住友不動産株式会社 近畿事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー梅田東part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. シティタワー梅田東part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-07-18 23:10:30
 削除依頼 投稿する

シティタワー梅田東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557145/

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/ct_umedahigashi/index.html

所在地:大阪府大阪市北区本庄西一丁目12番1(地番)
交通:阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩13分
阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩13分
阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩13分
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分
大阪市営谷町線 「中崎町」駅 徒歩5分
間取:2LDK、3LDK
面積:60.74平米~87.21平米
売主:住友不動産
売主:パナホーム
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-09-04 20:58:08

現在の物件
シティタワー梅田東
シティタワー梅田東
 
所在地:大阪府大阪市北区本庄西一丁目12番1(地番)
交通:大阪市営谷町線 中崎町駅 徒歩5分
総戸数: 501戸

シティタワー梅田東part3

601: 匿名さん 
[2016-02-10 15:30:26]
普通一般って?
欲しいなら買えばいいし、買いたくなきゃ止めればいいだけ。
602: 匿名さん 
[2016-02-10 15:35:35]
>>601
普通の感覚を持った一般の人は
って意味じゃないの?
日本語ダイジョーブ?


値段がオープンでないのが嫌→損得勘定&薄利多売
にいくほうがどうかしてる

まあティッシュ配りのコストを>>596みたいな人に払ってもらうためには仕方ないのかな
603: 匿名 
[2016-02-10 16:01:11]
>>601

たとえ欲しくても値付けに不信感があったら普通一般 (笑) の購入検討者はヒクけどね。
604: 匿名さん 
[2016-02-10 16:07:29]
>>602
ダイジョウブ。
Thank you for explaining it in detail.
606: 匿名さん 
[2016-02-10 16:24:54]
高層階もぼちぼち売り出し始めてますね。
阪急インターナショナルからも見える高さになってました。
607: 匿名さん 
[2016-02-10 16:54:09]
とにかく不信なら検討しなければいい。
でも不動産なんて特定物だし、新築であっても価格が流動的ってことはそんなに違和感ないけどね。
価格表を全戸オープンにしてても結局裏で値引いてたらどうするの?キリがないのでは?
608: 匿名さん 
[2016-02-10 18:30:23]
何れにせよ、
すみふの販売手法がこすく感じるのは私だけではないと思うけどね。
609: 不動産業者さん 
[2016-02-10 19:20:50]
まだまだ値上がりするよ
早く買わないと!
612: 購入経験者さん 
[2016-02-11 01:41:23]
>>609
そうそう!金利も安いしローン組んで早く買わないと!

ほぼ無利子で借りれて、控除貰えて、売れば買った値段より高い!
ここはもちろん、中之島も特区で上がるって言ってますよ。
おいしい話ですよ、みなさん!
613: 匿名さん 
[2016-02-12 08:47:47]
価格がオープンでない方がありがたいですか~…
モデルルームに行って初めて価格を知らされるパターンは
予算が合わなければ結局無駄足になるので避けていますが
物件(立地?)か売主に惚れ込んでいる方なら
苦にならないのかな?
614: 購入検討中さん 
[2016-02-13 01:48:39]
ちなみに1期は70平米・西側30階くらいで5000万切ってた。
あの時に買えばよかった。
616: 匿名さん 
[2016-02-13 10:40:05]
>>614
ってことは2期でもそこそこお買い得だったってことか・・・。
やらしい価格設定するなァ。
617: 匿名さん 
[2016-02-13 11:19:21]
なんでここ、梅田って名前なの?
遠くない?
618: 匿名さん 
[2016-02-13 12:35:44]
>>617

高く売る為のよくある手法です。

素人や他府県の方には、梅田に建つマンションだと思って購入してくれるので、値が周辺の相場より高く付けれるのでデベには大変好都合な販売手法なんですね。

梅田や中之島などのブランド名だがアドレスは全く関係が無いマンションって本当に多いですからねえ、、、
620: 匿名さん 
[2016-02-13 13:50:47]
>>616
それで売れるんだからいいマンションなんじゃ無いの?
621: 匿名さん 
[2016-02-13 13:58:09]
>>620

半分も売れてないし、MRはガラガラ。
おまけに他所のMRの近くでティッシュ配ったり看板付けたりして客を横取りしようとする手法がお得意なデベロッパーですからね、、、
622: 匿名 
[2016-02-13 14:14:04]
>>621
売れてなのかも知れないけど、MRガラガラとかよく知ってるね。気持ち悪いな、毎日見に行ってんの?ヒマだね。
623: 匿名さん 
[2016-02-13 15:03:46]
そんなに売れてないの?
販売開始から結構経ってなかったっけ?
624: 匿名さん 
[2016-02-13 16:00:41]
売れてるか売れてないとかって誰が決めるんですか?
625: 匿名さん 
[2016-02-13 16:14:48]
どれぐらい売れてるんだろう
626: 購入検討中さん 
[2016-02-13 18:02:09]
あと30戸ぐらいしかないみたいだよ。
急げ!
627: 物件比較中さん 
[2016-02-13 18:24:19]
>>626

少し前に営業さんの話では、1/3は売れましたとの事でした。
残りは計画的に出していくようです。
ただ好きな部屋が買えない此処の販売方式に疑問を感じたので検討をやめました。
628: 匿名さん 
[2016-02-13 22:27:00]
現時点で1/3かー
ペース遅くない?
値上げするために出し惜しみで売ってるからこんなものなのかな
629: 物件比較検討中さん 
[2016-02-13 23:21:57]
>>628

最初の商談で、平気で値上げの話を持ち出して「はよ〜買わんと安う買われへんでー」みたいな此処の販売スタイルってホント感心出来ないよね。
今後も此処のデベさんの物件は怪しさを感じるから検討しないと思う。
630: 匿名さん 
[2016-02-13 23:43:07]
>>629
まあ会社としてはこの方法が成功してるから変えないんだろうけどね。
値上げを仄めかされて、短期間では決断できる力がなかったから焦せらされて迷惑ってことなのかな?
631: 匿名さん 
[2016-02-14 00:00:18]
>>629
その売り方はやだねー...あとここやたらと他社のマンションはダメだけどうちはここがいい!みたいな他所を貶したセールストークするよね
632: 匿名 
[2016-02-14 00:18:19]
>>631
えっ?そお?営業マンによると思うよ。
うちを担当した営業マンはよその悪口は一切言わなかったよ。
うちはここがいい!って口癖で竣工前売り切りを狙う野村と間違えてない?
相変わらずここネガ多いね。
633: 購入検討中さん 
[2016-02-14 00:20:26]
>>628
早く完売させると、仕事が無くなって切られるからさ。
次のリンクシティまでひきのばさないと
634: 匿名さん 
[2016-02-14 00:52:45]
1期よりは2期の方が高かったみたいだから、このマンション、早く決めた方が得だったのは確かだけど、スミフだって周りのマンションが下がれば下げますよ、きっと。今はまだ強気な値段をつけてるマンションが多いから、上げてきてるんでしょう。
ほんの3,4年前の状況を考えれば、1期より下がる可能性だってあるんだし、様子見するものアリな気がします。
635: 物件比較中さん 
[2016-02-14 01:11:12]
>>631

うちの担当者も他所の悪口をよく言ってたなぁ〜!

ブ◯ンズはブランド的にも下とか、中之島の六丁目は不便とかって確かに悪評ばかり言ってたなあ…
636: 匿名さん 
[2016-02-14 07:16:40]
ここは他社MR前でティッシュ配るし、
他社けなして自社アゲするのが嫌で検討から外しました
642: 匿名さん 
[2016-02-14 09:50:14]
天六エリアのマンションは完全に供給過剰ですね。
竣工時に駐車場半分も埋まらないやろうし、住友不動産が売り物件持ってる間は、修繕費をどんどん上げたり、管理費を節約して修繕費に回す事も無いだろうから10年後大赤字になるでしょう。
マイナス金利になっても円安が進み、株価も暴落してる今、こんなマンション怖くて買えません
643: 匿名さん 
[2016-02-14 10:19:35]
>>642
円安…?
644: 匿名さん 
[2016-02-14 10:23:32]
>>643さん

ペテン師投資家だから許してやって、、、笑
645: 匿名さん 
[2016-02-14 10:37:43]
三丁目投資家がいかに全部のマンションにつっかかっているのかがよくわかるね...円安(笑)
646: 匿名さん 
[2016-02-14 11:20:39]
>>645

サイト管理者サイドもいい加減に三丁目を出禁すればいいのにね〜
647: 匿名さん 
[2016-02-14 14:32:17]
ここの公式ブログに載ってる建設現場から撮った淀川花火写真
http://www.sumitomo-rd-mansionblog.jp/ct_umedahigashi/archive/43

中津の2棟が建ったら、場所的に完全に隠れないかコレ・・・

648: 物件比較中さん 
[2016-02-14 14:34:28]
我が家では本日検討外になりました。
649: 匿名さん 
[2016-02-14 15:22:16]
>>648
わざわざ何のためにその発言?慰めて欲しいのかな。
650: 匿名さん 
[2016-02-14 15:31:46]
二期では一期で思ったより動きが良くなかったタイプは価格変動があまりなかったけど、三期でもそういう部屋ってあるのかな。
651: 匿名さん 
[2016-02-14 21:25:55]
価格に変動があったとしても、そんなに目立って変わるようなことは無いんじゃないでしょうか。
あまりに高過ぎたり安すぎたら、必ずクレームが入ってしまいそうですからね。
販売の戦略も難しそうです。

でも大阪は、先ずは「値切る」から入るんでしょ。
652: 匿名さん 
[2016-02-14 21:54:54]
>>651

あのねえ、スーパーの大根を値切るんじゃないだからねえ。さすがの大阪人も都心部のブランドマンションを、それも竣工前の物件には値切りを入れないよー!
653: 匿名さん 
[2016-02-15 00:20:08]
スーパーの大根なんか値切らないけど(笑)
マスコミに毒されすぎじゃない?
654: 物件比較中さん 
[2016-02-15 18:55:23]
全然価格広告に出さなくなりましたね。
一期から二期で2割以上あげ、その後売れなくてこっそり下げてるのか。
本当に不透明な売り方です。
中之島タワーの悪口ばかり言われました。
655: 物件比較中さん 
[2016-02-15 19:00:40]
>>654

自分はプレザンスとブランズの悪評ばかり聞かされた、、、苦笑
656: 匿名さん 
[2016-02-15 19:10:37]
>>654

中之島とこことで迷ってます。

皆さんおっしゃる通り他の悪口ばかり、三菱さんの営業は、一切他の悪口は言いません。立地はこっちの方が良いんだけど!


657: 匿名さん 
[2016-02-15 19:35:57]
>>656

良いかなあ?
梅田から離れすぎだよ。
あと下町な雰囲気満開には正直ヒクなあ…
658: 匿名さん 
[2016-02-15 19:41:22]
なんか検討していない(販売手法への不信感、立地が悪い、などなど)人たちの投稿ばかりですけど、そもそもここに来なければいいのでは?明らかに検討ゼロって感じですが。
不満を言った所で変えられないことばかりで意味無いと思うんですけど。さっさと中之島とか他のとこ買ったらいいじゃないですか?
グチを言う場よりも、検討してる人たちの意見交換にして欲しい。
659: 匿名さん 
[2016-02-15 19:46:42]
>>658

じゃあ、あなたから先に参考になるような意見を書いてくださいよ。
660: 匿名さん 
[2016-02-15 20:06:48]
ここで虚偽やスミフの悪口書き込んでるやつも、その架空営業マン?とやらと同類。
661: 匿名さん 
[2016-02-15 20:16:38]
お金ない人や販売手法が嫌な人はスミフ物件止めといた方がいいよ。お互い時間を無駄にするだけだしね。
662: 匿名さん 
[2016-02-15 20:17:57]
>>660

結局はその程度の話題しかできないのかあ、、、(苦笑)
663: 物件比較中さん 
[2016-02-15 20:19:47]
>>661

タワマン買うお金あるから良い物件を探してますが、何か?
664: 匿名さん 
[2016-02-15 20:23:14]
契約者さん達も気が気じゃないのかも?
完売どころか多数の残戸があると不安にもなりますから…
665: 匿名さん 
[2016-02-15 20:24:52]
>>659
今のところ、特に聞きたいこととかはないし、参考となることとかは書けない。
とにかく検討してないんだったらここに来なくていいんじゃない?ってことを言いたかっただけ。
666: 匿名さん 
[2016-02-15 20:26:38]
>>664
そんなこと想定済みでしょ。
シティタワー大阪天満見てたら分かる。とんでもない値上げしてたけど、完売って出てるね。どんな人が買ったんだか。当初の1000万円以上値上げ。
667: 匿名さん 
[2016-02-15 20:36:57]
>>666

だから謙虚な販売手法に変えないんだよ、、、苦笑
668: 匿名さん 
[2016-02-15 20:40:41]
>>662 663
そんなアナタ方には中之島タワーがお似合いですよ。
669: 匿名さん 
[2016-02-15 20:43:27]
>>667
これで利益あげてるから良いじゃん。
670: 匿名さん 
[2016-02-15 20:52:53]
>>666

検討板がPart19って凄くない、、、?!
此処はPart20位余裕でいくのかな。
記録更新だな! 笑
671: 匿名さん 
[2016-02-15 21:18:20]
みんな何だかんだ言ってスミフ物件に興味があるんですね。
672: 匿名さん 
[2016-02-15 22:06:21]
そうそうなんだかんだ言ったって好きなんだよ
・・・
673: 匿名さん 
[2016-02-15 22:34:55]
>>666
ようやく完売 笑
買う人すごいな 笑
まぁかなり値引きして買ったんだろうけどね。
674: 物件比較中さん 
[2016-02-15 22:57:13]
CT天満本当に完売したか怪しいな。
価格5000万近かったでしょ?
五年超の新古品。
モデルルームにしたり、梅田東を売るための(引き立て役の)比較物件にしてたし。
675: 匿名さん 
[2016-02-16 12:37:44]
関係者が値引きで買ったとかですかね?
あの値段で買う人いないよね
676: 購入検討中さん 
[2016-02-17 00:28:50]
3次で一番安い4240万円の部屋は60Bの何階ぐらいですか?
677: 匿名さん 
[2016-02-17 07:48:56]
>>675
いるんじゃない?価値観は人それぞれだから。

でも確かに昔と考えるとハンパない値上げだけど、今、周りの物件と比較してそこまで高くは感じなかった。
679: 匿名さん 
[2016-02-18 09:35:07]
定期的に公式ホームページのブログを覗いているんですが、
いつも周辺の飲食店や神社仏閣の紹介記事ばかりで
いまひとつ見応えが感じられません。
もっとマンションそのものの情報を掲載していただきたいと
思うのは私だけでしょうか。
680: 購入検討中さん 
[2016-02-18 21:42:40]
この前、MR行ったけど、すごい賑わってた。ここ人気あるね。
681: 匿名 
[2016-02-18 22:09:17]
>>680

ウソはダメだよ!

暇だから店外でティッシュ配ってるもん…
682: 契約済み 
[2016-02-19 17:50:46]
>>681
比べればよさがわかる、という自信の表れではないでしょうか。
ここ見てからよそを見ると天井の低さなどが気になります。
683: 物件比較中さん 
[2016-02-19 17:54:38]
>>682
天井高だけで買っちゃうの?
デベとしてはありがたいお客様だね

他社のけなしの自社アピールや
他所のMR前でティッシュ配りしているのをみてここはやめたよ
買う前からうんざりしたもの
684: 匿名 
[2016-02-19 18:01:16]
どっちでもいいけど、ここの書き込みは営業妨害なコメントがひどいね。
685: 匿名さん 
[2016-02-19 18:02:27]
>>682

確かにリビングは2600確保されてるがそれ以外の部屋は下がり天井が結構あったから正直ガッカリした。
リビングだけかよって、、、、、
686: 匿名さん 
[2016-02-19 18:02:53]
>>684
ティッシュ配りしてるから見送りとかって本気とは到底思えない。愉快犯的に荒らしてるんですよ。
687: 匿名さん 
[2016-02-19 18:04:08]
>>684

ってか、書き込み内容は事実に基づいてるよね。
688: 匿名さん 
[2016-02-19 18:06:24]
>>686

他社のMR出たら直ぐ宣伝ティッシュを渡すなんて普通はヒクよ。
689: あ 
[2016-02-19 22:41:58]
>>688
そんな事どうでもいいじゃない。
MRおいでよ。
690: 購入検討中さん 
[2016-02-20 16:22:54]
今、混んでてMR予約取れないらしいよ!
691: 匿名さん 
[2016-02-20 17:48:51]
>>690

芝居はもういいから…(苦笑)
692: 匿名さん 
[2016-02-20 18:55:22]
見てて哀れ過ぎるねここのスレ(−_−;)
693: 契約済みさん 
[2016-02-21 03:16:30]
ほんとは空いてるのか混んでるのかさっぱりわからない、、、
694: 匿名さん 
[2016-02-21 09:49:16]
まあ興味があったらモデルルームに行ったらいいんだよ。
興味が無かったらモデルルームに行かず、こんな掲示板に意味ない書き込みもせず、さっさと他を買ったらいいんだよ。
695: 検討中さん 
[2016-02-21 10:22:53]
>>694
本当にそう思う。
悪口ばっかり書いて、、、
いい大人が情けない。
696: 物件比較中さん 
[2016-02-21 11:15:50]
他のモデルルーム前でのティッシュ配りは本当に止めた方がよいと思う。
事実はともかく、余裕がなくてそんなに売れてないのかなと思われてしまう。
697: 匿名さん 
[2016-02-21 11:56:15]
>>696
気になるならあなたが直接注意してあげたらどうだい?
聞く耳もたないだろうけど、ここで書き込むより多少は伝わると思うよ
698: 匿名さん 
[2016-02-21 12:56:45]
>>697

アンケートハガキに協力してあげたよ! v(^_^)
699: 匿名さん 
[2016-02-21 13:06:55]
>>696
売れてなくて必死なんでしょうね。
予想外のペースなので、焦ってるんでしょう。
700: 契約済み 
[2016-02-21 13:59:32]
>>694
まさに私もそう思います。
ティッシュ配りや宣伝の場所で買うのをやめるとか斬新すぎる。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる