分譲一戸建て・建売住宅掲示板「レーベンプラッツ越谷レイクタウン エルフィスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. レーベンプラッツ越谷レイクタウン エルフィスってどうですか?
 

広告を掲載

ビギナーさん [男性 30代] [更新日時] 2019-06-23 15:34:47
 削除依頼 投稿する

レーベンプラッツ越谷レイクタウンエルフィスについて語りましょう。

物件HP:http://www.leben-establish.jp/search/lp-koshigaya/
所在地:埼玉県越谷市レイクタウン5丁目12-34他(地番)
交通:JR武蔵野線「越谷レイクタウン」駅徒歩12分
総区画:95区画
売主:株式会社タカラレーベン

[スレ作成日時]2015-09-18 12:20:02

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社タカラレーベン口コミ掲示板・評判

300: 匿名さん 
[2016-06-04 17:33:34]
匿名で見学はできませんか?
301: 匿名さん 
[2016-06-05 08:05:11]
営業のしつこさが異常ということは、それだけノルマに追われてるってことですよね
あまり売れてないのかな
302: 匿名さん 
[2016-06-05 11:46:48]
ここに住んでます。
営業のしつこさ、確かに会社によって違いますね。ただし、購入が確定した、と見学に行った各社に連絡したら、ピタッとどこも勧誘がおさまりましたよ。
営業が鬱陶しい人はその作戦オススメです。
それと住み始めてからのレーベンに関しての感想ですが、
ハードに関しては問い合わせ、クレームに応じ即対応してくれてますので不満ありません。購入者側が保証関係の内容を熟知して権利行使すれば良いだけ。
しかしソフト関係のフォローは基本ありません。
土地も建物も個人所有なのだから自己管理し、ご近所付き合いも当事者達が自ら何とかすべき…
と思いつつもなかなか難しいですよね(^_^;)
と思ってたら、自治会準備のフォローをするとレーベンから連絡がありました。
ありがたいなと思ってます。
303: 匿名さん 
[2016-06-05 12:36:42]
前にも書き込みましたが、他に決めたと連絡したのに担当者が変わったのでと数ヶ月で何回も連絡してきました
いろいろ見学しましたがこんなにしつこいのはここだけでしたよ・・・
単に引き継ぎも全然できていないだけの可能性もありますが、それはそれで情報管理が心配ですし、そんなに担当者がころころ変わるのも疑問でした
他に決めたと前に言いましたよね?と毎回言っていましたがダメで、いい加減腹が立って情報管理どうなっているんですか!リストから消してください!と強く言ってようやく収まりました

そういえば、ついに横断歩道の工事が始まったんですかね?
現地に作業員が来ていたとのブログ情報がありました
これが出来ると駅アクセスがだいぶ良くなりますね
304: 入居済みさん 
[2016-06-05 18:38:44]
>>303さん
残念ながら横断歩道の工事ではなく、
高架線の補強工事だそうです。
工事看板に書いてありました。
305: 匿名さん 
[2016-06-07 22:26:38]
まじっすか?
306: 検討中さん 
[2016-06-08 08:04:47]
横断歩道…マンションが出来て、住民が増えないと、難しいのではないでしょうか。
307: 床暖房 
[2016-06-12 15:45:31]
床暖房付けた方いますか?
あと和室を洋室に変えた方いらっしゃいましたら、費用教えて下さい。
308: 3600万の区画とはどれ? 
[2016-06-13 17:05:05]
伺うと何時間も拘束されるそうなので怖くてまだ見学に行けていないのですがデザインが良いので気になっております。
3600万の区画というのはどれなのかご存知の方はいらっしゃいますか?
また、床暖房や和室→洋室への変更は有料なのですね、、
309: 匿名さん 
[2016-06-13 19:03:04]
売り出し区画の全容は公表してくれないので行かないとわからないと思いますよ
行っても営業がいくつかピックアップして紹介してくれるだけなので、比較検討はしにくいです
310: 匿名さん 
[2016-06-13 19:20:26]
>>308 3600万の区画とはどれ?さん

南側のゴミ捨て場の隣がその場所だったと記憶しています
311: 匿名さん 
[2016-06-13 21:39:20]
ありがとうございます
312: 3600万の区画とはどれ? 
[2016-06-14 15:14:51]
>>310さん

ありがとうございます。
ということはLinkageゾーンのどこかということでしょうか?
ありがとうございます。ということはLin...
313: 検討中さん 
[2016-06-14 21:00:13]
>>312 3600万の区画とはどれ?さん

1番下の列は、線路側のマンションの影響で
日当たりは保証できないみたいですよ。
314: 匿名さん 
[2016-06-14 23:36:43]
>>312 3600万の区画とはどれ?さん

エリアはご認識の通りです。南向きではありますが、ゴミ捨て場の横であること、313さんの言う通り、日当たり難を許容できるかですね



315: 3600万の区画とはどれ 
[2016-06-17 13:00:23]
皆さまありがとうございます!やはり日当たりは重要ですね。検討致します。


319: 通りがかりさん 
[2016-07-03 17:12:51]
南側と東側でマンションを建築中のようですが、何というマンションですか?
320: 匿名さん 
[2016-07-06 15:07:22]
マンション名まだだよ。
工事は進んでるけど販売はまだみたいだから。
レイクタウンでマンションはもう厳しそうだしね。
マンション買うならもっと都内で検討してみては?
321: 匿名さん 
[2016-07-06 23:56:06]
整形外科の隣にコンビニほしいですね。イオンと最近はやりのカスミファミリーマートで。
322: 匿名さん 
[2016-07-11 00:51:55]
隣家が犬を飼っていてうるさいです…
こういった場合は直接伝えてもいいのでしょうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる