野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 富久町
  6. 【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part9
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-10-24 22:41:58
 

契約者スレpart9です。
いよいよ入居開始。
イゴコチのよい生活のための情報交換を契約者・入居者でしましょう。


[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2015-09-28 21:48:09

現在の物件
Tomihisa Cross Comfort Tower
Tomihisa Cross Comfort Tower  [第2期(最終期)]
Tomihisa
 
所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅 徒歩5分
総戸数: 1,091戸

【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part9

745: 入居済みさん 
[2015-10-19 22:57:02]
変えていこうとすることを良しとする、決まったことを守ることが当然と、両方あると思います。
カートの件は、ヨーカドーが野村に確認してNGなんですからそれを守ってくださいよ。
フィットネスみたいに皆がどうにかしてくれって言ってることじゃないんだから。
エコバッグ推奨してるのに、ガラガラヨーカドーのカート持ち込むこと主張する方がどうかしてると思います。
買ったもの配達してくれるサービスだってありますから。
746: 入居済みさん 
[2015-10-19 23:02:05]
抜けすぎててつまんないー
抜けすぎててつまんないー
747: 匿名さん 
[2015-10-19 23:02:28]
確認する先間違ってませんか。管理会社は管理組合から委託されてるだけです。決定権は管理組合にあると思いますが。
748: 入居済みさん 
[2015-10-19 23:10:17]
>>747
多分契約すらしてない人がデマ流してるだけだから無視が安定
意識高い系みんな無視でいいんじゃないかなw
749: 匿名さん 
[2015-10-19 23:22:19]
・ヨーカドーのカートを持ち出す件
・マンション内でカートやベビーカー台車を使う場合のマナー件

分けて話さないとグダグダになりますよ。
750: 意識高い系住民A 
[2015-10-19 23:27:19]
意識高い系って言葉便利ですね笑
自分も今度から使っていきます
751: 入居済みさん 
[2015-10-19 23:38:23]
>>749

>>745です。
そうですね、おっしゃるとおりだと思います。
車いすの方、ベビーカー、個人の荷物を運ぶようなカート、これらに関しては何ら文句を言う気はありません。
状況を見て、場合によっては順番を譲ることもあります。
車いすの方なら、場合によっては何か必要ならお手伝いする気持ちも持ち合わせているつもりです。
ただただ文句を書き連ねている住民の一人ではありません。
それから、ヨーカドーが野村に確認をしてNGだったというのは、今日、それをスレに書いた方がいたので知ったまでです。
752: マンション住民さん  
[2015-10-19 23:39:54]
入居すぐにミネラルウオーター箱買いしたら重くてヨーカ堂のカートで部屋まで運んで、すぐ返しにいきました。
重いもの買ったときにカート部屋まで使わせていただけると助かるんですけれど。
753: 入居済みさん 
[2015-10-19 23:43:57]
混んでなければいいと思うよw

あと御苑は2000円ちょっとくらいで年間パス作れます。身分証サイズの顔写真が1枚必要だけど、気分転換に最適ですよ

お茶屋さんがオススメ
754: 入居済みさん 
[2015-10-19 23:55:35]
>>751
嘘かも知れない話を全て鵜呑みにするのはどうかと
文面できちんとしてるからといって本当とは限らないですよ
自分で確認が一番
755: 入居済みさん 
[2015-10-20 00:00:51]
>>752
ネットで買った方が安いしポイントもつくからそっちの方がよくないですかね?
うちは常にネットで注文してますが

余談だが、戸数が多いからヤマトのお兄ちゃん大変そうだった
アマゾンの箱でびっしりのカゴ2つをひとりで押してもってきてたよ
ここはロック2重だからまだマシな方だけど…
756: 入居済みさん 
[2015-10-20 00:37:15]
>>740
568です。御苑はラン禁止でしたか!お酒と道具を使ったスポーツ禁止の認識はありましたが、よく御苑で走ってる人見かけるのでよいのかと思ってました。教えていただきありがとうございます。スロージョグにしようと思います。
757: 引越前さん 
[2015-10-20 00:57:48]
>>755
ネットで買っても配達可能時間が常に仕事の自分は結局宅配ボックスから自分で上へ上げなければいけない。
まあ、この場合台車かりればいいんだろうけどコンシェルジェ稼働時間じゃないから防災センターへ借りに行くのかな。
758: 入居済みさん 
[2015-10-20 01:02:03]
カート使うのに、なんで管理会社の許可がいるんだ?バカじゃね?

これからもガンガン使わせていただきます!!

今日夕方もカート使ってる方見かけましたよー
759: 入居済みさん 
[2015-10-20 01:10:09]
できればカート使いたい。
でも使用不可と思っている住人さんとトラブルは避けたい。
760: 入居済みさん 
[2015-10-20 01:13:42]
>>758
自治厨が多いのです(多分暇な主婦だろうけど)
761: 契約済みさん 
[2015-10-20 01:19:50]
>>758
同じことをいうにも、こういう口汚い言葉を並び立てて品がない人は、どこか違う掲示板へお願いします。
カート云々のレベル以前の話です。
762: マンション住民さん 
[2015-10-20 01:23:17]
>>760
お昼頃には、主婦がどうたらとか沸いてくるだろうなぁ。
気持悪いなぁ、カート使うくらいで、こんな突っかかってきて。
>>758ではないが、明日ヨーカドーで聞いてみたらカート使ってみようと思う。
763: 入居済みさん 
[2015-10-20 01:24:25]
自分は基本部屋で仕事が完結するのでニートみたいな暮らしなんだけど、お昼ヨーカドー行こうとしたり、ラウンジの方行くと主婦っぽい人多い。
挨拶はぺこっと頭下げる程度だけど、全く無視の人も結構いるからね。
そういう人たちがここに書いてるんだろうな~って見てるよ。
二世帯とかではいってきてる人は声にだして挨拶してくる人が多い印象。
764: 入居済みさん 
[2015-10-20 01:28:02]
意識高い系はタワー=高級みたいな概念がある人たちかな?
残念ながら富久クロスは高級でもなんでもなく普通のマンションです。勘違いなおすなら今のうち!
間違ってドヤ注意したら自分が恥ずかしいだけだよ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる