株式会社大京の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ新神戸山の手レジデンスについて話そう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. ライオンズ新神戸山の手レジデンスについて話そう
 

広告を掲載

申込予定さん [更新日時] 2011-02-27 22:20:36
 削除依頼 投稿する

ライオンズ新神戸山の手レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県神戸市中央区旗塚通7丁目301-1(地番)
交通:
神戸市営地下鉄西神・山手線 「新神戸」駅 徒歩6分
阪急神戸本線 「春日野道」駅 徒歩10分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.60平米~104.01平米
売主:大京

施工会社:大末建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2009-11-28 14:50:05

現在の物件
ライオンズ新神戸山の手レジデンス
ライオンズ新神戸山の手レジデンス
 
所在地:兵庫県神戸市中央区旗塚通7丁目301-1(地番)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 新神戸駅 徒歩6分
総戸数: 68戸

ライオンズ新神戸山の手レジデンスについて話そう

22: 匿名 
[2010-04-06 17:58:33]
大京の営業マンのレベルは「下の下」です。
ディベロッパー全体にも言えることですが、とても何千万もする商品のセールスとは思えません。
メーカー派遣の家電量販店の売り場レベル以下です。
そんな知識も経験もなくちょっとしたローイングプレイで研修した想定集の詰め込みな営業マンに自分の一生を振り回されないように注意しないといけません。
23: 匿名 
[2010-04-07 21:46:39]
自分も20戸以上売れてると言われました。

全部で60戸そこそこでしたし、こんな時代でも売れるもんだな、と思いましたけどね
24: 匿名 
[2010-04-07 22:49:53]
売れ行きの戸数は平気で嘘をつきます。
ホントかどうか、ウラドリしましょう。
またMDの成約の花もフィクションが多いですが。
25: 検討中 
[2010-04-09 14:24:33]
そうですか。。。
成約数もウソつかれることがあるのか。
焦って契約しなくて本当によかった。

でも、あの区域は学区もなかなかよさそうで、公園も近いし、
子育て真っ最中の主婦にはいい物件だなぁと思っています。

駐車場も16,000円~って、なかなか良心的ではないですか?

といっても素人なので、もっといろんな物件を比較して慎重に決めたいと思います。
26: 前向き検討中 
[2010-05-29 00:19:35]
あまりこちら、動きないですねー
営業の方から電話があり、
「めちゃめちゃ売れてます」って言ってたけど。。。
27: 物件比較中さん 
[2010-05-29 00:23:38]
売れていたら、見込み客に電話しませんよ。

あそこは中の下の売れ行きですね
28: 近所をよく知る人 
[2010-05-29 00:44:26]
ジモティー
神戸中央区山手+フラットエリア=希少価値と思います。しばらく皆様の発言を見ていると、大京営業マンの自作自演がほとんどですね。仲間割れはよくないと思います。客観的に見ると、良いマンションでしょう。
29: 見学行きます 
[2010-06-03 21:25:05]
地元の人から見ても希少価値の場所なんですか〜

週末が楽しみです!

でも、ほんとに売れてるのかなぁ〜
30: ジモティー 
[2010-06-03 23:27:24]
神戸中央区山手+フラットは希少です。周辺は、新神戸駅があり、緑、桜、三宮徒歩圏⇒希少価値。北側の総合商事の超高層賃貸は家賃25万円~。大丸ピーコックもありますね。OPAにもショップはいっぱい。
31: 匿名さん 
[2010-06-04 13:22:51]
新神戸のOPAは昔に比べたらだいぶさびれてしまってます。

生活するには不便はないと思いますけど。
ダイエーと100均が生き残ってくれてるのは
本当に助かります。
32: 匿名君 
[2010-06-04 22:53:36]
今は(ANAクラウンプラザ)ですよね。OPAでは歳がばれちゃいますよ。ここは経営がよく変わります。かなり店舗も撤退しててホントにびっくりです。30年程前確かここは病院でしたよね。
神戸全体がさびれて来て私としては不安です。市役所の展望レストランも一つ閉店したし、も掃除が行き届いてなく観光客にはかなり恥ずかしいと感じているのは私だけでしょうか?皆さんお家を買ってもっと元気を出しましょう。私も旧居留地のあるマンションを購入しました。これから頑張ります。一度きりの人生です。楽しく行きましょう!長々失礼致します
33: 物件比較中さん 
[2010-06-09 09:16:12]
学校についてはあんまり書き込みないですけど、どうなんですかね。それと、南側の道路。騒音とかどうなんだろ。
34: 物件比較中さん 
[2010-06-09 09:32:59]
「旗塚」ってのはちょっと気になるんだけど、平家の怨念とか、大丈夫なのかな。近隣に宗教がらみの建物が多そうなのもそのせい?古いこといってたらきりないですが。ちなみに、ここはもともと田崎真珠があったところですか?あこや亭ってうどんレストランがあったところなのかな。
35: 匿名さん 
[2010-06-10 21:05:32]
この辺に住んでましたけど、騒音はあまり気にはならなかったです。
36: 物件比較中さん 
[2010-06-11 07:26:10]
同時期に販売しているライオンズハーバーランドに比べて、このスレ,あまり書き込みないのはどうして?
37: 匿名 
[2010-06-11 08:21:05]
あちらは一部同業者の書き込みがありますので。
38: 見学してきました 
[2010-06-11 22:02:28]
色々と初めての事ばかりなので、不安だったのですが、皆さんの意見を聞いて勇気が出てきました!

我が家では、前向きに検討します!

皆さん、ありがとうございます。
39: 匿名さん 
[2010-06-12 16:39:11]
ここ買う人うらやましいですー。
昔賃貸で借りてたけど新神戸は住みやすかった街です♪
地下鉄は土日終電早いのが要注意だったけど。
40: 前向き検討中 
[2010-06-12 22:59:29]
中央小学校が道をはさんでありますが、
歴史があって人気もあるという、
雲中小の校区にギリギリ入ってるっていうのがいいですよね。
先生陣もかなりいいとか。
葺合中学校は、評判は普通なのかな?

第3期の受付が始まったとかで、
営業マンも張り切って電話してきてました。

もう四十数件売れてるから、急がないと。。。
とかせかされましたが、どうなんでしょうね。
41: 匿名さん 
[2010-06-13 15:25:46]
雲中小学校制服が茶色ですけどね。笑
龍谷の学生はちょっと・・・ですよね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる