なんでも雑談「最近気になるニュース」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 最近気になるニュース
 

すろーにん [更新日時] 2024-05-13 12:34:44
 削除依頼 投稿する

テレビなどで出ていないニュースの書き込みがあったり
とても使い勝手の良かった「気になるニュース」が
一人のバ力の為に台無しになったので
新スレ立てました。
非常識な長文は携帯で閲覧されている方の
迷惑になりますので、ご注意下さい。

よろしくお願い致します。

[スレ作成日時]2015-10-04 14:04:06

 

最近気になるニュース

61: 匿名さん 
[2015-10-15 07:57:56]
オジさんダメ、ナマポは、清く正しく貧しく生きようね。
62: 匿名さん 
[2015-10-15 11:05:43]
年金機構、宿舎7棟で居住ゼロ ・・・・・ 15億円分保うち

日本年金機構が全国に所有する土地や建物のうち、
3年以上も入居者がいない職員宿舎が7棟あるなど、
帳簿上の価格で約15億円相当の不動産が有効に活用されていないことが、
会計検査院の調べでわかった。

 機構の不動産はもともと国有財産だったが、
遊休化しても国に納付するための法令がなく放置されていた。
 検査院は機構を所管する厚生労働省に対し、国庫返納の制度を整備するよう求める。

 機構は今年3月末現在、全国各地の年金事務所や職員宿舎など、
簿価で約1034億円相当の土地や建物を所有する。

 検査院がその利用状況を調べたところ、
北海道と東京都、千葉、沖縄両県にある職員宿舎計7棟(計170戸)では、
年金機構少なくとも2014年度までの3年間、入居者が一人もいなかったことが判明した。
63: 匿名さん 
[2015-10-15 11:08:16]
データなら、どこかのだれかに盗られていたかもよ、
64: 匿名さん 
[2015-10-16 07:28:34]
19歳少年 少女を展望台から突き落とす

 群馬県前橋市で15日、交際相手の女子高校生を9メートル近い高さの展望台から
突き落としたとして、殺人未遂などの疑いで19歳の少年が逮捕された。

 逮捕されたのは、栃木県足利市に住むとび職の19歳の少年。警察によると、
15日午前5時過ぎ、少年は交際相手の16歳の女子高校生を群馬県前橋市の牧場にある
高さ約8.7メートルの展望台に登らせ、柵を乗り越えるよう強要した上、
展望台から突き落としたとして殺人未遂などの疑いがもたれている。

女子高校生は、胸や腰の骨を折る大ケガをしたという。
65: 匿名さん 
[2015-10-16 11:45:52]
国連安保理の非常任理事国を入れ替える選挙が15日に行われ、
日本が6年ぶりに選ばれた。国連史上最多の11回目、任期は来年1月から2年。

今後、国連の意思決定に直接関わっていく中で発言力を高め、
独自の存在感を発揮できるかが問われることになる。
66: 匿名さん 
[2015-10-16 11:54:54]
はあ?
国連安保理なんて、クソの役にも立たない機関だぞ
67: 物件比較中さん 
[2015-10-16 12:29:01]
TPP大筋合意を受けて熊本で意見交換会
10月15日
TPP(環太平洋パートナーシップ協定)の大筋合意を受けて、国と九州各県の関係者との畜産分野の意見交換会が15日、熊本市で開かれました。意見交換会は、TPPの大筋合意を受けて農業団体などの意見を聞くため国が開いたもので、長崎など九州各県の畜産関係者ら200人が出席しました。TPPは、農産物の関税引き下げなどで日本やアメリカなど参加12か国の経済を活性化させようという協定です。今回の大筋合意で、畜産関係では輸入牛肉の関税が15年かけて4分の1に下がり、豚肉の関税なども大幅に引き下げられることから、県内の関係者からも今後の影響を懸念する声が上がっています。意見交換会で出席者からは「TPPによる影響評価はいつ示すのか」・「不安を抱える農家に対して大幅な対策を講じてほしい」など国への要望が相次ぎました。これに対して国側は、今後農家への影響評価を示し対策を講じる必要性について消費者にも理解してもらえるよう取り組むと答えました。
大村市長選 立候補予定者説明会が開かれる
10月15日
来月行われる大村市長選挙の立候補予定者に対する説明会が15日大村市役所で行われ、3つの陣営の関係者が出席しました。説明会では、選挙管理委員会の職員から立候補の手続きや選挙運動の注意事項などについて説明がありました。この選挙は先月、松本崇市長が任期途中で急死したことに伴い行われるもので、説明会には3つの陣営から関係者7人が出席しました。今回の選挙には、これまでのところ去年10月の市長選にも出馬した市議会議員の園田裕史さんと亡くなった松本市長の長男で県議会議員の松本洋介さんの2人が立候補を表明しています。新人同士の一騎打ちか、あるいは三つ巴の闘いになるのか、大村市長選挙は来月1日告示8日に投票が行われます。
高校野球 秋の九州大会の組み合わせ決まる
10月15日
鹿児島県で今月24日から始まる秋の九州大会の組み合わせ抽選会が行われ、長崎県から出場する「海星」と「長崎総科大附属」の対戦校が決まりました。来年春の選抜高校野球の選考材料となる秋の九州大会は、九州・沖縄各県から18チームが参加して、今月24日から鹿児島市で始まります。15日午後2時から行われた組み合わせ抽選会で、長崎県大会で優勝した「海星」は、大会1日目夏の甲子園で好投した比屋根「投手を擁する沖縄第2代表「興南」と対戦。また、県大会準優勝で大会初出場となる長崎総科大附属」は同じく大会1日目宮崎第1代表の日南学園と対戦します。大会は今月24日開幕、決勝は29日(木)に行われます。
ねんりんピック開幕まで1年
10月15日
60歳以上の人たちの健康と福祉の祭典「ねんりんピック」が、来年10月長崎で開幕します。「ねんりんピック」開催まで1年となった15日、県庁前でイベントが行われました。イベントでは、大会の広報を手伝うねんりんサポーター15人に委嘱状が手渡され、大会応援ソングとダンスが披露されました。「ねんりんピック」は全国から集まった60歳以上の人たちがスポーツや健康イベントで交流する大会で、来年は初めて長崎で開かれます。大会期間中およそ50万人の関係者が長崎を訪れることが見込まれています。「ねんりんピック」は来年10月15日から4日間にわたって開かれ、参加者はスポーツや健康イベントで交流の輪を広げます。
特殊詐欺防止声かけ訓練
10月15日
県内であとを絶たない特殊詐欺の被害を未然に防ごうと、金融機関を対象とした「声かけ訓練」が14日、長崎市で行われました。この訓練は、特殊詐欺の被害を防ぐのに金融機関の窓口での声かけが有効なことから長崎市内の銀行員など対象に県警が開いたもので、およそ120人が参加しました。訓練は、高齢の被害者が息子に頼まれ大金を引き出しに来たという設定で行われ、参加者は県警が作ったチェックシートを使うなどして声かけ時の手順や注意点を確認しました。県警によりますと、県内の先月までの特殊詐欺の被害総額はおよそ3億1500万円で、去年より金額は減っているものの、件数は15件増加しています。一方県内の金融機関が特殊詐欺を未然に防いだ額は、およそ1億7千万円で、去年のおよそ2倍となっています。県警では今後、諫早地区や佐世保地区など県内5つの地区でも同様の訓練を行うことにしています。
世界遺産のラッピングバスがお目見え
10月15日
明治日本の産業革命遺産を写真で紹介するラッピングバスが、長崎市で披露されました。このラッピングバスは、明治日本の産業革命遺産が世界文化遺産に登録されたことを受け、長崎バス情報サービスが企画しました。車体には、市内8つの構成資産と企画に賛同した協賛企業8社のロゴが組み合わせて貼られており、今月8日に対象車輌・全72台への貼付け作業が完了、市内の各路線で順次運行を始めています。各事業所に振り分けられたラッピングバスは、年内を目処に長崎バスの全路線を走る予定です。
諫早市役所で立てこもり男を逮捕
10月15日
諫早市で市役所の喫煙所に立てこもり窓から飛び降りようとした男が14日夜、建造物侵入と器物損壊の疑いで現行犯逮捕されました。逮捕されたのは、諫早市船越町の無職中澤隆容疑者(50歳)です。警察の調べによりますと、中澤容疑者は14日午後5時頃から諫早市役所9階の喫煙所に内側から鍵をかけて立てこもり、窓ガラス1枚を割るなどした疑いがもたれています。警察は、昨夜6時半過ぎ容疑者の隙をついて身柄を確保し、建造物侵入と器物損壊の疑いで現行犯逮捕しました。事件当時中澤容疑者は、警察官に対し「一人にしてくれ」・「もう終わりだ」などと話していたということです。諫早市役所総務課によりますと、中澤容疑者は事件前市役所内のいずれかの窓口に立ち寄ったと見られていますが、目立ったトラブルなどは無かったということです。
アパートで女性を殺害した男の鑑定留置終了
10月15日
今年7月長崎市で女性が同じアパートに住む男に刺され死亡した事件で、殺人などの容疑で逮捕された84歳の男に対して行われていた鑑定留置が終了、長崎地検は、勾留満期の今月22日までに大山容疑者の処分を決める見通しです。鑑定留置されていたのは、長崎市淵町の無職大山幸太郎容疑者(84歳)です。警察の調べによりますと、大山容疑者は今年7月同じアパートに住む川上ミツ子さんの部屋で、川上さんの胸を枝切りバサミで刺し殺害した疑いがもたれています。長崎地方検察庁は、今年8月からおよそ2ヶ月間にわたり、大山容疑者の精神状態や刑事責任能力の有無を調べるための鑑定留置を行っていました。
68: 匿名さん 
[2015-10-16 12:33:14]
>>64
19歳で少年とか・・いい加減にしてほしい。しかし、女子高生も何故午前5時に?って疑問はかなりある。
69: マンコミュファンさん 
[2015-10-16 15:23:26]
娘殺害された遺族が損賠再提訴
娘殺害された遺族が損賠再提訴
平成13年に諫早市で当時小学1年生の女の子を殺害された遺族が無期懲役の判決を受けて服役中の加害者に対し、損害賠償を求める訴えを福岡地方裁判所に起こしました。
この事件ではおよそ7000万円の損害賠償の支払いを命じる判決が平成18年に確定していますが、これまで支払われていなかったということで、判決が効力を失う前に再び提訴したということです。

平成13年10月、諫早市で当時小学1年生だった女の子が学校から帰る途中に連れ去れて殺害されました。
その後、遺族が損害賠償の裁判を起こし、殺人などの罪で無期懲役の判決が確定した吉岡達夫受刑者に対し7000万円を支払うよう命じる長崎地方裁判所大村支部の判決が平成18年1月に確定しました。
女の子の父親によりますと、判決は毎月6万6千円ずつ支払うよう命じたにもかかわらず、吉岡受刑者からの支払いは一度もなかったということです。
判決で認められた支払いを求める権利は確定から10年となる来年1月で時効となるため、遺族は、吉岡受刑者を相手取って確定判決のとおりに支払うよう求める訴えを今月9日、福岡地方裁判所に起こしました。
遺族の弁護士によりますと、判決で命じられた損害賠償が支払われないことを受けて再び裁判を起こすのは珍しいということです。
父親は「娘の命を軽んじてほしくない。娘の名誉のために今回再び提訴した」と話しています。
10月15日 19時24分

行方不明の認知症女性が死亡
14日、諫早市のグループホームに入所していた認知症の症状が出ている68歳の女性が行方不明となり、5日午前、近くの小川でうつぶせの状態で亡くなっているのが見つかりました。
14日午後4時半ごろ、諫早市のグループホームから入所者の68歳の女性の行方がわからなくなっていることに施設の職員が気付きました。
施設が警察に届け出て、施設の職員に加えて警察官およそ20人で捜索にあたったところ、15日午前10時すぎに、ホームからおよそ200メートルにある小川で、女性がうつぶせの状態で亡くなっているのが見つかりました。
警察によりますと、女性には認知症とみられる症状があり、目立った外傷はなかったということです。
認知症やその疑いがあり、はいかいなどで行方不明になったとして、警察に届けられた人は、全国で去年、のべ1万700人に上り、死亡が確認された人は429人に上っています。
警察は、女性が行方不明になってから死亡に至ったいきさつについて調べています。
10月16日 13時06分
70: 匿名さん 
[2015-10-16 15:49:53]
長崎バッテンは、ここじゃなか、
71: 匿名さん 
[2015-10-16 16:29:13]
嫌われ者世にはばかる バッテン
72: 匿名さん 
[2015-10-16 16:47:15]
いいかげんにしてくれよ
73: 匿名 
[2015-10-16 17:52:51]
バッテラ食べたい
74: 匿名 
[2015-10-16 17:53:34]
焼肉が食べたい
75: 匿名 
[2015-10-16 17:54:15]
刺身が食べたい
76: 匿名 
[2015-10-16 17:55:04]
サンマが食べたい
77: 匿名 
[2015-10-16 17:55:33]
メロンが食べたい
78: 匿名 
[2015-10-16 17:56:32]
野球が見たい
79: 匿名 
[2015-10-16 17:57:04]
腹減った
80: 匿名さん 
[2015-10-17 07:07:32]
長崎バッテンは、生活保護?
81: NHK長崎関係者全員一生シティーキャブに乗車するな 
[2015-10-17 09:40:36]
長崎県産品のスイーツ審査会
長崎県産品のスイーツ審査会
長崎県でとれた果物などを使って工夫をこらした創作スイーツのコンテストの審査が、長崎市で行われました。
鎖国されていた江戸時代、砂糖は長崎の出島を窓口に輸入され、長崎街道を通って運ばれていました。
コンテストは、こうした歴史に思いをはせながら長崎県産の果物などの産品をアピールしようと、平成21年から長崎市が開いており、16日は、書類審査を通過した24の作品が出品されました。
このうち、長崎市のイタリア料理店の調理師が出品した一口サイズのレアチーズケーキは島原市で取れた「いちじく」を長崎県特産のかんきつ類「ゆうこう」の皮をすりおろして練り込んだ生地で包み込んでいて、並べると長崎市の眼鏡橋近くの石畳のように見えます。
また、大村高校家政科の生徒は、祖父母が「ゆめのか」という品種のいちごを栽培する農家だということで、一年中食べてもらえるよう、煮込んだいちごを白あんに混ぜたようかんをいちごのようにして乗せたショートケーキを出品しました。
このほか、壱岐焼酎やかぼちゃやアスパラガスなどの野菜を使ったケーキなど趣向を凝らした作品も多く、審査員は工夫した点について質問しながら味わっていました。
審査員の70代の女性は「工夫が凝らされていて感心しました。お菓子を通じて長崎の魅力を発信して欲しいです」と話していました。
審査の結果は、11月1日に発表されます。
魚の町女子会と築町市場さるく

長崎特産の魚などをアピールしている女性グループが鮮魚店などが並ぶ長崎市の商店街を案内する催しが行われ、地元の食材の魅力を紹介しました。
長崎市では、地元の人たちが街を案内する、長崎弁で「ぶらぶら歩く」ことを意味する「さるく」という取り組みを行っています。
16日は、長崎特産の魚などをアピールしようと長崎市の女性たちで結成された「魚のまち長崎応援女子会」のメンバーが、鮮魚や水産物の専門店が並ぶ築町商店街で参加者9人を案内しました。
一行はまず、かまぼこの専門店を訪れ、揚げたての「じゃこ天」を試食し店の人は、「毎日、5種類から10種類の長崎でとれた旬の魚を組み合わせを替えて作っています」とおいしさの秘訣を話していました。
参加者は、からすみや鯨を扱う店などで試食をしたり、店の人に食材を使ったレシピを聞いたりして商店街を楽しんでいました。
「女子会」のメンバーの貞住史華さんは、「昔の人がずっと食べてきた地元・長崎の食材を食べて元気に過ごしてほしいと思って案内しました」と話していました。
参加した30代の女性は、「ふだんはスーパーなどが多いですが専門店ではお店の人が旬の食材や料理の仕方を教えてくれるのでいいですね」と話していました。
10月16日 13時06分

メイドカフェ火災受け査察
メイドカフェ火災受け査察
今月8日、広島市でメイドカフェが入った雑居ビルから火が出て3人が死亡した火事を受け、長崎市消防局は16日、飲食店などを対象に防火対策の現状を確認するため立ち入り調査を始めました。
広島市の火事の現場となった雑居ビルは一部が鉄骨作りの木造2階建ての建物で、法律で定められた避難訓練などを行っていないとして消防が管理者を繰り返し指導していたことが分かっています。
長崎市消防局では、同じような火災を防ぐため、16日から飲食店やカラオケ店などが入る木造の建物を対象に立ち入り調査を始めました。
このうち長崎市岩川町の日本料理店には16日夕方から市側の担当者4人が訪れ、消火器の設置状況や避難経路が適切に確保されているかなどを確認しました。
担当者は店の人に対して、消火器の安全ロックが外れやすくなっていることや、消火器の場所を示す表示と実際の設置場所が異なっている点を指摘し、改善を促していました。
立ち入り調査を行った長崎市北消防署の査察指導係の永田真也消防司令は、「火災の被害を最小限に抑えられるようにするため調査しました。個室が多く避難経路が分かりにくかったので、経路をしっかり示すよう指導しました」と話していました。
長崎市消防局では今月19日までかけて24施設を調査することにしています。
10月16日 19時27分
82: 匿名さん 
[2015-10-17 12:50:30]
日本共産党の志位委員長が訪韓なさるそうです。
同じ思想の朝鮮だけではなく、敵対する資本主義の権化である韓国にまで慈悲深きご配慮を下さる志位委員長、米帝一国独裁を打破し、韓国や中国と手を携えて世界プロレタリアートを不幸に陥れるTPPに反対しましょう。
83: 匿名 
[2015-10-17 23:18:19]
>>80
決まってるじゃないですか。平日の朝からずっと書き込みやがる。ひがみから人が嫌がることしかしないし
84: 名無しさん 
[2015-10-18 02:17:49]
小松川警察署にクレーン車で突っ込んで逮捕されたバカは、小林正志
85: 匿名さん 
[2015-10-18 04:03:19]
そう、長崎バカてん いんにゃ長崎バッテンの嫌がらせ
86: 匿名さん 
[2015-10-18 04:05:46]
やっぱり、生活保護のよう
87: 匿名さん 
[2015-10-18 04:10:01]
 横浜市都筑区の大型分譲マンションに傾きが見つかった問題で、
杭くい打ち工事を請け負った旭化成建材(東京都千代田区)の現場責任者が、
掘削データを紛失するなど管理が極めてずさんだったことが、
親会社の旭化成(同)の内部調査で明らかになった。

 データ管理は現場任せで、元請けの三井住友建設(中央区)も報告をこまめに求めていなかった。
国土交通省は、三井住友建設と旭化成建材などの行為が建設業法に違反する疑いもあるとして
調査を始めた。
88: 匿名さん 
[2015-10-18 10:57:42]
最近こちらが伸びてきているから
嫌がらせですよ。子供と同じ

スルーでいきましょう
89: 匿名さん 
[2015-10-18 11:22:46]
そうしましょう
90: 匿名さん 
[2015-10-19 07:10:42]
大卒内定 5年連続増

 日経新聞によると、2016年度の採用状況調査で、大手企業は前年実績比2.7%増、
5割超の企業は、内定活動を続けており、内定数は今後増える可能性。
91: 匿名 
[2015-10-19 09:03:58]
飛行場(沖縄県宜野湾市)の同県名護市辺野古への移設計画で、国が進める工事を環境面から監視する専門家委員会の委員3人が、就任決定後の約1年間に、移設事業を受注した業者から計1100万円の寄付金を受けていた。他の1委員は受注業者の関連法人から報酬を受領していた。朝日新聞の調べでわかった。(朝日新聞デジタル)
92: 匿名さん 
[2015-10-19 11:20:19]
偽一万円札、大阪・キタなど10件超相次ぐ タクシー乗客が支払い、同一犯か

 大阪市北区などで17日夕から18日未明にかけ、
タクシーの乗客が偽一万円札を使用する事件が10件以上相次いだことが19日、
大阪府警への取材で分かった。

府警は同一犯の可能性もあるとみて偽造通貨行使容疑で捜査している。
93: 匿名さん 
[2015-10-19 11:48:11]
中国で納豆ブーム

納豆や畳といった日本を代表する品物が中国で広まりつつある。
ブームの担い手は、経済発展で生活水準が上がった都市部の住民たち。

日中両国政府の関係はここ数年冷え込んでいるが、
旅行などを通じて日本の生活や文化に触れた人たちの間で、粘り強い人気を保っている。
 
 中国では「豆豉(トウチー)」と呼ばれる豆の発酵食品はあるが、
粘って糸を引く納豆を食べる習慣はなかった。
納豆は日本食レストランか日本食品を扱う商店にしかなかったが、
最近は都市部の大型スーパーで冷凍されたパック入り納豆が売られており、
価格は中国産で3パック入り1セット10元(約190円)程度、
日本からの輸入品は1セット20元(約380円)を超える。

 テレビの情報番組も納豆に注目。国営の中国中央テレビが昨年放映した番組では、
「日本人の寿命が長いのは、納豆を食べていることと密接な関係がある」などと紹介した。

こうした情報がインターネットや口コミで広がり、
健康への関心が高い都市部の住民が食べるようになったようだ。
94: 匿名さん  
[2015-10-19 11:49:18]
ダイソーの100円マニキュアから発がん性物質。
購入者、使用者はお馬鹿だなあ。
中国人だって、中国製化粧品を信用できなくて日本製を求めているのに。


95: 匿名さん 
[2015-10-19 11:58:17]
絶滅のはずが…九州で“クマ”の目撃相次ぐ
96: 匿名さん 
[2015-10-19 18:09:01]
安倍曰く「携帯料金が高い」・・・・

公務員の給料、60兆が一番高いよ。財務省の操り人形になる前に

公務員を削減しないと国民が倒産するよ。
97: 匿名さん 
[2015-10-20 08:39:13]
皇后さま、81歳、毎朝300メートルのスロージョギング・・・・・・・

皆さん、見習って頂戴ね
99: 匿名 
[2015-10-20 12:37:28]
巨人 高橋由伸監督ほぼ決定
100: 匿名さん 
[2015-10-20 13:03:14]
≫98は、通名反日くんだったの? ばってん
101: 匿名さん 
[2015-10-20 13:05:51]
そういうことか、
102: 匿名さん 
[2015-10-20 13:12:56]
11月4日に上場する日本郵政グループ3社のうち、
ゆうちょ銀行とかんぽ生命保険は19日、株式の売り出し価格を発表した。

 ゆうちょ銀は1株1450円、かんぽ生命は2200円で、
ともに仮条件(ゆうちょ銀1250~1450円、かんぽ生命1900~2200円)
の上限で決まった。

投資家の需要状況を調べたところ、ともに売り出し株式数を十分に上回る需要があったという。


103: 匿名さん 
[2015-10-21 05:24:55]
抽選の結果、簡保は当たらなかったよ、
104: 買い換え検討中 [横浜の例のマンションに住む男性 60代] 
[2015-10-21 12:24:54]
「死の質」日本は14位 がん対策見直しで上昇(10/18 18:38)

 英誌「エコノミスト」の調査機関は18日までに、緩和ケアや終末期医療の質や普及状況に基づく80カ国・地域の「死の質」ランキングを発表した。日本は14位で、政府のがん対策見直しなどが評価され、前回2010年の23位から上昇した。1位は前回に続いて英国。最下位はイラクだった。

 ロンドンを拠点とする「エコノミスト・インテリジェンス・ユニット」が、各国のデータや専門家への聞き取りに基づき、ケアの質、医療・介護職の豊富さ、患者の費用負担など五つの領域について数値化した。
105: 名無しさん 
[2015-10-21 13:25:12]
号通知カード各地の郵便局へ 23日から配達開始(10/21 12:10)


写真
新潟県長岡市の郵便局に到着したマイナンバーの番号通知カードが入った段ボール箱=21日午前
 国内に住む全ての人に番号を割り当てるマイナンバー制度で、番号通知カードが21日、新潟県長岡市の郵便局に到着した。石川県珠洲市や徳島県阿南市など同日中に全国各地の郵便局にも届き、23日から各世帯への配達が始まる。

 午前8時半ごろ、長岡郵便局には約1700世帯分のカードが7箱の段ボールに分かれて到着した。配達の際、住人になりすました人が受け取らないよう、家から出てきたことを確認して渡すよう教育しているという。森井謙一郵便部長は「社会的に関心が高いので、万全の準備をしたい」と話した。

 通知カードは紙製で、番号のほか名前や生年月日、住所と性別が記載されている。
106: 匿名 
[2015-10-21 19:29:53]
http://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/internet/20619/1411399567/

これは為になる勉強になるから拡散よろしく。
下手なニュースや報道番組より勉強になる。
107: 購入経験者さん 
[2015-10-22 07:17:57]
「諸般の事情により中止する…」山口組が毎年恒例〝ハロウィーン〟中止

http://www.sankei.com/west/news/151021/wst1510210055-n1.html
http://www.akb48matomemory.com/archives/1032588027.html

なんだかな~~~~?!♪
108: 匿名さん 
[2015-10-22 08:09:03]
この頃、日本の信用を失墜させる為のような事件があらゆる方面で頻発してますが
作為的な工作のように感じます。
何か不自然ですよね。
109: 匿名さん 
[2015-10-22 08:27:19]
>【北京共同】中国軍の上将で、国防大学政治委員の劉亜州氏は21日までに、沖縄県・尖閣諸島をめぐる問題に関する論文を公表し、日本と中国が軍事衝突すれば「中国は勝つ以外に選択肢はなく、退路はない」と強調した。敗北すれば体制を揺るがす事態に発展しかねないとの危機感を示唆したものとみられ「極力戦争を回避」すべきだと訴えた。

日米との戦いで矢面に立つのは我々アル
よく考えるヨロシ
ですか
110: 匿名さん 
[2015-10-22 10:11:26]
『ミラノ万博』・・・日本館に行列、入場は「かなわぬ夢」

 イタリア北部ミラノで「食」をテーマに開かれているミラノ万博で、
日本の伝統的な食文化を紹介する「日本館」が大盛況だ。

 ふだんは行列が苦手とされるイタリア人が8時間も並ぶことがあり、
伊メディアは「最も人気のある展示館で、入場は『かなわぬ夢』だ」などと報じている。

 約150の国と地域、国際機関が参加するミラノ万博では、
10月末の閉幕を目前に「駆け込み」の入場者が急増している。

 5月に万博が開幕してからの日本館の来場者数は19日に200万人を突破した。
来場者のおよそ1割が日本館を訪れた計算になる。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:最近気になるニュース

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる