東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ品川勝島 パート3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 勝島
  6. 1丁目
  7. ブランズシティ品川勝島 パート3
 

広告を掲載

購入検討中さん  [更新日時] 2015-08-05 12:42:05
 

ブランズシティ品川勝島についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/katsushima/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/542114/

所在地:東京都品川区勝島一丁目1番54(地番)
交通:京急本線 「鮫洲」駅 徒歩11分
京急本線 「立会川」駅 徒歩14分
東京モノレール 「大井競馬場前」駅 徒歩8分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩14分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.01平米~80.86平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
施工会社:大豊建設
管理会社:東急コミュニティー

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【物件情報の一部を追加しました 2015.6.2 管理担当】

[スレ作成日時]2015-06-01 22:30:09

現在の物件
ブランズシティ品川勝島
ブランズシティ品川勝島
 
所在地:東京都品川区勝島一丁目1番54(地番)
交通:京急本線 鮫洲駅 徒歩11分
総戸数: 335戸

ブランズシティ品川勝島 パート3

601: 匿名さん 
[2015-07-06 18:02:33]
>>600
ここの営業さんからは聞いてませんが。
602: 匿名さん 
[2015-07-06 18:27:54]
>>600
私も聞いてません。
ここの営業さんは嘘とか守れない事は言いませんよ。
603: 匿名さん 
[2015-07-06 18:29:26]
私は聞きましたよ。シーサイドのこと話す際に近隣から無料のバスが出る予定って話でした。
他の方にも言っているでしょうから、それをあてにして買った人は残念でしたね。
それほど重要な項目ではないとはいえ・・
バス停が目の前だと五月蝿いけど、ここは静かですよという点もアピールされてました。
604: 匿名さん 
[2015-07-06 18:29:38]
イオンが近くのスーパーを買収でもするのかな?

品川勝島にマイバスケットが出来るとかかな?
605: 匿名さん 
[2015-07-06 19:03:03]
>>603
竣工時期も違う販売されてもない他社の計画予定を当てにして買う人なんていないでしょ。
606: 匿名さん 
[2015-07-06 19:05:05]
>.603
訴訟すれば勝てるんじゃない
607: 匿名さん 
[2015-07-06 19:11:05]
イオンバス私は聞きませんでした。話題になればって感じ位のレベルなんでしょうね。
608: 匿名さん 
[2015-07-06 19:16:18]
>>近隣から無料のバス

オーベル前と言わないとこがここの営業の苦肉の策だね
609: 匿名さん 
[2015-07-06 19:17:22]
ま、主体がオーベルでそういう話もあるらしいよって雑談程度に話すだけなら責任だのを問われる筋合いはないよね。
610: 匿名さん 
[2015-07-06 19:25:16]
オーベルはまだ販売してないから、便乗して説明して売ったのなら同罪以上だね
611: 匿名さん 
[2015-07-06 20:16:16]
こちらのホームページやカタログには一度も近隣から無料バスが出る件、掲載してませんよね。
じゃあ、雑談レベルじゃ無いですか?
612: 匿名さん 
[2015-07-06 20:42:17]
なにが同罪以上だよ(笑)
こんな所に書き込むならイオンに考え直すよう説得しに行けや
613: 匿名さん 
[2015-07-06 20:43:34]
口頭で言っただけのことに関しては責任がないという認識のようです。
614: 匿名さん 
[2015-07-06 20:53:30]
と言うか、そう言う話があるんですってって話題にしただけでしょ。
スーパーが目の前にありますよ。って言うのと同じ話。

東急は守ると約束したわけでもイオンに交渉したわけでもないから。
615: 匿名さん 
[2015-07-06 20:56:54]
>>612

勝島に魅力がないからイオンごときにスルーされるんだろうが(笑)
エラそうに講釈たれてないで不毛の地勝島を何とかせいや!どアホ
616: 匿名さん 
[2015-07-06 20:59:19]
オーベル板がバス運行中止の件で荒れてますから論点すり替えたいんでしょうね。いちいち品位の無い対抗心燃やして引き合いに出さずに地域活性の為に双方努力すべきでしょう。

他社の企画ですし当てにはしてないにしろブランズ検討者や購入者もあったら当然メリットにはなりますから、どちらも大規模マンションですし双方から要望してイオンに再検討してもらう事は出来無いんですかね?
617: 匿名さん 
[2015-07-06 21:00:18]
>>615
何様?キモチワル
618: 匿名さん 
[2015-07-06 21:24:12]
流石に勝島はガラの悪い方が多そうですね。これなら平井の住友の方が全然安心して生活できそう
子供連れなので大事なポイントです。競馬場に行くような人が買うのでしょうね。
619: 匿名さん 
[2015-07-06 21:25:44]
>>617

俺様だが?何か文句あんのか?
620: 匿名さん 
[2015-07-06 21:32:25]
>>616

無理無理、一度ポシャった案を再検討するわけないでしょう
勝島は見捨てられたんですよ。将来性も暗いですね、残念でした。
621: 匿名さん 
[2015-07-06 21:36:18]
>>618
どうぞ、平井の住友に決めてください。
検討者でなければ投稿を控えてください。
622: 匿名さん 
[2015-07-06 21:46:00]
>>621

検討者でしたがあまりに近隣含め掲示板が荒れており、またガラの悪い方が多いので不安を憶えましたのでそうさせて頂きます。
デベの格はもとより比較にすらなりませんが、こちらは機械式の駐車場で維持費もかかりそうなのに対し平井は全台平置きという点においてもあちらの圧勝に感じました。勝島は安い以外取り柄がないこと良く分かりました。
ブランズさんもオーベルさんも売れゆきが悪いことに納得できましたので良かったです。
623: 匿名さん 
[2015-07-06 21:57:25]
マス層向けのマンション購入者の質はこんなもんです。
624: 購入検討中さん 
[2015-07-06 22:31:18]
価格と民度って比例するって事ですか。
625: 匿名さん 
[2015-07-06 22:31:21]
平井?ここはそんな田舎と比較されてんの?さすがに、勝島が可哀想ですよ。
626: 匿名さん 
[2015-07-06 22:33:19]
平井なんて土地があり余ってるんたから平置き駐車場なんて当たり前でしょ笑そっちの方に住んでる知人は都内の駐車場の高さに驚いてました。
627: 匿名さん 
[2015-07-06 22:55:29]
平井?千葉県??

そこと一緒にされるとは・・・
大丈夫です。間違っても平井には買いませんから。
628: 匿名さん 
[2015-07-06 22:59:24]
>>624

都内最安値レベルですし八潮団地みたいな大規模団地もありますから勝島周辺の民度が低いのは仕方がないでしょうね
629: 匿名さん 
[2015-07-06 23:05:20]
スミフと悪徳東急じゃ比較にすらならないよね。私も買えるならスミフの物件欲しいです。
やっぱ妥協したらダメですよね。
630: 匿名さん 
[2015-07-06 23:07:20]
>>629
シティテラスを購入されたら如何ですか?
631: 匿名さん 
[2015-07-06 23:17:24]

話題に挙がってたので興味があってシティテラスの公式見てみましたけどとっても良さそうですね。資料請求してみます
632: 購入検討中さん 
[2015-07-06 23:21:41]
マンションに関係ない話はやめてください。
633: 匿名さん 
[2015-07-06 23:24:38]
価格的には勝島のマンションと平井のスミフは被りますね。但し人気やデベの知名度は雲泥の差になりそうですけど
635: 匿名さん 
[2015-07-06 23:27:39]
>>631
公式ページ見て悪いと思う人なんていないから!本当だとしたら単純すぎるし、ここの情報に影響されるってどんだけ影響されやすいんですか~
そこの口コミスレ見てごらん。ボロクソ書かれてるから
636: 匿名さん 
[2015-07-06 23:33:08]
>>635

読みましたけどここほどボロクソではなかったですね。それなら検討できそうです。
637: 匿名さん 
[2015-07-06 23:45:26]
本当に平井で良いのか?笑

どえらい地域だぞ!!
638: 匿名さん 
[2015-07-06 23:45:58]
>>636
6分で読んだの?(笑)
平井もシティテラスも糀谷も、オーベル検討スレに書き込む内容じゃないです。
うざいので二度と書き込まないで。
639: 匿名さん 
[2015-07-06 23:49:53]

ブランズの間違いでした。申し訳ありません。
私はどちらも真剣に検討している者なのでお許しください。
640: 匿名さん 
[2015-07-06 23:52:14]
平井の方が治安も子供育てる環境としても良さそうですよね。ここは団地の小学校学区になるって話を聞きましたので評判含めあまり良くなさそうですよね。
641: 匿名さん 
[2015-07-07 00:03:28]
平井と勝島がどちらが良いかは主観次第だろうけど住友>>東急なのは誰に聞いても変わらないと思います。
642: 匿名さん 
[2015-07-07 00:05:31]
糀谷が首都圏No1マンションに決まっておるわ。
駅近でなくてマンション買う意味あるのかね。
平井も勝島も話にならん
643: 匿名さん 
[2015-07-07 00:10:18]
京急の支線やモノレールが最寄駅じゃ駅近でも価値ないよ。あ、ここはモノレールですら駅近ですらなかったね
644: 匿名さん 
[2015-07-07 00:12:15]
>>641
そうなの?
住友も東急もどっこいどっこいでは?
まあ、私の主観ですがね。
645: 匿名さん 
[2015-07-07 00:22:48]
千葉や大田区に住みたい人は住めばよい!

大田区の羽田よりと、川崎市の海側は昔から住んではいけないエリアでしょ。
本当にいろんな意味で危ないよ!

平井のほうがまだマシ。
下町好きには特に良いかも
646: 匿名さん 
[2015-07-07 00:27:29]
品川も海沿いは昔から治安が悪いと言われていましたね。特に勝島方面から八潮にかけてとか。
647: 匿名 
[2015-07-07 08:59:36]
ここはいつからシティテラス平井のスレになったんですか?

どさくさに紛れて、スミフの営業さんも参戦か(笑)
648: 匿名さん 
[2015-07-07 09:58:27]
検討者よりも冷やかしが民度最悪
649: 匿名 
[2015-07-07 14:04:36]
>>648
あなたもね。
荒らし、煽りはスルーがいちばん。
650: 匿名さん 
[2015-07-07 14:31:09]
>>649
あなたもね。
荒らし、煽りはスルーがいちばん。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる