大成有楽不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「オーベルグランディオ品川勝島 パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 勝島
  6. 1丁目
  7. オーベルグランディオ品川勝島 パート2
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-07-15 05:18:09
 

まだ販売前ですが好評につきパート2です。
引き続き地域NO.1物件、オーベルグランディオ品川勝島についての情報を希望します。

公式:http://www.ober.jp/og452/index.html

所在地:東京都品川区勝島1丁目2番7(地番)
総戸数:452戸

交通:東京モノレール 大井競馬場前駅徒歩7分、京急本線 立会川 駅徒歩11分
   :京急本線 鮫洲 駅徒歩11分、東京臨海高速鉄道りんかい線 品川シーサイド 駅徒歩15分
   :JR京浜東北線 大井町 駅徒歩18分、東急大井町線 大井町 駅徒歩18分

販売予定時期:平成27年6月下旬
入居予定時期:平成29年3月下旬

売主:大成有楽不動産株式会社・株式会社長谷工コーポレーション
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション・エンジニアリング事業部

パート1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547298/

[スレ作成日時]2015-05-26 19:34:06

現在の物件
オーベルグランディオ品川勝島
オーベルグランディオ品川勝島
 
所在地:東京都品川区勝島1丁目1-13他(地番)
交通:山手線 品川駅 バス20分 「勝島一丁目」バス停から 徒歩1分 (高輪口より都営バス「勝島一丁目/大井競馬場前」行き(品93系統))
総戸数: 452戸

オーベルグランディオ品川勝島 パート2

196: 匿名さん 
[2015-06-02 13:59:58]
>>193さん
10階以上を選択されるのであれば、
そこそこの予算をお持ちのはず、ブランズやシティテラス他は検討されなかったのですか?
ここを選ばれた最大の理由をお聞かせ願えませんか?
197: 匿名さん 
[2015-06-02 14:14:16]
>>196
うちがブランズを選ばない理由は引き渡し時期が単純に我が家のライフプラン(子供の
進級)とマッチしなかったというただそれだけです。
参考にならずすみません。
198: 匿名さん 
[2015-06-02 14:15:06]
193さんではないですけど
ブランズはドブ臭いのと潮風がキツイ、塩害激しそうだなって現地見て思った
あとはここの方がバス含め利便性が高い。今更ブランシェラの中古を買う気はしないので
そうするとオーベルが今のとこ最上位かなと思います。東向きはほんとお得ですね。


199: 匿名さん 
[2015-06-02 14:21:21]
>>197さん
ご回答をありがとうございます。

理由として非常にうなずけます。
200: 匿名さん 
[2015-06-02 14:27:26]
>>198さん

ご回答をありがとうございます。

私も何回か現地に赴きました。
残念ながら
あなたの意見はあなたの主観的な思い込みが強いので参考になりません。
201: 購入検討中さん [女性 30代] 
[2015-06-02 14:36:28]
ネガる人って、なんだろ?
結局勝島を活性化するにはブランズもオーベルも協力していかないといけないのに、逆効果だよね。
ブランズネガってもあまり意味ない。勝島自体に興味なくなります。
202: 匿名さん 
[2015-06-02 14:44:58]
ブランズネガに必死な人達は結局あちらの方が仕様が良いけど予算的に手が出せないから羨ましくて仕方のない輩ですよ。ブランズ板にはオーベルを敵視する様な書込みは無いのにブランズの悪質ネガだけはどっちの板にも溢れてるのがいい証拠。どちらにも良い点悪い点はあるのですから両方検討出来る人なら片方に肩入れして批判したりしませんからね。
203: 匿名さん 
[2015-06-02 14:46:22]
ネガっていうか売れてない事実を指摘されて、ブランズの方が反応しちゃってるだけなんだよなぁ。
204: 購入検討中さん [女性 30代] 
[2015-06-02 14:49:39]
>>202
まともに話せる方がいて安心しました。
205: 匿名さん 
[2015-06-02 14:50:43]
>>202

言うほどブランズの仕様は良くない。そして価格分の魅力がないから売れないだのだし
ネガというか批判的な意見が多くなるのも私は仕方がないと思います。
206: 匿名さん 
[2015-06-02 14:59:50]
かなり非常識で度を超えたネガが多いように思いますが。
冷静な見解を述べた上でブランズには賛同できないって意見よりも、検討者かもわからないような人間がただ単にブランズを貶めるだけ、という書き込みが多すぎる。
ハッキリ言って、ネガを書いてるのはマナー違反で低俗な人ばかりです。
207: 匿名さん 
[2015-06-02 15:03:59]
売れてる物件のネガ要素なら笑ってられるけど、売れてない物件のネガ要素は深刻ですよね
208: 匿名さん 
[2015-06-02 15:24:54]
売れてない物件って具体的に何?
意味も分からず、それさえ言えばネガになると思ってる人が多数見受けられますね。
きちんと残戸数も把握できてないくせに良く言う。

残戸数知ってたら、完全に買えない負け惜しみの人ですしね(笑)
209: 検討中だった人 
[2015-06-02 15:28:33]
ブランズは売れてないと風潮されている方がいますが、それは嘘です。
売れてない=0
売れている=1であれば、売れていますよ。
ただし、東急の人間ではないので、売れ行きが良いのか?悪いのか?予定通りなのか?は判りません。
また、先週の土曜日の日経新聞で取り上げられたことで、さらに品川勝島に注目が集まりましたね。



210: 周辺住民さん 
[2015-06-02 15:40:24]
 まわりが騒いでいるほど、東急(ブランズ)は焦ってないと思いますよ。
円安やオリンピックでの材料、人件費の高騰も重なっているのか、この辺りのマンション価格の高騰は半端ないですし…
勝島だけは例外ですが…。まだまだ倉庫街の色合いが強いのか、ある意味お買い得かもしれません。
完成してから売り出す間取りもあるようですし、そんなに売り急いでいるようにも思いませんが...

でも、購入する側からいえば、早めの情報収集と決断は大事ですよね。
ブランズも結局1期で購入した人が一番自分の条件にあった部屋を選べていますし、
これはオーベルにもいえることだと思います。
天王洲の埠頭の物件も、2期からは値上げ?という噂もありますしね。
あの場所であの価格で売れている?ことにびっくりですが…
やはり、重視する点はみんなそれぞれ違うので、自分の予算内で納得のいく物件が見つかればいいですね。
211: 匿名さん 
[2015-06-02 15:44:36]
ブランズはオーベルと違ってMRも閑散としてましたね。
飛び込みでも案内して貰えます。先着順以外も在庫はたくさんあって希望があれば
販売対象住戸にしてくれるとのことでした。
人気がある、ないでいえば微妙な感じなのでしょうね。

212: 匿名さん 
[2015-06-02 17:34:43]
ブランズの話はブランズのスレでしましょう。
ここはオーベルの検討スレです。
オーベル以外の議論をこのスレで行うと本来の目的が希薄化します。
宜しくお願いします。
213: 匿名さん 
[2015-06-02 18:01:03]
横長のブランズより塊感はありますよね。
どっしりしてて大きく見え見栄えが良いです。
215: 匿名さん 
[2015-06-02 18:17:30]
CGだから何とも言えないけど造形的な重厚感はあるんじゃないかな。
216: 匿名さん 
[2015-06-02 18:38:38]
>>215
まいどまいど
お疲れ様です。

今日も暑中の仕事は大変だったのでは?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる