三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「BELISTA神楽坂(ベリスタ神楽坂)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 矢来町
  6. BELISTA神楽坂(ベリスタ神楽坂)ってどうですか?
 

広告を掲載

申込予定さん [更新日時] 2011-04-09 00:08:21
 削除依頼 投稿する

BELISTA神楽坂についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都新宿区矢来町27番2.3.5、東榎町3番1.3.7(地番)
交通:
東京メトロ東西線 「神楽坂」駅 徒歩3分 (2番出口)
東京メトロ有楽町線 「江戸川橋」駅 徒歩8分 (2番出口)
都営大江戸線 「牛込神楽坂」駅 徒歩10分 (A1出口)
間取:STUDIO~2LDK
面積:30.48平米~53.78平米
売主:藤和不動産

物件URL: 
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2009-11-26 22:13:16

現在の物件
BELISTA神楽坂
BELISTA(ベリスタ)神楽坂
 
所在地:東京都新宿区矢来町27-2・3・5、東榎町3-1・3・7(地番)
交通:東京メトロ東西線 神楽坂駅 徒歩3分 (2番出口)
総戸数: 95戸

BELISTA神楽坂(ベリスタ神楽坂)ってどうですか?

62: 匿名さん 
[2010-09-07 03:40:39]
>>61さん
水・セメント比は50%以下とquality bookに書いてありますよ。部分毎のかぶり厚も。
標準的なレベルで、私としては、まあいいかなという感じです。
ただ、このマンション、Sさんの「首都圏マンション立地エリア別総合評価集」にとりあげられているので、それがちょっと不安。
価格が高すぎることを除けば、悪くない物件だと思うのですが、思っている以上に騒音があるのでしょうか。
63: 匿名 
[2010-09-07 07:25:12]
売れ行き悪そう。毎週、案内が来るもん!!
64: 匿名さん 
[2010-09-07 11:43:11]
少なくとも西向きなら騒音はそれほどでもないのでは。東の早稲田通り側はわからないけど。

ホームページからは当初あったスタジオタイプみたいな小さい部屋の間取りプランが
なくなっているのですが、そういうとこだけ売れたのかな。

価格がもう少し下がれば、意外にまとまりのよい物件な気もする。
65: 匿名さん 
[2010-09-07 13:08:17]
スタジオタイプは、2000万円台~だからお買い得感があったけど、1LDKとか2LDK希望の人は、ブリリアンコートに流れるだろうね。
ブリリアンの方が間取りも豊富だし、飯田橋に歩けるのもポイント高い。
隣に公衆トイレもないしね。
66: 購入検討中さん 
[2010-09-13 23:49:13]
すみません、神楽坂近辺の物件比較・検討中です。どなたか教えてください。
以前のスレでベリスタ神楽坂は二重床・二重天井とどなたか書かれていますが、本当ですか?
http://www.b-kagurazaka.com/quality/qua05.html

これって、二重床の写真しかないですが。。。普通二重床・二重天井だと、
http://www.rich2.jp/quality/index05.html
http://www.nomu.com/new/b-kagurazaka/equipment04.html

こんな風に説明されているべきなんじゃないかと思い不思議に思いました。直接営業に聞けばよいのは承知ですが、まだベリスタを買うか判らず辺に気を持たせても悪いのでご存知の方に教えて頂きたいです。

まだどこにするかわかりませんが、残念ながらわかりずらい表現は物件比較でマイナスです。二重床は上の人からみたら二重天井、っていう詐欺めいた説明か?とすら疑っています。他にも曖昧表記がある実は安物物件なのでは、と思ってるのですが、皆さんは気にされなかったんでしょうか?購入・検討されている方の意見を伺いたいです。
67: 匿名さん 
[2010-09-14 21:26:36]
電話で確認すれば一発かと。
ここでいくら情報を得ても、必ずしも正しいものとは限りませんから。
それくらいの情報は、さして購入意欲が特になくてもさすがに教えてくれるんじゃないでしょうか。
68: 購入検討中さん 
[2010-09-19 18:47:08]
あ~ほんとにトイレが残念!!これさえなければよかったのに・・・。
69: 購入検討中さん 
[2010-09-19 23:08:39]
なんだかんだで残り戸数はもう一ケタ台らしく。
腐っても(トイレあっても)徒歩3分は強いね。
70: 購入検討中さん 
[2010-09-22 18:12:28]
普段の買い物ってどこでするんでしょう?
駅近だけど駅周辺にはスーパーとかありませんよね…
(業務スーパーは1分くらいのとこにあるけど)
コンビニでOKとか、外食中心でないと生活できないですかねー…
71: 匿名さん 
[2010-09-23 01:37:53]
そこは、江戸川橋の地蔵通りに丸正に行くか
神楽坂のよしやかキムラヤでは、ないの?
72: 購入検討中さん 
[2010-09-23 02:03:00]
>71さん
ありがとうございます
やっぱりそうなりますかね…

普段の買い物の動線がいまいちですよね
よしやorキムラヤ とか 地蔵通り丸正or江戸川橋駅のイイダ
までわざわざ行って折り返してくるか
週末にまとめ買い ってとこですかね

地の利自体はいいし 迷います

73: マンコミュファンさん 
[2010-09-23 14:27:34]
生鮮食品を買うときだけは徒歩6分と思うしかないですかね。
でも業務スーパーがあるから、ドリンク系とか、重たいものは近場で調達できるわけだし、
苦にはならないんじゃないかと。
業務スーパーはかなりうらやましい。
74: 匿名さん 
[2010-09-25 02:07:21]
71です。

その辺だと、わざわざ行くという風になってしまうんですね。。
地元民としては、江戸川橋の地蔵通りだったら、
そこだったら、うちより近いよ!となっていまいますが・・・。
住めば都となるんではないでしょうか?
業務スーパーは、結構遅くまでやっているんで、良いのでは?
75: 契約済みさん 
[2010-11-23 02:02:05]
もう、11月末だというのに、まだ販売中の物件があるようですね。
ローンも通り、すべてスムーズにすすんでいますが、もっといい物件があったかなぁ、なんて思ってしまいます。
そんなこと言っていたら、きりがないですけど。

私は、間取りが使い勝手が良さそうだったのと、あとは眺望で決めました。今後、まず20メートル以上のビルが建たない、というのは魅力だったので。

みなさんは、いかがですか?
76: 契約済みさん 
[2010-11-24 12:38:19]
同じくです。
西側~南側の眺望が守られるというのはこの立地では貴重です。
他にもっといいのがあったかなと思うことも確かにありますが、
結局、真剣に比べてみるとここって絶妙なバランスなんですよね。

最高じゃないけど、悪い点も妥協できるというか。

でもまだ売れ残っているものがあることも理解できるような気がします。
やはり価格が若干高いように見えるのは否めませんし、、、
そのあたりは神楽坂のプチバブル的状況の影響もあるし
折り合いがつけば一気に売れるのではないでしょうか。

個人的には神楽坂人気は一過性ではないかと。契約してる人が言うのも説得力ないかもですが。

駅から向かう途中のガソリンスタンドの跡地は何になりますかね~

和菓子屋(だいふく?)やラーメン店みたく、新しいお店もいろいろこれから増えそうな気配。
77: 近所をよく知る人 
[2010-11-24 12:41:46]
マンション建設予定らしいです。
78: 契約済みさん 
[2010-11-24 16:30:19]
あそこもそうですか~
ぎりぎり駅徒歩2分のコンパクトマンションという感じでしょうか。

土地の形はまあまあいいものの、8階くらいまでいかないと眺望がなさそうなのでどうなるのかな~と思ってました。
生鮮食品や雑貨を売る2~3階建てのスーパーとかできれば最高なのに…
79: 匿名さん 
[2010-11-26 14:46:56]
業務スーパーの並び、オリックス不動産で、ワンルームマンションが
来年の2月から着工するらしいよ。
今日、業者が日照権の事で、うちにきたよ。

10階建て、ワンルームで32戸作るそうだ。
図面見たが、ほとんど、25㎡前後だったよ。
80: 匿名さん 
[2010-11-26 23:40:52]
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_5/4shinjyuku.htm

これみると神楽坂は軒並み危険だが矢来町はそこまででは無いから良かったですね
地盤が神楽坂よりいいのかな
81: マンコミュファンさん 
[2010-11-27 16:21:13]
公式HPのルームプランから2LDKが消えて
代わりにスタジオタイプや1LDKが増えてますね。

最後はどういう売りかたしているんだろう

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる