総合地所株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ルネリバーズタワー東大島((仮称)ルネ東大島)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東砂
  6. ルネリバーズタワー東大島((仮称)ルネ東大島)ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-07-20 16:37:56
 削除依頼 投稿する

ルネリバーズタワー東大島((仮称)ルネ東大島)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東砂3丁目259番1他(地番)
交通:都営新宿線 「東大島」駅 徒歩16分
間取:2LDK~3LDK
面積:60.04平米~75.87平米
売主:総合地所


施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社

【タイトルを公式物件名に変更しました。2010.12.24 管理人】

[スレ作成日時]2009-12-01 13:46:51

現在の物件
東京スカイアリーナ・ルネリバーズタワー東大島
東京スカイアリーナ・ルネリバーズタワー東大島
 
所在地:東京都江東区東砂3丁目259番1他(地番)東京都江東区東砂3-24-20(住居表示)
交通:都営新宿線 東大島駅 徒歩16分
総戸数: 90戸

ルネリバーズタワー東大島((仮称)ルネ東大島)ってどうですか?

42: 匿名さん 
[2010-06-19 18:59:28]
ロフティエ、腰痛めそう・・・
43: セーラ 
[2010-06-21 00:14:38]
セーラ小松川から自転車ぎこぎこして、見て来ました。
しょぼいタワーですね。20年前に建ったセーラ10号棟やコーシャタワーに負けている。

本当に買おうと思っている人に忠告。 河の景色が楽しみたいなら出来るだけ上の階を
買いましょう。

そう言えば鳥瞰図なんで引っ込めたのだろ。「オーラ??」の大きさが過大なので
だれか文句を言ったのかな。 なぜかセーラとコーシャタワーが綺麗に描いてある。
44: ビギナーさん 
[2010-07-03 17:15:39]
散々な言われようですね!
こちらの方に住む可能性があるものですが検討しているかたはいませんか?
45: 匿名 
[2010-07-03 17:28:06]
ロフティエは最悪。絶対流行らないよ。
46: 匿名さん 
[2010-07-12 18:51:46]
今、東大島で新築マンションなら、プラウド一択かと思います。
47: 匿名 
[2010-07-12 20:16:26]
ココを買う方はいるのでしょうかねぇ…駅前じゃないタワマンって。
完全にプランミスですね。
48: 匿名 
[2010-07-14 12:22:40]
こんな場末の駅でしかも駅から遠くて、タワマンって、
長谷工の上層部は何を考えて仕事してるのかね。
誰か止めろよって感じだな。
49: 匿名さん 
[2010-07-15 12:31:11]
むしろ潰れて欲しい。
その方が、ここみたいな貧乏臭いマンションが減る。
50: 匿名さん 
[2010-07-15 12:57:10]


・・・っていうか、長谷工潰れろ以前に、もっと大手と呼ばれるデペ、がんばれよって感じ。
なんだかんだ言ったって、長谷工の非常識は近い将来の常識になってる気がするし、
なにせ大手と言われるところの勢いが最近めっきり感じられない。
非常につまらない。
大手と呼ばれるところが長谷工に施工を頼むような時代だからね。

このマンションも近い将来の常識になるんじゃないの?

そういう意味では長谷工、俺はある程度評価だけどね。
51: 匿名 
[2010-07-27 13:17:13]
長谷工ってことはタワマンなのに直床ってこと?
52: 匿名 
[2010-08-22 21:57:40]
未だに第一期15戸販売中とゆうことは、全く売れてないんですね。
やっぱり…とゆう感じですか。
地権者の方も不安でしょうね。
お気持ち察します。
53: 物件比較中さん 
[2010-08-23 10:17:38]
これだけ、東京都内の売れ行きが戻ってきたって言われてる状況なのに
この状態は相当やばい?
54: 匿名さん 
[2010-08-23 11:55:40]
売れ行きが戻ってきたってニュースとかでは言ってますけど、本当なんですかね??
ちょっと疑問なところです。
それにしてもココの売れ行きって・・・
何か原因はあるんですかね?
55: 匿名 
[2010-08-23 12:22:44]
原因ありすぎでしょ。
ルネ
価格
立地

東砂でこの価格じゃパークハウスでも買わないな。ましてやルネじゃ(笑)
56: 匿名さん 
[2010-08-31 23:46:43]
何で駅遠い東向きで70平米台の狭い3LDK中心で地権者が強くて
デベも3流なのに駅近プラウドより高いんだよw
アウトレットにして全戸2000万くらい引いた値段でやり直した方がいい。
57: 匿名さん 
[2010-09-01 18:31:32]
建てるの中止にしたら?その方がいいんじゃないの?
58: 近所をよく知る人 
[2010-09-10 16:18:45]
ほぼ毎週チラシが入ってきます・・・
今回はクルージングだそうで・・お金かけてますねぇ。
それでも売れないなんてかわいそうに。
56さんのおっしゃるとおり、2000万ぐらい下げないと売れなそうです・・・・。
59: 匿名 
[2010-09-14 19:28:39]
もうすぐ完成ですね。
でも入居が始まったら、びっくりするでしょ…あまりの空室の多さに!
空き部屋の掃除とか大変そうだな〜。
60: 匿名 
[2010-10-03 20:44:31]
いい加減、第1期15戸は終わったか〜?
地権者は震えてるぞ。
61: ご近所さん 
[2010-10-09 09:24:58]
いよいよ価格をさげましたね。
折込チラシが入っていました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる