オリックス不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー PART7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 西区
  6. 大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー PART7
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-11-13 20:45:33
 

住めば良さが分かるひびき。
新町は学区も治安も利便性も高い良い地区です。

仲良く有意義な意見交換をいたしましょう。
個人攻撃はなしです。
いつも最後の方はグダグダになりますので、マンションの資産価値と防犯、管理に関しての情報を交換しましょう。


前スレッドPART6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577960/

(PART5)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575638/


所在地:大阪府大阪市西区新町一丁目1番14-21
交通:大阪市営四つ橋線 「四ツ橋」駅 徒歩6分
大阪市営長堀鶴見緑地線 「西大橋」駅 徒歩5分
大阪市営御堂筋線 「心斎橋」駅 徒歩10分
間取:1DK~3LDK
面積:38.30平米~80.01平米
売主・事業主:オリックス不動産
売主・事業主・販売代理:大京
売主・事業主:京阪電鉄不動産
売主・事業主:大和ハウス工業
売主・事業主:大阪ガス都市開発

[スレ作成日時]2015-09-01 22:15:16

現在の物件
大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー
大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー  [The Awardステージ2次(最終期)]
大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー
 
所在地:大阪府大阪市西区新町一丁目1番19の一部(地番)
交通:大阪市営四つ橋線 「四ツ橋」駅 徒歩6分
総戸数: 874戸

大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー PART7

168: 主婦さん 
[2015-09-07 21:17:17]
airbnbからの話題そらしかな?
169: 入居ずみ 
[2015-09-07 21:40:54]
>>164
自作自演?
170: 契約者 
[2015-09-07 21:58:38]
胡散臭いな
171: 匿名さん 
[2015-09-07 23:20:42]
管理会社のairbnb話題そらしでしょ
自社でもやりたいのでは?
172: 入居済みさん 
[2015-09-07 23:40:37]
>>164
なんか、わざとらしい書き込み~。いやみな感じ~。
とおもいました。
ところで、171さん、管理会社そこまで落ちぶれてないとおもいますよ。
が、ゲストルームの使用細則の変更通知、遅いな。
173: 入居済みさん 
[2015-09-07 23:43:21]
>>165

そうそう。これまでのマンションで、
ゴキブリ目撃情報掲示板などなかったからだけです。
普通にどこでもおりますよ。

見つけたら殺す、を実行しましょう。
174: 匿名さん 
[2015-09-08 01:00:07]
ここの管理会社は落ちぶれてるんじゃないですかね。いい噂は聞きませんもの。

担当が良ければそれでもいいんですけど、動き遅いのは、頭の回転が遅いのか、会社のせいか。
どにせよ、見直しは必要そうです。
175: マンション住民さん 
[2015-09-08 02:10:24]
ベランダの排水口に雑排水を流すとゴキブリの温床になりますね。
たとえばカップ焼きそばの湯やカップラーメンの残り汁をベランダの雨水排水口に流すと
ゴキブリが寄ってきます。
ペットのおしっこを流している人も居るらしいので
そういうのをやめさせないとゴキブリの住処になってしまいますよ。
176: 契約済みさん 
[2015-09-08 02:46:15]
50階に住んでる人に聞いたけど、ゴキなんて見た事がないって。
もちろんベランダも開けていて。

百聞は一見にしかず。
177: 契約済みさん 
[2015-09-08 02:50:44]
>>175さん:世間話だと思いますけど、カップラーメンの汁やペットの尿をベランダに流す人とかいるんですか?(O_O)初耳すぎて衝撃です!!
ペットの糞尿はお手洗いで流すものだと思っていました。ここのマンションはディスポーザーがあるので、ラーメンの汁は外には捨てないはずです。
でもどうして、ラーメンの汁をベランダに捨てるんですかね?真相が知りたい。
178: 入居済みさん 
[2015-09-08 07:38:49]
>>174
落ちぶれてるというか、まったくやる気がないようですね。
呆れることが多すぎ。
できるだけ何もせずに時間が過ぎるのを待ってる。
催促されて自分の立場がやばくなったらやっと少し動くけど、自ら動く気はない。
住民のための管理会社ではなく、オリックスのための管理会社。
179: 入居済みさん 
[2015-09-08 09:36:58]
>>178
宅建業者なんてもともとそういうもんですよ
大京だからオリックスだからというよりそもそもそんな業界です
住民のためという概念が最初からありません
その場その場で収益上げられる相手に対応するだけ
不動産屋のしきたり慣習なんてそうでしょ?
180: 入居済みさん 
[2015-09-08 11:02:48]
>>179
うちは、小さな不動産会社ですが、親切をモットーにやってますよ。
同業者も、誠実な会社が多いです。確かに儲け第一もおります。
不動産会社=悪徳業者のイメージが昔からありますが、大手でももう少しマシなところがあるはず。これから、管理会社を変えるなり育てていくなり
より良いものにしていきましょう。
181: 契約者 
[2015-09-08 11:22:56]
>>179
初年度理事漏れで、来年理事立候補予定?
来年も理事輪番は立候補いない場所のみにして欲しない?
182: 入居済みさん 
[2015-09-08 13:07:01]
>>181
そうですね。
輪番だと、やる気のない人、何もわかってないかつ
努力しない人が理事になっても運営に支障をきたすだけです。
今の理事会がそうでないことを願います。
183: 入居済みさん 
[2015-09-08 13:14:43]
>>180
あなたがたの言う「親切」や「誠実」は世間一般の商取引の公正さとまた違うからなあ
財閥系の大手不動産屋の方が少しマシという事はありますが
184: 入居済みさん 
[2015-09-08 13:55:29]
>>180
不動産会社の方なら、マンション管理会社についても詳しそうですね。
業界常識でも、他には全く届かない情報もあると思います。
いろいろと情報提供をしてもらえるとありがたいです。
185: 契約済みさん 
[2015-09-08 14:55:51]
>>178さん
なんかスッキリした。住民の為ではなく、大京とかの為にぎりぎりで働いねる・・・
その通り
186: 入居済みさん 
[2015-09-08 15:09:15]
>>181
そうして欲しい!
187: 入居済みさん 
[2015-09-08 16:46:36]
>>184さん、
何かお役に立つことがあれば、させてもらいますね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる