鹿島建設株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)ってどうですか?Part.23」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. 5丁目
  7. KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)ってどうですか?Part.23
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2023-08-27 21:10:17
 削除依頼 投稿する

Part23です。

所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.94平米~95.36平米
売主:鹿島建設
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:三菱地所レジデンス
売主:住友商事
売主:野村不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
販売代理:三菱地所レジデンス
販売代理:住商建物
施工会社:鹿島建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/565927/

[スレ作成日時]2015-07-16 09:29:28

現在の物件
KACHIDOKI THE TOWER
KACHIDOKI
 
所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩6分
総戸数: 1,420戸

KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)ってどうですか?Part.23

567: 匿名さん 
[2015-09-26 18:37:43]
抽選はどの程度だったんでしょうか。
外れた方は当選者の審査落ちなどキャンセル待ちになるんですかね。
568: ビギナーさん 
[2015-09-27 00:50:58]
もうこの掲示板にはリアルに検討している人はいなかったってこったな
569: 匿名さん 
[2015-09-27 23:38:12]
外れた方はどうしてもその部屋がいい場合は、キャンセル待ちを一応する形にするのでは??
流石に最終期だから、これ以上待ってもという感じですものね。
実際はどういう形になったのでしょう。
もうほとんど譲渡済みということになっていましたから、どうなったかなというところ。
最終期で出した戸数も限られたでしょうから、
人気のある物件は人気があったと思います。
570: 570 
[2015-09-27 23:55:40]
>>569
あなたは何が言いたいのですか?
572: 匿名さん 
[2015-09-28 09:44:04]
最終期にも4LDKってまだ出していたんですか

4LDKの需要はありそうだったから、もっと先に出していたかと思ってました

S-85Eのプランは、部屋の中にせり出しているウォークインクローゼット以外の面積が6帖ということなのでしょうか

じゃないと部屋が狭くなっちゃうな、と思いまして

若干、もったいない空間ができてしまうけれど、仕方ががないのかな。
573: 匿名さん 
[2015-09-28 09:51:03]
>>572
これから検討スタートですか?
574: 匿名さん 
[2015-09-28 12:09:04]
このスレももうおしまいですね。
完売おめでとうございます。
575: ビギナーさん [男性 40代] 
[2015-09-28 20:45:21]
申し込みもしていない場合、キャンセル待ちはできないのでしょうか?最近、検討を始めたもので、よくわからず、教えて下さい。
576: 匿名さん 
[2015-09-28 23:56:28]
>>575
とりあえず電話したほうが良いですよ。
物件にもよると思いますし。

まぁ今からの検討であればここはもう検討できないと思います。入居の時期になると中古で売り出される可能性は高いと思いますよ。価格は高くなると思いますが。
577: 匿名さん 
[2015-09-29 08:02:39]
>>575
マンション購入は情報戦ですね
578: 匿名さん 
[2015-09-29 10:18:17]
今の段階だったら、
申し込みしていなくともできそうだけれども、でもどうなのかな。
確認を直接してみたほうがいいと思います。
実際に資料請求済みだったり、MRに行ったりしていただけでも
全く何もしていない人よりも違ってくるのかもしれないですけれど・・・。
そもそもキャンセル出ますかね?
579: 匿名さん 
[2015-09-29 17:06:33]
契約板に載っていたが、認可保育園が出来るんですね。隣といっていい近さ。BRTの停留所にも近いので、便利だわ。
KTTの周りは無電柱化されるんですね。知りませんでした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
http://www.city.chuo.lg.jp/kosodate/hoiku/ninkahoiku/katidoki5tyoumebo...

>外観パースが中々素晴らしいです。
http://www.city.chuo.lg.jp/kosodate/hoiku/ninkahoiku/katidoki5tyoumebo...


ついでに例の「湾岸風景」
http://tokyo-wangan.com/?p=11173
580: 匿名さん 
[2015-09-29 17:43:28]
保育園が出来るのは仕事を持つお母さんたちには朗報でしょうけど、45人程度の定員とのことなので利用者がどれだけいるのかが気になるところでしょうか。

湾岸風景、なかなかきれいですね。電柱がないということは当然、電線もないということなんでしょうから、すっきりとした風景になることでしょう。
581: 契約済みさん [女性 30代] 
[2015-09-29 18:54:41]
夕方のニュースで、中央区のマンション工事現場で転落事故ってやってたんですけど、KTTのことでしょうか?
582: 匿名さん 
[2015-09-29 20:51:06]
掘削工事で12メートル転落とのことで、とっくに基礎終わってるKTTではないです。深さ12メートルはタワマンですが、ニュース画像から勝どき晴海物件ではなかったです。

亡くなられたのは65歳の男性とのことですが、今の建築を支えているのは高齢のベテラン職人とききますし、本当に痛ましい事故です。
583: 匿名さん 
[2015-09-29 20:52:52]
事故はブリリアっぽいですね。
584: 匿名さん 
[2015-09-29 20:58:32]
TBSのニュース画像見るとドーミーインが映っていて、ブリリアの前にこのホテルがあるので、おそらくブリリアだと思います。
本当にこういう事故は痛ましいです。
585: 匿名さん 
[2015-09-29 21:04:39]
ここに決めてからいろいろ調べているんですが、このあたりにステーキ専門店はありますでしょうか?
地縁がないのでネットで探しているのですがあまりないようです。このKTTから歩いて一人でも気軽に行ける
専門店をご存知でしたら教えてください。
586: 匿名さん 
[2015-09-29 22:27:58]
>585 さん

契約者は、契約版へどうぞ。
何分を徒歩圏というのか知らないが。
587: 匿名さん 
[2015-09-29 22:48:40]
>>585
1年ぶりくらい?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる