから誰もしなくなっちゃった
749: 匿名さん 
[2016-04-09 06:24:22]
オプションやローンの話はすっかり消え去りましたね。いろいろと参考になったのに。
750: 匿名さん 
[2016-04-09 08:13:43]
今日のPHT
今日のPHT
751: 匿名さん 
[2016-04-09 08:18:46]
今日のTWW
今日のTWW
752: 匿名さん 
[2016-04-09 08:22:31]
今日のオオシマザクラ
今日のオオシマザクラ
753: 匿名さん 
[2016-04-09 08:25:26]
今日の万緑の杜
今日の万緑の杜
754: 匿名さん 
[2016-04-09 08:34:44]
今日のBAYZ TOWER&GARDEN
今日のBAYZ TOWER&GARDEN
755: 匿名さん 
[2016-04-09 08:46:07]
今日のPARK AXIS TOYOSU CANAL
今日のPARK AXIS TOYOSU ...
756: 匿名さん 
[2016-04-09 09:26:51]
海風の丘や万緑の杜など自然の共用施設、これからの季節いいですよねー
757: 匿名さん 
[2016-04-09 21:26:43]
みなさん、火災・家財保険はどうされましたか?
758: 匿名さん 
[2016-04-09 22:13:28]
>>756
まだ木が小さいからスカスカだけど、あと3年経てば立派な庭になるでしょう。
759: 匿名さん 
[2016-04-09 23:58:55]
六丁目公園に、8mのタブノキを29本補植する工事を実施してますね。
760: 契約済みさん 
[2016-04-12 00:27:15]
スカイズでのDoスポーツによるスイミングスクールは始まってますか?
761: 匿名さん 
[2016-04-12 07:41:49]
>>760
既に第二期が練習中です。
半年置きに募集、抽選という方式です。
小学生と幼児の部がそれぞれあり、小学生は30人定員です。
762: 契約済みさん 
[2016-04-12 09:50:25]
>>761

ありがとうございます。
長くて半年待ち。そして抽選なんですね。
ちなみに月謝はいくらですか?
763: 匿名さん 
[2016-04-12 21:53:40]
無料内覧会サポートもあるようですが、

皆さんはプロに立ち会ってもらいましたか?
764: 匿名さん 
[2016-04-13 00:48:03]
>>762
6ヶ月で32000円ぐらいだった気がします。
曖昧で申し訳ございません。
765: 匿名さん 
[2016-04-13 08:15:45]
火災保険についてはこのスレが詳しいですよ。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78658/

改定の結果ですが損保ジャパン、東京海上、三井住友、あいおいニッセイ同和などの
大手と富士火災、朝日火災、セコム損保、日新火災などとの保険料差がさらに激しくなりました。

大手損保で加入すると銀行やハウスメーカーの割引があっても中堅損保よりも大幅に
保険料が高くなる結果となっています。

更新などのときに大手損保で漫然と更新するのはやめておかないといつまでも
大幅に高い火災保険に加入し続けることになってしまいます。
766: 匿名さん 
[2016-04-13 16:23:25]
SKYZのペデストリアンデッキからのBAYZ
SKYZのペデストリアンデッキからのBA...
767: 匿名さん 
[2016-04-13 16:26:31]
運河沿いの階段からのBAYZ
運河沿いの階段からのBAYZ
768: 匿名さん 
[2016-04-13 16:34:29]
水陸両用バス着水場から
水陸両用バス着水場から
769: 匿名さん 
[2016-04-13 19:32:31]
水陸両用車が通ると良くも悪くも雰囲気変わりそうですね。
770: 契約済みさん 
[2016-04-13 23:38:56]
>>764

情報助かりました。
入居後が楽しみです。
771: 匿名さん 
[2016-04-14 00:28:45]
>>770
ごめんなさい、妻に聞いたら半年で34000円ぐらいだそうです。
772: 契約済みさん 
[2016-04-14 12:38:59]
>>771
奥さんにまで確認いただき恐縮です。

再度の質問で申し訳ありません。
一度入ったら辞めるまで続けられるわけではなく、半年ごとに全員募集、抽選を繰り返す感じですか?
その場合だと進級テストみたいなものは存在しないのでしょうか。
773: 入居前さん 
[2016-04-14 12:39:17]
引越し予定日をいつにするか、悩みますね。
774: 匿名さん 
[2016-04-15 22:57:56]
>>772
半年毎に募集ですが、2期目は定員を若干割っていたので抽選はありませんでした。
ベイズの住民が増えたら抽選になるかも知れませんが、連続の生徒よりも新規が優先されるようです。
級はあったはずです。
775: 匿名さん 
[2016-04-15 23:01:39]
昨年から豊洲西小学校の水泳教室も始まったのが、スカイズの水泳教室が減った原因だと思います。
スカイズより若干安くて、教室から子供だけで行けるので楽みたいです。
776: 契約済みさん 
[2016-04-16 04:23:26]
>>774
>>775

情報ありがとうございます。
大変助かりました。
入居後、どちらかでスタートしたいと思います。
777: 匿名さん 
[2016-04-16 18:31:49]
>>773
業者さんを使わず、自分の車で引越しするなら、いつでもいいみたい。うちはほとんどまるごと買い替えなのでコスト削減で。
778: 契約済みさん 
[2016-04-16 18:47:30]
ベッドとかどうしますか?
確かに車で可能ならば安上がりですよね。
779: 匿名さん 
[2016-04-16 18:49:33]
>>703
35年固定金利住宅ローンで今、もっともお得なのはMUFG
http://wangantower.com/?p=11640
780: 匿名さん 
[2016-04-16 19:08:52]
>>778
もちろん買い替え。入居日に新品を届けてもらいます。引っ越し代金分をまるごと新しい家具に使えます。
781: 匿名さん 
[2016-04-16 21:24:11]
>>780
賢い選択。
782: 匿名さん 
[2016-04-16 22:33:12]
なるほど。そういう手もあるのか。
783: 匿名さん 
[2016-04-17 12:34:22]
パークアクシスは広い間取りが全く埋まらず
早くもしれっと賃料値下げしてます。
まあ2LDKで20万以上出しても賃貸が良いなら、
スカイズやベイズの分譲賃貸がずっと良いですしね。
784: 匿名さん 
[2016-04-17 15:05:59]
以前、話題に出ていた自転車が駐輪場から出しづらいといのは具体的にどういった感じなのでしょうか?自転車は絶対に使うと思うので気になりまして。
786: 匿名さん 
[2016-04-17 18:47:23]
検討者が情報収集のために、住民に成りすまして投稿してるって書いてありましたね。
787: 匿名さん 
[2016-04-17 19:24:44]
ここで質問してもほとんど回答がないのは成りすまし行為が反感を買ってるから。

情報収集なら住民に成りすますとかでなく、正直に中古検討者であることを名乗る方が得策。
788: 匿名さん 
[2016-04-17 21:21:23]
789: 匿名さん 
[2016-04-18 06:52:00]
ネットはさらに外されていますよ
ネットはさらに外されていますよ
790: 匿名さん 
[2016-04-18 13:20:36]
>>789さん
ありがとうございます!
791: 契約済みさん 
[2016-04-19 02:28:12]
>>785
そうなんですかー。パスワード付掲示板へ行くにはどうしたら良いのですか?
792: 匿名さん 
[2016-04-19 21:33:45]
ラウンジ&バーに灯りが
ラウンジ&バーに灯りが
793: 匿名さん 
[2016-04-19 21:35:21]
>>790
さらに上がりました。
さらに上がりました。
794: 匿名さん 
[2016-04-20 21:29:47]
今夜
今夜
795: 匿名さん 
[2016-04-20 23:32:39]
早ければ明後日ぐらいにはネットが無くなりそうですね。
これでお部屋の明かりがつけば街らしくなります。

796: 匿名さん 
[2016-04-21 01:34:02]
パスワード付きはここですよ。
http://6928.teacup.com/skyz/bbs

こちらは無規制なので、次にこのスレを立てる際には契約者住民専用ではなく、実態に合わせてファン板としてあげて欲しいです。写真投稿板でもいいと思います。
797: 匿名さん 
[2016-04-22 12:51:24]
天気もいいので、よかったら、どなたか写真お願いします。
798: 匿名さん 
[2016-04-22 17:56:39]
>>696
【ケーススタディ集】新規住宅ローンのおすすめを教えてください
http://wangantower.com/?p=11675
799: 匿名さん 
[2016-04-22 21:00:13]
>>795
もう少しのようです。
もう少しのようです。
800: 匿名さん 
[2016-04-22 22:08:04]
>>799
有り難うございます。
凄い綺麗な時間帯ですね。
早く完成するといいなぁ♪
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる