三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. パークタワー晴海 その3
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-04-12 08:14:07
 削除依頼 投稿する

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

前スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

現在の物件
パークタワー晴海
パークタワー晴海
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番(地番)、東京都中央区晴海2丁目2番42(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩12分
総戸数: 1,076戸

パークタワー晴海 その3

41851: マンション検討中さん 
[2019-06-25 00:15:23]
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190624-OYT1T50136/

きっとこんな感じなんだろうな。ニュースになったら「容疑者は職にも就かず、ずっと引きこもってマンション掲示板に書き込む日々を送っていました」って報道されたりして。
41852: 匿名さん 
[2019-06-25 10:53:41]
ワールドシティタワーズと似てますね、ここ。


41853: マンション掲示板さん 
[2019-06-25 11:34:10]
いよいよ晴海地区開発計画が
7/1に発表です。
41854: 匿名さん 
[2019-06-25 18:18:37]
>>41853 マンション掲示板さん
なんですか、それ。
41855: 匿名さん 
[2019-06-25 18:21:27]
残り3戸くらいは値下げしてくれるんだろうな。
営業さんに残り3戸になったら呼んでくれ。現金で即日支払うって言っておけば、大幅値引きが期待できる。
まあ、現金客だけが使える技だけど。
41856: マンション掲示板さん 
[2019-06-25 18:50:47]
>>41853 マンション掲示板さん
もし参加される方いらっしゃったら是非情報共有お願いします。
41857: マンション検討中さん 
[2019-06-25 19:22:10]
地下鉄も発表?
トリトン前の新駅まで徒歩9分に短縮よ
41858: 匿名さん 
[2019-06-25 20:19:41]
いよいよ臨海部地下鉄新線の発表ですか???
すごい!!!!!!!
41859: 匿名さん 
[2019-06-25 20:23:18]
>>41858 匿名さん

いや、さすがにそれはないでしょう~。

41860: マンション掲示板さん 
[2019-06-25 20:40:33]
マンションを購入している方なら
この情報は知ってるはずです。
41861: マンション検討中さん 
[2019-06-25 21:26:26]
>>41858 匿名さん
晴海フラッグに駅できちゃったりして
41862: 匿名さん 
[2019-06-25 21:49:08]
7/1に何かしらの大きな発表があるんですね。

内容はみなさん期待されているものでしょう!
いよいよですね。
41863: 匿名さん 
[2019-06-25 21:56:27]
北側の空き地に何ができるか発表するんやろ
タワマンやろな、間違いなく
41864: 通りがかりさん 
[2019-06-25 22:10:16]
>>41863 匿名さん
説明会の開催通知見れば明らかに違います。
今回は単なる地元説明会であり、対象街区からして既知の内容です。
41865: 匿名さん 
[2019-06-25 22:16:25]
>>41860 マンション掲示板さん

www
ここ、検討版っスよーwww
バリ恥ずーwww
41866: 匿名さん 
[2019-06-25 22:27:23]
北側にタワマンができるんですね?
なんとなく、こちらより格上になりそうですね
41867: 匿名さん 
[2019-06-25 22:36:03]
>>41863 匿名さん

今回の発表は晴海2丁目については何もなさそうですよ。
41868: 匿名さん 
[2019-06-25 22:50:16]
どこの街区の話なのでしょうか?
41869: 匿名さん 
[2019-06-25 22:53:52]
クロティア > 北側タワマン > 朴タワー晴海
ここが一番格下でしょうね。
41870: 匿名さん 
[2019-06-25 23:05:46]
BRTターミナルについてですかね。
スーパーが併設されるとか。
41871: 検討板ユーザーさん 
[2019-06-25 23:11:13]
今回の説明会の内容は、既に公開されている内容ですよ。特に新しい内容はありません。
5丁目、3丁目、4丁目の件です。
41872: 匿名さん 
[2019-06-25 23:14:01]
>>41871 検討板ユーザーさん
ありがとうございます。理解しました。
41875: 匿名さん 
[2019-06-25 23:21:29]
[NO.41873~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
41876: マンション検討中さん 
[2019-06-26 00:00:51]
>>41855 匿名さん
そんなんより、ドゥトゥールからの引っ越し組みの中古を札びらで買い叩く方が良いんじゃない?2重ローンを避けたい人の足下を見て
41877: 匿名さん 
[2019-06-26 07:15:22]
7/1の説明会では
晴海3、4、5丁目の開発についての計画変更。
臨海部地下鉄新線と晴海二丁目のBRTターミナルに関して。

このあたりの説明かな。
41878: 通りがかりさん 
[2019-06-27 01:24:09]
>>41877 匿名さん

地下鉄と二丁目の件は入ってませんよ。
41879: 匿名さん 
[2019-06-27 01:35:52]
既に売り物が十数件出て来てますね…
取引はあるのでしょうか?
41880: マンション掲示板さん 
[2019-06-27 01:46:53]
これが今回の議題です。
これが今回の議題です。
41881: eマンションさん 
[2019-06-27 01:48:13]
>>41879 匿名さん

不動産屋にレインズ見て貰えば、その時点の状況は分かりますよ。
41882: マンション掲示板さん 
[2019-06-27 01:50:04]
>>41863 匿名さん
全く違います。
41883: 匿名さん 
[2019-06-27 02:14:09]
>41879
ここ最近の掲載で二丁目在庫がグッと増えましたね。フラッグが出て来たりと動きがあるんでしょうね。
41884: 匿名さん 
[2019-06-27 08:30:45]
ここに引っ越す人が多いからね。
41885: 匿名さん 
[2019-06-27 09:04:40]
>>41883
それだけ投資目線や転売屋が多かったってことでしょ?
二丁目に限らず湾岸どころか全体で在庫は増えてるはずだよ。
中華も売る側に回ったと言われて久しいし不動産自体が停滞感あるからね。
41886: 匿名さん 
[2019-06-27 13:19:11]
>>41880 マンション掲示板さん

もう発表されてるものばかりですね。
第3地区はオリンピックが終わったらパビリオンは移転するので、その後は地下鉄の駅になると良いなと思ってます…
41887: 匿名さん 
[2019-06-27 13:36:27]
買うほうからすると今は大チャンスだよね。そろそろこの停滞から脱して再上昇開始かもしれないから早めに動くと選べるね。金利も下がってきたし、政府も消費増税後の景気維持を躍起になって始めるだろうからね。いまここで買えなくて、また5年間見てるだけ~になりたくなければ。
41888: 匿名さん 
[2019-06-27 13:37:27]
買えない人は、結局今回も買えないか。
41889: 匿名さん 
[2019-06-27 13:52:04]
>>41887 匿名さん

相場が上がるかどうかは分からないですけど、ここにきて金利下がってきてるのは確かですね。
41890: 匿名さん 
[2019-06-27 17:29:09]
>>41886 匿名さん
オリンピック後はオフィス、ホテル、低層に商業、で決まってますよ。
41891: 匿名さん 
[2019-06-27 18:07:43]
>>41890 匿名さん
国はIRとリニアで支える方向ですよ。
41892: マンション検討中さん 
[2019-06-28 18:59:55]
>>41889 匿名さん

それって、つまり景気がよくないってことでは。。?
41893: 匿名さん 
[2019-06-28 20:13:11]
>>41892 マンション検討中さん
前回の東京大会後は不況、山一證券やマツダが潰れると言われた。戦後初めて国債を発行したのもこの頃。

41894: 匿名さん 
[2019-06-28 20:13:23]
>6480 マンション検討中さん
違います。

・今年のは土地だけの評価額に対する固定資産税*6ヵ月/12ヵ月です。9月引き渡しならおそらく4ヵ月。
・来年は、(土地と建物の評価額-減免措置)に対する固定資産税です。

41895: 匿名さん 
[2019-06-28 20:21:08]
そんな不況で金利一段と下がって、例えば10年国債金利-1%、フラット35金利0.1%とかになったら、マンション価格あと2割上がりそうですね。
41896: マンション検討中さん 
[2019-06-28 20:34:05]
>>41895 匿名さん

そうなったら、いよいよ景気やばいでしょ笑
41897: マンション検討中さん 
[2019-06-28 20:37:23]
余った敷地に再開発の余地があって化けるよここ

ゆりかもめ延伸して新駅ここになるのでは?
41898: マンション検討中さん 
[2019-06-28 20:46:41]
>>41897 マンション検討中さん
豊洲から有楽町線に乗れますね
41899: マンション検討中さん 
[2019-06-28 20:57:42]
>>41897 マンション検討中さん

逆に、ずーっと化けなかったら、駅遠いままだよね?
41900: マンション検討中さん 
[2019-06-28 21:31:01]
>>41897 マンション検討中さん
有明テニスの森からりんかい線に乗れますね

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる