京阪電鉄不動産株式会社の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「円山ザ・レジデンス[旧称:(仮称)円山プレミアムプロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. 円山ザ・レジデンス[旧称:(仮称)円山プレミアムプロジェクト]
 

広告を掲載

買い換え検討中 [男性 40代] [更新日時] 2019-08-26 23:29:59
 削除依頼 投稿する

円山ザ・レジデンスっていかがでしょうか。
地下鉄の駅にとっても近くていいなと思っています。
周辺の住環境や将来性など、色々なことについて情報交換したいです。
間取りや設備もステキだといいですね。


公式URL:http://www.sapporo-keihan.jp/maruyama/

円山ザレジデンス
所在地:北海道札幌市中央区北5条西27丁目2-1(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「西28丁目」駅 徒歩1分 (1番出入口)
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:62.34平米~128.78平米
売主・事業主:京阪電鉄不動産、東急不動産
販売代理:東急リバブル、住友不動産販売
施工会社:西松建設
管理会社:京阪カインド

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【物件情報の一部を追加しました 2015.10.22 管理担当】

[スレ作成日時]2015-06-08 19:15:53

現在の物件
円山ザ・レジデンス
円山ザ・レジデンス  [第1期3次~第3期]
円山ザ・レジデンス
 
所在地:北海道札幌市中央区北5条西27丁目2-1(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「西28丁目」駅 徒歩1分 (1番出入口)
総戸数: 132戸

円山ザ・レジデンス[旧称:(仮称)円山プレミアムプロジェクト]

330: マンション検討中さん 
[2018-10-22 03:50:36]
しばらく投稿がありませんね。
当方、今更ながら、この秋から初めてこちらを検討しています。
できれば背中を押されたいので、すでに住まわれている方に良かったところを教えていただきたいのですが。
331: itoyoshi9 
[2018-11-03 20:54:55]
札幌にマンションを探しているときに、ホームページやパンフレットでこれはいいと思ったのですが、ほかの物件と実際に居住することを考えて検討すると、駅の隣というのは非常にいいが、成金趣味は私には合わないと感じました。 結局、円山公園の南側の物件を購入しました。 28丁目、円山公園近辺の新築、中古の物件を多く訪れましたが不動産のピークは過ぎている感じで新築でもかなりの値引きが感じられました。
332: 匿名さん 
[2018-11-04 08:32:10]
いま活性化してるのは都心部でしょうねえ。円山駅・西28丁目駅物件は2016年あたりにガバッと出過ぎて飽和したまま現在に至るってカンジなので、売る側も腰を据えちゃってるのかもしれません。
333: マンション検討中さん 
[2018-12-05 22:04:09]
ここのマンション結構残ってる感じがするから結構値引きとかあるんでしょうか?
成金趣味ではないけど住んでみたいマンションな気がします。情報ある方教えて下さい!
334: 匿名さん 
[2018-12-06 10:10:34]
一声800万円キャッシュバックとの事です。
お急ぎを。
335: マンション検討中さん 
[2018-12-07 00:52:27]
>>334 匿名さん

それでも高い
336: 買い替え検討中さん 
[2018-12-07 07:32:42]
となりのプレミストはとっくに完売、どこが違うんだろ?
337: マンコミュファンさん 
[2018-12-07 07:44:20]
プレミストは最高3割引きまでしたらしい!!
そこが、違いか!
338: 匿名さん 
[2018-12-07 13:20:03]
さすがプレミスト、3割引きのバーゲンセール!!
ここはそこまでやりません。
339: 口コミ知りたいさん 
[2018-12-09 21:06:24]
800万円の値引きは入居者の怒りがでないことを祈る!
340: 匿名さん 
[2019-01-14 22:27:54]
駅も近いですし良いマンションだと思っています。
特に寒い日や雨の日は駅近くて良かった!と思います。
こちらに引っ越してから車だけではなく地下鉄も便利なので使い分けできるようになりました。
お友達も呼びやすいですしゲスト用の駐車場もほぼ予約とれます。
管理人さんもコンシェルジュさんも感じいいです。
成金趣味と書かれている方もいましたがエントランスが華やかで綺麗だなと今でも感じます。 円山じゃないと言われますがマルヤマクラス や円山公園へは歩いて行けますよ。人気の円山小学校の学区ならもっと売れたのかもしれないですね。 他のマンションの事はわかりませんがうちはここに決めて良かったです、検討されてる方いらっしゃいましたらお値下げしてる部屋もあるようなので一度見に来てみてはいかがでしょうか。
341: 匿名さん 
[2019-01-23 14:57:13]
近所でも同地域でもないけれど「地域にお住いの皆様へ」の見出しで「最大800万円キャッシュバックキャンペーン+東芝レグザプレゼント」ってチラシが入っていました。
100m2の住戸は7260万円でモデルルーム家具付き。93m2の住戸は6480万円で800万円のキャッシュバック。立地はまあまあなので興味はある・・・
チラシによると100m2の方は「広いベットルームを2室設けた」だとか。「ベットルーム」って何か、はさておき洋室2はぎりぎりツインベッドが置ける広さなので手を加える必要はないでしょう。洋室3は完全撤去してリビングと一体化。洋室1は所詮シングルかセミダブルベッド位しか入らないので趣味部屋に。でも7000万円台ですよね。
93m2の方は洋室1と2をつなぎ洋室3との間のクローゼットを移動すれば100m2物件と似た使い方が出来そうなんだけれど、5000万円台後半だし工事費や税金、諸係、引越費用等も考えるとかなりきつい。
DINKSなので2LDKで問題ないですが、やはりどちらも手が出ない。
チラシをみてちょっとだけ夢をみてみました。
342: マンション検討中さん 
[2019-03-08 09:16:13]
隣の声や音は聞こえますか??
343: ご近所さん 
[2019-03-08 09:58:41]
おっしゃる通り、「100m2の洋室2はぎりぎりツインベッドが置ける。洋室3は完全撤去してリビングと一体化。洋室1は趣味部屋。」が正解でしょう。90-100m2位だと2LDK程度が良い使い勝手です。

そのチラシはあちこちバラまいているようです。ウチなんか遠方もいいところだけれど数ヶ月前に入っていました。「ベット」が強烈な印象だったので記憶してます。「住宅を売るのに『ベット』か?さすが京阪」と。公式ウエブサイトにも「800万円」がずっと出ています。そろそろ手仕舞いたいのでしょう。
344: 匿名さん 
[2019-03-08 20:26:29]
1000万円は、かたいらしいが

345: マンコミュファンさん 
[2019-03-09 12:13:41]
実際はキャッシュバックはしないでしょうけどね(笑)
公取的には大丈夫なんですかね。
346: マンコミュファンさん 
[2019-03-10 14:57:35]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
347: 坪単価比較中さん 
[2019-03-10 15:43:13]
もともと言われていたことですが、価格設定が無茶過ぎましたね。
マンションの周りを歩けばわかりますが、とても円山なんて雰囲気はないですし、そんなマンションに大金を出す市民はいなかったということでしょう。
348: マンション検討中さん 
[2019-03-10 21:44:04]
価格設定云々の前に名称(ノーメンクレチャー)の無茶過ぎで転げ落ちました。
349: マンコミュファンさん 
[2019-03-11 13:51:13]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる