株式会社大京 本店の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・シーズンズ グランアルト越谷レイクタウン〈契約者限定〉その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 越谷市
  5. レイクタウン
  6. 8丁目
  7. ザ・シーズンズ グランアルト越谷レイクタウン〈契約者限定〉その2
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2022-12-04 20:08:55
 削除依頼 投稿する

前スレが1000超えたので新しく立てました。
引き続きよろしくお願いします。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/366530/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/434162/

所在地:埼玉県越谷市東町六丁目28-2他(地番)
交通:武蔵野線 「越谷レイクタウン」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.81平米~95.65平米
売主:大京、住友不動産
物件URL:http://www.seasons-ga.com/top.html
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2015-07-04 23:43:49

現在の物件
ザ・シーズンズ グランアルト越谷レイクタウン
ザ・シーズンズ グランアルト越谷レイクタウン
 
所在地:埼玉県越谷市レイクタウン八丁目13番2(地番)
交通:武蔵野線 越谷レイクタウン駅 徒歩4分
総戸数: 435戸

ザ・シーズンズ グランアルト越谷レイクタウン〈契約者限定〉その2

1: マンション住民さん 
[2015-07-05 21:13:43]
ゲストルームの利用者のクレームはどうすればいいのでしょうか?

3: マンション住民さん 
[2015-07-05 21:32:39]
ゲストルームの利用の際のクレームはちゃんと申込者に伝えておくべきです。
あと組合が関与出来るのであれば、どの申込者が利用した時にどの様なクレームがあったのか記録を残しておくほうがいいのでは、、、
4: 住民ママさん 
[2015-07-05 22:06:50]
>>2
騒音、タバコの匂いなど特に気になりません。我が家は隣近所に恵まれているのかも、、、。

でもこの場で文句言っているだけならばさっさと売却したらいいんじゃないの。隣近所に恵まれないと悲惨の一言ですね。
5: マンション住民さん 
[2015-07-06 09:22:49]
>>2

あなたは上下左右どこにも迷惑をかけていないと言い切れるのかな?
本人はそのつもりがなくても、意外とそういうのってあるものです。

ま、売却するなら勝手にどうぞという感じですが。
6: マンション住民さん 
[2015-07-06 20:06:43]
>>2
残念でしたね。
売却は、お早めに!

7: 住民 
[2015-07-06 22:42:03]
>>1
ゲストルームの場合は受付の所に全部記録されてるので、受付の方に言えば
8: 住民ママさん 
[2015-07-06 23:54:05]
ゲストルームって、どんな感じの部屋なんですか?
間取りとか設備とかご存知方教えて下さい。
9: 住民 
[2015-07-07 10:12:40]
>>8
洋室のタイプしか入ったことないので四つ星ホテル並みだと思います。3000円一泊は安すぎる。
10: 住民さん 
[2015-07-07 22:04:33]
ゲストルームの洋室はゆったりとしていると思います。和室は自分達で布団を引かなければなりませんが 落ち着いた雰囲気はあります。
どちらも パジャマ 寝間着 シャンプーセット 歯ブラシは必要です。お泊まりセット忘れずに

11: 入居済みさん [男性 40代] 
[2015-07-08 14:59:42]
何ヶ月前まで予約できるのでしょうか?
連泊はどうなのか?
田舎から両親を呼んだときに利用したいです!

最初のうちは綺麗でしょうが、
時間が経つと痛んでくるのでしょうね

部屋での喫煙は可能ですか?
12: 住民ママさん 
[2015-07-09 20:54:35]
>>11
Fun Life Navi から2ヶ月前より申込み出来ます。
申込多数の場合は抽選!以降空きがあれば先着順で申込。
部屋は禁煙で2連泊まで可能と記憶してます。詳しい事はFun Life Naviで確認して下さい。
13: 住民さん 
[2015-07-10 00:05:11]
>>11

本当に住民なら、そんなこと聞かなくても知ってるハズですけど?
14: 住民さん 
[2015-07-13 01:31:44]
枯れた植物 雑草……なんか凄いですね
15: 入居済み住民さん [女性 20代] 
[2015-07-13 15:27:03]
噂では聞いておりましたが、
越谷の夏は暑いですね!

日中はなるべくエアコンを使わない様主人から言われるので、二回もシャワー浴びてカルピス飲みました



出来たら玄関のドア開けて、風通しを良くしたいのですが、日中1人なので扇風機で頑張っています
日中居る方 この暑さ対策どうされてますか
16: 匿名さん 
[2015-07-14 15:07:06]
>>15
熊谷の間違いでは?
まぁ越谷に限らず昨日今日は暑いですね。
日中に家にいる時はエアコン使ってます。
ここまで暑いと凌ぐ術が他になかなか・・・
17: ママさん [女性 20代] 
[2015-07-14 18:25:18]
さすがにもう暑すぎて、エアコンつけてしまっています…
温度は27か28度にして、扇風機で循環しています。
ドアや窓を開けているお家もたくさんありますよね。
私はちょっと気になっちゃうのでやっていませんが…
18: マンション住民さん 
[2015-07-14 19:53:47]
今更ですが、ここのインターホンは玄関のモニター機能はないのでしょうか?
エントランス通らずの来客時に誰かわからなくてちょっと不便です(>_<)
19: マンション住民さん 
[2015-07-14 23:58:33]
我が家は日ざしが室内まで入ってこなくて、気密性も高いので日中は窓を開けているより閉めている方が涼しいです。

暑さを感じていらっしゃるなら、熱中症になるより多少電気代がかさんでも、エアコンをつけていた方がいいと思いますよ。(毎日シャワーを2回あびてるなら、エアコンの方が安上がりかも?)
お家にお一人なら、熱中症で倒れると大変です。ご自愛なさってくださいね。
20: 入居済み住民さん [女性 20代] 
[2015-07-15 07:43:36]
>>19
ありがとうございます
今日はレイクタウンで涼む事にします。
お薦めのお店ごさますか?
21: 入居済みさん [女性 30代] 
[2015-07-15 09:59:40]
私は、レイクタウンで
映画
ショッピング
カフェ
夕飯買い物

して過ごしました
22: 匿名さん 
[2015-07-15 10:07:32]
>>20
お店ではないですが、健康であれば献血ルームもありますよ。
成分献血ならある程度時間も潰せますし、お茶菓子も無料ですし。日中の空いた時間を使って社会貢献なんていかがでしょうか?
23: 入居済みさん [女性 30代] 
[2015-07-15 14:07:47]
>>18
本当ですね!
いきなりNHKの方とご対面になる可能性も有りますよね
24: マンション住民さん [女性 20代] 
[2015-07-22 14:50:14]
越谷市の花火大会が有る様ですが、
当マンション東棟から見えるのでしょうか?
ご存じでしたら、教えて下さい!
25: マンション住民さん 
[2015-07-22 14:58:49]
>>24
東だとベランダからは微妙かもしれません。ベランダから見えなければ、通路に出て観るとか。
昨年はkazeの屋上駐車場から観ました。
26: マンション住民さん 
[2015-07-22 21:46:12]
窓を閉めていると、リビングに付いている四角い換気口からジリジリと音がなります。異音でしょうか?
27: マンション住民さん [女性 20代] 
[2015-07-23 11:25:50]
>>25
情報提供ありがとうございます
南棟前の水辺がベストポジション的感じです。
早めに場所確保しておかないと
28: マンション住民さん 
[2015-07-23 18:39:52]
南棟から見えるのは8/1の草加の花火です。
越谷の花火は当マンションからはあまり見えないと思います。
(西棟からは分かりませんが)
昨年は北の調整池から見ました。
29: マンション住民さん 
[2015-07-23 20:38:08]
>>24
25です。すみません!越谷じゃなくて草加でした。
30: マンション住民さん 
[2015-07-23 21:43:01]
すいません。レンタサイクルとカーシェアってどこから予約するのでしょうか?
31: マンション住民さん 
[2015-07-24 17:08:16]
>>30
コンシェルジュに聞いてみたら!
32: 住民ママさん 
[2015-07-26 17:41:46]
ペットを廊下やエレベーター内でも抱き抱えずにいる飼い主がかなりいるよね。
マンション内は基本抱き抱えていなければならないのに、当たり前のように散歩している人最近増えてきてるね。
申請書とかちゃんと提出してるのかな?
33: 住民さん 
[2015-07-26 18:39:56]
>>33
居ますね。でも何処のお宅の方か判らないから申請書などあれば有難いです。
あと1匹だけ妙にキャンキャン鳴く犬が居ますね;;今は1匹だけだから良いか
もしれませんけど増えて来たら堪ったものじゃなくなるので早めに注意して
頂ければ助かりますね。
34: マンション住民さん 
[2015-07-26 20:34:58]
広い中庭があるのに子どもの声が殆どしなくてちょっとさみしいです。
でもあんまり騒ぐと「うるさい!」とかいう人が多いのかな。

うちは子どもがいないから、子どもの元気な声を聞いて和みたいのになぁ~
35: マンション住民さん 
[2015-07-26 22:05:43]
ペット困りますよね。
子供がまだ小さいのですが小型犬でも足下に来ると怖がります。
リードで歩かせながら飼い主は携帯ポチポチとか……
キチンとされている方もいるのに残念です。
36: 住民ママさん 
[2015-07-26 22:42:36]
確か申請書は管理組合に提出しないと駄目みたいですね。
管理組合が発行する標識を玄関に貼付しなければならないのにと記載されてますけど、ちゃんと貼付している住人さんって全体の何パーセントぐらいかな?モラルの欠如している人が案外多いマンションですね。
37: マンション住民さん 
[2015-07-26 23:25:15]
管理規約集を見直してみました、ペットの飼育に関しての違反措置はかなり厳しいです。

⒈届出がなく又は届出と相違するペットを飼育したとき
⒉規定する飼育できるペット以外を飼育したとき
⒊飼育者は、通常の良識ある飼育に努めるとともに、約20項目の事項を遵守しなければならない
(例)専有部分以外はペットを抱きかかえること
(例)鳴き声や糞尿などの悪臭によって近隣に迷惑をかけないこと
⒋居住者からの苦情等についての対応や善処が十分になされない場合
管理組合は飼育者が上記に該当する場合には『ペット飼育禁止決定通知書』をもって直ちにペットの飼育禁止を求めることができるそうです。

管理組合に言って悪質なペットの飼育者には、マンションでペットを飼育出来ないようしてもらいましょう。
役員の方々は毅然とした対応をお願いしますね。
38: マンション住民さん [女性] 
[2015-08-02 20:37:37]
昨日は湖側に出て階段に座って草加公園の花火を見ましたが、予想していた以上にきれいに見えて感激しました。
南棟の方々はバルコニーでさぞ素敵な時間を過ごされたことでしょうね^_^
39: マンション住民さん 
[2015-08-03 19:40:28]
上の人の生活音に悩まされて4ヶ月。
挨拶に行ってもそっけない対応、初めから印象悪かったけどほんとしんどいです。
入居後、売却を考え引越し予定の方とかもいるのでしょうか?
40: 入居済みさん [男性 30代] 
[2015-08-04 07:33:17]
>>39
音の特徴 時間帯とかどうなのでしょうか我が家も前のマンションのとき、奥さんがだす音でなやまされました
41: マンション住民さん 
[2015-08-04 08:50:33]
シーズンズレジデンス○階でバルコニーの手すりに布団を干しているお宅がありましたね。
42: 入居済みさん [女性 20代] 
[2015-08-04 16:33:14]
>>41
この時期 汗かきますから 布団良く干した方が良いですよ!

カビが生えますから!
43: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-08-04 16:41:46]
どのような生活音ですか?
44: マンション住民さん 
[2015-08-04 20:29:46]
>>40.43
引き戸の開け閉め?
掃除機(ルンバ⁉︎)のような音(深夜でも)
何かを叩く音(調理なのか?)

日中はともかく深夜の音は気にしないように心がけても無理があります。
45: マンション住民さん 
[2015-08-04 22:49:53]
>>42
手すりに干すのは、禁止なのでは?
46: 入居済みさん [女性 20代] 
[2015-08-05 08:13:06]
越谷の夏は暑いです!
日中はレイクタウンでママ友と交遊
カラオケが一番良いかも
早く涼しくならないかな
47: マンション住民さん 
[2015-08-06 00:06:54]
あなたですよ、騒音うるさいの!
48: マンション住民さん 
[2015-08-06 00:52:17]
>47さん
心中お察しします。たまらずに引っ越しをされるくらいなら、一度上階の方に苦情を仰ったほうがいいのではないでしょうか?

私自身、下のお部屋の方とは疎遠で(何度挨拶に行ってもお留守)自分たちの音がどれくらい迷惑になっているのか全く検討がつかず困っています。

こういう音が迷惑になっていますよ、とお話していただければどんな時のどんな音が響くから気をつけよう、と意識することもできますし…。
49: マンション住民さん [男性 40代] 
[2015-08-06 01:01:42]
騒音と言えば、毎朝駐車場内でのママ友のおしゃべりかな?
50: 購入検討中さん [男性 50代] 
[2015-08-06 16:41:35]
>>45
許してあげて下さい!
日本語が通じないファミリーが多いみたいですから

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる