ナイスエスト株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ノブレス横濱上星川ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 保土ケ谷区
  6. 上星川
  7. 3丁目
  8. ノブレス横濱上星川ってどうでしょうか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2017-03-27 22:43:32
 削除依頼 投稿する

ノブレス横濱上星川について語りましょう。
駅も遠くなく、免震というのも良いのかなと思っています。

公式URL:http://www.k-hoshikawa.jp/

所在地:神奈川県横浜市保土ヶ谷区上星川3丁目390番11他(地番)
交通:相鉄本線「上星川」駅徒歩6分
間取:2DK~4LDK
面積:44.68m2~77.59m2
売主:ナイスエスト株式会社
施工会社:鉄建・宮坂特定建設工事共同企業体
管理会社:ナイスコミュニティー株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。

(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-10-01 16:00:54

現在の物件
ノブレス横濱上星川
ノブレス横濱上星川
 
所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区上星川3丁目390番11(地番)
交通:相模鉄道本線 「上星川」駅 徒歩6分
総戸数: 82戸

ノブレス横濱上星川ってどうでしょうか?

1: 匿名さん 
[2015-10-05 12:15:58]
電車の線路と道路が近いのでかなり騒音が気になるところ。
窓は、遮音効果があるとしても、閉めていてもかなり聞こえると思います。
私の友人も線路の近くのマンションに駅近だということで住んでいますが、かなり窓を閉めていても聴こえます。
2: 匿名さん 
[2015-10-16 14:14:58]
見晴らしがよさそうですが川の隣ということから、水害がある可能性が高くなることは
デメリットになりそうです。
あとは、川の匂いなどはどうなんでしょうか?きれいな川ならいいですが、
汚いとなると蚊が発生したりしますから、知りたいところですね
3: 周辺住民さん 
[2015-10-16 22:50:09]
帷子川は過去に分水路の工事がされてから水害はありませんよ。
結構前だと思います。
川はまぁ普通の小さな川ですが、地元民からは愛されてる川なのでちょくちょく綺麗に清掃されてますよ
4: 匿名さん 
[2015-10-30 22:44:41]
水害の心配がなくて良かったです。湿気とかは気にならないでしょうか。駅の方の商店とか日々の暮らしも楽しめそうな場所ですね。緑も多そうですし。後は音だけですね。
5: 匿名さん 
[2015-11-02 08:12:04]
6分で駅に行けるのは便利で良いと最初に感じました。
今、駅から10分以上離れたところに住んでいるので
交通便が良いところが絶対条件だと思っているからです。
間取りも無料で変更可能なのも良いです。
ちなみに、このあたりの治安とかはどうなんでしょうか。
6: 匿名さん [男性 30代] 
[2015-11-03 14:31:32]
説明会が週末から開始されるみたいですね
7: 匿名さん 
[2015-11-05 09:26:00]
駅の近さなどは文句なしなのですが、
裏には川が流れていますので、臭いや虫が多いのではないか心配です。
ご近所に住まわれている方からの情報があれば嬉しいです。
8: 周辺住民さん 
[2015-11-12 22:43:50]
近隣に住んでます。私は虫が嫌いですが特に目立ったことはありませんよ。
この辺は私的には適度な環境で住みやすいです。
早くモデルルームが見たいけどいつ頃からなんでしょうか
9: 匿名さん 
[2015-11-16 12:30:32]
とにかく周辺を見渡すとのどかですね。
川を挟んでの住宅街なので、日当たりも良さそうです。
でも、川は気にならないというと嘘になるかもしれません。
せっかく洗った洗濯物に虫がつかないでしょうか。
10: 匿名さん 
[2015-11-18 21:12:38]
駅に近くて、静かな場所て結構少ないですよね
ここは住みやすそうですがどうなんでしょうか
11: 匿名さん 
[2015-11-30 23:51:48]
周辺は完全に住宅地ですので、静かに過ごす事はできると思います。
大通りからは内側に入っていますから。
あとは川をどうとらえるか。

近所のセブン-イレブンがある通りは、歩道がしっかりと確率されていない割には
車の交通量があるな、というのが気になる点ではあるかな。
12: 物件比較中さん [ 30代] 
[2015-12-02 00:15:04]
川の向こうってお墓ですよね?
13: 物件比較中さん 
[2015-12-02 23:33:50]
>>12
えっ・・・
お・お墓・・・
見えるんですか・・・
14: 匿名さん 
[2015-12-04 11:01:23]
駅に近いのは良いのですが
川沿いというのが、やっぱり悩んでしまうところです。
この程度の川で氾濫はないかなと思うのですが
夏場などのの臭いがとても気になります。
15: 匿名さん [男性] 
[2015-12-04 13:06:11]
周辺住民の皆さんの旗は立っていませんか?
18: 匿名さん 
[2015-12-20 01:09:28]
ここは免振構造になっているので、
価格的には高いのでしょう。

ノブレスシリーズは免振が売りとなっているようです。
昨今の建築費の上昇によりマンション価格の上昇が抑えられなかったと思われます。
なので間取りを狭くして、グレードを下げているのでしょう。

夢や希望、期待感が感じられない、
普通のマンションです。

一度モデルルームに行ったことがありますが、
ただただ地震のビデオを見せられ、煽られただけでした。

本当に地震対策したい人にはいいんじゃないですか。
ただ地震大国ニッポンの9割以上は耐震構造ですけどね。

19: 匿名さん 
[2015-12-21 08:54:13]
夢や希望が感じられない…(-_-;)
確かに免震は財産を守る上で安心材料ですが、日常生活に潤いが感じられない
ようでは気持ちが萎えますね。
仕様の低さに我慢して何十年もローンを支払う意味を考えてしまいそうです。
20: 匿名さん 
[2016-01-04 20:23:08]
土地の形が変わってるのですが元は何があった場所なんでしょうか。
完成予想CGを見ると川の結構ギリギリまで建つんですね。
川の向こうは住宅地のようなので静かな生活は出来そうかなと思いました。
食洗機、床暖房はない様子?普通なら安めでしょうけどここは免震マンションですしね。
価格帯が想像つきません…。
21: 匿名さん 
[2016-01-06 14:07:44]
川沿いは夏は涼しそうですが、臭いはやっぱり気になりますね。
この周辺はどうでしょうか。
上階だと気にならないのかなと思いつつ、少し心配かなと思ってます。
22: 匿名さん 
[2016-01-20 21:46:57]
夢や希望を感じられるマンションて、どんな感じかなとちょっと考えちゃいました。
普通に暮らしやすいマンションで、コスパが良ければいいのかななんて思っていたので。
でも、トップページのイメージを見た感じは悪くないなと思いました。
陽当たりと開放感は文句なしのような気がします。
ただし、川がキレイでないと良さは半減かな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる