国分寺市の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティタワー国分寺ザ・ツインってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 国分寺市
  5. 本町
  6. 3丁目
  7. シティタワー国分寺ザ・ツインってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2023-11-30 21:37:00
 削除依頼 投稿する

シティタワー国分寺ザ・ツインについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kokubunji_w/index.html

所在地:東京都国分寺市本町二丁目3002号(イースト)、本町三丁目3001号(ウエスト)(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 徒歩1分
西武国分寺線 「国分寺」駅 徒歩1分
西武多摩湖線 「国分寺」駅 徒歩1分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.88平米~80.46平米
事業主:国分寺市
売主:住友不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-07-04 21:18:42

現在の物件
シティタワー国分寺 ザ・ツイン ウエスト
シティタワー国分寺
 
所在地:東京都国分寺市本町三丁目3001番(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 国分寺駅 徒歩1分
総戸数: 299戸

シティタワー国分寺ザ・ツインってどうですか?

9727: マンション検討中さん 
[2020-10-02 07:53:16]
国分寺にブルーカラーのイメージは全く有りませんでした。
そもそも、ブルーとかホワイトで選別するのも時代錯誤かと。
ところで、人気の吉祥寺でも全体の3割の飲食店が閉店だそうですよ。
9728: 匿名さん 
[2020-10-02 09:21:15]
国分寺駅周辺は元々バラックが建ち並んで通りも狭くガタガタ凸凹の舗装で、
そこに飲食店とかが分散したごちゃっとした感じの街でしたよ…
9729: 検討板ユーザーさん 
[2020-10-02 22:13:00]
>>9727 マンション検討中さん

同意 国分寺に高級志向を求めても無理ですよね。どんどん閉店してますし。
以前のゴチャゴチャした街のほうが活気があり国分寺らしかったですね。こんなに、閉店と売れ残った部屋ばかりで心配で
9730: 検討板ユーザーさん 
[2020-10-04 02:01:10]
フランス発、冷凍食品専門店 「ピカール」入ってくれないかな
マカロンとエクレアに。。。フォアグラ
高級フレンチは無理でも冷凍ならほんの少しの奮発で良いでしょ
9731: 匿名さん 
[2020-10-04 07:41:52]
ピカールってイオンがやっているやつ?そんなにいいものなかった気がするけど・・・
9732: 周辺住民さん 
[2020-10-04 13:49:46]
都心に楽~にアクセス出来るので、有名店や高級店に行くのに面倒や困る事は皆無だけど
雑多で庶民的な雰囲気をベースにしつつ、多少はお洒落な雰囲気もあると嬉しいかな
9733: マンション比較中さん 
[2020-10-04 18:18:11]
マンションの顔となる場所に酒場は無いよね・・・ テンションダダ下がり
地下の客をターゲットとしてるのだろうか? やっつけ感満載じゃないですか
9734: マンション検討中さん 
[2020-10-04 22:03:42]
<<9733
マンションを比較する中で、どこがよかったですか?
手厳しいこと仰っているので、参考までに教えてください。
9735: マンション検討中さん 
[2020-10-05 00:07:25]
>>9729 検討板ユーザーさん
売れ残った部屋ばかりで心配?
心配なら検討から外せば!
煽るのやめましょうね。?
9736: マンション検討中さん 
[2020-10-05 00:11:18]
>>9733 マンション比較中さん
私も知りたいです!教えて下さーい。
ついでにどうしたらテンションあがるのかも。
お願いしまーす。
9737: マンション検討中さん 
[2020-10-05 13:22:59]
タコ焼きは好きですしたまに行きますが、屋台やせんべろ的なイメージがマンションや駅に付くのはどうかと思いますね。
都心ビジネス街だと、路地裏でパイプ椅子ですよ。
チェーンの酒場ならキリンシティやプロントならテンション上がります。
9738: マンション検討中さん 
[2020-10-06 16:29:22]
せんべろ最高ですね。赤提灯とか小さな個人店舗が減って寂しい限りです。
たまに行ってましたが公園の近くにアイリッシュパブありましたよね。
小汚い感じで気軽に飲める店が減りました。
9739: West住民 
[2020-10-06 17:36:01]
>>9738 マンション検討中さん

立地的にも比較的、落ち着いた店構えになるでしょうね。
立地的にも比較的、落ち着いた店構えになる...
9740: マンション検討中さん 
[2020-10-06 17:41:38]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
9741: 匿名さん 
[2020-10-09 13:11:53]
いろんなマンションの売り文句って面白いですよね。
ここ、シティタワー国分寺ザ・ツインでは、「国分寺駅 徒歩1分」「通勤快速で新宿まで1駅」
1が二つも並んだ。
でも知らなかったな、通勤快速は国分寺と新宿の間はノンストップだったんですね。
9742: マンション検討中さん 
[2020-10-10 07:52:50]
美味しいと思うものは人それぞれですからね。
お酒を飲む飲まないもそれぞれ。
夜しか開かない飲み屋街の何が問題なんでしょう。
パチンコ屋の方がよほど問題ですけど、なぜ反対しないのだろう?
テナントが閑古鳥よりいいですよ。
9743: マンション検討中さん 
[2020-10-10 12:42:56]
閑古鳥よりマシだからって何でも良いという訳ではないでしょう
駅から少し離れた場所での営業なら大歓迎ですよ
たまに行く店も揚げ焼きの油で店内がギトギトですが、
Gの繁殖地にもなれば住居側にも影響がありますよね
他テナントとの相乗効果も他地域からの来店も期待出来ないでしょうね
9744: 地元民 
[2020-10-10 13:58:46]
>>9743 マンション検討中さん

と、言う人ほどOPEN初日にご来店!(笑)
私は楽しみにしています。

9745: マンション比較中さん 
[2020-10-13 17:47:03]
パチンコ屋の方が子供の教育に悪いのに、なんでそこを指摘しないんだろう。
パチンコ屋は風営法に基づく風俗店だってことを忘れてないか。
9746: 通りがかりさん 
[2020-10-13 19:11:04]
立ち退かせた
地権者だからでしょ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる