注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住宅営業の、驚くべきセールストークとは? Part 4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住宅営業の、驚くべきセールストークとは? Part 4
 

広告を掲載

大手企業サラリーマンさん [更新日時] 2014-03-14 21:46:14
 削除依頼 投稿する

「ダブルバインド」というテクニックを覚えておいたほうがよいです。
http://www.attax.co.jp/blog/2008/03/post_101.html

巧みに話を合わせながら最後にこれをやられると、お年寄りなんかは落とされます。
気をつけましょう。
「イエスセット」「ノーセット」も頭に入れておいたほうがいいです。
http://www.attax.co.jp/blog/cat17/

と言うお題でしたが、前のスレが大きくなったので前のスレ主に代わり
立ち上げました。
4次会感覚でどうぞ・・・

[スレ作成日時]2009-11-23 20:15:35

 
注文住宅のオンライン相談

住宅営業の、驚くべきセールストークとは? Part 4

291: 匿名さん 
[2010-01-09 17:17:24]
そういう営業に会ったことはありませんでした。私がよっぽど運がいいか、あなたがよっぽど運がないかどっちかですね。どっちにしても私は幸運でした。知ったかぶりさん。
292: 匿名さん 
[2010-01-09 17:26:33]
ウソを見抜けないのを「幸運」と言われても困りますね。
293: 匿名さん 
[2010-01-09 17:28:10]
知ったかぶりを見抜けないのを、幸運といわれてもねぇ…。
まあ、「知らぬが仏」っていうから、ある意味、幸運かもねぇ。
294: 匿名さん 
[2010-01-09 17:32:07]
人を信用できない悲しい人だ。会社でも大した仕事任されないでしょう? 悲観論者ちゃん。
295: 悪徳不動産屋 
[2010-01-09 18:20:02]
人生色々~~~~~ ♪

営業色々~~~~~ ♪

暇じゃけん、ちくっと展示場に行って見ようかいの。

営業とーく言うもん聞かせてもらおうかいの。

               ( 龍馬の気持ち )
296: 匿名さん 
[2010-01-09 18:26:52]
ネガティブ野郎は地球上から消えてなくなれ~
297: 匿名さん 
[2010-01-09 18:59:57]
コレからは匿名さんじゃなくてネガティーで書き込みしれよ
298: ジャワティー 
[2010-01-09 20:06:16]
しれよ
299: 匿名さん 
[2010-01-09 20:28:53]
セールストークに洗脳されて、高い壷・・じゃなくて、家を買っちゃおう!
300: 匿名さん 
[2010-01-09 21:12:32]
いいね。ポジティブで。
301: 匿名さん 
[2010-01-09 23:19:38]
お客を洗脳できるような営業なんてどこにもいないでしょう。
302: 匿名さん 
[2010-01-09 23:23:59]
いるいる。洗脳されやすい人。騙されやすい人。
303: 匿名さん 
[2010-01-10 06:17:54]
洗脳は悪くない
304: 匿名 
[2010-01-10 08:59:26]
洗脳がいいわけがない
305: 匿名さん 
[2010-01-10 09:26:17]
騙されないテクニックも必要だ。営業にも。
306: 匿名さん 
[2010-01-10 10:18:20]
どうして営業にも?
307: 洗脳施主 
[2010-01-10 10:46:09]
家づくりについて、ある種の揺るぎない確信をもって商談を進めておりますと、信念の強い人間方が影響力を持ち、主導権を持ちます。
通常はプロの営業の方がその力が強力なハズなのですが、洗脳の領域にまで行かずとも、深層心理学やマインドコントロールに知識のある施主だと、営業の気持ちを徐々にコントロールしていくことも可能です。

そこまでするかとの声もあるかとは思いますけれども、
実際に総額にして800万1000万も変わってくる話であるとしたら、誰でも考えるかと思います。

そういう意味で洗脳とはいわずとも、深層心理や自己啓発・成功哲学・ニューソート系統の超意識(新宗教に近い)について一度深く学んでおくことは決して損ではないと思います。
もちろん、このことは営業マンにはカリスマ施主に騙されないようにするために絶対に必須であると個人的には考えております。
308: 悪徳不動産屋 
[2010-01-10 11:10:03]
>深層心理学やマインドコントロールに知識のある施主だと、営業の気持ちを徐々にコントロールしていくことも可能です。

をををををを!
そーかー、そーなんじゃ!
ワシらが逆営業トークで、営業を丸め込めばエエんじゃ。
よかった、よかった。
ポロン・・・・ 目からウロコが落ちたぞな、もし。

しかし・・・、ワシには無理じゃな。脳みそが脳みそなもんで・・(ノミの脳みそ並) 
残念!
309: 匿名さん 
[2010-01-10 12:02:52]
実に興味深い話ですね、洗脳施主さん。
どんなテクニックをつかったのか教えてチョ。
310: 洗脳施主 
[2010-01-10 12:06:21]
不動産屋さんのような営業さんならご存知の方の方も多いですからね。
それに10歳の子供でもできるから脳味噌は何も関係ない、意志と集中だけの話です。

施主がある一点に徹底集中して学習を積んだらプロでも敵わない部分があります。(営業知識は広いが浅い)
もちろん家は素人考えだけで建つもんではないですから、プロの精神に何かを用いて点火してあげる必要があります。
そのためにある一点をテコ(突破口)として営業の心の方向を施主が臨む方向へ「くらり」と転換するよう、
ちょっとレールをのせ替えて上げれば良い。
施主の臨む方向に全力を尽くすことこそが「営業の仕事」だと気づいてもらうように導けば良いのです。

それができれば、あとはこちらの意のままに進める事が出来るようになります。

簡単なようですが、ただ一点だけ絶対に必要なことがあります。
すでに申し上げたように、何でも良いのである一点だけプロ営業を圧倒するだけの知識を持つことです。
無理だと言われるかもしれませんが、一点だけなら10歳の子供でもできます。
営業さんは建築に係る法律を含め幅広い知識と経験とを持ちますが、逆に実用レベルの有る程度の深さしか持っていません。
そこを突破口とします。



[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる