注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART17」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART17
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-12-14 18:17:17
 

荒らしはスルーの方向でお願いします。


アーバンエステート被害対策弁護団
http://saitamachuuou.gr.jp/Urban%20Estate%20higai.html

アーバンエステート公式HP
http://www.hinoki45.com/

埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART16
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/50493/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART15
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9468/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART14
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9737/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART13
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9992/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART12
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10214/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART11
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10284/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART10
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10360/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART9
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10480/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART8
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10530/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART7
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10583/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART6
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10620/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者、集まれ!PART5
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10695/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者、集まれ!PART4
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10740/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!PART3
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10720/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!PART2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10782/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10851/

[スレ作成日時]2009-11-19 00:31:39

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART17

61: 匿名さん 
[2009-11-20 22:12:20]
損害賠償請求事件ですから、狭義には「賠償命令ならば勝ち」「請求棄却ならば負け」でしょうね。
広義には「お金を取り戻せれば勝ち」「お金が戻ってこなければ負け」ですかね。
62: 匿名 
[2009-11-20 22:34:59]
個別に違う判決になるのかな? それともいっしょくた?
63: 購入経験者さん 
[2009-11-20 22:38:02]
正直なところ、被害が大きい方には申し訳ないが54さんが
述べた通りですね。

少なからず私も連中に一矢報いたいですよ。ホント。

64: 匿名さん 
[2009-11-20 23:02:55]
>>43
>施主から集めた金はどこかにあるはずだ
根拠は何ですか?
65: 匿名さん 
[2009-11-20 23:44:53]
66: 43 
[2009-11-21 08:29:27]
>アーバンエステートに住宅を発注し未完成のまま放置された顧客は、埼玉県のほか、東京、茨城、神奈川、千葉の1都4県で約500世帯。計約35億2000万円が同社に支払われた。(報道より抜粋)
数十億の収入があったにも関わらず業者への支払い遅延、従業員への給料遅配、税金未納 そして50億の負債により倒産。
倒産時には数千万しか残ってなかった。 では残りの金はどこ行きました?
<<64 この根拠がおかしければ反論してください。 私の間違えなら訂正します。
67: 匿名 
[2009-11-21 08:59:14]
66さんののいう通り
支払いがまったくないのに、お金が残っていない。
おかしいよね!トランクに入れてしまって数十億円をごみになったのか?
はたまた、常盤の新会社で受注すくないのに、従業員の給与はどこから
捻出されているのか??
不可解な点が山ほどです。
68: 匿名さん 
[2009-11-21 09:07:24]
肝心の今年3月。
契約数は30ぐらいはあったのかなぁ。
契約金200万円×30件で6000万円。
その他早期入金、中間金の入金合わせて数億の入金は普通に考えればあるでしょ。
そして3月は業者への支払いはほとんど無し。
2億近いと言われている従業員への支払いはゼロ!
そんで倒産時に残っていた現金4000万円。
69: 匿名 
[2009-11-21 09:18:59]
3月24日以降に会社に出て来て、もらった書類を被害者弁護団に送ったよ!
そこには経理課の社員がまとめていた入金リストだった。契約、着工金を合わせると結構な額になったはず。
70: 匿名さん 
[2009-11-21 09:40:52]
経理にいた社員は他の社員が知らないうちに、
さっさと退職に関わる書類を自分達だけ作成して逃亡。
どーしていいのか分からず右往左往していた社員が大半の時期にだ。
これが何を意味するのか?
71: 匿名 
[2009-11-21 09:58:58]
今回の倒産が計画的でないと言っているヤツがいるけど、長いが絡んだ会社は3年周期で倒産を繰り返し、そのたびに長いは、破産しながらも会社を起こして来た。○○興産、都市住建、2000年には女性ばかりの営業を集めた会社を起こして、新聞にも取り上げられるも倒産!
本社を移転し、社員を大量に増やし、金をかき集めてボーンと倒産!
4月・5月の日付で切られた手形は3月の倒産で紙切れ同然に…
金を持って長いはまた新会社設立!
また被害者が増える!!
72: 匿名 
[2009-11-21 10:52:08]
もう、警察はゆるないでしょうねえ!
着々と取り調べが進んでいるようだしね!
長いもThe End
73: 匿名さん 
[2009-11-21 10:56:14]
69さんの行為には、第三者からみても、頭が下がるね。
74: 匿名さん 
[2009-11-21 10:59:36]
>>66
お金を手に入れた人がいたとします。
お腹がすいたらご飯を食べなければなりません。
以前住んでいたところにいないのであれば、別に住むところを探さなければなりません。
移動するにもお金が必要です。
収入がないとしたら、必要なお金はどうやって賄うでしょうか。

書いていただいたことは倒産時の状況であり、現在お金が残っているかどうかとは何ら関係ありませんし、根拠ともなり得ません。
お金の流出先は破産管財人ほか関係者が調べていることでしょうし、私が知り得ることではありませんが、
お金が残っているかどうかは、お金を手に入れた人がこの数ヶ月間何をしていたかによるでしょう。
私なら、お金が残っているとも残っていないとも言えません。

それでもなお、お金はどこかにそっくりそのまま残っているとお考えですか?
その根拠は何ですか?
76: 匿名 
[2009-11-21 11:04:07]
むすめもThe Endだねえ
77: 匿名さん 
[2009-11-21 11:32:28]
確かに永易さんはツッコミ所満載で捕まらなけりゃおかしいですね。

でも元社員はやっぱり可哀相だ‥
78: 匿名さん 
[2009-11-21 11:44:52]
社員といっても、いろいろ いるからね 営業、営業管理、融資、契約、経理、建物管理、設計、営業支援、工事、
基礎着工、測量、マーケ、受付、調査、測量・・・ あと、なにあったっけ
79: 66 
[2009-11-21 12:07:12]
>>74
そう言うことですか なら最初から74のように質問してくださいね
〉そっくりそのまま残っていると思うか?
思いません だけど数ヶ月の生活費に数億も使わないでしょう 何かの借金返済に使われた または取り上げられたとしたら残ってないかもしれませんが私には知らないことです
それから私がレスした『金はどこかにあるはず』というのは希望的観測であって断定ではありません 74の問われた『根拠』が断定に対してだったら言葉の捉え方の違いですので訂正します
80: 匿名 
[2009-11-21 12:21:06]
社員も訴えたらいいのにねえ。
そんな度胸ないかぁw
81: 匿名さん 
[2009-11-21 12:31:06]
>>79
そんなに気になるなら、アーバン管財人にきいてはいかがですか。
82: 79 
[2009-11-21 12:46:54]
>>81
そんなに気にならないですよ(笑) 私は第三者ですし アーバン自体には興味ないです でもアーバン倒産関連には興味ありますが
それから管財人ですが 長いがアーバンの前に倒産させた2つの会社の管財人をやったという記事をどこかで見ました そこも私は興味深く見ています
83: 匿名さん 
[2009-11-21 12:47:29]
>>80
そもそも度胸の問題ではないですからね。
要件がなければ訴えないでしょう。
84: 匿名さん 
[2009-11-21 12:57:29]
>>82
そんな記事は存在しませんよ(笑)

それこそなんの根拠もないだれかの憶測から出てきた過去のレスにはありましたけどね(笑)

そもそも裁判所が決めることに、そんな事は有りえない(笑)
85: 匿名 
[2009-11-21 13:12:31]
>>84
そうなの?
裁判所任命だから変だなぁとは思ってたんですが
じゃあこれもデマ?
《民事再生法申請をした弁護士と管財人が同一人物》
民事再生法申請を依頼するくらいだからお抱え弁護士ですよね それが管財人なのはそこも変だなと思ってたんです
86: 匿名さん 
[2009-11-21 13:13:03]
昨日も弁護団通信はありませんでしたね。相当お忙しいのでしょうか。
正式に告訴状が受理されたら報告するとなっていますが、まだ報告はないですよね。
告訴状が受理されていなければ捜査も始まらないでしょうし、ましてや逮捕などないでしょう。
債権者集会の内容も早く知りたいですね。ここでの報告を見ていてもなかなか当を得ず、
財産状況などさっぱり分かっていないので。
87: 匿名さん 
[2009-11-21 13:22:20]
>>85
デマですね。
ありえません。
88: 匿名さん 
[2009-11-21 13:34:03]
>>85
>《民事再生法申請をした弁護士と管財人が同一人物》
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10720/res/88
監督委員は裁判所が選任するもので、民事再生→破産となった際にそのまま破産管財人にスライドしたものと思われます。
89: 85 
[2009-11-21 13:54:51]
>>88
裁判所が任命した監督委員が管財人にスライドしたのであって 今の管財人はアーバンの元顧問弁護士ではないということでよろしいでしょうか?
90: 匿名さん 
[2009-11-21 14:17:41]
>>89
経歴までは分かりませんが、関わりのある人間を選任することは通常考えにくいのではないでしょうか。
91: 匿名 
[2009-11-21 15:42:03]
そういえば、2008年に辞めヤツが、本社がパークタワーだった頃りそなに本社改装費用を借りるも、店舗展開に費用が使われ、融資を受けられなくなった長いが、ノンバンコクから金を借りたと聞かされた。
集めた金は、自分の命を守る為ノンバンコクに返済したか?
まったく呆れた***な経営者だ。
そういうヤツに、経営側としての社会的責任は問えないものか?
92: 匿名 
[2009-11-21 16:28:52]
まあ、ごみと一緒に現金すてたとか、フィリピンで仕事をとか
カバなことばかりいうドアホですからね。
下向いて歩く生活か、顔を整形するしかないよね

整形しても、不細工は直らないかなあ
93: 匿名さん 
[2009-11-21 16:45:59]
>>91
借りたお金を返すのは普通のことだと思いますが。
94: 匿名 
[2009-11-21 17:17:16]
>>93
借りた金を返すのは当たり前さ!!
だが長いはどうだ?
ノンバンクから借りていたのに、新規店舗はバンバン作る、セレクト館だって千葉・船橋等目と鼻の先に出展して、結果金使った割に利益は上がらず、CMにしても何本も注ぎ込んだ。
こんなめちゃくちゃ経営して、本人は会社が経営難になれば、潰して出直せば良いかも知れないが、巻き込まれたお客様への対応は、どうするんだ?
あれだけ「お客様の為なんて」言っていたが、結局客を食いものにしているだけじゃねぇか?
経営者として責任をとれ!!
95: 匿名 
[2009-11-21 18:03:33]
ノンバンクから相当の借入があったから根こそぎ持ってかれたんだろうね 危ない所からなら特にさ そうなるとアレだ 長いらは金を持ってないから責任取りたくても取れないね
97: 匿名さん 
[2009-11-21 22:25:34]
>>96
>そういえば、大山の自己破産申請は、どうなっている ?
そんなことここで聞いて分かると思いますか?
知りたいなら、官報を毎日見て探せばいいのではないですか?
98: 匿名 
[2009-11-21 22:44:12]
>>95
「長いらは金を持ってないから責任取りたくても取れないね」は違う。
元々責任を取るつもりなら、契約金の過剰払い等させたりしない。
ましてや3月の倒産当日の入金などあり得ない。
自分の保身の為に詐欺まがいの契約をさせ、自分は雲隠れしたのさ。
偉そうな事言っていたけど長いは、経営者としての能力・責任感なんてかけらもない大嘘つきの詐欺野郎だ。
99: 匿名さん 
[2009-11-21 23:20:31]
>>98
では「ましてや責任を取るつもりがないから取れないね」を付け加えましょう。
101: 匿名さん 
[2009-11-22 02:51:26]
>>100
何でも人が教えてくれると思っているのでしょうか。
大事なことを自分で確かめようともせず、痛い目にあったことを忘れてしまったのでしょうね。
102: 匿名さん 
[2009-11-22 08:26:10]
101へ
傍目から見て‥‥
あんたは嫌な奴だね
103: 匿名さん 
[2009-11-22 10:20:02]
何なんだ、この一連の書き込みは、
ストレスためないで、たまには冷たい雨にでも打たれて頭冷してこいよ。
春日!
106: 匿名さん 
[2009-11-22 12:15:43]
>>102
そうなんでしょうね。
それでも、多くの人はその努力をしてきているのも事実。
騙されるのは嫌だから、家だけでなく常日頃から。自分のことだから。

指摘してくれなかった人や関係のない人に、責任や償いを求めるのは間違っていると思います。
107: 匿名さん 
[2009-11-22 12:51:04]
106へ

そういうことじゃないんだよ。
あんたの言っているは誰でも分かりきっていること。
それをことさらに冷静さを装って、被害者と思われる相手に言う必要は無い。
傍目から見ると、かなり残酷な「皮肉」「挑発」の類いだ。
最近はあまり書き込まれていないが、例の「自己責任」と同じね。
あんたの口調(文体)がよけい嫌悪感を増幅させるんだろうな。
俺は部外者だから余計なお世話かも知れんが、嫌な奴なんだろうと改めて思ったよ。
108: 匿名さん 
[2009-11-22 13:04:26]
>>105
>104の 通り 対応で良いのです。
それができていないから指摘されているのでしょう。
109: 匿名さん 
[2009-11-22 14:08:43]


皆様、少しは大人になりましょう。
そもそも、悪党は世の中には存在しないのだから。
山あり谷ありの長い人生、色々な出来事もあるだろう・・。
でも、人を憎んじゃいけないよ。
決して紙は見捨てたりしません。
人に優しく、今、責められている人に「今度は間違いを犯しちゃだめだよ・・・。」と
やさしく接してごらん。
必ずあなた方は、天国にお召し仕えるでしょう。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる