横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「田園都市線沿線に暮らそう Part 6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 田園都市線沿線に暮らそう Part 6
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2010-06-14 19:06:41
 
【沿線スレ】東急田園都市線沿線のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

田園都市線沿線で・・・Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9052/
田園都市線沿線で・・・Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8893/
田園都市線に暮らそう Part 3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8747/
田園都市線に暮らそう Part 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8382/
田園都市線に暮らそう Part 5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53030/

早くも第6弾に突入。2009年の主な変化は・・・
2009年夏:大井町線溝の口延伸
2009年秋:「たまプラーザテラスゲートプラザⅡ」(たまプラーザ駅リニューアル)等。
最新物件はもちろんのこと、この沿線ならではの愉しみ方などをどしどし情報交換しましょう!
渋谷~二子玉川、つくし野~南町田は東京都になります、念のため。

[スレ作成日時]2009-12-02 21:55:52

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

田園都市線沿線に暮らそう Part 6

761: 匿名さん 
[2010-06-01 00:32:20]
この沿線は、若いファミリーには抜群の環境だと思う。
街並みが綺麗で歩道が整備され、子供と一緒に遊べる自然が残り、そして教育水準も高い。
762: 匿名さん 
[2010-06-01 03:31:14]
まさに井の中の蛙
763: 匿名さん 
[2010-06-01 07:35:48]
例えば、似たような田園都市線沿線イメージの宮前平から青葉台までを見ても、狭い地区を区切りに実状は千差万別です。
それを一括りに誉めることもけなすこともできません。
街並みが綺麗と思うところもたくさんありますが、そうは思わないない地域も多いです。
地区によりますね。
まぁ、大井町線や池上線だって歩いてみると整った綺麗な住宅街はたくさんありますけどね。
価格帯が違いますが。

そうそう、田園都市線の電車の中で綺麗な若奥様を見かける頻度は高いです。
764: 匿名さん 
[2010-06-01 08:09:20]
確かに綺麗な人が多いと思う。
街が綺麗だと住人も綺麗になるの?
765: 匿名 
[2010-06-01 10:09:13]
宮崎台も仲間に入れて下さい(笑)

駅近マンション在住の子育てファミリーですが、非常に満足しております。

766: 匿名さん 
[2010-06-01 13:02:12]
ほっとするから心にも余裕が出てくるからかもしれないね。
殺伐とした所だったら街の環境が影響していきそうだもの。
767: 匿名 
[2010-06-01 13:14:51]
梶が谷、もニュータウンなのですがね。
除外したくなるのですか。
不動尊や教会もあり、心がほっとするには最適な街です。
768: 匿名さん 
[2010-06-01 13:15:42]
いやぁ、ここの住人さんに付ける薬はありませんなぁ。
769: 匿名さん 
[2010-06-01 17:08:57]
最近の田園都市線は少し変わってきたように感じます。
先日も、シートに横になって寝ている方がいたりして。

前まではそういう人は皆無だった気がしますが。
770: 匿名 
[2010-06-01 18:06:21]
外野がとやかく言おうが人気なのには変わりありません。
771: 匿名さん 
[2010-06-01 18:15:56]
人気があるといっても、昔のようなことはないよ。
現実を知ったほうがいいですよ。
772: 匿名 
[2010-06-01 23:44:41]
それでも売れてるからやっかい。

早く人気落ちてくれるといいのになぁ~。
773: 匿名さん 
[2010-06-02 00:01:30]
そんなに便がいいと思えないあざみ野だって、
土地代で1億とかなのに空き地なくなってきてるよ?
775: 匿名さん 
[2010-06-02 01:03:31]
土地があまりまくってるのに人が減ったら本当に寂れた殺風景なゴーストタウンとなるだろうな
776: 匿名さん 
[2010-06-02 01:34:46]
ゴースト化して資産価値も激減します。
この沿線の人はほとんど高値を掴んでいるので、先行き真っ暗ですね。
777: 匿名さん 
[2010-06-02 10:32:51]
朝もキツいけど、夜の田都の車内は超悲惨。
激混みで空気が悪くて臭くて長い長い時間乗らされて。
778: 匿名さん 
[2010-06-02 10:36:52]
まさか相鉄線の畑だらけのローカルエリアの人が書いてないでしょうね?
神奈川のもっと奥地のエリアとかも。
779: 匿名さん 
[2010-06-02 10:41:15]
多少電車が辛くてもさ、ジムやジョギングで体力つけて、休日は満足して日々家族の幸せを眺める人生。
幸せなら何処に住もうとよいではないか。自分の身を削って努力して子供と奥様を優先するなんて。
満員電車に耐えられるマゾな旦那様は、家庭想いだから結果的に良い環境だし家族円満にもなるんだよ。
780: 匿名さん 
[2010-06-02 12:48:42]
何故一人で連続投稿しているのでしょう?
781: 匿名さん 
[2010-06-02 13:29:11]
↑誰に言ってるの?あなたこそ何故一人で連続投稿しているのでしょう?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる