丸紅株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「アクアスイート(旧称:グローバルビレッジプロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. アクアスイート(旧称:グローバルビレッジプロジェクト)ってどうですか?
 

広告を掲載

サラリーマンさん [男性 30代] [更新日時] 2018-10-13 13:50:44
 削除依頼 投稿する

アクアスイート(旧称:グローバルビレッジプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県流山市流山都市計画事業木地区一体型特定土地区画整理事業区域内5-3街区6画地(地番)
交通:つくばエクスプレス 「南流山」駅 徒歩12分
武蔵野線 「南流山」駅 徒歩13分
間取:3LDK~5LDK
面積:72.57平米~105.48平米
売主・事業主:丸紅
売主・事業主:住友不動産
売主・事業主:長谷工コーポレーション
販売代理:丸紅不動産販売
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-07-18 22:33:55

現在の物件
アクアスイート(グローバルビレッジプロジェクト)
アクアスイート(グローバルビレッジプロジェクト)
 
所在地:千葉県流山市流山都市計画事業木地区一体型特定土地区画整理事業区域内5-3街区6画地(地番)
交通:つくばエクスプレス 南流山駅 徒歩12分
総戸数: 355戸

アクアスイート(旧称:グローバルビレッジプロジェクト)ってどうですか?

970: 匿名さん 
[2017-10-12 08:07:43]
LEDには虫が集まる習性を持つ紫外線を発しないので、虫から見るとLEDの光は真っ暗に見える。
971: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-12 09:39:50]
ほえー、勉強になります。
972: 匿名さん 
[2017-10-13 13:48:52]
南側に出来る予定の公園はいつ頃完成なのでしょうか?
973: マンション検討中さん 
[2017-10-14 19:56:40]
来年3月と聞きましたよ。少し前なので最新の状況ではないかもしれませんが。
974: 匿名さん 
[2017-10-15 21:24:59]
キャンペーンの迫力が凄い!

動くかな?
975: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-16 21:12:52]
迫力は凄いですが、昨年もあったキャンペーンですね
どこまで効果があるんでしょうか

それより、ここみたいなファミリー層向け物件は引っ越し無料キャンペーンを継続した方が良かったんではと思いますが
家族が多いと引っ越し代バカにならんですからね
976: 匿名さん 
[2017-10-17 02:37:07]
500万の値引きよりも引越し代?
977: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-17 12:07:57]
500万円÷100名=50万円(値引期待値)
30万円以下が当たる確率=67%

うーん、インパクトの割には微妙ですね(苦笑
1万円引きが30名分もあるのはどうなんでしょうか
まあ、当たればラッキーってことで抽選に来て当たった人に買ってもらう公算ですかね

引っ越し代無料キャンペーンとか、オプション◯◯万円サービスとかの方が引っ越しに対する抵抗感を減らせる気がするんですが、ありきたりなのでインパクトは薄いかもですね
978: 匿名さん 
[2017-10-17 21:36:47]
>>977 住民板ユーザーさん1さん

500万円÷100=5万円では?
979: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-17 22:29:35]
間違えました。
5000万円÷100=50万円ですね
980: 匿名さん 
[2017-10-18 00:50:43]
総額は5000万円、計100人だから期待値は50万円。

これって購入申込み後の抽選なの?500万引きの人もいて自分は1万引きとかなるなら買う気しないんだけど。そこは交渉次第?
981: 匿名さん 
[2017-10-18 09:58:02]
500万までは購入すると言えば引いてくれるでしょう。それ以上は交渉しだいかと
982: 匿名さん 
[2017-10-20 01:48:38]
要するに値引き前提の部屋があるのかと。
同じ南向きのシャインコートでも墓前のC棟は神社前のB棟の方より平米数が狭いのに値段は高い。
条件の悪い部屋に値段を乗っけて大幅な値引きを演じる不動産錬金術ですね。
983: 匿名さん 
[2017-10-20 18:29:33]
竣工してから9か月も経ってますからそりゃ値引きもするでしょ
984: マンション検討中さん 
[2017-10-21 23:39:24]
>983
竣工は今年3月だから、まだ半年ちょっとでしょう。
985: 匿名さん 
[2017-10-22 10:29:50]
公式HPには竣工1月16日と書いてありますよ
986: 匿名さん 
[2017-10-22 12:28:33]
1月竣工だから9か月で合ってますよ
987: 984 
[2017-10-22 21:11:29]
>985、986
そういうことですね。ありがとうございます。引渡が3月からとのことだったので、実質3月ということで理解してました
。書類(建築確認?)上の竣工は1月なんですね。
988: 匿名さん 
[2017-10-22 21:26:09]
書類上もなにも竣工は物件の工事が完了した日ですよ
引渡日と竣工日は全く違うものですよ
989: 匿名さん 
[2017-10-23 16:46:43]
今txから見たら江戸川の幅が4倍ぐらいになってた!
大丈夫?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる