住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー池袋ウエストゲートってどうですか?Part 3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 高松
  6. シティタワー池袋ウエストゲートってどうですか?Part 3
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2010-10-02 12:14:15
 

シティタワー池袋ウエストゲートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都豊島区高松1丁目9番1、9番13(地番)
交通:東京メトロ副都心線 「要町」駅 徒歩6分
東京メトロ有楽町線 「要町」駅 徒歩6分
東京メトロ副都心線 「池袋」駅 徒歩11分
間取:1DK・1LDK・2LDK・3LDK
面積:41.88平米~77.38平米
売主:住友不動産


施工会社:奥村組東京支社
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2009-11-19 15:43:52

現在の物件
シティタワー池袋ウエストゲート
シティタワー池袋ウエストゲート
 
所在地:東京都豊島区高松1丁目9番1、9番13(地番)
交通:東京メトロ副都心線 要町駅 徒歩6分
総戸数: 173戸

シティタワー池袋ウエストゲートってどうですか?Part 3

51: 匿名さん 
[2009-12-07 14:12:25]
No.43 by 匿名さん 2009-12-06 20:35
No.44 by 匿名さん 2009-12-06 20:49
他のマンションの抽選もそんなもんですよ。
抽選会に立ち会う申し込み者は少ないですから。



監視してるって事ですよね?
52: 匿名さん 
[2009-12-07 21:18:27]
25階・26階の住戸は、最後の客寄せの隠し玉でしょう。
これを逃すと、本当にキャンセル待ちに最後の希望を託すことになりそうです。
ちなみに私はただの近隣さんで、「販売さん」ではありません・・・念のため。
53: 匿名さん 
[2009-12-07 23:03:19]
言い訳しなくてもいいんだよ
54: 匿名さん 
[2009-12-07 23:06:37]
>25階・26階の住戸は、最後の客寄せの隠し玉でしょう。

第二期のころ、25階・26階は最終期に分譲するって聞いてたけど。

隠し玉ってなんのこと?
55: 匿名さん 
[2009-12-07 23:19:17]
>>51

抽選会に来た人の中から抽選立会人立てるんじゃない?
監視してるよ。
56: 匿名さん 
[2009-12-08 00:55:29]
>>52
近隣さんとは思えない書き込みですね。
そういえばスマッチ板にも女性・ご近所さんって人がいましたっけ?
「リビオ君もあちこちに出没できなくなるでしょう。」ってのと同一人物だから書き込みできなくなったのかな?
57: 匿名さん 
[2009-12-08 06:42:18]
↑リビオ君乙
58: 匿名さん 
[2009-12-08 07:11:48]
あ~~~意味不明。あんたら一体何者?
59: 購入検討中さん 
[2009-12-08 09:32:34]
フフフ・・
60: 匿名さん 
[2009-12-09 23:27:06]
正解は、ここすら手が出ない甲斐なしのみなさまです!
61: 匿名さん 
[2009-12-09 23:27:13]
ここはシティタワー赤羽岩淵より安かったんですね!
良い買い物だったかな!!
62: 匿名さん 
[2009-12-09 23:43:48]
地下トンネル高速出口そばなんですけど。
当然排気ガスが常時ところてんのように押し出されてきます。
おまけに地上は環六山手通り。

都会的って言えば都会的なんでしょうね。
ま、安いんだから目をつぶるところは目をつぶらないと。
63: 匿名さん 
[2009-12-11 06:18:01]
>>62

排気ガスとか言ってたら23区には住めないよ。
64: 匿名さん 
[2009-12-12 01:15:15]
リビオ板橋が一番!^^
65: 匿名さん 
[2009-12-13 16:39:57]
さっそく13階の54㎡が22万で賃貸にでてるけど、こんな値段で借り手はつかないだろ?
15万くらいが相場じゃない?
駐車場空き有りとまで書いてあるが、駐車場の権利持ってるのだろうか?

http://rent.homes.co.jp/detail/bid=52120009300/
66: 購入検討中さん 
[2009-12-13 21:26:46]
ほほー明るいAタイプですな。タワーマンション新築だから借りるのもよいかも。

67: 匿名さん 
[2009-12-14 00:43:33]
物件情報今日更新予定が12月21日になった・
68: 匿名さん 
[2009-12-14 04:38:13]
4500万くらいで売ってた部屋かい?
投資目的で買った人もいたんだねぇ。

要町だぜ…
69: 匿名さん 
[2009-12-14 15:55:16]
>>65
それ22万でも安いと思うが。

15万て目白だったら1LDK40平米の値段だぞ。
70: 匿名さん 
[2009-12-14 16:42:21]
ここは目白じゃないし・・。
高松ですから。。
71: 匿名さん 
[2009-12-14 18:27:12]
要町(高松)が板橋区役所前より賃料相場が高いのは納得がいかない。
72: 購入検討中さん 
[2009-12-14 23:23:52]
22万は安いからすぐ決まるでしょ。大手デペの物件は全く違うのよ。
73: 匿名さん 
[2009-12-15 00:10:16]
54㎡22万なら要町(高松)まで行かなくても池袋駅近でじゅうぶん探せますよ。

賃貸に回した人が必死で書き込みしてるようですな。
75: 購入検討中さん 
[2009-12-15 12:24:41]
池袋駅近の「賃貸マンション」にどういう筋の人がいるか知らん奴が多いな。

遠いほうがいい場合もあるんだよ。
76: 購入検討中さん 
[2009-12-15 13:36:54]
田舎の人は、何も知らんのよ~^^
77: 購入検討中さん 
[2009-12-15 13:47:52]
やっぱり、リビオ板橋が一番!^^
78: 購入検討中さん 
[2009-12-15 16:35:32]
そういえば、婚活詐欺のデブ女は、池袋駅近の賃貸でした。
79: 匿名さん 
[2009-12-15 17:37:47]
通勤場所にもよるけど、
普段の通勤が要町でも構わないんなら、
家賃高くて治安もちょっと不安な池袋至近の物件じゃなくてもいいんじゃない。
ウエストゲートだったら、
会社帰りに、東武デパ地下、クリスピークリームドーナツや各種有名ラーメン店に寄ったり、
休日は、丸井、メトポリ、ビックカメラへ気軽に歩ける距離なんだから。
80: 匿名さん 
[2009-12-15 17:54:58]
気軽に歩けるって距離でもないぞ。
歩ける距離ではあるが。
81: 匿名さん 
[2009-12-15 19:17:49]
気軽かどうかは置いておくとして、

丸井まで徒歩10分強、
ビックカメラまで15分弱、
東武まで15分強、
メトロポリタンプラザまで20分弱

って感じじゃない?
82: ご近所さん 
[2009-12-15 19:22:38]
54㎡くらいだと例の結婚詐欺の女が住んでいたマンションで22万前後だね。

そこの隣のタワーだと2DKで20万切って礼金無しだから
わざわざ要町で22万出して借りる人がいるかどうか。
83: 匿名さん 
[2009-12-15 19:55:21]
池袋駅徒歩18分の上池袋賃貸マンションが60平方メートル前後で家賃20万円前後。
ここは、分譲タワマンだし、Aタイプなら眺望抜けてる。
そんなに相場から乖離しているとは思わないけど。
84: 匿名さん 
[2009-12-15 20:30:42]
13階のAタイプなら首都高の排気塔がちょうど目の前に見えるかも?

高松は都心、新宿から遠いから眺望といっても豆粒くらいにしか見えないと思う。
85: 匿名さん 
[2009-12-15 20:33:22]
>>83

上池袋の賃貸というとドレシアのことかな?
あそこは周辺相場からかけ離れた割高賃貸なのでガラ空きですよ。
86: 匿名さん 
[2009-12-15 20:44:20]
分譲賃貸だから賃料が相場より高くても借りる人がいると考えるのは間違い。
所有者同様に共有施設が使えるというメリットがない分譲だと高い賃料は取りづらい。
駅から遠いしね。

ここは共有施設を省いたDINKS所有者向けの物件だよ。
投資には向いてない。
87: 匿名さん 
[2009-12-15 21:00:31]
ザ・タワー・グランディアの55㎡で25万くらいですね。
タンク式トイレ、洗面、カセットエアコンでもない賃貸仕様ですが。
88: 匿名さん 
[2009-12-15 21:07:35]
まあ、売れてしまった今頃になって、そんな話を議論しても遅いわけだがw
89: 匿名さん 
[2009-12-15 21:14:41]

すでにここの賃貸の話に移ってるんだがw
90: 匿名さん 
[2009-12-15 21:53:02]
排気塔ネタとか共用施設が無い話を書き込んでるのは、いつものリビオ君でしょ。
91: 購入検討中さん 
[2009-12-16 15:13:14]
リビオくんは、とあるマンションモデルームでゴミ扱いを受けたショックで

あんな書き込みしかできなくなってしまった。。

そんな悲しい過去を持つ男をみんなで癒してあげて下さい^^
92: 匿名さん 
[2009-12-16 21:18:16]
>91
リビオくんは、もうお腹いっぱいなのだが、
酷い扱いを受けたモデルルームってシティタワーのマンションギャラリーのこと?だから執拗なの?
93: 購入検討中さん 
[2009-12-16 23:13:16]
いや、板橋区在住だからリビオを応援してるだけでしょ(爆)
94: 匿名さん 
[2009-12-17 14:01:16]
65さん
本当だ!
投資目的の物件って、こうやって出されるんですね。
引渡しが2010年3月下旬。まだ竣工していない物件が賃貸として
募集されているなんて、恥ずかしながらこうして具体的に
物件探しをするまで知りませんでした。
駐車場も、しっかり確保できているんですね~。

22万円が妥当な家賃価格であるかは解かりかねますが、
都心で新築だからと言ってポンと月々22万円出せる人が羨ましいですね。
95: 購入検討中さん 
[2009-12-17 18:05:00]
今現在は地方に住んでいるのですが、
山手線沿いで分譲マンションを探しています。
今、住んでいるところは分譲賃貸マンションです。

↑に分譲賃貸だから賃料が相場より高くても借りる人がいると考えるのは間違い。

とありますが、私は今住んでいるところを借りる際、
分譲賃貸物件は、ものすごく人気があって、相場よりも家賃や手数料等が高くても
借りる人がいるからと某不動産業者&某不動産仲介業者の方に言われたことがあります。
業者の方も物件を貸したいが為に伺った言葉かもしれませんが、
一概に間違いでもないのかも?とも思います。
最初から分譲賃貸にする目的で購入される方もいらっしゃるのでは?と思います。
96: 匿名さん 
[2009-12-17 19:56:02]
分譲賃貸は、仕様が賃貸マンションに比べて格段に良いし、住人も良好なケースが多いから、人気だよ。
だから、賃貸募集の際には、特記される。
でも、ここは、5階までが賃貸専用フロアだね。エントランスやセキュリティ、眺望とかも別だから、差別化出来てるんだろうけど。
97: 匿名さん 
[2009-12-17 20:18:58]
13階のような部屋がどのくらいでてくるんだろう?
98: 購入検討中さん 
[2009-12-17 23:12:06]
賃貸マンションと分譲マンションでは住む人種が全く違うからね。

家賃も当然変わってくるでしょう。
99: 匿名さん 
[2009-12-17 23:48:52]
一般的に賃貸住人はモラルが低い傾向にあってトラブルを起すことが多い。投資目的の購入が多い場合は要注意。
100: 匿名さん 
[2009-12-17 23:58:15]
最終期分譲が終わって結構経ちますが、完売御礼!ともキャンセル住戸発生!先着順!とも何とも情報が出ていないですね。HPの次回更新予定日が以前見たときより延びていて、12月24日という仕事納め的な日程。実質的に完売ってことですかね。ちなみに新築未入居タワー物件の分譲貸しって、賃貸市場での価値や需要は結構高いんですか? タワーの13階という中層?低層物件で既に自分ではとても借りられる賃料ではないわけですが、今後どのくらいの数の部屋が分譲貸しとして賃貸に出されて、そして埋まって行くのか興味湧きます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる