株式会社大京 本店の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・シーズンズ グランアルト越谷レイクタウン〈契約者限定〉その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 越谷市
  5. レイクタウン
  6. 8丁目
  7. ザ・シーズンズ グランアルト越谷レイクタウン〈契約者限定〉その2
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2022-12-04 20:08:55
 削除依頼 投稿する

前スレが1000超えたので新しく立てました。
引き続きよろしくお願いします。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/366530/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/434162/

所在地:埼玉県越谷市東町六丁目28-2他(地番)
交通:武蔵野線 「越谷レイクタウン」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.81平米~95.65平米
売主:大京、住友不動産
物件URL:http://www.seasons-ga.com/top.html
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2015-07-04 23:43:49

現在の物件
ザ・シーズンズ グランアルト越谷レイクタウン
ザ・シーズンズ グランアルト越谷レイクタウン
 
所在地:埼玉県越谷市レイクタウン八丁目13番2(地番)
交通:武蔵野線 越谷レイクタウン駅 徒歩4分
総戸数: 435戸

ザ・シーズンズ グランアルト越谷レイクタウン〈契約者限定〉その2

301: 匿名さん 
[2016-02-06 13:54:45]
棟違いの誤配も多いです 
同じ配達員じゃないかと疑っているのだが・・・
302: マンション住民さん 
[2016-02-06 20:58:20]
>>300
封筒1通とハガキ1通が入っていました。
Amazonでは無かったです。
コンシェルジュに誤配と伝えて渡しました。
何か対策があれば良いのですが

303: 匿名さん 
[2016-02-06 21:49:21]
>>302
一度郵便局に理事会からクレームを入れた方が良いかもしれませんね
私は頻繁に大人のDVDを通販で購入しているので不安でたまりません(-_-;)
304: マンション住民さん [男性] 
[2016-02-10 11:04:52]
住宅控除に関して


シーズンズは長期優良住宅でしたっけ?
305: マンション住民さん 
[2016-02-10 16:15:06]
>>304
違うそうですよ。
306: 匿名さん 
[2016-02-11 08:52:05]
長期劣悪住宅なのですか?
310: マンション住人さん 
[2016-03-01 01:10:23]
また間違えて郵便物が入ってました!!
全く困ったもんだな~
312: マンション住人さん 
[2016-03-01 14:32:30]
おいおいバルコニーで布団ほすなよー
313: マンション住民さん [男性] 
[2016-03-03 22:05:14]
ゲストルームって風呂とかトイレってあるんですかね?
314: マンション住民さん [男性 30代] 
[2016-03-04 17:35:53]
>>313
あるよー
315: マンション住民さん [男性 50代] 
[2016-03-12 13:54:24]
我が家の庭の芝が冬枯れして久しいですが、隣のグランアルトで一軒だけ、芝生が青々と茂っているお宅がありました。
どうやってるんだろうか、芝生の種類が違うのかな。
316: マンション住民さん 
[2016-03-12 20:25:08]
足音が響くから、静かに歩いて〜
317: マンション住民さん [女性] 
[2016-03-12 22:10:42]
マンションですから、部屋の中で走らないでください。
318: マンション住民さん [ 50代] 
[2016-03-15 00:20:45]
エントランスをたまり場にしてるママさんたちもう少し静かに出来ないのかな?
談笑とは言い難いBGMも聴こえないくらいの大声とソファーの占領は正直迷惑。
もう少しモラルのある行動を子供達に見せてあげて欲しい。
319: マンション住民さん 
[2016-03-16 20:28:13]
>>318
確かにそう思います。
320: 匿名さん 
[2016-04-09 15:07:49]
芝生の種類が違うみたいです
321: マンション住民さん [男性 50代] 
[2016-04-09 16:20:08]
>>320
お返事ありがとうございます、今日も前を通りかかりましたが綺麗な緑でしたね。南向きの家で緑の芝を眺めながら生活できるのは羨ましいです。
芝の種類はご存知ですか?一年中緑なら自分もチャレンジしてみたいです。
ホームセンターで最近張り芝を売ってますが緑ではないので、種から育てるんでしょうね。
322: 匿名さん 
[2016-04-09 17:27:34]
西洋芝だと思うのですが、ドヤ顔できるのは冬だけらしいです。
323: マンション住民さん [男性 50代] 
[2016-04-09 19:06:04]
>>322
ありがとうございます。さすがに一年中緑とはいかないのですね、残念です。
324: ご近所さん 
[2016-04-10 09:40:32]
>>323
年数も経ってないのに植えるくらいだから、ウィンターオーバーシードって言って、夏芝の上に冬も緑の芝を植えてるんだと思いますよ。
暖かくなったら下から違う芝が緑になって、結果一年中緑になるんだと思います。でも手間がかかりそうです。
因みに、西洋芝もティフトン芝など冬に葉が枯れる芝もありますんでやる場合は手間と芝の種類をしっかり調べた方が良いと思います。
でも庭がない自分からしたらそういうこと悩めるのは羨ましい限りです。
325: マンション住民さん [男性 40代] 
[2016-04-10 12:37:00]
アクアステージが物騒な話をしてる一方でこっちは平和でいいね^ ^
326: マンション住民さん [男性 50代] 
[2016-04-11 03:25:06]
>>324
コメントありがとうございます。
この一週間で我が家の芝も全面枯れていたのが少しずつ緑になってきました。
まずは今の芝をしっかり面倒を見て冬のことは時期になったらまた考えようと思います。
327: 匿名さん 
[2016-04-14 22:27:44]
戸建てがほしいですね
328: 匿名さん 
[2016-04-17 10:03:08]
見てきた。こっちはエントランスに猛獣たちがいるじゃん。
ソファー占拠してうるせーし。どうにかしろよあれ。
329: 匿名さん 
[2016-04-17 10:05:23]
>>325宛て
330: 匿名さん 
[2016-04-17 16:36:33]
こっちは平和ですね
331: マンション住民さん  
[2016-04-26 23:58:35]
最近は中庭で子供たちが遊んでるのは微笑ましいけど養生中の芝生に入ったりするのはダメだよ。
親も注意どころか一緒に入って遊んでるの迄いるし。
今なんて庭木の手入れしてくれてる横でよく出来るよね。
神経疑うわ。
332: マンション住民さん 
[2016-04-27 08:53:06]
>>331
ほんとにそう思う。
中庭は、子供の遊び場じゃないです。
走りまわったりして危ないしね
**親だからかな?
エントランスのソファ占領もやめていただきたい。
使う権利はあるけど、占領する権利はないのがわからないのでしょうか?
迷惑です。
気付いてください。

333: 匿名さん 
[2016-04-27 22:35:34]
**多いね
自分流子育てとかって酔ってんのかな
334: 匿名さん 
[2016-04-29 08:21:20]
共有でボール蹴ってんじゃねえよ キャプテン翼かよ
335: 匿名さん 
[2016-04-29 22:12:28]
なんであんなに声デカイんだろ?駅のロータリーで煩いなと思ってパッと見たら、マンションエントランスによくいるBBAだった。
336: 匿名さん 
[2016-04-30 23:10:01]
俺もそのBBA知ってるかも!
337: マンション住民さん  
[2016-04-30 23:31:55]
犬の散歩しながら歩きタバコしてるのはいるわ草花むしりまくってる子供はいるわモラルの欠片も無いね。
せっかく有志の人が綺麗にしてくれてる花壇?の花いじるのやめさせろよ。
338: 匿名さん 
[2016-05-01 11:04:17]
歩きタバコを発見したら教えてください
339: マンション住民さん  
[2016-05-01 14:34:59]
たまにロータリーのそばに吸殻落ちてる
340: 匿名さん 
[2016-05-02 23:50:24]
どこのどいつだ!
341: マンション住民さん 
[2016-05-12 20:51:24]
楽器(特にピアノ)は消音ペダルを使用してもはっきり音が伝わって来るので、音漏れ対策をしてください。時間帯も考えてください。
342: 匿名さん 
[2016-05-12 22:26:24]
いい時間帯なんてないです。迷惑です。
343: マンション住民さん 
[2016-05-13 18:46:12]
部屋で走るな!うるさい!
音が響く!
344: マンション住民さん 
[2016-05-13 21:10:50]
トイレットペーパーの音やシャワーホースのすれる音の方が気になる。
345: マンション住民さん 
[2016-05-13 22:29:30]
生活音に関しては個人差もあると思いますがある程度致し方ないとしても、一定時間続く楽器音(練習音?)はそれとは別物だと思います。まして夜8時9時10時は常識外ではないでしょうか。
346: 匿名さん 
[2016-05-13 23:18:50]
多数決取ったら楽器禁止派の方が勝つよね?
347: マンション住民さん 
[2016-05-14 12:07:46]
そのような意見などがあるならば、組合の総会で決議すればいいでしょ?
348: マンション住民さん 
[2016-05-14 12:16:45]
音漏れ対策をしていただければ禁止は必要ないかと思います。
349: 入居済みさん 
[2016-05-14 12:21:37]
ゲストルームを同日にふた部屋使用したいと思う時はないです?
350: 匿名さん 
[2016-05-14 14:15:22]
ないです

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる