三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 白金二丁目タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 白金
  6. ザ・パークハウス 白金二丁目タワー
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-05-17 20:34:57
 

■ザ・パークハウス 白金二丁目タワーの物件概要■

計画名:ザ・パークハウス 白金二丁目タワー (仮称)白金二丁目計画
所在地:東京都港区白金2丁目13番1 他
用途:共同住宅
総戸数:172戸
階数:地上27階、塔屋2階、地下1階
高さ:100.00m(最高高さ109.50m)
敷地面積:2,788.19㎡
建築面積:930.00㎡
延床面積:24,956.69㎡
構造:RC造
基礎工法:直接基礎
建築主:三菱地所レジデンス、野村不動産
設計者:竹中工務店東京一級建築士事務所
施工者:竹中工務店
工期:2015年9月1日着工~2018年3月31日竣工予定
交通:東京メトロ南北線都営地下鉄三田線「白金台」駅(2番出口)より徒歩5分、
東京メトロ南北線都営地下鉄三田線「白金高輪」駅(1番出口)より徒歩6分

[スレ作成日時]2015-09-10 03:01:46

現在の物件
ザ・パークハウス 白金二丁目タワー
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都港区白金2丁目13番1他1筆(地番)
交通:東京メトロ南北線 白金台駅 徒歩5分 (2番出口)
総戸数: 172戸

ザ・パークハウス 白金二丁目タワー

6574: 通りがかりさん 
[2019-02-06 08:38:05]
>>6573 匿名さん
目が良すぎるご友人お伝えください。
少なくとも、お相手はあなたのことは
全く見えていませんので安心してください、と。

6575: 通りがかり 
[2019-02-06 14:43:11]
私もそれくらい目が良くなりたい。。
6576: マンコミュファンさん 
[2019-02-06 14:44:02]
白金エリアにカスタムアイズならぬゴッドアイズが降臨したと聞いて。
6577: 匿名さん 
[2019-02-06 14:59:11]
お見合いになるくらいなら目黒通りの騒音には目をつぶって南向きを買った方が勝ち組だよね。
6578: 匿名さん 
[2019-02-06 15:12:44]
>>6577 匿名さん

武蔵小山買った人の方が勝ち組だろう
6579: マンコミュファンさん 
[2019-02-06 16:05:25]
>>6578 匿名さん
武蔵小山に恨みありすぎでしょ笑
6580: 匿名さん 
[2019-02-06 17:21:36]
>>6579 マンコミュファンさん

そうやって再開発目白押しの武蔵小山を妬まないの笑
6581: 評判気になるさん 
[2019-02-06 21:55:07]
サバンナ育ちの人がいるってホント?
6582: 匿名さん 
[2019-02-07 00:39:04]
さすが白金台、国際色豊かですね。
6583: 匿名さん 
[2019-02-07 04:32:25]
白金台の住人ですが、こんな坂下の白金と白金台をごちゃまぜにされて不愉快です。
田舎者の無知さ故なら、これを機に知っておかないと恥をかきますよ?
6584: 通りがかりさん 
[2019-02-07 08:35:31]
目を良くするにはどうすれば良いですか?教えてください。本当に困っています。
6585: 匿名さん 
[2019-02-07 09:20:00]
失礼、変換ミスで白金台になってましたね。白金台も、一丁目はここと似たような雰囲気ですけどね。
6586: 匿名さん 
[2019-02-08 09:22:46]
サバンナから白金とは成り上がったもんよのぉ
6587: 匿名さん 
[2019-02-08 10:56:00]
直線距離で500m足らずしか離れていないので、人影の動き等の室内の様子はふつうに見えるでしょうね。
私は子供の為に、それを避けて、日当たりも考えて、騒音は我慢して南向きを選びました。
6588: 通りがかりさん 
[2019-02-08 11:28:18]
>>6587 匿名さん

それだとシティタワーはもちろん
高輪レジデンスも気になりますね。
すげー目だ。

6589: 匿名さん 
[2019-02-10 07:11:54]
グランドメゾンは同じ三菱管理になったようですね。
免震ダンパーの問題はあちらは無いようで。
6590: 通りがかりさん 
[2019-02-10 10:35:01]
>>6588 通りがかりさん
サバンナ育ちは違いますね
6591: 通りがかりさん 
[2019-02-10 10:35:34]
>>6589 匿名さん
まあ積水はタワー経営慣れてなさそうですしね。
6592: 匿名さん 
[2019-02-14 15:28:30]
中古も全然売れてませんね。
売れ残りの先着順のお部屋が、棟内モデルルーム化(笑)してますが、そろそろスミフさんみたいに販促用の垂れ幕をたらす時期では?

https://www.nomu.com/mansion/library/id/P0029909/?gclid=EAIaIQobChMI5d...

https://www.mecsumai.com/shirokane2-t/
6593: 匿名さん 
[2019-02-16 12:43:52]
新築分譲の売れ残り3物件も、竣工後半年以上も経つのに、全く売れてないですね。
この物件の査定価格も、以下サイトによれば、平米あたり240万円位から、197万円に値下がりしています。
https://mansion-market.com/mansions/detail/110972
売れ残り3物件も、竣工後1年経てば、中古物件扱いになり、大幅値引きすることになるでしょう。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる