リバー産業株式会社 大阪本店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバーガーデン千里中央 あかり絵のみち〈契約者用〉PART2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里南町
  6. 1丁目
  7. リバーガーデン千里中央 あかり絵のみち〈契約者用〉PART2
 

広告を掲載

住民さん [更新日時] 2024-05-20 19:19:34
 削除依頼 投稿する

リバーガーデン千里中央 あかり絵のみちの契約者や住民用スレです。
色々と意見を交換したいと思っています。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/419489/
所在地:大阪府豊中市新千里南町1丁目1番1(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩8分 、大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩10分
間取:3LDK~4LDK+N ※Nは納戸です。
面積:63.66平米~100.96平米
売主・事業主:リバー産業
販売代理:リバーホーム
物件URL:http://www.rg-akarie.jp/
施工会社:リバー建設株式会社
管理会社:株式会社浪速管理

[スレ作成日時]2015-05-26 20:13:11

現在の物件
リバーガーデン千里中央 あかり絵のみち
リバーガーデン千里中央 あかり絵のみち
 
所在地:大阪府豊中市新千里南町1丁目1番1(地番)
交通:北大阪急行電鉄 千里中央駅 徒歩8分
総戸数: 365戸

リバーガーデン千里中央 あかり絵のみち〈契約者用〉PART2

651: マンション住民さん 
[2016-03-11 18:22:59]
A棟のエレベーターも壊れてますよね。

652: 匿名さん 
[2016-03-11 20:58:47]
管理組合の活動にご不満なら、自ら理事会に立候補して内部から改革してはどうですか?
653: マンション住民さん 
[2016-03-12 10:24:31]
>>652
それも必要でしょう。
しかしながら改革や改善には外部からの意見やアドバイスやチェックや指摘も大変重要ですね。内部も外部も口動と行動が必要です。
そして、溜まった膿を出しきりましょう。
今日の総会はそういう日の第一歩となれば良いですね。
654: マンション住民さん 
[2016-03-12 10:48:10]
大規模修繕時にお金が全然足りない!って事態になるマンションが大多数なので、個人的には倹約した方が嬉しいですね。
でも、マンション購入者にはいずれ手放すつもりで、費用として捉えている人もいるので、積立を使い切るぐらいが丁度良いって考え方もあります。
この溝は埋まりようがないので、どうしましょうか??
655: マンション住民さん 
[2016-03-12 12:49:10]
>>654
通常は急な修繕が発生しても対処できるように十分な余力を残しておける予算で修繕費は積立られていきます。ただし、現状のような無駄遣いが続き、内部留保が増えないや、積立金を使いきるような予算なら、毎月徴収されている積立金の額を今からアップさせないといけませんので、そのような考えをお持ちの方は考えを改めた方が賢明です。ここに住んでいる以上は自身にしわ寄せがくることになるでしょう。


656: マンション住民さん 
[2016-03-12 12:52:37]
>>655
だからお金が足りない!ってマンションをよき聞くのですね。それを気付いてからでは遅いですもんね。
658: 匿名さん 
[2016-03-13 09:18:47]
>>649
クリスマスツリーで目くじらたてるって馬鹿げてる。
クリスマスツリーが飾られてて嬉しかった人多かったんじゃ無いの?
経費として一軒辺り100円以下。
良かれと思ったことでこれだけ文句言われたら、管理会社も組合も何もする気が無くなると思うよ。
結局は資産価値はこう言う取り組みの積み重ね。例えばツリーでもマンションを見に来た外部の人もプラスの印象の方が殆どと思う。
価格にしても、ネットでレンタル料金調べたら、高さ1.5mのタイプで4.4万から6万円となってたので、3万が高いとは言えない。
購入する方が安いと言う意見もあるが、その場合は保管場所や設置など課題もあるからリースを選択するのも悪くない。
賛成が多いのもその通りと思う。
659: 匿名さん 
[2016-03-13 16:31:10]
同意。
ツリーの値段が高い安いではなく、それを使ってマンションの価値をいかに高めることを議論すべきでは? 例えば、飾り付けを子連れイベントにして住民の交流を深めるとか、いくらでも手はあるはず。批判ばかりしてると荒むだけ。前向きな意見を出しませんか?
660: マンション住民さん 
[2016-03-13 17:59:41]
マンションの価値を総合的に高めるのも大事ですけど、まずは情報共有などの絶対にやるべき事をきっちりとやってもらいたいです。
総会に出席した結果、管理組合の理事会には隠蔽体質があるように思えました。都合が悪い情報であるほど、正確かつ早急に共有してほしいです。マンション内での出来事に関して責任を取るのは理事会ではなく、住人全員なんだから、理事会だけが知っていて他の住人が知らない状態にはしないでほしい。
661: マンション住民さん 
[2016-03-13 18:10:06]
>>658
こういう馬鹿げたお考えの方がいるから無駄遣いや無駄な投資が続き、業者にはカモにされる。
又、かなりズレた解釈をされているようなので指摘させていただきますね。

解釈がズレている点はクリスマスツリーを置くことに反対なんて誰も言っていない。逆に置くことには賛成である。

クリスマスツリーは毎シーズン飾る物。掲示板に貼り出されていた通り、クリスマスツリーは皆さんの意見を募るためにサンプルとして前回はレンタル。次回は超割高でありながらチャッチなツリーをレンタルせず、長期活用する事を考慮に入れエントランスに栄える物を選び、費用の合理化を図るために購入するでしょう。
資産価値の向上や経費の合理化は、こういうことの積み重ねにより適正になっていく。

クリスマスツリーのレンタルが、購入した方が安いぐらいレンタル料金が高い理由は、需要の期間が限られた時期の短期間に集中、需要は業務上の単発的な利用者が多い。この2つのポイントが当てはまると、価格が割高になる。
レンタル業者にとって利益率が高い商品。
ここのように通常のマンションで、この部類を毎年レンタルする→業者側からしたらカモです。

賛成が多いというコメントですが、クリスマスツリーの無駄遣いに賛成したのではなく、あくまで全体予算に対して賛成はしたのであって、各項目において業者へ対して価格の適正化や、必要な場合は業者の見直しを図り、予算内に経費を収めて余金を繰越す。それをしていただけることを前提に賛成したのです。

総会には参加できませんでしたが、聞いた話しによると、費用が業者から適正な価格設定をされているのかなど、費用の詳細から再提示してもらうということが盛り込まれた。
出初年度と全く同じで何の見直しもせずに、今年度の予算を使いきるような組合ではないでしょう。




662: マンション住民さん 
[2016-03-13 18:22:09]
総会に出席できなかったのでお聞きしたいのですが、エレベーター破損工事についての意見交換などはあったのでしょうか?
663: マンション住民 
[2016-03-13 22:16:45]
>>660
私もそこが一番気になりました。
隠蔽する意図は、もちろんないと思いますが、車上荒らしのに件も、聞いてくださった方がいらっしゃらなかったら、知る事すら無かったかもしれないと言う事に愕然としました。
回覧板、ポスティング、メーリングリスト等、コミュニケーションが取れる方法を模索する必要があると感じました。
664: 匿名さん 
[2016-03-13 22:19:43]
>>661
全体予算に賛成したという事は、個々の予算や使い方にも賛成したという事です。
そもそも、総会にすら参加してない人にあれこれ言う資格も無いな。
665: マンション住民さん 
[2016-03-13 22:50:21]
664はコメント見れば分かるように部外者。
煽られてはいけません。
スルーしましょう。
666: マンション住民さん 
[2016-03-13 22:59:30]
>>663
内密にしていたとハッキリ言ってましたからね。同じく驚愕しました。
エレベーターの件はこれからも意図的に隠蔽が続けられるようですから、隠蔽体質は継続中ですよね。
667: マンション住民さん 
[2016-03-13 23:09:10]
ここ初めて知りました(笑)
文句あるなら匿名ではなく名乗って堂々と言えばいいと思います!ま、それができないからこういうことされてるんでしょうがね。
こそこそカキコして、自己満されてるんですね!文句ばっかでやることないんかいな…
668: マンション住民さん 
[2016-03-13 23:28:21]
私も参加できませんでしたが、エレベーターの件のお話しを聞いた内容を個人的な感想入れてお伝えさせていただきます。間違いなどあればご容赦ください。
感想から言うと、管理組合と犯人に対してふざけるなと言いたいです。
>>660さんのコメントが納得できますね。
隠蔽体質で、住民をないがしろにした判断や考えには呆れるのを通り越して怒りをおぼえます。

①犯人は警察の事情聴取により、2月1日になって防犯カメラ画像など物的証拠や行動調査を突き付けられてやっと自供自白したらしいです。それまでは一切白を切っていたとのこと。

②犯人が修繕費を弁償するからという理由だけで、管理組合の隠蔽体質と住民の知る権利や意見を無視した勝手な判断で、警察への告訴どころか住民への犯人公表はしないと組合メンバーで勝手に決めた。

③何号室や犯人名は公表しないが、総会参加者には犯人がBC棟のどちらかの11階住民であると伝えた。

④犯人は凶暴な性格な持ち主の可能性は否めないが、役員以外の住民は犯人を知ることができず、特に親御さんや11階の住民さんは恐怖をおぼえながら生活を送らないとならない。

⑤今後の11階の住民さんは皆、犯人呼ばわりや偏見される可能性がある。

⑥組合役員が公表しないと勝手に決めている理由は全く分からないままで、犯人は刑事責任から逃れ、住民への謝罪や反省は無く、これからも11階で平然と暮らしていく。



669: 匿名さん 
[2016-03-13 23:43:20]
>>667
あなたこそ、文句あるなら堂々と名乗って投稿すれば(笑)
掲示板の趣旨も分からんような人が来る所ではないです。
総会の内容、それに対しての感想や意見、住民同士の交流がまだまだ少ない参加できなかった住民にとってはこのような掲示板は有難いよ。
670: マンション住民さん 
[2016-03-13 23:54:45]
>>663
車上荒らしの件、話題に上がったんですね。
すっかりその事件のこと忘れてました。これも怖い事件ですよ。
質問してくださった方ありがとうございます。
話の流れからですと、犯人は捕まったのでしょうか?気になります。
671: マンション住民さん 
[2016-03-14 06:26:09]
>>670
車上荒らしの件は警察の判断によると、
偽装ナンバーが使われており、プロの犯行だそうです。
盗まれたものはチェーンゲートキーです。
今はその犯人によってチェーンゲートが自由に開けられる状況です。

理事会はこの状況に関して、住人にこの情報を知らせるべきではないと判断した模様。
また、チェーンゲートキーの交換について理事会で検討したが、全戸に説明して実施するのが面倒なので実施しないと勝手に判断した模様。

理事会が全責任を取るわけではないのに、住人に対して説明しないのは何故だろう?理事会は必要な情報提供をせずに、住人に責任やリスクを負えと言ってるのかな?
理事は多数決投票によって選任されたわけじゃなく、管理組合から事務を委任されてるだけなんだから、勝手に判断したら駄目だよ。
むしろ、仮に情報共有さえきちんとしていれば、今回のいくつかの件で理事会の責任は皆無だったんだから、「情報はありますね?あとは住人で多数決を取りましょう」ぐらいの丸投げで良いのに。
672: マンション住民さん 
[2016-03-14 06:28:12]
あ、漏れてました。犯人は捕まってないです。
うちの駐車場に自由に出入りできる状態です。
しかも、その道のプロだそうです。
673: マンション住民さん 
[2016-03-14 08:41:13]
エレベーターの件や車上荒らし件、ここの理事会は犯罪者を野放しにして、住民には何の報告も公表もせず、説明や今後の防犯対策を突っ込んだ内容で求められても返ってきた返答は自己責任で防犯してくださいだって。
理事会は犯罪者に甘く、犯罪誘発、犯罪者歓迎主義なのか。危機意識や危機管理能力低すぎますね。



674: マンション住民さん 
[2016-03-14 10:05:17]
私は奥手なので、あの進行では何も言えませんでした(汗)
あの総会の進行は質問者や反対意見を回避しようという思惑を感じました。考える時間を与えずにさらっと議案を説明後すぐに挙手を促すように採決に移る。質問者への回答が終わると間を与えず採決に移ろうとする。

エレベーターの件もさらっと説明したあと質問を受け付けずにすぐに議案に移ろうとした所を、有志住民の方が進行を止めさせ、質問を受け付けるように促したが一旦拒否され、あちら側で協議して、質問を募ることになったことで多くの方から質問や指摘が相次ぎに出て、犯罪ガラミで車上荒らしの件も驚愕する内容が出てきました。
次回は私のような奥手な人間や質問を考える時間を与えて意見や質問者を多く募る進行をお願いしたいと思いました。



675: マンション住民さん 
[2016-03-14 10:47:12]
車上荒らしの件すっかり忘れてました。
きちんと報告する義務があります。
しかもその道のプロだなんて....それをしらずに生活していたなんて怖すぎます。
エレベーターの件もお金払ったらおしまいじゃないでしょ。謝罪が必要でしょ。じゃないと今後11階で降りる人はそういう目で見られる。いい大人にんだから悪い事をしたらどうしなきゃいけないのかもっと考えてほしい。
676: マンション住民さん 
[2016-03-14 10:54:22]
チェーンゲートのキーは取り替えてほしいですね。それはどこに言えばいいのですか??
それを住民にちゃんと多数決なり取ってください
677: マンション住民さん 
[2016-03-14 11:18:54]
マンション購入時に営業マンから防犯面の完璧さを猛アピールされましたがなんとお粗末な。
植栽の間を抜けて出入りする子供達もよく見かけていましたが。ドロボーさんにゲートキーを渡しているとは。
ゲートキーの取り替えは早くしてほしいです。
エレベーターの件も11階の住民の方はもちろんですがマンション内にこんな人がいると不安です。
678: マンション住民さん 
[2016-03-14 11:53:01]
677です。
言葉足らずですいません。
11階にお住いの方々も不安でたまらないでしょうが同じマンション内にこのような方がいるのが不安です。
679: マンション住民さん 
[2016-03-14 13:32:28]
>>674
後ろから聞いてました。
エレベーターの件で議案進行を止めさせ質問も最初にしてくださった方、とても頼もしかった。理事会役員に入ってもらえないでしょうか。

・報告のタイミングと文面は今後から・・・(省略)にしていただきたい。不安や不信感を煽るだけで、住民に対しての進捗や結果報告にはなっていなかったです。

・公表しないことで犯人探しが始まったり、11階にお住まいの住民皆さんが犯人呼ばわりされる可能性を心配しての指摘。→回答は「。。。公表しない」

・犯人はBC棟11階住民と仰いましたが、それ以上は公表しないことをその階の犯人以外の住民皆さんから同意を得たのか!?→回答は「得ていない」

・事件の内容や警察へ自供自白するまでの経緯から、犯人は今後突発的に住民や子供に危害を及ぼす可能性を潜めた人物だと推測していますが→回答は「。。。」

・お子さんおられるのか分かりませんが発言途中に間を置き、周りや隣の夫婦のお子さんを見て親御さんの恐怖心やお子さんの安全を案じられ、又、11階住民の気持ちを案じての理事会判断への否定論。

その他は責任の取らせ方や法律のお話しで難しかったので省略します。


680: マンション住民さん 
[2016-03-14 15:23:00]
あの方とても頼もしかったですね。
理事会にぜひとも推薦したですね。
私は後ろの方で聞いておりましたが、宅配業者や住民の方が出入りする入り口の近くだったのか聞こえにくかったです。
最初のほうは扉が開閉するたびに気をとられましたし。
マイクでもあればいいのにと思っておりました。
今後はあのエントランスではなくキッズルーム(パーティルーム)で開催することはできないものでしょうか?
681: マンション住民さん 
[2016-03-14 15:51:01]
>>680
あの方、途中で「後ろの方は質問者の声が聞こえにくいので、進行の方が質問の内容は◯◯ですと皆さんに聞こえるように伝えてから回答お願いします」とも言ってくれてましたね。
とてもありがたかった。
それでも扉や業者の台車の音が。。
寒かったですしパーティールームの案、良いですね。
682: マンション住民さん [女性] 
[2016-03-14 16:31:35]
乗っからせてもらいます。
あの方、前年度の費用と今回の予算についても具体的に何かの適正金額は◯円で、現状は◯円と妥当性を逸っして非常に高すぎるのではと指摘されてましたね。
その何かの頻度とその明細を業者に提示させて確認し公表していただけないでしょうか。是正させるか業者を変えてくださいねとも言われてましたね。
エレベーターの件の時は涙が出そうになりましたよ。

立候補してくれないですかね。
現理事会も助かるんじゃないかな。
浪速管理からしたら超嫌でしょうね。
683: マンション住民さん 
[2016-03-14 17:15:59]
このマンションは防犯モデルマンションも売りにしてると買う時にいわれましたが!
まぁ、入居してみて抜け道だらけで心配していましたが、やはりか...て、感じです。
本当に本当にこのマンションに住み続ける事が不安になってきました。
早急にリモコン変えて下さい。犯人は自らでてきて謝罪しなさい!
11階住民なんて13部屋で限られてるんだから。それで子供がイジメの対象にでもなったらどうするんだ。
684: 匿名さん 
[2016-03-14 19:53:25]
エレベーターの件、公表するのが正しい様な書き込みが有るが、今回の場合、公表しない判断が正しいでしょう。
相手次第で、理事長は名誉毀損で訴えられる可能性も有るのにそんなリスク犯す必要は無い。
管理費の滞納を公表した理事長が名誉毀損で敗訴した事例もあるし 、今回の場合、弁済の意思が有るなら公表する相当な必要性がまず認められないと思われる。
685: 匿名 
[2016-03-14 20:36:13]
車上荒らしの件、チェーンゲートのキーを車の中に置きっぱなしにしてる方にも非があるのでは?
毎回、盗まれたら替えることになったら支出ばかり増えるんじゃないでしょうか?
今回、キーを替えるなら、保管方法も考えてはいかがでしょうか。
686: マンション住民さん 
[2016-03-14 21:01:15]
今日たぶん11階にお住いのお子さんがエレベーターの件でお前のとこなんじゃねーのーみたいなことを冗談で言われていました。
軽い気持ちで発言したんでしょうけど。
会話からしてそこまで深刻な感じではありませんでしたけど、なんかかわいそうでしたね
子どもにも11階と広まっているようです。
犯人を公表しないのなら11階と言わない方がよかったのではと思いますね。
下手に住民に情報を提供したら他の住民の方が迷惑になりますよね。
687: マンション住民さん 
[2016-03-14 21:01:50]
>>684
11◯◯号室の◯◯さんから、エレベータードアの件で◯◯円の弁済がありました。
弁済の金額を差し引いた保険金を◯◯円を保険会社に返金しました。

これは会計上の事実報告であり、名誉毀損ではありません。
また、理事長はあらゆる面で常に訴訟リスクを背負ってますので、今回の件を訴訟リスクがあるからという理由だけ公表しないのは正当な理由とは言えません。

いずれにせよ、当事者から入金があれば誰からお金が入ったが会計帳簿に記帳されますので、
組合員は団地規約第76条に従って、帳票類を閲覧請求できます。
調べようと思えばいくらでも調べられるんです。
会計帳簿は対税務署の書類ですので、会計帳簿上からは事実関係を隠す事はできません。
688: 匿名さん 
[2016-03-14 21:04:52]
>>684
もしかして犯人本人ですか?
違ったらごめんなさい。
それは個人対個人の民事上の責任の場合であって、この件は個人対団体や組織。それに加え刑法はその甘ったるい自己保身や責任逃れは通用しません。

滞納の例は民事。それに、公表の過程に問題があっただけで、手順を追えば問題なんてないんです。だから公表されてるでしょ。

話を戻しますが、犯人は刑法で裁かれる犯罪者です。あなたは人を殺しても慰謝料など勝手に金銭払えば公表を間逃れると言っているのと同じです。
罪の重さに関係なく、運の悪い犯罪者は100円のパンを万引きしただけでも氏名年齢職業住所がメディアやニュースで流されますよね。警察だって公表しまくりです。裁判所に行けば掲示板に貼り出されてます。公表するには充分すぎるほどの理由を満たしていますよ。外部が知り得て内部の人間が知らないのはおかしいでしょ。

普通は規約に書いてありますが、故意に資産価値を損なわせたり不法行為に対して専有権排除もあります。住民採決取るので公表ありきです。但し、外部に無駄な公表は控える必要はあるかな。
689: マンション住民さん 
[2016-03-14 21:43:40]
>>687
そうなんですね。
なんて頼もしい方なんでしょう。
貴重な情報をありがとうございます。
こういう方も理事会に入っていただきたい。
理事会の皆さん、隠蔽する理由が全く分かりませんが公表してください(怒)
690: とおりすがり 
[2016-03-15 02:45:41]
ここに詳しいことを書かないほうがいい。
誰でも閲覧可能だから。
ここに犯人は◯◯階とか書いた人、アウト。それによってマンション外にも情報がもれました。
総会欠席や、総会でなにも言えないのに、匿名だからという理由でここで文句ばっかりいってる人が理事会なったらもっと大変になりますね。
みなさんがマンション価値を下げています!!恐ろしい。。
ちなみに私は部外者のとおりすがりです。私のようにチラシなどで気になり、検索してこちらにたどり着く人はたくさんいますよ。
691: マンション住民さん 
[2016-03-15 03:24:34]
住民の何名かが書かれていますが、今後総会などの会合の連絡は早めのお願いします。

1ヶ月くらい前が妥当ではないでしょうか。

あと、宅配業者さんや外部の人間が出入りする寒いエントランスではなくて
パーティールームで開催して頂きたいです。

マイクもないし、質問内容など大変聞き取りにくかったです。
692: マンション住民さん 
[2016-03-15 06:45:10]
>>690
今の世の中は情報開示が主流なんです。黙ってればバレないだろうという考えや、悪い情報を出し惜しみする事は、絶対にやってはいけないと考えられています。
マンション外に情報開示して何が悪いんでしょうか?都合が良い事だけ対外的に発表して、都合が悪い事は公表しないのが果たして良い方法なんでしょうか?
このマンションではまさにその理事会の隠蔽体質が問題になっていて、是正しなければならないところなんです。とおりすがりの人が見たように、オープンの場でここまでしないといけないような恐ろしい状態なんですよ。
693: マンション住民さん 
[2016-03-15 09:44:13]
何より理事会がその事実を隠す事が問題である。

部外者がみて資産価値が下がるうんぬんより、現住民の安全が確保される事、情報共有が大事だと思います。

子供はひょんな事からからかいの対象になりイジメに発展しますよ。この子が不登校になったり自殺でもしたらどうするんですか?責任とれるんですか?
この問題はクリアにしないと今後もっと大きな問題に発展すると思います。

694: マンション住民さん 
[2016-03-15 11:08:22]
>>692>>693
同感です。
ある程度の負担やリスクを伴っても是正しなければならない状況だと察します。
隠蔽体質をぶっ壊して、他にも非公開にしている情報があるならそれらも含めて開示して、住民の意見を募ってその上で適正妥当な判断をくだしてほしい。

あの方に刑事告訴を取り下げた理由を問われた回答は、金を払ってくれたからとかちんぷんかんぷんで、その間違った判断や責任の重さを強く指摘されてました。
そんなことはないと信じたいですが、役員の誰かが犯人が泣きつかれて大金を受け取ってるのではないかと思ってしまいます。

簡単ではないかもしれませんが、何も難しい問題ではありません。理事会だけで抱え込むからおかしくなるんです。
理事会さんが事を難しくしているだけなんです。これを機に楽になればいいんです。
695: マンション住民さん 
[2016-03-15 12:33:41]
同感です。
理事会さん住民の声にもっと耳を傾けてください。
理事会に選任された方も初めてで右も左も分からない事だらけだと思いますが、だからこそ住民全体でこの問題に取り組みこのマンションの安全やらを守っていきましょうよ。ここの住民さんは知ってる限りでは有能なかたもたくさんいらっしゃるしいい方ばかりですよ!協力しあいましょう。

犯人は自ら事の重大さに気づき謝罪を。
今ならまだ間に合うんじゃないですか??
696: マンション住民さん 
[2016-03-16 07:54:41]
未だにアルコープに私物を置いている方がいらっしゃいます。

共用部分に物を置くのは規約で禁止されているのに…

それも、ベビーカーと子供用に自転車の二つも置いてありました!!
あまりの光景に目を疑いました…

管理人さんもこちらを見てくださっていると思いますので、
お知らせしておきます。
ちなみに高層階の方です。

アルコープに物を置いている方、速やかに対応の方お願いします。
697: マンション住民さん 
[2016-03-16 10:41:00]
>>696
いまだにそのような住民さんいてたのですね。
そういうのも一掃してほしいですね。
管理人さんに口頭もしくは管理人ポストに依頼文書をいれれば対処してくれますよ。
普通は依頼しなくても対処してくれてるものなんですがね。
既に幾度と対処してるが撤去しない悪質な住民なら、総会時に理事会から該当住民を公表して共用部分使用権排除、期限迄に改善しない場合も想定した専有権排除の採決を取る。
そうなりますよと言われただけでも違反をすぐに止めるでしょう。
違反者には毅然とした態度や手法を示すことで抑止力にもなりますしね。
698: マンション住民さん 
[2016-03-16 16:57:35]
>>696

同じ方かわかりませんが、私も高層階の角部屋の方でアルコープに
物を何個も置いてある方を見ました。

A棟からC棟まで管理人さんも大変かと思いますが、
定期的に確認したり、お掃除の方などと情報共有をするなどして、
アルコープや共用部分の私物を撤去するように対処してください。


>>697さんの案が妥当だと思います。
699: マンション住民さん 
[2016-03-16 17:14:50]
いまだにアルコープに物を置いてる住民がいるのですか・・・
規約や張り紙を読んでないのでしょうか

以前のマンションも、アルコープや廊下に自分の部屋のように
プランターや傘立て、子供の自転車やベビーカー等置き放題置いている
悪質な住民がいて大変迷惑したことがあります。
(特に角部屋と高層階の方が多かったです)

高層階は特に風も強くて物が飛んできたりすると危ないので
管理人さんには定期的にチェックして頂いて、
個別に注意して頂きたいです。
700: マンション住民さん 
[2016-03-20 07:44:00]
もういっその事、ベビーカー、三輪車ぐらいならチェーンをかける事でOKって事にしたらどうだろうか

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる