住友不動産株式会社 関西支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティタワー大阪福島」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 福島区
  6. シティタワー大阪福島
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
入居済み住民さん [更新日時] 2014-07-17 12:26:19
 削除依頼 投稿する

売主:住友不動産
施工:奥村組 :
管理会社:住友不動産建物サービス 


【物件概要】
所在地:大阪府大阪市福島区鷺洲3丁目6-1、6-2、6-3、6-4、32-28(地番)および4-9(地番)
交通:阪神本線 「野田」駅 徒歩7分
    大阪環状線 「福島」駅 徒歩10分
    大阪市営千日前線 「野田阪神」駅 徒歩7分
総戸数:349戸 
完成年月:平成21年2月(完成済)


[スレ作成日時]2009-11-22 11:25:27

現在の物件
シティタワー大阪福島
シティタワー大阪福島  [第1期~第7期]
シティタワー大阪福島
 
所在地:大阪府大阪市福島区鷺洲3丁目6-1および4-9(地番)
交通:阪神本線 野田駅 徒歩7分
総戸数: 349戸

シティタワー大阪福島

21: 匿名はん 
[2009-11-30 22:27:56]
そりゃ管理費で雇ってるでしょ
22: 住民 
[2009-11-30 23:44:19]
駐車場出入口の警備員は確かにいらないですね・・・。
しかも土日だけでしょ!

23: 住民 
[2009-11-30 23:45:31]
Jタイプに住んでいるのですが、鳩の糞害はないですか?
ある方はどのような対応をされていますか?
24: 匿名さん 
[2009-12-01 08:05:58]
駐車場の警備員ですが総会の資料みればわかりますよ。たぶん。
確かに不要ですね
管理費から出ているなら、廃止の提言してもいいですね
25: 入居済みさん 
[2009-12-01 09:15:16]
土日は不動産案内がいっぱい入る日なので、お客さんのためにスミフが雇ってるんだとおもいますよ。
26: 匿名さん 
[2009-12-02 08:16:51]
住友が雇っているならいてもらってもいいかな(笑)
でも、交代でお二人いるようですが、お一人、ちょっと手際悪いです。
贅沢を言ってはいけないのですが。
総会は我が家もパスしてしまいました。
行きたかったのですが、仕事が(+_+)
27: 住民 
[2009-12-02 09:33:44]
梅田の自転車置き場についてですが、
中津済生会病院に前に無料の自転車置き場があります。

阪急電車で通勤、通学される方はそこに置くのがイイと思います。

梅田で無料の駐輪場はそこか、地下鉄中津の駅前だけです。

梅田の自転車撤去は頻繁にありますが、
いつも8時30分~9時に開始されます。(経験上の話ですが・・・)
その時間さえ避ければ、撤去はされないと思います。

私は福島に住んで30年ですが経験でのお話なので、
撤去されたら申し訳ありません。

皆さんが快適に過ごせるようになれば、嬉しいです。
28: 住民さん 
[2009-12-02 11:43:19]
27さん、情報ありがとうございます。
世の中、エコとか言っているのだから、梅田の地下にでも大規模な自転車置場を作ってほしいですね。
阪急百貨店には自転車置場があるようですが、
大阪駅の改築では作られないんでしょうか。
北ヤードも進んでいるんだし。
個人的には大阪駅に映画館が出来るのが嬉しいです。
29: マンション住民さん 
[2009-12-02 14:13:37]
鳩・・・
駐車場の上からでてくる鳩を見かけました。
たぶん巣を作っているのかと。
面してる部屋は被害がでてるんですね。
うちもたまに鳩に遭遇します。
いたら追い払ったりしますが、鳩フンはどうにもなりませんね。
30: 匿名さん 
[2009-12-02 15:31:49]
管理会社に言って駆除してもらってはいかがでしょうか?
31: 入居済み住民さん 
[2009-12-02 20:29:30]
低層階に住んでいます。
以前に内廊下の梁に朝早くに鳩がとまって鳴くので、いつかれると困ると思って 毎朝
棒で追い払っていたらこなくなりました。
一応防災センターに言うと、鳩が巣を作ろうとして廊下の室外機などにも小枝や草をはとが運んできているのを
掃除の方がきれいにしていつかないように気をつかってくれているそうです。
鳩は最初が肝心とのことなので、相談されたほうがいいのではないでしょうか。
32: 入居済み住民さん 
[2009-12-03 17:24:12]
外廊下の天井の電灯の中に虫が入っているものが結構あります。
あの中の清掃とかは行なってもらえないのでしょうか?
33: 住民さん 
[2009-12-03 19:36:49]
それは見落としですね
高層はあまりないですが、要望をあげるべきですね
34: 入居済み住民さん 
[2009-12-03 21:43:14]
高層階に住んでますが、ダウンライトの中に虫が結構います
35: 住民さん 
[2009-12-04 12:13:02]
そうなんだ。
掃除依頼といけないですね
管理会社経由がいいのか組合経由でいいのかどちらでしょうか
36: 入居済み住民さん 
[2009-12-04 20:21:57]
ぜひ清掃してほしです。
37: 住民さん 
[2009-12-05 12:02:46]
クロネコって配達時にエントランスから入ってきますが、看板読めないですかね
サブエントランスから入るって…
38: 入居済みさん 
[2009-12-05 19:53:41]
駐車場から歩道に出る時のカーブーミラー見にくくないですか?
左側からの歩行者、自転車が特に・・
管理会社に言ったら調整してもらえますか?
39: 住民さん 
[2009-12-06 09:50:47]
体調悪くて、総会ドタキャンしてしまいました。
40: 匿名さん 
[2009-12-06 09:53:38]
カーブミラーですが、確かにちょっと見にくいかな。
サブミラーつけてくれるといいのかも
41: 入居済み住民さん 
[2009-12-06 15:51:34]
総会はいかがでしたか?
42: 住民さん 
[2009-12-06 16:03:52]
議題の進行通りでした
43: 匿名さん 
[2009-12-06 18:38:00]
エントランスの音楽、変じゃありませんか?
44: 入居済み住民さん 
[2009-12-06 20:13:46]
夕方、運動会になっていましたね
45: 入居済み住民さん 
[2009-12-06 20:44:59]
総会はどれくらいの人が参加されてましたか?
理事会の役員は決まりましたか?
46: 入居済み住民さん 
[2009-12-07 10:08:06]
総会どっだったんでしょうね
そのうち報告書があがってくるとは思いますが、参加率は悪かったのではと思います。
47: 住民さん 
[2009-12-08 12:44:18]
駐車場ですが、一番奥は出し入れは他の方との待ちで混みますか?
48: 匿名さん 
[2009-12-08 18:45:58]
6ヶ月点検ってあるのでしょうか?
一番奥の駐車場はたまに混んでますね。
49: 入居済みさん 
[2009-12-09 15:51:50]
入り口の駐車場は柱があって入りにくいです。
Au〇〇のディラーを冷やかしに行ったら、シティータワー西梅田は何台か納入しましたが
シティータワー大阪福島は買われませんね、(ほっといてください!(笑))しかも、駐車リフトの幅が狭いので高級車は入りませんよ!と言われましたーーそうなんだ!そう言えば高級車見たことないな!(笑)
住みここちがいいのでここはそれで良しです。
50: 入居済み住民さん 
[2009-12-09 16:13:30]
真ん中のタ-ンテ-ブルの有る大型の駐車場は、MBの高級クラスも駐車されてますよ。うらやましい限りですが。 真ん中のは駐車リフトの幅が広いのですね。
51: 住民さん 
[2009-12-09 16:22:01]
国産のファミリーカーもありますが、アウディやBMWとか乗っている人達いますよ。
さすがにフェラーリはいないが(笑)
52: 入居済みさん 
[2009-12-10 13:04:50]
高級車と言えば、ポルシェ、フェラリー、ランボルギーニ、BMW7シリーズ、ベンツのSクラス
が高級車と言えると思います。
ここにはいませんね!!!(笑)いいんですそれで!
53: 匿名さん 
[2009-12-10 13:24:30]
国産の高級車もみない。
もともと階層によってグレードを変えてるタワマンじゃないし、住民レベルに差が出にくくていいんじゃないですかね

54: 入居済みさん 
[2009-12-11 10:15:37]
余り所得格差のある方が多いマンションは住みづらい物ですが、ここはほんの一部を
除いては同じような方ばかりなのでいいですね。
中にはサイドや〇人宅なんて方もいるでしょうけど(笑)
55: 住民さんA 
[2009-12-11 22:14:21]
時々シティタワー大阪福島の斜め向かいの銭湯に温泉気分で入りに行きます。
大浴場つきのマンションもしくはホテルの気分で利用しています。
みなさんはたまに利用されていますか?
56: 住民さん 
[2009-12-11 22:26:59]
行きたいと思っていたのですがどんな感じでしたか?
60: マンション住民さん 
[2009-12-12 11:36:47]
駅方面に歩く道にある中華のお店(鉄道模型のお隣、ファミマの斜め前)って味はいかがですか
いつも帰りに気になっています
61: 住民さんA 
[2009-12-13 15:27:53]
行った事はないですね
威勢のいいたこ焼き屋では、たまに買って帰ります。
62: 入居済み住民さん 
[2009-12-13 15:34:57]
中華屋さん、まぁまぁ美味しいですよ。
コテコテ中華ではなく、軽~い感じです。
ラーメン&餃子&サイドメニュー少々って感じです。
王将みたいに満腹にはならないかも・・・
63: 匿名さん 
[2009-12-13 22:19:01]
テレビを買い換えようと思っています。
Gタイプですが、50インチはリビングの南側に置けば大きすぎるのではと思います。みなさんどのくらいの大きさのテレビを買われましたか?
64: 入居済みさん 
[2009-12-14 17:03:23]
Aタイプですが、リビングに50インチ、(思っていたより小さい)もう少し大きい方が
良かった!
ベッドルームに42インチ、大きすぎた。
65: マンション住民さん 
[2009-12-14 19:14:23]
中華の情報ありがとう。
今度、行ってみます
66: 住民さん 
[2009-12-14 19:20:12]
50インチなら置いても大丈夫ですよ
慣れます
すぐに(笑)
さらにブルーレイ見ると迫力あっていいですよ

67: 引越前さん 
[2009-12-14 23:31:44]
>>64さん

うちもAタイプで50インチを検討しているのですが、物足りないですか?
間取りは2LDK?3LDK?4LDK?のいずれでしょうか?
テレビはどこにおいてます?

質問ばかりでごめんなさい。。。
68: 入居済みさん 
[2009-12-15 16:32:20]
Aタイプで2LDKです。
テレビは窓と窓の間に置いてあります。
50インチは最初はこれでいいと思いましたが、置くと小さいです。
もっと大きい方が後で後悔しないと思いますよ!
69: 67です。 
[2009-12-15 22:41:25]
>>68さん

ご回答有難うございます。

おそらくウチと同じ間取りで、テレビの配置場所も一緒かなと・・・
すると視聴距離って2m前後ですよね?
それでも小さく感じますか?

70: 匿名さん 
[2009-12-16 15:04:09]
50インチのテレビを設置するには、リビングが20帖以上ないと部屋のバランスが悪いですよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:シティタワー大阪福島

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる