住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-04 16:59:37
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

2701: 匿名さん 
[2016-10-26 21:49:57]
つまらない事が削除されず偏向荒らし底辺をのさばらす e戸建ての管理者はどうかしてるのか?

永らくカキコ禁止をされて残念、偏向反対!
2702: 匿名さん 
[2016-10-26 23:04:59]
スレチ投稿は荒らしだよ
自覚してないお前が悪い
2703: 匿名さん 
[2016-10-27 05:19:17]
定年ビンボーが怖ければ家なんか買わないことだ。子供がいないともっといい。
一生かかる大きな費用で日常的にかかる生活費以外に大きいのは、住宅取得費、教育費に老後資金。
所得の少ない人は優先順位をつけて支出するか、どれかを切り捨てるしかない。
2704: 匿名さん 
[2016-10-27 11:05:02]
老後にまで家賃なんて払えませんがな・・・
2705: 匿名さん 
[2016-10-27 12:20:27]
健康一番お金は2番。
迷ったら取り敢えず筋トレでもしとれw

2706: 匿名さん 
[2016-10-27 12:53:11]
>>2704
>老後にまで家賃なんて払えませんがな・・・

そんな人には生保がある。
2707: 匿名さん 
[2016-10-27 13:50:15]
但し、生保で払える賃貸。
2708: 匿名さん 
[2016-10-27 15:20:52]
賃借料も払えない高齢者だから贅沢はいえない。
生保レベルでじゅうぶん。
2709: 匿名さん 
[2016-10-27 19:42:32]
>生保レベルでじゅうぶん。
厚生年金者も同レベル。

いや、生保以下かも。
2710: 匿名さん 
[2016-10-27 21:25:06]
家も買えない低所得層だけ。
2711: 匿名さん 
[2016-10-27 21:35:37]
定年後の所得は生活保護も厚生年金も変わらないのに変な虚栄心?
持ち家でも豪邸じゃない限り生活保護もらえるし。
医療費介護費無料だから年金者より裕福かな。
2712: 匿名さん 
[2016-10-27 22:35:14]
>>2711
日本は世間体を気にする恥の文化だから
2713: 匿名さん 
[2016-10-28 04:22:37]
>医療費介護費無料だから年金者より裕福かな。

現預金など流動資産がなければ生保のほうがビンボー。
2714: 匿名さん 
[2016-10-28 07:28:41]
>2711は心の貧乏人。
僅かな金額で優越感に浸れるのは見上げた心だが、金銭だけではね、心を豊かにした方が裕福。
2715: 匿名さん 
[2016-10-28 09:12:13]
>>2714 匿名さん

あの生保額では自分には超無理だから、本当にそうですね。
2716: 匿名さん 
[2016-10-28 13:53:15]
生保の額のほうが年金より多いのに、残念な生活してるのね~
2717: 匿名さん 
[2016-10-28 14:23:40]
年寄りに資産や預貯金があっても使わなければただの貧乏。
金は使って楽しんだり、ひとに喜ばれて初めて意味がある。
アタマの悪い年寄りは金使わずに貧乏したまま死んでいくんだな。
どうせサラリーマンが定年↓あとなんて、たいした金額じゃないか。
生活の質は生活保護者以下ってーのはわかる気がする。
2718: 匿名さん 
[2016-10-28 14:57:47]
だからってマンションが売れるわけもなく
2719: 匿名さん 
[2016-10-28 15:18:26]
預金、資産は将来のためではない。
将来に不安は無いと今、安心するために有る。
将来は不確実だから安心は無いが人は弱い者、貯蓄が有れば今、安心出来、心の平穏を保てる。
心の貧乏人は常に不安に苛まれる。
2720: 匿名さん 
[2016-10-28 15:18:28]
ビンボーとマンションなにか関係あんの?
2721: 匿名さん 
[2016-10-28 15:24:05]
>2719
お前みたいなのがバカにされるんだよ
今も将来も生活保護者には心配なんてないんだよ
元労働者が失って不安になるほどの財産なんてあるわけないだろが あほくさ
2722: 匿名さん 
[2016-10-28 15:59:31]
貧乏に借金させないと商売あがったり?
2723: 匿名さん 
[2016-10-28 16:03:29]
目先の快楽を目指すなら他人を欺き、オレオレ詐欺をやれば良い。
失敗しても3度は食べられる、個室か相部屋かは知らないが部屋も有る。
>2721の望み通りになる、誇りの無い奴にはお似合いです。
2724: 匿名さん 
[2016-10-28 16:44:01]

誇りある奴が他人の会社にしがみついて労働者やってねーだろ
誇りがあるなら施し受けるなよ、年金制度も施しだからな、権利じゃねーし
それが証拠に自分で支払いの要求しないと年金は支給しないしな、生活保護も一緒だ
年金はお前らの積立金でもないし貯金でもないんだよ、一種の税のようなもんだ

2725: 匿名さん 
[2016-10-28 17:44:17]
>2724は乞食以下、彼らの方が誇りが有る。
惨めな人生を歩んでくれ。
2726: 匿名さん 
[2016-10-28 18:03:56]

>2725は乞食以下、彼の方が誇りが有る。
惨めな人生を歩んでくれ。
2727: 匿名さん 
[2016-10-28 18:09:16]
>年金はお前らの積立金でもないし貯金でもないんだよ、一種の税のようなもんだ
そうだよ、年金掛け金は給料の多い少ないでも変わる累進課税みたいなもの。
企業と従業員に課せられた将来の福祉のための税金だよ、呼び名が違うだけ。
元サラリーマンは福祉として年金もらってる自覚持たないとね、生活保護者と同じなんだよ。
2728: 匿名さん 
[2016-10-28 18:18:04]
年金=生保なら、給料が高いほどたくさん生保で受け取れるということ。
呼称はどうでもいい。

2729: 匿名さん 
[2016-10-28 18:25:24]

屁理屈老人?
生保は税金
年金は一部団体の掛け金
年金受給額一緒でもいいならそうしてもらえ
2730: 匿名さん 
[2016-10-28 18:34:44]
>年金=生保なら、給料が高いほどたくさん生保で受け取れるということ。
生活保護者も年金受給者も同じ福祉の一環ということだけど、理解すらできない老人?
生命保険会社の年金保険に費用負担し加入して払い戻しを受けるなら福祉ではありませんが、
厚生年金などは強制的に徴収される税のようなもの、しかし積立金でも預金でもない、
その都度の運営費。
ともに現役世代の負担で受給者に支給されてる福祉という事。


どちらもコジキってことよ。
2731: 匿名さん 
[2016-10-28 19:23:49]
>2730は哀れにも乞食以下の貧しい輩。
2732: 匿名さん 
[2016-10-28 19:38:23]
>2731は哀れにも乞食以下の貧しい輩。
元労働者の定年ビンボーが人様に意見できると思わないこと なに様なの? コジキ
2733: 匿名さん 
[2016-10-28 19:47:14]
家もお金もあるけど、年金でも生保でも頂けるものは頂きます。
貰う額の多寡なんて気にしない。
老後はフローよりストック。
2734: 匿名さん 
[2016-10-28 20:00:03]
いつまで生きれると思ってんだか?
ほんと あたまわるいな
2735: 匿名さん 
[2016-10-28 20:06:55]
その日暮らしだと、頭いらないもんね
2736: 匿名さん 
[2016-10-28 20:41:45]
定年爺さんも頭いらないだろ 
アタマ悪いから定年があるんだからよ
な、高齢者!   笑
2737: デベにお勤めさん 
[2016-10-28 21:01:51]
あすは明日の風が吹く♬
2738: 匿名さん 
[2016-10-28 21:05:18]
昭和の歌しか浮かばないのは逝く時期が近い証拠
悔いの無いように金使えよ定年ビンボー
2739: 匿名さん 
[2016-10-28 23:33:09]
将来貰う年金がその時代の現役の負担だろうが、
過去自分で払った金だろうがどっちでもいい。
当時は老後受給できるとの約束で加入した。

だから払い込んだ金はもう使ってしまったとか言われても関係ない。
それは年金機構の内部事情。金に色はついてない。
約束どうりに払い込んだ金までは堂々と貰う、あとは感謝して堂々と貰うw
自分の場合は僅か月5,6万だけだけど。だから関心はそんな小遣いより運用と別の収入。
2740: 匿名さん 
[2016-10-29 07:09:57]
>2732は乞食以下の人非人、貧しい心が病んでいる。


2741: 匿名さん 
[2016-10-29 08:39:52]
定年間近でもないのにこの粘着力は、、非正規は定年は無かったな。
2742: 匿名さん 
[2016-10-29 12:24:14]
定年ビンボー老人が見栄張るからからかわれてるんだろ

年金者と比較できる階層は生活保護者しかいないからな
2743: 匿名さん 
[2016-10-29 12:24:27]
>それが証拠に自分で支払いの要求しないと年金は支給しないしな

年金機構の支払通知を返信するだけ。
生保みたいに審査もない。
2744: 匿名さん 
[2016-10-29 14:09:55]
>>2742
資産のない老人は、貰う額しか考えられないからね。
2745: 匿名さん 
[2016-10-29 15:22:43]
と、生活保護者以下の年金者の嘆き 笑
2746: 匿名さん 
[2016-10-29 17:24:48]
資産があれば年金でいいんじゃない?
2747: 匿名さん 
[2016-10-29 17:57:27]
資産あるなら年金なんていらないだろ
賃貸物件のオーナーとかいいんじゃないの
元労働者には無理だけど
2748: 匿名さん 
[2016-10-29 18:54:43]
いくら資産があっても、せっかくくれる年金を断る必要なし。
保有資産に関係なく受給できるのが年金のいいところ。
2749: 匿名さん 
[2016-10-29 19:45:16]
そもそも、ここに出てくる生保者って、現役中は幾ら稼げたんだ?
2750: 匿名さん 
[2016-10-29 19:50:58]
鼻つまみ者でろくに働いてないから生保だろ。
病気など事情が有るなら已む得ないが人間失格者だろ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる