東急不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ブランズ川口幸町について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 幸町
  6. 3丁目
  7. ブランズ川口幸町について
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [男性 40代] [更新日時] 2018-06-13 13:15:49
 

公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/saiwaicho/

<全体概要>
所在:埼玉県川口市幸町3-30-1ほか
交通:京浜東北線川口駅徒歩6分
総戸数:143戸(非分譲2戸含む)
間取り:2LDK~4LDK、70.49~111.54m2
入居:2017年2月下旬予定

売主:東急不動産
設計:GA建築設計社
施工会社:埼玉建興
管理会社:東急コミュニティー

[スレ作成日時]2015-07-04 21:36:44

現在の物件
ブランズ川口幸町
ブランズ川口幸町
 
所在地:埼玉県川口市幸町三丁目30番1他(地番)
交通:京浜東北線 川口駅 徒歩6分
総戸数: 143戸

ブランズ川口幸町について

2215: 匿名さん 
[2017-05-25 08:39:12]
>>2205 マンコミュファンさん
綺麗なので道行く方、みなさん見られますよね?
実際歩くと、結構眩しいのですがねw
アトラクションみたいで楽しいですし、子供も楽しんでるのが親としても嬉しいです。
2216: 匿名さん 
[2017-05-25 08:41:11]
>>2211 匿名さん
川口は子育て世代も多いですし、共働きも多いですし、確かに電車から見える西口のマンションとかもこんな感じですよね。
キュリアン?の隣のマンションもこんな感じ。
2217: 匿名さん 
[2017-05-25 11:10:09]
>>2205
めっちゃ暗いじゃん(笑)
もっと灯りを増やしてもらったらどうでしょう。
2218: 匿名さん 
[2017-05-25 13:46:16]
>>2217 匿名さん
いやいや、眩しいから。
2219: 匿名さん 
[2017-05-25 18:11:03]
マジですごいな。住民版。
換気扇からの鉄道騒音が酷いって書かれているけれど、当たり前のような・・・。
管理費でケルヒャー買いたいとか、発想に驚かされるな。
2220: 匿名さん 
[2017-05-25 19:06:49]
>>2219 匿名さん
いちいち書き込まなくて良いですよ〜

2221: マンション検討中さん 
[2017-05-25 19:25:31]
まだ一番広い部屋は残っているのかな?
外から見た時は、あまり住民が入ってないようにかんじます。ここは間取りが自分は気に入ってます。お住いの方どうですか?
2222: 匿名さん 
[2017-05-25 20:40:06]
>>2221 マンション検討中さん
我が家の間取りは結構皆さん嫌がる方が多かったですが、入居して1ヶ月、モデルルームの間取りよりも気に入っていますよ。
バルコニーも広いし内廊下の感じも良いですね。
住民の皆さんともエレベーターで一緒になれば挨拶しますし、子育て世代が多くて小さなお子さん達が可愛いです。
子育てママさんは皆さん専業主婦というよりキャリアウーマンといった感じです。
今のところ、特にこれと言って問題はなく快適な住まいかと感じます。
2223: 匿名さん 
[2017-05-25 20:41:43]
>>2217 匿名さん
何が暗いですか?
お部屋?
アプローチ?

アプローチは歩いてみると分かりますが明るいですよ。
ステージの上みたい。
疲れててもシャキッとなります!
2224: 匿名さん 
[2017-05-25 21:37:08]
>>2220
私はそういう情報は大事だと思います。
すでに入居されている方に、そういう考えの方がいるのは知っておきたいです。
騒音も思っていたより入るのも大事な情報です。
2225: 匿名さん 
[2017-05-25 22:29:25]
線路側だから、余計に騒音が入るのでしょうか?
通気口から聞こえる気がしますよ。
我が家はそこまで気にはなりませんが、静かーな環境を好まれる方には不向きかもしれませんね。
2226: 匿名さん 
[2017-05-25 22:30:49]
>>2221 マンション検討中さん

残っていると思いますよ。
キャンセルでも出たんですかね。前は無かったと思います。
2227: 匿名さん 
[2017-05-25 22:59:04]
>>2217 匿名さん

暗いですかね?
自分的にはちょうど良いくらいですが。
2228: 匿名さん 
[2017-05-25 23:43:43]
アプローチは明るくて目がチカチカするよ
2229: マンション検討中さん 
[2017-05-26 09:01:03]
駐車場の空きはまだありますか?

駅近ですがやはり車は所有しておきたいと思っています。購入された方は車はどうされてますか?
2230: 匿名さん 
[2017-05-26 10:40:02]
>>2229マンション検討中さん 
一か月前の情報ですが空きは4~5台分ありました。
2231: 匿名さん 
[2017-05-26 19:00:18]
>>2229 マンション検討中さん

駐車場は空いてるので、ご安心くださいね!
2232: 匿名さん 
[2017-05-26 20:52:07]
下からの明かりが強いので、上からの明かりが欲しいです。
2233: 匿名さん 
[2017-05-26 21:33:23]
>>2232 匿名さん
わかる気がするけれど、それがデザインなのかも!
2234: 評判気になるさん 
[2017-05-27 18:25:52]
今日、ここのマンション最終期の申込締切日でしたね!
HPに載ってました。
4300万台の部屋がありましたが、もしかして今まで5000万チョイで販売してた部屋が値引きされて販売されたんでしょうか?
もしそうなら東急さんも必死です。
住友の販売が近いから焦りを感じてるのでしょうか?
今回で完売御礼になる事を祈ります。
2235: 匿名さん 
[2017-05-27 18:44:33]
>>2234 評判気になるさん
えーー!
どこのお部屋でしょうか〜〜
ショック‼︎
2236: 匿名さん 
[2017-05-27 18:45:41]
いきなりそんなに値下げしますかね?
最後の目玉として取っておいたとかじゃないだろうか。
値下げは気分悪いです…
2237: 匿名さん 
[2017-05-27 19:47:24]
それは無いでしょう。他人の話をそのまま鵜呑みしてショックは無いでしょう
それは無いでしょう。他人の話をそのまま鵜...
2238: eマンションさん 
[2017-05-27 19:48:29]
>>2234 評判気になるさん

2LDKの部屋で、当社から、
同じ価格だったかと。
2239: eマンションさん 
[2017-05-27 19:52:12]
>>2238 eマンションさん

上記、変換ミスしました。
当社→当初
2240: 通りがかりさん 
[2017-05-27 20:06:08]
既に購入された方のことを考えて、詳しい部屋タイプと金額は避けますが、1割以上の値引でしたよ。
2241: 通りがかりさん 
[2017-05-27 20:11:17]
過去ログ見たらわかりますけど、とっくに値引きの話題は出ていましたよね。

知り合いは値引き提案されて、それでも迷ってたら後日電話でお誘いまでされたようです。
必死なのは間違いないでしょうけど、売れ残るよりいいんじゃないですかね。
2242: 匿名さん 
[2017-05-27 20:31:33]
値引きはやっぱりタイプというより、値段の高い上層階ですかね?

1割以上の値引きであれば、検討しようかな
2243: 匿名さん 
[2017-05-27 20:35:42]
>>2237 匿名さん
ここって何階ですか?
2244: 匿名さん 
[2017-05-27 20:36:17]
>>2238 eマンションさん
以前の価格表で確認して見まーす
2245: 匿名さん 
[2017-05-27 20:41:55]
えーたいぷは比較的手を出しやすい価格表でした!
2246: 匿名さん 
[2017-05-27 21:03:19]
>>2243 匿名さん

3Fですね
2247: 匿名さん 
[2017-05-27 21:44:18]
>>2246 匿名さん
3階なら、値引きはないかと。

2248: eマンションさん 
[2017-05-27 22:25:16]
5300万→4700万の提示をうけました。
それでもここは高すぎなので、やめました。
2249: 匿名さん 
[2017-05-27 23:11:35]
値引きなんて当然のようにされますよ。
すでに入居開始されているんですから、青田買いのように定価で買う人なんて少ないでしょう。
値引きされても他人には言わないだけです。それだけ。
2250: 匿名さん 
[2017-05-27 23:25:55]
Iタイプの13階ですかね? 全体的に値引きされている感じですか?
2251: 匿名さん 
[2017-05-28 07:48:16]
>>2248 eマンションさん
えー!これホント?
ショックすぎて、、、起きれない
2252: 匿名さん 
[2017-05-28 07:49:50]
>>2248 eマンションさん
どのタイプにもよるけれど、じぶんの気に入ったタイプが安く買えるなら買っちゃうかも。600万って大学費用の足しになったなぁ。
2253: マンション検討中さん 
[2017-05-28 13:52:09]
住民スレ見たら、1000万引きでも買う気無くすわ。
自転車放置する人
それを毎日パトロールする人
ベランダでタバコ吸う人
自分の使いたい掃除道具を管理費で買えると思ってる人
屋上でBBQしたい人
挨拶してもらえなくて悩んでる人

早くもカオスだわ。

エントランスはオシャレ。
2254: 匿名さん 
[2017-05-28 14:39:06]
>>2253 マンション検討中さん

全部ネタだと思うな
見た感じ変な人には会ったことない。
2255: 匿名さん 
[2017-05-28 14:40:14]
>>2250 匿名さん
え?13階?
良いなぁ。値引きで購入できる人は、裏山
2256: 匿名さん 
[2017-05-28 14:42:14]
見学行った時に住民の方が挨拶されてたのが印象に残りました。
管理人さんも良く働いてましたよ。
自分は嫌な感じ全くしませんでしたし希望の間取りが買えそうなので決めようかな。
何より新築の匂いがして早く入居できると嬉しいです。
2257: 匿名さん 
[2017-05-28 14:45:35]
こんだけ戸数があれば、全て想定範囲ないでしょう。
世に中のマンションの常識とやらが、そんなに行儀の良いものなのですかね。

それがダメなら、1000万円追加で一戸建て買うしかないね。
2258: 匿名さん 
[2017-05-28 14:50:47]
ネタに振り回される購入検討者。
掲示板だけで判断されてるだけでしたら、一度と言うか、何度か実際に足を運んで見た方がいい感じですね。

まさか、掲示板の内容を購入の判断材料の大きな一つとしてる人いないですよね?

住んでない人だって、住民書き込み出来る訳ですし。
2259: 匿名さん 
[2017-05-28 15:00:51]
>>2258匿名さん
ネタを書いた本人様かな?
それじゃ、この掲示板の意味がないのでしょうに。。。。
ネタだのウソだの書く方が悪い。
2260: 匿名さん 
[2017-05-28 15:07:53]
>>2258
決して大きくはないかもしれませんが
十分判断材料になりえます。
自転車放置は事実でしょうし。
2261: 匿名さん 
[2017-05-28 15:33:05]
少なくても本人ではないですww

自転車放置は、事実としても、ここに限らずどこのマンションでも発生する共通課題でしょう。
それに対して、許せないのであれば、購入はやめた方がいいと思いますよ。

でも、それを条件に入れると100点のマンションを目指すことになるような気がします。

少なくても、張り紙をし対応について解決に前向きに動いている管理人がいる事が、プラスであるような気がします。

多くの人が住めば、必ず考え方の違いなどで問題が大小限らず問題は発生します。
それに対して、対応能力があるか無いかが重要な事では無いでしょうか。
2262: 匿名さん 
[2017-05-28 17:30:27]
管理人が働くのは当たり前。年間に物凄い金を支払っているんですよ~。
管理会社が動かなかったら総会で管理会社を変えられてしまうでしょう。
それよりも、川口市の自転車放置禁止エリアにマンションが入っているから
敷地内の放置自転車を市が撤去してくれるだろうという発想が
信じられないというか何と言うか・・・。
そのエリア内の「公道」に放置禁止という風にわからないものかなぁ・・・。
2263: 通りがかりさん 
[2017-05-28 17:38:04]
検討する上で何パーセントかは住民スレでも様子も考慮します。
全てが真実ではなく、釣りやネタを含んでいたとしても、そのレスの仕方や書き込み内容などでもこのマンションはあまり良い印象受けません。
全部が無関係者の自演なら良いのですが…立地など好みなので迷います。

それと細かいことですが、少なくてもは間違いで、少なくともです。
反論も間違えた日本語のせいで、逆にかなり違和感を覚えマイナスの印象になりました。
2264: 匿名さん 
[2017-05-28 18:29:16]
書き込みの日本語に指摘を入れるとはww
何だかめんどくさい人がいますね。

私は付き合えないタイプですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる