野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 富久町
  6. 【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part9
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-10-24 22:41:58
 

契約者スレpart9です。
いよいよ入居開始。
イゴコチのよい生活のための情報交換を契約者・入居者でしましょう。


[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2015-09-28 21:48:09

現在の物件
Tomihisa Cross Comfort Tower
Tomihisa Cross Comfort Tower  [第2期(最終期)]
Tomihisa
 
所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅 徒歩5分
総戸数: 1,091戸

【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part9

725: 入居済みさん 
[2015-10-19 19:43:51]
楽しく暮らせばええがなええがな

そんな事よりフィットネスの受付方法の改善をだね、、
726: 匿名さん 
[2015-10-19 19:46:32]
>717
3年越しの恋を実らせる事が出来なかった人が…
引越し前のまま年を超えたり
書類がお手元にないのは当選からだったり

いろいろいるんですよ!
ここでは非契約者も含めて進んでいくのが契約者スレ
727: 入居済みさん 
[2015-10-19 20:00:58]
フィットネスの件は、ほぼほぼ皆が改善希望だと思うから、近いうちに良くなることでしょう。
期待してますので、宜しくお願いします。
728: 入居済みさん 
[2015-10-19 20:26:39]
スカイラウンジは飲酒化にしないと誰も使わなくなるんじゃないかな?となりのパーティーラウンジは飲酒OKなのに。
729: 入居済みさん 
[2015-10-19 20:27:57]
スカイラウンジは明る過ぎて夜は外が見えないよね
室内の照明が反射して
無音で味気ないし
730: 入居済みさん 
[2015-10-19 20:31:14]
毎日の生活に密接に関わらないところだから、自分はあんまり気にしません。
731: 契約済みさん 
[2015-10-19 20:37:29]
>>681

それ、のろのろ歩いていた貧相なおばあさん(おばさん?)ですか?私も見ました。びっくりしました。それでなくてもエレベーターが遅くて狭くて、各階に乗る人が今か今かと待っているのに、平気でヨーカドーのカートを狭いエレベーターに乗せて、周りの皆さんギュウギュウで乗っていました。本当に非常識すぎます。ベビーカー、車イスと同じとでも思ってるのでしょうか?信じられません。
732: 契約済みさん 
[2015-10-19 20:42:44]
>>693
自分の住むマンションを良くしたいと思い、皆さん情報共有しているんですよ?
あなたのような人ばかりでは、このマンションはマナーも教養も何もなくなってしまいます。「日本人が」というのでしたら、あなたは日本人らしくありません。
733: 契約済みさん 
[2015-10-19 20:48:22]
>>708
イトーヨーカドーの人に許可をとったからいいって…マンション管理会社に許可とりなさいよ。
734: 匿名さん 
[2015-10-19 20:52:40]
貨物用エレベーター使えばいいんでない?
同じ敷地内にスーパー誘致したのに、カートはダメとか、、、
せっかくの利便性を最大限享受できないなんて、笑えますね
野村の怠慢でしょう
735: 入居済みさん [女性 20代] 
[2015-10-19 20:54:32]
>>734
賛成します
736: 匿名さん 
[2015-10-19 21:00:12]
許可は管理組合にとるんじゃないの
737: 入居済みさん 
[2015-10-19 21:22:07]
マンション敷地にカート返却場所作ってない時点でアウトだわ。
ヨーカドーの中で、持ち帰りに使ったカートを回収するサービスがあるらしいけど、それはあくまでそういう店舗があるってだけ。
間違わないでくださいよ、はっきり言っておきますが、ここ富久は違いますから。
狭いエレベーターに混み混みでヨーカドーのカート押し込んで、皆の冷たい視線が突き刺さる中で心臓強いよね~
738: 入居済みさん 
[2015-10-19 21:23:00]
じゃ、自分で返却します、もありえません。
739: 入居済みさん 
[2015-10-19 21:32:33]
たしかに結構エレベーター狭いからカートなどは
貨物用使うルールにしてくれれば良いですけどね

抗議してる人だって、今後たまには個人所有の台車で荷物運んだりするでしょうに

カート利用してた人も足腰悪いのかもしれませんよ
740: 御苑 
[2015-10-19 22:04:51]
>>568
御苑はウォーキングやスロージョグのみ可能で、ランは自転車に乗ったオジサンに注意されますよ~。
公園ではなく御苑だから。人を追い越す早さは禁止です。お気をつけあれ。
741: 匿名さん 
[2015-10-19 22:23:33]
>731
くだらない事書いてもいいが、体が弱ってる人には優しくね!
742: 匿名さん 
[2015-10-19 22:36:58]
管理会社がダメと言うからダメ!で思考停止している人がいますが、思い込んでいるだけでは?

エレベーターの問題?貨物用使えば
カート置き場がない?置き場作れば
管理規約に書いてある?ダメの根拠は?
車椅子、台車、ベビーカーとの違いは?
業者は自由に台車使うけど、所有者である住民はカート使ったらダメなの?
管理会社は面倒を避けるので、現状維持の方向に持っていこうとしますよ。
現状を変えることで資産価値はあがることもありますよ。
743: 入居済みさん 
[2015-10-19 22:50:03]
カートの件、コンシェルジュに聞いたけど問題ないと言われたが
めちゃくちゃ言ってる人多すぎ
結局みんな自分が自分がじゃん。じぶんたちが一番教養もマナーもないんじゃないの(笑)
744: 入居済みさん 
[2015-10-19 22:54:40]
めちゃくちゃ言ってる人たちってどうやって引っ越してきたのかな?どこでもドア?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる