三菱地所レジデンス株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 国分寺緑邸」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 国分寺市
  5. 本町
  6. ザ・パークハウス 国分寺緑邸
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性] [更新日時] 2018-10-03 09:13:28
 

ザ・パークハウス 国分寺緑邸についての情報を希望しています。
武蔵野の森を感じることができそうなエリアですね。
利便性も良さそうで、暮らしやすいといいですが、いかがでしょうか。
プランも落ち着いた感じで良さそうです。

住環境や周辺地域の医療や治安についても教えて下さい。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式:http://www.mecsumai.com/kokubunji82/

所在地:東京都国分寺市本町4丁目2818番1(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 徒歩4分 (北口)
西武国分寺線 「国分寺」駅 徒歩4分 (北口)、西武多摩湖線 「国分寺」駅 徒歩4分 (北口)
間取:1LDK~3LDK
面積:56.38平米~93.49平米
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育や自然環境・地盤の話題も歓迎です。)

[一部情報を更新しました 2016/8/7 管理担当]

[スレ作成日時]2015-08-03 14:26:01

現在の物件
ザ・パークハウス 国分寺緑邸
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都国分寺市本町4丁目2818番1(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 国分寺駅 徒歩4分 (北口)
総戸数: 82戸

ザ・パークハウス 国分寺緑邸

1189: 口コミ知りたいさん 
[2018-06-24 07:47:08]
>>1186 周辺住民さん

線形グラフでいくかな?
サチってくるのでは?
1190: マンコミュファンさん 
[2018-06-25 14:02:14]
残戸数がところどころ増えていますが、どういうことですか?
キャンセルとか?
1191: 周辺住民さん 
[2018-06-26 10:46:35]
>>1190: マンコミュファンさん 
残戸数推移の中での増加は、種々の理由によるキャンセルと思われます。
6/25付けの物件概要で残3戸になりました。直近の低減ペースが速いですね。
残戸数推移の中での増加は、種々の理由によ...
1192: マンション検討中さん 
[2018-06-27 19:32:48]
国分寺周辺でマンションを探しています。
数ヶ月前にマンション屋上に大量のカラスが止まってたのを見たのですが、最近はどうですか?
先週見たときはそんなことなかったので、その時たまたまだったのでしょうか。
1193: 匿名さん 
[2018-06-27 20:57:27]
大群が襲来することはまず無いです
数羽ずつ来て見張りをしたりついでに糞をしたりする程度です
1194: 匿名さん 
[2018-06-27 23:16:19]
ここも残り3邸ですか。駅近物件の新築はもう7千万後半からしか残ってないとは凄いことですね。
1195: 匿名さん 
[2018-06-27 23:49:27]
今南口で三井が新築マンションを作っていますが
もしかしたら3LDKで6000万円台後半が出てくるかもしれません
1196: 匿名さん 
[2018-06-28 08:12:28]
>>1195 匿名さん
シティタワーのモデルルームがあったところですかね?あの立地で6,000台だとお得感ありますね。
1197: マンション検討中さん 
[2018-06-28 08:22:20]
>>1193 匿名さん
ありがとうございます。
大群を見たときはたまたまだったみたいで、良かったです。
1198: 匿名さん 
[2018-06-28 11:39:28]
>>1196
ツインタワーモデルルームのところではありません
あそこはつい先日更地になったばかりです

南口郵便局の先、コスモ国分寺南町というマンションの東隣になります
1199: 匿名 
[2018-06-28 19:17:04]
>>1198 匿名さん

駅から遠いから残念。
1200: 匿名さん 
[2018-06-28 19:33:11]
マルエツのところを直進して右なので実際に歩くと遠くは感じません
徒歩3分になると思います

ツインタワーモデルルームの跡地は近いですが立地がとても良いので
もしマンションができるなら8000万円〜になるのではないでしょうか
1201: 検討板ユーザーさん 
[2018-06-30 10:26:51]
>>1200 匿名さん

3分は無理でしょ?
1202: 検討板ユーザーさん 
[2018-06-30 10:28:11]
しかも、8000なら
もうちょい頑張って
タワーにすべし!
なんといっても国分寺
フラッグシップ!
1203: 匿名さん 
[2018-06-30 10:49:47]
>>1201
Googleの徒歩時間計算では3分でした。
実際に歩いてもすぐに着きます。

>>1202
さすがに8000万円〜では語弊があったかなと思います。
上の階は8000万円前後が多く、7000万円台の3LDKも出るものと予想しています。
6000万円台は2-3階で出るかどうか、ですかね。
静かな住宅地で崖線上なので上の方は眺めも良さそうです。
1204: 住民板ユーザーさん3 
[2018-07-02 17:22:33]
1年前で2割引の提案がありましたが、それよりも良い条件を提示されているのでしょうか?
もう一回いってみよーかな。
1205: 匿名さん 
[2018-07-02 19:49:08]
>>1204 住民板ユーザーさん3さん
本当ですか?2割だと赤字になるかと。
三菱は近隣の野村プラウド程、この物件を売り急ぐ姿勢ではないから、1割が限度だと思いますが。。
信じがたい情報ですね。
1206: 住民板ユーザーさん3 
[2018-07-02 21:40:34]
>>1205 匿名さん
本当です。ある専門家もビックリしていました。たぶん年収をご覧になられてすぐに買える方に提案をされているのでしょう。
ネットに出られている方が本当に驚かれていましたよ。ガセではないです。
1207: 住民板ユーザーさん3 
[2018-07-02 21:42:38]
補足です。家具込みの値引きだったと記憶しています。
1208: 住民板ユーザーさん8 
[2018-07-02 21:44:12]
>>1205 匿名さん
売り急ぐ必要がないと言うロジックが理解できません。エース級の営業が必至であったと記憶します。
1209: 匿名さん 
[2018-07-02 22:11:26]
三菱はプレイスの時も値引きしたりあちこちに声をかけたりして完売するまで物凄い努力をされてました。緑邸が大幅値引きされていても不思議ではないと思います。
1210: 匿名さん 
[2018-07-03 06:07:16]
>>1208 住民板ユーザーさん8さん
一般的には金利が安いからと言われてますね。戦略的なトークかもですが、三菱の経営陣も過去にそう発言してたことがあったと思います。
1211: 匿名さん 
[2018-07-03 07:12:04]
>>1206 住民板ユーザーさん3さん
該当されると思われる間取り解説で著名なブロガーの方の記事、私も読んでいますが、私の経験した事実とは異なります。
昨年、半年程、国分寺でマンション検討し、近隣物件3案件交渉しました。私の交渉力の無さもあるかと思いますが、決算期近辺で、プラウドは完売を目指していたと考えられますが、2割以上の値下げ提案ありました。三菱は、その事実を伝えても、1割が限度でした。三菱としては、本物件に自信があることやある程度の適価で購入頂き、マンションに変なレッテルを貼られたくない考えがあると聞きました。これが正解か不正解だったたかは私には分かりません。

私の個人的な分析ですが、このマンションの国分寺での競合案件とのポジショニングを考えるとある程度の値引きありなら、ゆっくり売っても確実に完売は可能かなと思います。
駅直結マンションは、ここより高額且つ売り手のポリシーが特殊なため、長期販売は必死。プラウドは、既に完売且つ立地はここより劣る。
他マンションは、単価を考慮すると客層が異なり、広さを求める客層以外は、競合にならないと考えます。
1212: マンション比較中さん 
[2018-07-06 12:53:59]
>>1211 匿名さん
私も1年以上前ですが、プラウド、緑邸見に行きました(本命ではなく一応見とく程度)が同じような対応と感想でした。緑邸は値引きの話はなしでした。今はどうなんでしょうかね。
1213: 匿名さん 
[2018-07-11 07:33:59]
百聞は一見にしかず。
上記該当のブログの投稿日が2017/4/10ですので、実体験と異なりますね。
客によって対応が異なるとは思いますが。
1214: 匿名さん 
[2018-07-11 12:52:27]
駅近くにマンションが建設される予定があると何かのPDFで見ましたが
ツインタワーのモデルルーム跡地はタイムズになってました。
他に予定地あるんですかねえ。賃貸でなく分譲ならライバルになるかと思ったのですが。
1215: 匿名さん 
[2018-07-11 19:24:25]
>>1214
もう建設始まってますよ。南口郵便局の先になります。個人宅の跡地なので駐車・駐輪スペースが少なくプレイスの方に近い作りになるみたいです。
1216: 匿名さん 
[2018-07-12 10:07:23]
>>1215
そうなんですね。情報ありがとうございました。
1217: マンション検討中さん 
[2018-07-22 00:14:40]
ここの値引きはすごいね。
1218: マンション比較中さん 
[2018-07-22 12:28:16]
≫1217
いつ頃?どのタイプの部屋ですか?
1219: 匿名 
[2018-07-22 12:53:14]
>>1217 マンション検討中さん
私どもが行った時、全くそんな話ありませんでした。ありえないと思いますが。いつですか。
1220: 匿名さん 
[2018-07-22 18:58:03]
>>1217 マンション検討中さん

うそつき!
1221: マンション比較中さん 
[2018-07-23 01:20:05]
転売すれば数百万は確実に儲かる。
何で買わないの?

[No.1212~本レスまでは、具体的な値引き金額の掲載のため一部テキストを削除しました。管理担当]
1222: 匿名さん 
[2018-07-23 10:07:09]
この話題、もうやめましょう。
スレ荒らしが生き甲斐の方の嘘に釣られて、スレが荒れて有意義な情報交換でくなくなったら、思う壺です。
1223: マンション比較中さん 
[2018-07-24 12:17:11]
今月、6980万円で売りに出てた6階の北東角部屋が売れたっぽい。
坪単価310万円以上?かな。買った人は仲介手数料(値引きなければ200万以上)を払ってまで中古買った訳だから、間取り・眺望・広さ等がプランによって違うにしても、三菱がどの程度の値引きを提示してるかは分かると思うが。
1224: 匿名さん 
[2018-07-26 17:38:21]
>>1223 マンション比較中さん
中古は価格交渉しているでしょう。
1225: 周辺住民さん 
[2018-07-31 22:10:08]
>>1191 いよいよ残2戸(7798万円~8658万円)となりましたね。

http://www.mecsumai.com/kokubunji82/outline/
1226: 匿名さん 
[2018-08-03 10:26:21]
残っているのは何階の部屋ですかね
1227: 周辺住民さん 
[2018-08-03 17:37:14]
>>1226 何号室かほぼ特定できますが、今後購入される方の個人的情報にもかかわるので、公表は控えます。
関心あれば営業に聞かれると良いでしょう。
ちなみに、当初価格からほとんど変化していませんね。
1228: 匿名さん 
[2018-08-03 17:46:52]
SUUMOに普通に掲載されてますよ。

https://suumo.jp/sp/mansion/tokyo/sc_214/pj_67714795/rooms/?rnms=404
1229: 匿名さん 
[2018-08-17 00:04:42]
今は価格表が全然見られなくなっているのですがどうしてなんでしょうね。
モデルルーム自体、長い休みに入ってしまったからということなのか…?
いずれにせよ、
公式サイトの方は残りは2戸のままの表示です。
状況としては動いていないのだろうなと思いました。
1230: マンコミュファンさん 
[2018-08-17 12:07:50]
公式サイトの間取り図見れば、部屋番号も書いてありますよ。
1231: 匿名さん 
[2018-08-25 10:14:19]
残り1邸ですね。やはり当初予定通り普通に売り切るつもりのようですね。
1232: 検討板ユーザーさん 
[2018-08-25 13:55:01]
竣工から2年経たずに売り切ることが出来そうで、三菱も安心しているでしょう。
残り一邸どこまで値引きするのか…。
1233: マンション比較中さん 
[2018-08-25 18:41:17]
>>1232 検討板ユーザーさん
ここまで辛抱してるんだから、デベは今更値引きに頼って売り急いだりしないんじゃない?
1234: 匿名さん 
[2018-08-26 10:16:21]
>>1233 マンション比較中さん
大幅値下げするつもりなら中古扱いで出しても良さそうですし、今の表示価格が基準になるのではないでしょうか。
1235: 匿名さん 
[2018-08-27 17:20:08]
最後の住戸はモデルルームで家具付きなんですね。
こちらが最後まで残った理由ってやはり値段が原因ですか。
角住戸で3WICで収納スペースも多いですね。
家具が付いて他と変わらない値段ならお得と言えるかも。
1236: 周辺住民さん 
[2018-09-02 15:57:59]
>>1186 >>1232 >>1233 物件概要の残戸数をグラフ化すると添付図のようになります。10月頃に完売となりこのレスも閉じますね。
>>1186 >>...
1237: 匿名さん 
[2018-09-02 16:32:13]
>>1235
東側が車道の真ん前で、北側が駐車場への進入路とシャッターがある箇所なので残ったんだと思いますよ。
1238: 周辺住民さん 
[2018-09-03 05:58:31]

>>1235  残1戸で「成約キャンペーン JTB行券30万円分プレゼント」をやっていますよ。
http://www.mecsumai.com/kokubunji82/index.html
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる