なんでも雑談「アイケンジャパンってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. アイケンジャパンってどうよ?
 

広告を掲載

物件比較中さん [女性 50代] [更新日時] 2024-05-17 11:54:33
 削除依頼 投稿する

アイケンジャパンについて語りましょう。

[スレ作成日時]2015-07-17 16:54:01

 
注文住宅のオンライン相談

アイケンジャパンってどうよ?

251: マンション掲示板さん 
[2020-03-05 10:46:58]
購入失敗した人いないんですかね?
252: マンション検討中さん 
[2020-03-07 08:14:00]
やっと国も動き出したか。
ランドセットで苦しんでる大家さん
これからも増え続けるだろうからね。
253: マンコミュファンさん 
[2020-03-15 00:13:23]
リニューアルしちゃったから、書き込み出来ません。肝っ玉が小さいやつらの集まり。その上に立つ人が1番小さい訳で。嘘を固めて善とする。まさに昭和の組織。今の日本が衰退している源。日本に投資する時代じゃないのよ。
254: マンション検討中さん 
[2020-03-15 11:33:47]
何を言っているのか分かりませんが、堅実が一番だと思いますよ。選ばれるには理由があるんですよ。
255: 検討板ユーザーさん 
[2020-03-16 07:53:56]
堅実だか何だか知らないが
利回りかなり低いでしょ
よく騙して売れるよな
256: 匿名さん 
[2020-03-18 15:26:29]
2020年3月19日(木) 午後11時00分(50分)BS1
こちらご覧下さい。
257: マンション検討中さん 
[2020-03-25 18:36:40]
見ました!やっぱり安心のアイケンですね!
258: マンション検討中さん 
[2020-03-26 09:00:59]
利回り悪すぎなのに
将来的に返済出来なくなるリスク
かなり高いけど、何が安心なんだよ
これ以上、悲惨な大家、増やすなよ
259: マンション掲示板さん 
[2020-03-29 12:46:33]
会社経営も堅実
オーナーも堅実
入居者様も堅実
260: 検討板ユーザーさん 
[2020-03-29 21:45:41]
堅実とか言葉並べて。
何を持って?堅実?具体的に言わないからね。
将来的に破綻アパートになる可能性秘めてるの
分かってて、それを誤魔化すのに
宣伝してるに過ぎない。
261: マンション検討中さん 
[2020-03-30 06:33:31]
堅実かどうかは数字で分かる毎回批判する方は甚だ疑問。他のスレに行けば良いのに
262: 検討板ユーザーさん 
[2020-03-30 07:21:56]
どの数字見れば堅実と分かるのですか?
理解せず購入する消費者も多く
社会問題化している現状もあるんです。
この場で色々な意見あって然るべきです。
264: マンコミュファンさん 
[2020-04-04 06:32:14]
建物は最低の印象ですね。
見た目は正直どうでもなりますが問題は、内部です。営業マンも建物の知識に乏しく、見た目ばかりを強調してきますね。建築部隊が全く機能していないのは大問題です。
下請け施工業者の管理監督が疎かで、建築会社としては乏しいですね。
建具などの配置収まりも悪く、外壁と屋根の取り合いがかなり怪しいので、雨漏りや内部に雨水が侵入している物件もあると思われます。10年後には数百万の手直し工事など万が一発生したら大変ですね。
265: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-04 23:38:02]
例のセクハラ社員どうなった?
会社ぐるみで隠蔽工作
被害者女性は訴えも聞いてもらえず
泣き寝入りで退社か
ほんと最悪だな
268: マンション検討中さん 
[2020-04-07 22:35:51]
ワックスしてないの?
269: マンコミュファンさん 
[2020-04-08 01:05:20]
ワックスしてないというか、ワックス掛けをしてはいけない床材です。洗面所とトイレはCFでワックス掛けは大丈夫なので、勿論します。

ワックスフリーの床材は表面に特殊なコーティングがされています。汚れ防止、防滑効果等ですね。なので、ワックスを掛けてしまうと特に防滑効果がなくなりますし、ワックス成分によっては床材の表面が浮いたりします。

私は床材をみれば判断出来ますが、通常は床材の仕様等は管理会社の方から指示があるのが普通です。

市販のワックスでもワックスフリー床材に対応するワックス(むしろコーティング剤)は売ってますけど、高いのでクリーニング費用の割に合いません。クリーニング費用とは別に、コーティング費用(2、3万円位でしょうか。剥離作業も必要ならプラス1万かと。)も貰えないと赤字です。

270: eマンションさん 
[2020-04-09 21:42:58]
アイケンジャパンってどうよ!
271: マンション検討中さん 
[2020-04-11 11:47:32]
良いアパートには変わりない!他も見てから言ったらどう?
272: 検討板ユーザーさん 
[2020-04-12 13:47:51]
頭悪いのが来たぞー笑
良いアパートってなんですか?
273: マンコミュファンさん 
[2020-04-12 19:08:10]
良いアパートの定義次第だと思うんですが、見た目は良いです。内装も使ってる物だけ見れば、価格も高いだけあって見栄えはいい。

ただアパート経営の本筋は何れくらい収益を出せるか?ですので、あと5年程度すれば築15年超の物件も出てくるでしょうから、その時の様々な数字を見てみないと判断は出来ないでしょうね。

自分は内装の仕上がり具合や修繕費用を考えると???って印象です。
274: 検討板ユーザーさん 
[2020-04-13 13:19:50]
アイケンさん大丈夫かな。
優良企業だって言って
突然破綻するからな。
匂いがしてきたぞ。
わかる人はわかるけどね。
275: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-13 16:15:09]
こういう投稿は事実かどうかに関わらず、プロバイダに身元照会され、名誉毀損で摘発されるケースあるらしいので、気をつけられたほうがいいですよーhttps://president.jp/articles/-/2673
276: 検討板ユーザーさん 
[2020-04-13 20:01:21]
利回り悪い物件販売して
返済不能になった場合は
契約したのはあなたでしょ?
うちは悪くありませんってか。
277: eマンションさん 
[2020-04-18 14:27:16]
家賃保証とかないの?この会社
278: マンション検討中さん 
[2020-04-18 19:02:06]
家賃保証には頼らなくても大丈夫ですよ。
279: eマンションさん 
[2020-04-19 13:42:25]
家賃保証頼らないとは
どういう事ですか?
280: マンション検討中さん 
[2020-04-29 10:54:23]
家賃保証に頼らなくてもすぐに満室になるということですよ。優良企業なので、実力がすごいです
281: 通りがかりさん 
[2020-04-29 22:07:53]
すぐに満室になるのであれば
物件購入しても安心ですよね?
282: マンション検討中さん 
[2020-05-03 11:45:23]
先ずは資料問合せや内覧会に行ってみてはどう?
283: 通りがかりさん 
[2020-05-03 21:30:56]
4ヶ月かけて、全ての話を聞きました。
購入するか、しないかで迷っています。
理由は、10年後以降も安定した経営が続くかどうかの、担保がない事です。担当者の方々には申し訳ないのですが、裏を返せば口だけなんですよね。
だから、家賃保証にこだわりました。
284: マンコミュファンさん 
[2020-05-04 19:02:07]
借金返済できなくなって
全てを失う覚悟があるなら
購入してもいいかもね
285: 匿名さん 
[2020-05-05 07:40:22]
家賃保証の殆どが2年更新ですよ。注意書きで見えづらいですが書いてあります。10%近くは満室のための経費として引かれます。利回りは低いですよ。
大手の方が建築費も高い分、会社の体力はありそうです。おそらく10年保証があっても、家賃の減額の可能性はありますよ。家賃保証で、金額保証があれば、私も勧めますよ。笑
286: 検討板ユーザーさん 
[2020-05-05 17:05:55]
リスク説明しないんだよね。
てか、できないんだよね。
騙されちゃいけないよ。
普通に考えてください。
30年以上の事業用ローンなんて
ありえないよ。
287: 評判気になるさん 
[2020-05-05 22:01:42]
出来るかどうかは、ここに関わらず自己資金次第やろね。アイケンの物件力と一流の営業マンならば、納得の品質!
288: マンション掲示板さん 
[2020-05-06 11:59:41]
その通り!
自己資金をそこまで積んで
アパート経営やる意味ある?
と現役社員さんは言ってます!
それが答え。
289: 評判気になるさん 
[2020-05-06 14:18:09]
お金があればしても良いはず。
お金が無ければやめた方が良い。

物件力はあると思う。
290: マンション検討中さん 
[2020-05-06 17:47:18]
最低でも1割以上の自己資金投入して
回収するのに何十年かかるんよ?
修繕費用だってかかるだろうし
そんなに利回りよかったか?
曖昧な言葉、飾りもんにして
そもそも物件力ってなに?
オーラかなんか見えるんか?
オカルトか笑
30年先は誰にもわからん。
自己責任で購入お願い致します
とか、正直に言え。
291: 評判気になるさん 
[2020-05-08 01:04:29]
そもそも買えそうな人じゃないな。笑
時間の無駄でした。笑
292: マンション検討中さん 
[2020-05-08 10:33:15]
小学生かよ笑
もっとまともな捨て台詞はけよ
正論言われて
正論で返せないだけの
低脳社員さん
293: 評判気になるさん 
[2020-05-08 13:09:30]
大卒ですが。笑
294: マンション検討中さん 
[2020-05-08 15:37:44]
低脳社員は、大卒なんですね!

おめでとうございました。
295: マンション検討中さん 
[2020-05-10 15:25:46]
30年の事業ローンじゃないのを組めば。笑
296: 検討板ユーザーさん 
[2020-05-10 21:45:28]
これからの時代無理でしょ笑
アパート経営は。
297: マンション検討中さん 
[2020-05-18 20:21:12]
わざわざこのスレに来なければ良いのに。笑
298: 検討板ユーザーさん 
[2020-05-20 23:20:19]
大変だな。
回し者。
ご察し致します。
299: 匿名さん 
[2020-05-24 05:28:17]
入居率が怪しいな。
具体的じゃない。
300: eマンションさん 
[2020-05-29 07:55:53]
詳細やん

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる