野村不動産株式会社 関西支社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドシティ塚口〈契約者・住民専用〉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 上坂部
  6. プラウドシティ塚口〈契約者・住民専用〉
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-03 13:41:47
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ塚口についての契約者・住民専用)スレッドです。
契約者の皆さん、情報交換しましょう。
これから、どんなことしないといけないのか知りたいです。

公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/tsukaguchi/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/561393/

所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目36番1他(地番)
交通:福知山線 「塚口」駅 徒歩1分
阪急神戸本線 「塚口」駅 徒歩15分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.96平米~87.74平米
売主・販売代理:野村不動産 大阪支店 、ジェイアール西日本不動産開発 、長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

[スレ作成日時]2015-05-15 22:59:23

現在の物件
プラウドシティ塚口
プラウドシティ塚口
 
所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目36番11(地番)
交通:福知山線 塚口駅 徒歩2分
総戸数: 366戸

プラウドシティ塚口〈契約者・住民専用〉

3001: 住民2 
[2018-09-17 08:21:29]
同じ投稿名があるのでかえました。
皆さんの家のアルコープやベランダも専有ではなく、共有部分です。でもアルコープに誰のか分からない自転車が置かれていたり、ベランダに草木がはみでたり、水が流れてきたりすれば誰もいい気なんてしないし、大目なんか見ないでしょ
エレベーターやエントランスや共用施設など付近の共有部分も皆でお金を出しあって使用しているものです。
傷つけば修繕するのに皆が出し合った積立金から支払われます。
危ないし、事故があったら損害賠償になります。
見た目もエントランスはホテルのロビーみたいだと思っていても先に自転車がいっぱいとまっていれば幻滅です。
エントランスを自転車で渡っていたり
みんなの森でのテントも禁止になりましたが外観による理由です。
3002: 住民板ユーザーさん4 
[2018-09-17 08:56:41]
>>3001 住民2さん
当たり前の事だけど、それをここまで必死になるのが度を超してるって気付いてないの?
もはやクレーマーのレベルだよ。
そんなに人のやる事なす事気になるなら戸建に住んだらどうですか。
3003: 通りすがり 
[2018-09-17 08:59:16]
>>3000 住民板ユーザーさん5さん
あなたも気づいてないんでしょうが同じ方が連続で返信しててあなたも必死ですよ(笑)
自転車をとめていけないと分かっていて、放ったらかしにしてる方が異常です
3004: 住民2 
[2018-09-17 09:19:26]
>>3002 住民板ユーザーさん4さん
別に必死になってませんよ
共有部分はみんなの持分で常識のない個人が好き勝手にどうこうしてはいけないと言うことです。
全体から見たらやり過ぎに見えるかもしれないが私は普通にやめて欲しいだけです。
自転車が増え続ければやり過ぎなんて言ってられませんけど
自転車とめるのはよくないというのは同じ考えなら全面禁止にする方がいいのでは
マナーやルールが嫌ならそれこそ自由な戸建が向いていると思いますよ
マンションに住んでいるということは共同生活なのだからしてはいけないことも考えなくてはいけませんよね
3005: 住民板ユーザーさん4 
[2018-09-17 10:33:06]
ルールや躾のような当たり前の事を声高々に掲示板に書き込んでるのが、精神的に別の悩みでも抱えてるのかと心配してるだけです。
犯罪をしてるわけでもないのにそこまで必死にならなくても。
そこまで余裕ないと社会に適合出来ないですよ。世の中そんな人ばかりです。そんな事は大多数の人がわかってるんですが、それを異常なまでに執着するから精神的に病んでるのかと心配してるんですよ。

3006: 住民 
[2018-09-17 10:38:45]
>>3002 住民板ユーザーさん4さん
あなた、今までの流れ見て、本当にこんな内容書いてるの?
社会人か知らんけど、大人として大丈夫かいなw異常やなw
その、子供かわいそうやで。。。

あなたが戸建に向いているように感じますw



3007: 住民5 
[2018-09-17 11:09:46]
>>3000 住民板ユーザーさん5さん
あなたが異常なんじゃない?
3008: 住民板ユーザーさん6 
[2018-09-17 11:10:47]

子供の乗り物は、マンションの一画のみで使用が許されることに規約が改定された。
その規約を守れないのであれば、マンション内の全てで子供の乗り物の使用禁止に規約を改定するしかない。
3009: 住人 
[2018-09-17 11:14:37]
>>3000 住民板ユーザーさん5さん
他人を異常と思ってるかもしれませんが、本当は自分の方が異常なのかもしれませんよ。

3010: 住民板ユーザーさん8 
[2018-09-17 15:18:56]
JRの踏切側駐輪場が無くなりましたが、その後何が出来るのかご存知の方いますか?
コンビニとか!?
3011: 住民板ユーザーさん8 
[2018-09-17 15:23:53]
>>3005 住民板ユーザーさん4さん

大きなお世話でしょう。精神的とか…。言葉を選んで下さいね。ルールはきっちり守る。子供には守らせる。社会に適合出来ないのはルールを守れない人だと思いますが。ルール遵守推進の方々、本当に頑張って下さいね。一部反対の方はどの世界にもいますが、正論が必ず勝ちます。応援しています。カメラ設置増加、賛成です。
3012: 住民板ユーザーさん6 
[2018-09-17 15:49:26]
>>3011 住民板ユーザーさん8さん

さっきエントランスを入ってところでストライダー乗ってる子供がいたから注意しました。
素直に従ってました。
3013: 住民板ユーザーさん4 
[2018-09-17 16:17:42]
>>3011 住民板ユーザーさん8さん
自分で言えば?
>>3012さんみたいに
3014: 匿名 
[2018-09-17 16:58:38]
直接注意もせず、こんなところに陰気に書き込んで晒し者にしようという行為が卑怯です。SNSを使ったイジメですね。
3015: 住人です 
[2018-09-17 17:34:43]
>>3014 匿名さん
注意しても、繰り返すらしいですよ。管理人さんが言ってました。
まあ、写真アップされると思いますので、それ見てみます。

3016: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-17 17:50:15]
マンション規約守らない子供と、その子供の写真を勝手に晒す大人。法律に抵触するのは後者でしょうか?
3017: 住民版ユーザー1 
[2018-09-17 17:56:56]
>>3014
イジメというか、いくら説明しても理解できない大人に、周りの方が一生懸命説明してんじゃないの?
本当に見ていて、言い訳と話のすり替えばかりで気持ち悪い。。

やり取り見ていて感じたんですが・・・
普通は、決まったルールは守り、改善するところは、そのルールを守ったうえで意見を出し合い変更すんじゃないの?

ルールを守りもせず、できない自分の家族を擁護する意見ばかり・・・
写真撮られて載せられるの嫌とか・・・
ルールを守れないのは、誰に聞いても悪いといいます。当然です。それを許す許さないは、個人の判断で、ルール違反は違反です。

中学生レベルの話しかできないのか。

3018: 住民版ユーザー1 
[2018-09-17 18:04:22]
>>3016
弁護士に相談されたらよろしいかと。
掲示板に質問して、何の回答をもらいたいのか。。
晒されることを心配している親だと思うが。。

ほんと中学生レベルか。
3019: 住民板ユーザーさん7 
[2018-09-17 18:14:31]

管理人さんが注意しても、ルール無視を繰り返すのであれば、罰則を決めるべきですね!
3020: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-17 18:19:57]
共用棟前のスペースって乗り物ダメでしたっけ?エントランスって食べ物ダメになったのは知ってたけど、ゲーム駄目でしたっけ?
そもそもルールになってますか?
3021: 住民板ユーザーさん3 
[2018-09-17 19:25:34]
>>3020 住民板ユーザーさん1さん
もうね社会主義国家みたいなマンションにしたい人がいるみたいですよw
勝手に写真晒して訴えられますよ。

3022: 住民板ユーザーさん3 
[2018-09-17 19:32:01]
>>3017 住民版ユーザー1さん
自分の家族を援護してるんじゃなくて、親が注意したってやる子はやるよ。同じ子が何回もやってるのそもそも?
あんたの子供が外で悪さしてTwitterとかSNSに晒されたらどう思う?
言うべき場所が違うし、そんなに実力行使したいなら法にでも何で訴えたら?
自分の手は汚さずに排除だけしようとする根性があさましい。
気になるなら気になる人が>>3012さんみたいに直接注意してあげればいいだけの事。
大多数の人はあなたみたいに学級会のルールみたいなのを幾つも作るなんて望んでないです。
異常ですよ子供のやる事に対して。

3023: 住民版ユーザー1 
[2018-09-17 20:15:03]
>>3022
・同じ子が何回もしている。管理人確認済み。私も確認済み。
・注意しても何回もする。管理人確認済み。私も確認済み。
・学級会のルールなんぞいらない。今のルールで十分だが、守れていない。
・管理人に子供の部屋番号の確認中。
・共用施設内。自転車、カードゲームの子供(施設汚し)等限らず。
法?頭、大丈夫か?民事。レベルが低い。で、誰が手を汚してないって?W
3024: 住民板ユーザーさん4 
[2018-09-17 20:15:59]
>>3018 住民版ユーザー1さん
暴言と決めつけやめてもらえませんか?
最低限のマナーくらい守って下さい。
3025: 住民版ユーザー1 
[2018-09-17 20:17:16]
3023ですが、信用しないのであれば、私が写真撮って載せてあげますわW
うまい具合に。
3026: 住民板ユーザーさん8 
[2018-09-17 20:18:14]
>>3014 匿名さん
ルールを守れない人の言い分ですね。全く卑怯と感じません。どこがイジメなんでしょうか…とにかくルール守って下さいね。マンションに住む上での最低限の心構えかと。出来ない方は一戸建てをお勧めします。ココを買えるくらいなら、場所を選ばなければ十分買えると思います。
3027: 住民板ユーザーさん2 
[2018-09-17 20:20:15]
>>3023 住民版ユーザー1さん
そこまでしてるなら、なぜここに書き込む?
ていうかそこまでしてるなら、あなたも特定されますね。
その方と民事訴訟でも何でも争ってください。
マンションの平和の使者ですねw
3028: 住民板ユーザーさん8 
[2018-09-17 20:24:06]
>>3022 住民板ユーザーさん3さん

親が注意してもやる子はやる…そういう子いますよね。困った親子ですよね。でもルールは守る。これ社会の常識なんですよ。周りに迷惑かけてるっていう自覚さえあれば救いなんですけどね…
3029: 住民板ユーザーさん5 
[2018-09-17 20:26:09]
>>3006 住民さん
マンション内のルールを守れない。これこそ一戸建て向きですよね。マンションに住むならルールは守る。常識です。
3030: 住民板ユーザーさん5 
[2018-09-17 20:27:54]
>>3012 住民板ユーザーさん6さん
素晴らしい!注意するって勇気いりますよね。ありがとうございます。子供達も言えば分かる子が大半だと思います。問題なのは注意しない親でしょうね。
3031: 居住者 
[2018-09-17 20:28:54]

親が子供にルールを守らせれば、この話は終了すると思います。

親が子供にルールを守らせることが出来なければ、結果的に写真が公開されるかもしれないですね。残念ですが。

出来ることとして、私は子供たちに言い聞かせます。
3032: 住民 
[2018-09-17 20:31:44]
>>3031 居住者さん
同意します!
3033: 居住者 
[2018-09-17 20:40:50]
>>3032 住民さん

居住者です。

ありがとうございます。

子供であってもルールを守らせなければいけないのは当たり前ですからね。
3034: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-17 20:43:13]
マナーの悪い人をスマホで撮影して「こいつ、ヤバくね?」とSNSで袋叩きにしてる人をたまに見掛けますが、マナーの悪い人なんかよりも、赤の他人の物を勝手に撮影して無許可でSNSにアップすることに抵抗がないどころか、それを正義と疑わない人の方がよっぽどヤバいと思ってしまう。
3035: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-17 20:47:25]
>>3022 住民板ユーザーさん3さん

多分ねーこの方のお子さまはまだ赤ちゃんなんじゃない?
写真撮ってる人写りこんでたし。
言って素直に聞く子供ばかりじゃない。子供は注意すれば言うことを聞くものだと思いこんでるんだろうね
もちろんそんな子もいてるけど。
授乳期で寝不足で産後鬱なのかも。
3036: 住民 
[2018-09-17 20:50:32]
>>3031 居住者さん
その通りだと思いますね。
ってか、そもそも管理規約(マンションのルール)を理解してない大人も多いと思う。そうゆう大人は子供に対して何がダメで何はしていいことなんて教えることができないでしょう。
ダメな事はダメってゆうこと住民の皆さんで子供達に教えてあげましょう。それがマンションの良いところだと思います。
3037: 住民板ユーザーさん2 
[2018-09-17 20:50:38]
>>3023 住民版ユーザー1さん

写真の自転車の子達が何度もあそこに停めてるってことですか?
注意したのに聞かないってことでいいですか?
3038: 住民 
[2018-09-17 22:03:12]
ルール違反を見ても、見ぬフリをしなければならないと思います。
言い返されて、ご近所トラブルになっても怖いので・・・。
放置が一番じゃないですか?
3039: 住民板ユーザーさん3 
[2018-09-17 22:07:26]
見ぬフリ、、、
管理会社に報告するのはダメなんでしょうか
3040: 住民板ユーザーさん2 
[2018-09-17 22:37:21]
写真を投稿した人はガクブルでしょうね
自分が損害賠償請求されますよ
3041: 住民2 
[2018-09-17 22:39:32]
>>3034 住民板ユーザーさん1さん
正義なんて誰も思ってないでしょ
管理規約にあったり、新しく理事会で決まったルールやマナーを守るのは当たり前というだけ
反対に写真を載せてと完全に悪にしてますよね
車上荒しを写せばヒーローなんでしょうけど
犯罪者扱いは勝手に晒すのはおかしい派の人が話をオーバーにしているだけ
自転車とめていいのか?管理人が横を通って行ったけど後から注意するのかなって言う話からどれだけ悪者にされてるんだか
マナーの悪い人という人物の顔を写せば問題かもしれないが自転車こんなのとめてたけどいいのかは大丈夫でしょ
いいのか分からなかったから注意しなかったかもわからないし
来客駐車場に迷惑駐車があったらナンバープレート撮ったりするでしょ
調べてもらったらわかりますが規約違反は注意から始まって、何度も注意しても悪質な場合は共用施設使用禁止やマンションから立ち退きになります。事の重大さが分かっていないんでしょう

共用施設に自転車は見るようによっては犯罪ですよ
みんなの財産である床など傷つけられてますから
3042: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-17 22:50:12]
>>3041 住民2さん
あなたが晒したんですか?必死ですね。別の問題が起きそうですね。
マンション内のプライバシーの侵害となるような事を匿名掲示板に晒す事がどういう事かわかってないようですね。
3043: 住民2 
[2018-09-17 22:53:29]
>>3040 住民板ユーザーさん2さん
置いてはいけない迷惑駐車のナンバープレートを撮影したら損害賠償請求されるんですか?
同じようなものでしょ
ゴミの日を毎回悪意があって、違う日に出してる方はむしろ顔撮影してもいいと思いますけど
それも損害賠償?
どこのマンションにも罰則はありますよ
自転車を写しただけで損害賠償という無知さにガクブルです(笑)
3044: 住民板ユーザーさん3 
[2018-09-17 23:00:42]
>>3043 住民2さん
弁護士にでも聞いてください。
マンション内のプライバシーの事を書き込みしたり写真載せたりする人がいるから特定して欲しいと管理組合に報告しておきます。
マナーの悪い人をスマホで撮影して「こいつ、ヤバくね?」とSNSで袋叩きにしてる人をたまに見掛けますが、マナーの悪い人なんかよりも、赤の他人を勝手に撮影して無許可でSNSにアップすることに抵抗がないどころか、それを正義と疑わない人の方がよっぽどヤバいと思ってしまいます。
写真の方に訴えられなければいいですね。勝手にやってください。子供も悪いかもしれませんが、それに対する行動がちょっと異常ですよ。
3045: 匿名 
[2018-09-17 23:14:58]
>>3044 住民板ユーザーさん3さん
人も写してないし、マンション内のプライバシーって何が写ってるの?
見て普通にここにとめたらダメなんだなでいいじゃないですか?
管理組合には自転車全面禁止で報告でいいと思いますよ
大人がエントランスを通ったり、共用施設を子供が走らせたり、めちゃくちゃですから
3047: 住民板ユーザーさん2 
[2018-09-17 23:22:53]

子供をしっかり教育してください。

教育が出来ないから反論してるの?
3048: 住民板ユーザーさん7 
[2018-09-17 23:27:03]
訴えても弁護士費用や時間がかかるだけですよ
前にこのスレでアホばかりとかお前とかひどく中傷してる方がいて、弁護士に問い合わせしましたがスレからコメントを消せるだけで損害賠償はできないようでした。
あの時はひどく憤りを感じましたがすぐに忘れますよ
3049: 住民板ユーザーさん8 
[2018-09-17 23:34:57]
[NO.3046と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
3050: 住民板ユーザーさん5 
[2018-09-17 23:35:22]
>>3044 住民板ユーザーさん3さん

>>3034 住民板ユーザーさん1さん

同一人物必死だなぁ
3051: 住民板ユーザーさん8 
[2018-09-17 23:36:40]
ルールを守らないのがダメなのは分かります。ですが、ここは住民の方以外でも目を通す掲示板です。住民専用の鍵付き掲示板ならまだ分からなくもないのですが…そんな場に写真をアップされるのは、その方のモラルもどうかなと思うので共感したくともできません。この行動で全てがパーです。まず、管理人さんにお伝えしてみるとか、それでも駄目なら写真を撮ってそれを管理人さんに渡して住民に共有してもらうとかされたら良かったのではと思います。あくまで個人の意見ですのであしからず。
3053: 住民板ユーザーさん5 
[2018-09-17 23:39:51]
>>3049 住民板ユーザーさん8さん

>>3008 他のプラウド住人さん

住民スレに検討スレにお疲れ様
どんなけ叩きたいんだろ
3055: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-17 23:45:10]
[NO.3052、3054と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
3060: 住民板ユーザーさん2 
[2018-09-17 23:59:14]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
3062: 住民板ユーザーさん8 
[2018-09-18 00:06:26]
善意か悪意かはわかりませんが、撮影して載せた方も悪いと言われれば悪いのかもわかりませんが撮影した人を赤ちゃん連れのお母さんだと特定して何度も晒してるのも問題ですよ
晒し(さらし)とは対象者の住所・氏名・電話番号(固定・携帯電話)・顔写真・SNSののアカウント(Twitter、Facebook、LINEなど)、その他個人を特定できる情報を、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)や電子掲示板などをネット上に公開することを通じ、第三者に対象者を攻撃させる行為[1]。
3063: 住民板ユーザーさん5 
[2018-09-18 00:10:21]
[NO.3056~本レスまで、削除されたレスへの返信のため一部の投稿を削除しました。管理担当]
3064: 匿名 
[2018-09-18 00:12:32]
ルールを守ることは大切ですが、自分の身分を隠しつつSNSで吊し上げるようなやり方をするのは卑怯極まりない。悪いことだと考えるのならばその場で直接注意すればいいのに。自転車にしても、人物にしても、個人が特定されれば皆に後ろ指を指され、イジメの対象になるかもしれない。場合によっては危害が加えられる可能性もあると思います。

聞くところによると、例の自転車2台はほんの少し駐輪していただけとか。それをタイミングよく撮影してあたかも常態化しているように吹聴する人の気が知れないですね。

エントランスで集まるのはだめなのですか?大人ならぺちゃくちゃしゃべってても許されるの?それともやってる内容の問題?見た目?個人の受け取り方感じ方?

否定派の方、正解を教えてください。

ちなみに、ちびっこたちがソファーで跳び跳ねてるのは流石に不味いと思いましたが。
3065: フォレストA 
[2018-09-18 00:16:10]

ここでルールを守らない人を見て見ぬふりしたら、住環境が悪くなる。
今が正念場。
3066: 住民板ユーザーさん5 
[2018-09-18 00:16:35]
>>3062 住民板ユーザーさん8さん
ルールこれはいいのかと自転車の写真を一度載せた方と
何度も撮影したのは赤ちゃん連れのお母さんだと晒したり
特定される。訴えられると脅迫じみた方

どっちが損害賠償されるだろう
3067: 住民板ユーザーさん5 
[2018-09-18 00:21:21]
理由はどうであれマンション内の事を勝手に撮影してSNSや掲示板に晒すのはどうかと思いますが。その方がマナーを守れとか親の躾がどうだって言っても説得力ゼロですし、むしろ晒すような行為は子供以上に他の住人に迷惑をかけてます。
3068: フォレストA 
[2018-09-18 00:22:15]

ルールを大切にするマンションで育つ子供と、その逆のマンションで育つ子供は、将来どちらが幸せになる可能性が高いだろうか?
3069: 住民板ユーザーさん5 
[2018-09-18 00:30:13]
>>3064 匿名さん
似たような自転車いっぱいあるんだし、この大世帯だし、特定されないでしょう
特定されたとしてもとめたらダメですよと注意するだけです。
注意が何度も続くようなら罰もあるでしょうが
初めてだと知らないでとめてる方もいてるかも知りませんしね
2度目は言い訳できないでしょうし
顔写真じゃないんだからそこまで叩かなくても
イジメとかどれだけ話をオーバーに
ほんの少しでも駐禁はきられるし、ほんの少しの間に通った人が不快に感じたり、ここにとめていいんだと思うかもしれない
ほんの少しならOKという考えは恐いですよ
3070: スカイ住民 
[2018-09-18 00:40:15]
>>3064 匿名さん
写真見る限り人は写ってないので近くに注意する子供がいなかったんでしょう
親子連れが近くにいたとして、間違って注意したら大変なことになりますしね
3071: 匿名 
[2018-09-18 01:00:28]
>>3069 住民板ユーザーさん5さん
いやいや、人物を写して公開すると言っている方がいるから異常だと思うのです。たとえ顔が分からないようにマスクかけたとしても服装等である程度は特定できるでしょう。あなたのご家族の写真がアップされたらどうしますか?SNSは便利ですが使い方を誤れば凶器になりますよ。不特定多数の人に一気に広がりますから、影響範囲やリスクをよく考えましょう。
念のためですが、私はルール違反者を擁護しているわけではありませんから。やり方が不味いと言っているのです。
3072: 住民 
[2018-09-18 02:45:55]
大多数の住民が見ていないこんな非公式な掲示板に
これ以上無駄な書き込みは止めて欲しいですね。
何のために理事会、管理会社、管理人さんが存在するのか
よく考えて行動していただきたいです。

住民以外も書き込める匿名掲示板で議論する内容ではないし、
毎度この流れになってます。

コメントついでに、
マンションのセキュリティーに関わることが何かあった際は
絶対に書き込まないでください。

3073: 住民板ユーザーさん8 
[2018-09-18 07:21:37]
子供の躾とかルールを守らせるなど以前に不特定多数の方が見ているネットに画像投稿は駄目だと思います。なんの為に管理組合がいるのか。管理人さんにお伝えする→マンションで共有、の流れにすべきだったんです。議事録等で注意換気が廻って、事実を共有した時点で本当はすぐに改善されるべきなのですが、ルールというのは周知徹底するのに時間がかかるものですよ。気長に改善していこうくらいの気持ちでないと住民全員でルールを守るというのはなかなか難しいものがあると思います。
3074: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-18 07:48:13]
細かい説明は、しないけど、
画像載掲載で、実際、損害賠償とかしないよw
お金と時間、考えたら分かるし。
金持ちで、名誉を!とかなら分かるけど。

あと、最悪、訴訟となって、勝っても回収できなかったら、それで終了だし。
その後の方法はいろいろありますけどね。

よって、画像は掲載されたら実際、負けだと思う。どうすることも出来ないと思います。

うちは、子供の教育を行います。
3075: 住民板ユーザーさん3 
[2018-09-18 07:56:08]
どれだけ強調したいのか叩きたいのかわからないが複数名の名前を使って、そうだそうだ的な同じようなコメントし、検討スレにまでコメントして、検討スレにも載ってますねと自作自演。やり過ぎ
不特定多数の言葉が好きな前に暴言吐いてた人だと明らかにわかりますよ
そんな人が立派に言葉ならべても残念なだけです
3076: 住民板ユーザーさん3 
[2018-09-18 08:04:51]
>>3066 住民板ユーザーさん5さん
損害賠償はないにしろ人間としては後者は嫌だなぁ
しつこ過ぎですね
3077: 住民板ユーザーさん3 
[2018-09-18 08:16:57]
ここに書き込んでるお母さん方
子供さんや旦那さんが見たらやめとけって
きっと言いますよ
3078: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-18 08:28:36]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
3082: フォレストA 
[2018-09-18 09:43:48]

もしかして、子供に教育しても子供が言うことを聞かないのかな。
3083: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-18 09:44:54]
引くに引けないのはわかりますが、そろそろ言い争うのはやめたらどうですか?
写真を投稿した方も自ら削除依頼してください。
もうマナーとか躾とかこの掲示板に書き込みするのはいい加減やめませんか。別の大きな問題に発展しますよ。現にそうなりつつあります。マナーや躾が気になるなら、管理組合とか然るべきところに相談すればいい話です。
3085: 通りすがり 
[2018-09-18 09:50:21]
掲載されてどうしてくれるんだと自転車の持主の親ならその必死さはわかるがこの人はなんなんだ
落ち着いた方がいいですよ
正しいことを言ってるとしてもムキになると悪く見えます。
暴言や脅迫はやめたら?
3086: 住民 
[2018-09-18 11:18:22]
[NO.3079~本レスまで、削除されたレスへの返信のため一部の投稿を削除しました。管理担当]
3087: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-18 11:21:00]
ルールを守ろうって意識が高い方が多そうなので良かったです。ルール違反者擁護派はどの世界にも一部はいますからね。
3088: 住民板ユーザーさん6 
[2018-09-18 11:57:17]
正直こんな住民と関わりたくないです
3089: 住民 
[2018-09-18 11:59:15]
この掲示板を見てたら、こどものルール違反を擁護する人って、こどもが注意されてるところを見かけたら逆ギレしてきそうで怖いな、と思いました。ここですらまず擁護、そのあとにいつもキレてるんですもん。皆さん、勇気をだして注意したあとは必ず管理室前の用紙に何時何分どんなこどものどんなルール違反を注意したか書いて、ポストにいれましょうね。何度も同じようなルール違反があるとわかれば、きっと理事会で対応を検討してくれるはずです。
3090: 住民板ユーザーさん7 
[2018-09-18 12:08:45]
>>3086 住民さん
ルールを守らせるためだったら匿名掲示板に許可なくマンション内や他人のものの写真をアップしても良いというお考えで間違いないでしょうか?


3091: 実際の住人 
[2018-09-18 12:38:46]
ルール違反者は、写真アップ抑制に必死ですね・・・

写真を載せられたら載せられたで、もういいじゃないですか。
写真を載せるのが仮にルール違反だとしても、
自分もマンションでルール違反してるんだから、
お互い様だと思う。
3092: 住民板ユーザーさん4 
[2018-09-18 12:50:45]

ルールを守れば写真を投稿されないよ。

ルールを守るのが先。
3093: 住民板ユーザーさん4 
[2018-09-18 12:56:01]
最初はルールを守ることは大事だと同調してた人も、もはやドン引きで誰も関わりたくないレベルだと思います。私もそう。さようなら。
3094: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-18 13:02:29]

ルールさえ守れば、このやり取りもなかった。

今後はルールを守らせてね。
3095: 住人です 
[2018-09-18 14:06:53]
>>3094 住民板ユーザーさん1さん

私は、子供にルールを守らせる努力をします。そして、それを続けます。
3096: 住民 
[2018-09-18 14:50:40]
>>3095 住人ですさん

私も守ります!もちろん子供にも守らせます。ルールを守る方々、今後とも宜しくお願いします。
3097: 住民です 
[2018-09-18 14:52:02]
>>3090 住民板ユーザーさん7さん

あなたルール違反者さん?
今後は守って下さいね。
3098: 住民です 
[2018-09-18 15:25:44]
>>3010 住民板ユーザーさん8さん

私も気になってます。
何ができるか知ってる人いませんかねー!?
(ルールの投稿はもういいかと。もちろん私はルール守りますよー)
3099: 住人 
[2018-09-18 17:48:03]
検討スレの3008と3013検討者なのに住民ぽいですね
それか他社不動産?
もう完売したみたいだからいいけど評価下げるようなことコメントしなくていいのに
3100: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-18 18:36:44]
>>写真を掲載されてしまった方へ
一度弁護士にご相談された方が良いと思います。
以下のようなサイトもございますので、一度確認してみてください。
https://www.fuhyo-bengoshicafe.com/bengoshicafe-12255.html

損害賠償も取れるケースがあるみたいです。
3103: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-18 19:48:43]
[No.3101から本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
3104: 住民板ユーザーさん1  
[2018-09-18 20:07:41]
>>3100
あと追記ですが、注意点があります。
時間あたりの相談費用が掛かるかと思いますが、
負担しないといけません。

弁護士に相談して、鼻で笑われたら、諦めてください。
3105: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-18 21:51:55]
マナー違反の他人の所有物を掲示板に晒したら訴えられるの?写真をどんどん載せるって人やそれを煽っている人も同じく。
家族がそんな事で訴えられたって知ったら私なら情けなくて泣きます。
3106: 住民です 
[2018-09-18 21:58:16]
>>3100 住民板ユーザーさん1さん

ははは

もういいって
3107: 住民 
[2018-09-18 21:59:52]
>>3102 住民板ユーザーさん2さん
暇な方が多いんです。
特にルール違反を擁護している方々。

3108: 住民板ユーザーさん8 
[2018-09-18 22:24:56]
基本的な疑問なんですが
ここの住人全てが見てるわけじゃないところに写真を投稿する意味あるんですか?
ここを閲覧していない人の自転車ならどうするんですか?
同じ自転車に乗ってる子を見つけたら、その子が原因だと勝手に決めつけてしまいませんか?
それなら理事会に写真を提供して対策を練るのが良いのではないでしょうか。
マナー違反している人をここの掲示板で言っていても全ての住人に伝わらないと思います。
3109: 通りがかりさん 
[2018-09-18 22:30:05]
3108さんに全く同じです。
ルール守らない人、写真を晒す人、どちらを擁護するつもりもありません。
ただ、この掲示板で言い合っていることに意味があるのかなと疑問に感じます。
3110: 住人 
[2018-09-18 23:13:31]
>>3105 住民板ユーザーさん1さん
しつこさと意味の分からないコメントに本当笑い泣きしてしまいそうです。
写真はとっくになくなってるけどまだやるの?
3111: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-18 23:36:45]
一般的にネットに一度晒したら削除しようが誰かが保存してたりログは残ってますから同じ事だと思います。
晒した事実は消えません。
3112: 住民3 
[2018-09-18 23:46:33]
>>3111 住民板ユーザーさん1さん

晒したとかおっしゃってますが、
開き直らないでください。
子供にルールを守らせれば、
この話は全て終了することです。
3113: 住人 
[2018-09-18 23:47:31]
>>3111 住民板ユーザーさん1さん
じゃああなたの暴言や晒しや脅迫も残りますね
3114: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-18 23:49:24]
ルールを守る事は大切ですがそもそもルールを皆さん全て知っている訳じゃないです。都度、議事録を読み自分や家族が同じような事をしてないか確認する事が大切だと思います。
僕はエントランスやみんなの森では子供の笑顔がある場所である事を望みます。大人だけが満足してても魅力ないです。
あ、あと個人的にはここの流れのルールよりも台風で倒れた木やら水の上げすぎで枯れている草花、蚊が多いとかそっちが気になります笑
3115: 住民板ユーザーさん3 
[2018-09-18 23:51:27]
3116: 住民板ユーザーさん3 
[2018-09-18 23:54:51]
うと
3117: 住民板ユーザーさん6 
[2018-09-19 00:03:05]

そのうち、
マンションの子供の乗り物は、
ベビーカーや福祉目的を除いて、
全面禁止になりますね〜
3118: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-19 00:12:49]
てか、検討板見てたらここの掲示板みて検討から外したと言うコメントが多いですね。
資産価値を保ちたいとコメントしてる一部の方のここのコメントが一番資産価値を下げてる気がする…
本当に住人かと疑問に思うのは僕だけ?
住んでて嫌な思いしたことないけどなー。
夏祭り良かったね!とかそんなコメント多くみたいですわ!
夏祭り不参加でしたが!来年は参加したい!
3119: 住人 
[2018-09-19 00:15:50]
https://koshikien.co/2ch-legal-basis
自転車載せたことに対しては自転車の持主の親からの被害届がないと訴えられない
仮に訴えても肖像権も顔写真じゃないのだから自転車だけでは難しい。費用や時間もかかるから現実的ではないし
あなたは自転車の持主でないならただしつこく、このスレで暴言や脅迫してるだけですよ
撮影した人を犯罪者みたいにネットでこういう人物だと何度も晒してますしね
撮影した人はあなたを訴えることができます
もうこれ以上自分に不利なコメントしないことですね
3120: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-19 00:32:39]
もうこの掲示板コントやねー。
興味しんしんでみさせてもらってます!
行く末を見守りたいと思います!
3121: 匿名 
[2018-09-19 00:37:16]

ルールを守りたくないのであれば、
ルールが無い場所に引越されたら、
快適に生活できるかもしれないね。
3122: 住人 
[2018-09-19 00:42:22]
>>3121 匿名さん
まさしく
何で大世帯マンションを選んだのだろう
住民かどうかもわかりませんが
3123: 住民板ユーザーさん3 
[2018-09-19 07:04:01]
ルールを守るのは当たり前で否定はしませんし、それをみんなで考えていけばいいと思うんですが、それを守らせるために匿名の不特定多数が見れる掲示板にマンション内の事を書き込んだり写真を晒す等のやり方を不快に思う人もいると思います。
こういうところに書き込みするのも大人のマナー違反ではないですか?大人なら大人なりの対応の仕方があると思いますが。
3124: 住民 
[2018-09-19 08:02:21]
>>3123 住民板ユーザーさん3さん
常識な大人なら暴言や脅迫せずに冷静にコメントしますよね
名前をかえてでも何度もしつこく晒すとかも言わないでしょうし
嫌味なコメントとか見てるのも不快ですよ
あなたがコメントしている内容をまず自身の行動はどうなのか全部自身に問いかけて下さい。
3125: マークスカイの住民1 
[2018-09-19 08:15:35]
皆さん、一度話したいことがある方で時間を決めて集まるようにすれば良いと思いますがいかがでしょうか?
おそらくきつい口調の方も直接だとまともに話し合いができる気がしてます。
3126: 匿名 
[2018-09-19 08:17:09]
>>3123 住民板ユーザーさん3さん

掲示板へ書き込む行為について批判されていますが、ルール違反を肯定するコメントを放置出来ないためです。

なお、私は、本人へ直接注意し、また、管理人さんへの通報も随時しています。
3127: 住民 
[2018-09-19 08:19:03]
>>2742 住民板ユーザーさん3さん

>>2741 住民板ユーザーさん3さん

こういう方ですよ
3128: 匿名 
[2018-09-19 08:28:03]
>>3125 マークスカイの住民1さん
暴言や脅迫してきた人が素性わかるような会に参加するはずないですよ
皆もネットだからとコメントしているだけで参加はしないと思います。
意見があれば共用棟の管理室前に意見を書く用紙があるのでそちらに記入して、出してもらえばと思います。
もうすぐ今月の理事会のはずだから議論してもらえますよ
3129: 住民板ユーザーさん3 
[2018-09-19 10:17:12]
>>3126 匿名さん
そこまでされてるのなら掲示板に書き込まれるのが嫌な方もいますので、やめていただけませんか。
そもそもルール違反を肯定はしていません。ルールを守るのは当たり前の話であって、ルールを守らないのであれば不特定多数が見る掲示板に書き込んだり写真を晒す行為が不快だと言ってるんです。
あなたは今後もマンションでマナー違反の人がいたら、掲示板に書き込みしてルールを守らせようとするんですか?それはマンションの大多数の方が望んでいる事なんでしょうか?
手段を選ばない事をされてるのでやめていただきたいと言ってるだけです。そこまで問題意識の高い方でしたら私の言ってる事も理解いただけると思いますがいかがでしょうか。

3130: 住民 
[2018-09-19 11:30:00]
>>3114 住民板ユーザーさん1さん
枯れ木どうなるんですかね…森を気に入ったのも購入理由の1つなのに。あとビエラの空き店舗も気になってしょうがない。。。

※ルールのやりとりはもういいです。守るのが当たり前なので。おそらく数人の間でやりとりしてるんじゃないですかね。違反擁護派はおそらく1人かな。その相手ももうしなくてもいいのでは!?大半の方がこの掲示板見てないですから。
3131: マークスカイの住民1 
[2018-09-19 11:30:27]
>>3128 匿名さんへ
ご返信ありがとうございます。
僕としては、これだけ皆さんが熱く議論をしていたことですので、
直接話し合った方が良いのではと思ったですが、
参加頂けないのであれば仕方ないですね。
掲示板初心者なもので、あまり使い方や書き込む人の考え方がわからず、
失礼致しました。

僕としては、その場に参加しもっと楽しい会話が出来ればと思っておりました。
人それぞれ意見はあると思いますので、収束できないこともありますが、
良い環境で暮らしたいという思いは同じだと思います。
今日の敵は、明日の友になれると信じております。

せっかくなので、楽しい話題に変えましょう。
ちなみに森の中にある池?の金魚は初めから入っていたですか?
この前、たまたま発見してテンションあがりました。
3132: 住民 
[2018-09-19 11:32:29]
>>3118 住民板ユーザーさん1さん

ほぼ完売してるので十分でしょう。
あと住民以外も参加してるそうですよ。業者の方とか。みんな暇なんでしょうね。これも仕事の1つなのか分かりませんが。夏祭り、今年は開催遅かったですね。猛暑を避けたのでしょうか!?
3133: 住民です 
[2018-09-19 11:35:35]
>>3125 マークスカイの住民1さん

賛成です。が、直接言えないからこういうところに書き込むんだと思いますよ。あと住民以外の人もたくさんいる様子。。。何目的なんですかね。ルールは守ります。
3134: 住民 
[2018-09-19 11:38:42]
>>3129 住民板ユーザーさん3さん

私は不快ではありませんよ。人それぞれですね。掲示板のルールに従って皆さん書き込んで下さい。ルール違反が無くなりますように。
3135: 住民 
[2018-09-19 11:41:45]
>>3131 マークスカイの住民1さん

2日前見たら見つけられませんでした。確かにいましたよね。2匹見ました。死んじゃったのでしょうか!?メダカもちらほらいますが増えませんね。成長に適した環境じゃないのでしょうか?金魚くらいいてもいいかなぁと個人的には思っていました。
3136: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-19 11:50:30]
踏切横の旧駐輪場が撤去工事中だけど、何が出来るんでしょうか?道路・踏切が拡張されたらいいですね。
3137: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-19 12:14:41]
>>3135 住民さん
僕は3日くらい前に3匹みましたよ!2ヶ月くらい前は1匹しかみなかったんですが。多分生きてますよ。金魚、メダカを見るのが密かな楽しみになってます。
3138: マークスカイの住民1 
[2018-09-19 13:09:15]
>>3135:住民
>>3137:住民板ユーザーさん1

僕もこの前金魚を3匹見ました。
メダカもいるんですね。
今度探してみます。

池に魚がいると蚊の発生を抑制できそうなので、良いですね。

話は変わりますが、何かの集まりに参加したいなと思っているのですが、
なんかおすすめの集いはありますか?
3139: 住民板ユーザーさん3 
[2018-09-19 15:12:05]
金魚、誰かが無断で池に入れたのか?
昔家で飼ってたから知ってるんだけど
大きくなった金魚は、メダカや小さい生き物、片っ端から食っちゃうよ
3140: 匿名さん 
[2018-09-19 16:17:29]
>>3139 住民板ユーザーさん3さん
金魚すくいでとった金魚を捨てるに捨てれなく…というのが濃厚でしょうか。寒くなったら死んでしまいそうですが…
3141: マークスカイの住民1 
[2018-09-19 17:45:24]
>>3139:住民板ユーザーさん3
無断でとか言ってしまうとまた誰だーーって話なってしまいますよ。
穏便にいきましょー。
可愛い金魚の話ですし、私たちに危害を加えるわけでもないので。
ただ匿名さんのいう通り、寒くて死んじゃうのはかわいそうですね。。。
弱ってきたら助けないとですね。
どうやって助けれるかわかりませんが。
3142: マンション住民さん 
[2018-09-19 18:02:57]
金魚も冬眠するようですよー。ネット情報なんで経験則ではないのですが。
またメダカも広い水槽などならば共棲可能性があるようです。メダカ以外にも食べ物ありそうですし大丈夫ではないでしょうかね?
3143: マークスカイの住民1 
[2018-09-19 19:07:19]
>>3142:マンション住民さん
そうなんですね。良かったです。
プラスな情報ありがとうございます。
金魚がいなくなってしまうかもと少し悲しくなってました。

そういえば夏祭り楽しかったみたいですね。
私は参加が出来なかったので、また森で何かしないかなーと思っております。
秋だとハローインとか、冬だとカウントダウンとか餅つきなんかがあれば楽しいかもですね。

ちなみに夏祭りでは森でお酒とか飲めたんですか?
3144: 住民板ユーザーさん8 
[2018-09-19 20:46:40]
夏祭り楽しかったですね!毎回アンケートが配られるのでその集計結果を役員さん達が反映して下さってるおかげか、開催毎に内容も良くなっているなと感じました。マークスカイの皆様も入居されたので昨年に増しての盛り上がり!開催に際して関わられた方々、本当にお疲れ様です。ありがとうございました。個人的には、近頃はハロウィンパーティーも当たり前⁈になってきているので、ぜひマンションで開催したら盛り上がるのではないかと思っています。子供さん達の仮装姿に癒されますし^^
3145: 住民板ユーザーさん8 
[2018-09-19 20:48:47]
>>3143 マークスカイの住民1さん

お酒も飲めました!ビール飲みながらハワイアンの唄を聞いたりで気持ちよく酔う事ができました。ビール、ワインが売られてましたよ^^
3146: マークスカイの住民1 
[2018-09-19 21:18:14]
>>3145:住民板ユーザーさん8
おぉーー!!
そうですか。私はビールが好きなので、来年こそは是非参加したいですね。
来年はビール飲みながらフラダンスですね。
それができるだけで、このマンションに住んで良かったと思いますね。笑

引っ越したばかりなので、イベントに参加できていませんが、
これからどんどん参加したいですね。
森での新しいイベント企画を意見BOXでしたっけ?に入れてみようと思います。
3147: 住民板ユーザーさん3 
[2018-09-20 11:44:32]
金魚だろうがペットの不法投棄ではないかな
飼えなくなって共用施設に捨てるのはな、、、

金魚は池でも10年以上は生きるよ、
いつまでも小さくて可愛いくはない笑
長生きな分、病原菌が他の魚に広まったり死骸の処理とか結構大変
3148: 匿名 
[2018-09-20 14:22:42]
不法投棄反対!
3149: 住民 
[2018-09-20 16:39:24]
残り11戸ですね。Aタイプのお部屋が残ってるのは意外です。角部屋羨ましいんですけどね〜
3150: 住民板ユーザーさん5 
[2018-09-20 16:51:24]
初めまして。年末に入居予定の者です。
来年度の子供の幼稚園で迷っています。百合学院幼稚園と立花愛の園幼稚園です。どちらもプラウドシティ塚口まで園バスが来てる旨、住人の方が通園されている旨は聞いています。年少、女の子です。住人の方でこれらの園に通われている方、園の雰囲気やお子さんの様子等、教えてください。ちなみに、預かり保育を利用し、仕事はする予定です。
遠方より引越しになりますので、知り合いが全くおりません。
住民の方で、ご存知の方、教えて頂けますと助かります。よろしくお願いします。
3151: 住民 
[2018-09-20 17:14:31]
>>3150 住民板ユーザーさん5さん

私の知り合いは仕事の関係で、立花愛の園のバス時間が合わず、百合学園は年長からがダメらしく断念(2人子供がいて上の子が年長さん)、結局つかしんにあるインターナショナルに行ってました。料金が普通の幼稚園より高いそうですが、1年で簡単な英会話ができていたのでビックリしました。発音とかネイティブでした。年少さんで、女の子なら、なんとなく百合学園が良さそうですけどね。近いし。参考になれば。
3152: 住民です 
[2018-09-20 17:16:41]
>>3150 住民板ユーザーさん5さん

マンション内にあるポポラーも便利ですよ!
3153: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-21 12:22:38]
金魚1匹死んでますね(>_<)
3154: 匿名 
[2018-09-21 14:22:30]
きたねー!捕ってよ。
3155: マンション住民さん 
[2018-09-21 14:39:31]
金魚残念ですね。うまく環境に適応してほしかったな。
3156: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-21 19:30:33]
>>3154 匿名さん
こちらの方はもしかしてとてもお偉い方でしょうか?!申し訳ございません!捕っておきます!わざわざお外から一般住宅の管理見回りありがとう御座います!

3157: 住民板ユーザーさん5 
[2018-09-22 06:34:48]
>>3151 住民さん
1年で英会話ができるですか!発音ネイティブ!すごいですね。インターナショナルスクールは全く考えてませんでしたが、興味がわきます。確かに近さでいくと百合学院なんですよね。
貴重なご意見ありがとうございます。もう少し検討してみます。
3158: スカイ住民 
[2018-09-22 07:37:09]
ナメクジ多いですよね
1階共用廊下の壁にたくさんいてました。
あとペットの糞らしきものも廊下にありました。
たまにペット飼っている方と会いますが皆さん抱えているので野良猫とかやはりいるのかなぁ?
私は見たことないですが
3159: 住民 
[2018-09-22 07:57:33]
>>3151 住民さん
3から5歳の子供を仕事帰りまで預かってもらおうとすると給食費合わせると月10万ぐらいかかりますね(((・・;)
入会金や教材費別で
年間120万ぐらい?
お金持ちしかいけませんね
3160: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-22 08:09:29]
>>3158 スカイ住民さん
野良猫いますよ〜
私は数ヶ月前にスカイ前の森でみました。
3161: 匿名 
[2018-09-22 21:17:32]
本日見ましたが、金魚は元気よく泳いでましたよ。
3162: もうすぐ工事 
[2018-09-23 22:37:00]
廊下側の部屋なのですがエアコンの取付位置は皆さんどこにされてますか?
入ったばかりのチェック時に野村の人がこの家はどの部屋もエアコンは横側に取付けるように設定されてますと言ってたみたいなんですが
ネットで見てみると長方形の部屋では冷房暖房の風がいきわたるように短辺側につける。夏は熱気、冬は冷気が入ってくる窓の近くにつけるのが基本と書いてありました。
カーテンレールをはずした窓側か壁のある横側か迷っています。
廊下側の部屋なのですがエアコンの取付位置...
3163: もうすぐ工事 
[2018-09-23 22:42:50]
設定じゃなく、設計です。
化粧カバーするのにもエアコンの取付位置がホース穴から遠いと見ための心配や工事費も追加でとられないかと思っています。
3164: 匿名さん 
[2018-09-24 07:02:49]
化粧カバーひ、延長が長いとその分だけ
基本は増額ですよ。
工事費は変わらないかもしれませんが、
材料費は変わります。
3165: 住人 
[2018-09-24 19:16:21]
>>2968
ルールの話を再びするのが、非常に心苦しいですが・・・。

以前削除された写真に載っていた自転車が
今日も同じように「みんなの森」にありました。
ウッドデッキ前では、お父さんらしき人がその自転車乗り回している子供と
一緒に遊んでいました。

その後は、通路付近に自転車を置き、ウッドデッキ前のテーブルで
4人のママさんらしき人たちが談笑していました。子供は走り回っていました。

これは、相変わらずのルール違反だと思いますが、みなさんどう思いますか。

この掲示板でいろいろ拝見しましたが、ルール違反者は理解していなさそうです。

画像を削除された方は、別に消す必要はなかったと思います。
あの画像では、個人特定は一般的にできません。
その辺、私はある程度詳しいです。

写真は撮って、いつでも公開できる準備はしておいたので、
心あたりのある住人の方は、ルールを守るようご注意ください。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
3166: 住民板ユーザーさん2 
[2018-09-24 19:22:24]
>>3165 住人さん

だからー、、その人達がこの掲示板みてるとは限らなくてー、、
それならその時自分で言うか、言いにくいなら管理人に言えばいいんじゃないのー?

陰湿な書き込みもうえーわ!
3167: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-24 19:36:35]
[情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
3168: 匿名 
[2018-09-24 21:26:24]
>>3165 住人さん

あなたのように情報共有することは大切ですね。
私は、本人に直接言ったり、
管理人さんに言ってもらったリしています。
3169: 住民板ユーザーさん2 
[2018-09-24 21:42:28]
三度目があったら、さすがに追い詰めてやらないといけませんね。
ここで生活したいならルールは守らせないと。
3170: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-24 21:57:48]
イニシアに面したプラウド塚口の門がバールのようなものでこじ開けられていますね?
泥棒というか窃盗団の仕業ですかね?
恐ろしい。
皆さん戸締りには充分に注意しましょうね!
3171: 住民 
[2018-09-24 21:58:36]
>>3162 もうすぐ工事さん
入居時はリビングと寝室に設計上の取り付け位置に設置してもらいました。
ただ、今年夏前にジョーシンで購入して取り付けしてもらった際は
その写真のコンセント右側でも大丈夫と言われました。
6畳用で軽かったってのもありますが。

取り付け業者によく確認してみてください。
3172: 住民板ユーザーさん2 
[2018-09-24 22:00:56]
>>3170 住民板ユーザーさん1さん

ありがとうございます
そうなんですか。
こういう情報はありがたいです
気をつけましょう!
3173: 住人 
[2018-09-24 22:03:08]
>>3166
本人が掲示板見ていなくても、記載のあった4人の親と
自転車持ち主をみんな白い眼でみるでしょうね。
噂も回って、本人にいつかは、伝わるかと。

少なくとも、私は白い眼で見ます。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
3174: 住人2 
[2018-09-24 22:14:18]
>>3170
管理会社は、警察とか呼んだんでしょうか?
3175: 住民 
[2018-09-24 22:30:45]
>>3165 住人さん
注意や問題提起をしたいのでしたら、盗撮された写真と一緒に理事会に報告されてはいかがでしょうか。
3176: 匿名 
[2018-09-24 22:34:53]
>>3175 住民さん

理事会への報告は、事を前進させますね。
3177: 住民板ユーザーさん5 
[2018-09-24 22:59:00]
>>3166 住民板ユーザーさん2さん
せっかく終わったのに。その通りです。

3178: 住民 
[2018-09-24 23:20:38]
>>3170 住民板ユーザーさん1さん
セキュリティに関する書き込みは削除して下さい。泥棒さん入って下さいと言ってるようなもんですよ
以前の駐車場シャッターみたいにすぐ消されますよ
ちなみに普通に台風の被害です。
あんな大きな門泥棒がこじ開けません(笑)
3179: 住民2 
[2018-09-24 23:44:39]
>>3165 住人さん
住民スレだけでなく、検討スレにも書き込み、完全に悪にしようとして、自作自演、同一名で名前かえている方が晒しだの同じコメントばかり、暴言あり、最終的に脅迫されてたんで消したのでしょう
最終的に家族に気をつけろと言ってましたからね
他人のことでも執拗に肖像権の侵害だと怖い程しつこいので気をつけて下さいね
その自転車以外もエントランス内で子供の自転車普通にこいでるの見るし、もう禁止でいいでしょう
大人も自転車押してですが渡ってますし

[一部テキストを編集しました。管理担当]
3180: 住民 
[2018-09-24 23:55:48]
>>3166 住民板ユーザーさん2さん
常習者には厳しくしないと永遠に守りませんよ
共用(みんなの物)が一部のルールやマナー違反者によって、だいぶ床など傷ついたり、汚れています。よく見て下さい。損害賠償されても文句は言えないですよ
みんなが貯めた積立修繕費でなんで一部のルール違反者が傷つけた部分を直さなくてはならないのかと実際にそうなったら腹立ちませんか?
常習者は管理人から言われても同じことするし、その場で注意したらたぶん逆ギレするのでしょう
今度見かけたらあなたが一度注意してみて下さい。
3181: もうすぐ工事 
[2018-09-25 00:04:47]
>>3171 住民さん
ありがとうございます。
今日コンセント右側に取付工事してもらいました。
工事してもらった人の意見も右側だと言ってました。
ネットでも長方形の部屋なら風の通しをよくするのに短辺側につける。
窓の近くにつけるのが基本だと書かれていました。
野村の人が言ってた設計も人それぞれですね
3182: 住民板ユーザーさん2 
[2018-09-25 00:06:36]
>>3180
だから書き込んだところでどうなるの?
気づいてないんでしょーが!
厳しくって、かげでコソコソ陰湿に書き込んでみんなであの人やーって後ろ指を指すこと?
私ならここ駄目ですよーって言って欲しいわ
普通に
あいにく私はその自転車みかけたこともないし
フロントなので、めったに森に行くこともないしね
3183: スカイ住民 
[2018-09-25 00:28:07]
>>3182 住民板ユーザーさん2さん
常習だと証拠になり違反者の共有ができます。
本人がこのスレ見てなくても意味はありますよ
駄目ですよーだけで直してくれればいいですが逆ギレされたら?
普通に考えたらダメだとわかるようなことを守れない方は注意したら逆ギレする確率高いと思いますが
何やねん他にもおるやろ
お前に言われたくない何様やねんとか
恐ろしい。
管理人の言うことも守れないんだから悪意ありますよね
一般的なマンションは管理規約やルールを守らなければ厳重注意から始まって、共用施設使用禁止。最終的には立ち退いてもらうこともできます。
実際に迷惑だと思っている人がたくさんいてるのだから被害を被っていないあなたがとやかく言うことではありません。
この話題が嫌なら返信しなければいいこと
3184: 匿名 
[2018-09-25 00:50:28]
>>3165 住人さん
ウッドデッキで乗ってたということですか?
ウッドデッキ前ならOKなのではありませんでしたっけ?大きさの問題?もっと小さいストライダーやキックボード等なら許されるのでしょうか?
どの点を問題視されているのか、いまいちルールがわからないので教えてください。
その方は、乗車許可されているエリアだと思っているのではありませんか?
3185: 住民 
[2018-09-25 00:57:04]
もうルールの話はうんざりなので
共用棟前とエントランス内は自転車禁止で意見書書いときます。
中途半端なルールだと守らない人もいるので。
事故が起きて被害者、加害者が出るよりましですし。
3186: 住民板ユーザーさん2 
[2018-09-25 01:32:42]
>>3162 もうすぐ工事さん

私は窓側に取り付けてもらいました。
壁のある横側でも窓側でもどちらでも取付可能との事でした。
私も長方形の部屋の場合は短辺側にエアコンを取り付けたほうが風が行き渡ると書いてあるのをネットで見たので窓側にしました。
私は窓側に取り付けてもらいました。壁のあ...
3187: 居住者 
[2018-09-25 08:47:46]
>>3185 住民さん

そうですね。
ルール違反が続いているから、
「全面禁止」がわかりやすい。
3188: 匿名 
[2018-09-25 14:12:50]
罰金がええ。
3189: 住民 
[2018-09-26 00:00:58]
>>3184 匿名さん
明確にルール違反だと言い切れる方はいないようですね。そもそもルール自体が無いから。それでいて、写真を晒すとか言っておられた方は自身の中のルールを基準に話されていたのかな?
3190: 住民A 
[2018-09-26 07:10:19]
今のルールではウッドデッキまで子供用自転車やキックボードを子供自身や親が抱えて持っていって遊ぶのはいいと思いますがマンション廊下やエントランス内や共用部分を通るのに乗ってくるのはルール違反ですね
エレベーターから子供用自転車走らせて、出てきた親子もいてましたし
ルールわからないとしても普通に考えたらいけないことだとわかると思いますけどね
ルールになかったり、ルールがわからないからと何でも許されるわけではありませんよ
3191: 居住者 
[2018-09-26 10:46:12]
>>3190 住民Aさん

ウッドデッキでの乗り物の使用は違反では?
3192: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-26 11:43:23]
ウッドデッキがOKならjeepの方は違反してないのでは?
3193: 住民 
[2018-09-26 12:24:12]
>>3192 住民板ユーザーさん1さん
ウッドデッキは乗車禁止ですが、自動ドア前に置いちゃダメというルールは無いんですよ。
3194: 住民板ユーザーさん 
[2018-09-26 12:55:05]
>>3193 住民さん
それ確認しましたが、とにかく自転車置場以外は、放置ダメらしいです。自動ドア前は通路なんで、当然ダメらしいですよ。
3195: 住民板ユーザーさん6 
[2018-09-26 15:40:23]
[情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
3196: 住民板ユーザーさん7 
[2018-09-26 15:52:07]
>>3195 住民板ユーザーさん6さん
子供用自転車の事ですよ。
何度も注意されたにも関わらず、デッキ付近を親子で乗り回したり、自動ドア前に置いたりしている掲示板で有名な自転車です。

[一部テキストを削除しました。管理担当]

3197: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-26 18:55:19]
>>3150 住民板ユーザーさん5さん
百合学園はなんと行っても近いことが魅力的ですね。
歩いていけないこともないです。
バスは朝JR塚口のロータリーまで来るバスと
万代近くの旧バスロータリまで来るバスと2系統あって
自分にあった方を選べます(もちろん空きがあれば…ですが)。

あと尼崎の私立幼稚園全般に言えるかもしれませんが
音楽会には力が入ってる印象です。

後は基本的に園内での活動が多いですね。
歯磨きや箸の指導もないですね。


愛の園はちょっと遠いですが自転車で通ってる方々もいらっしゃいます。

よく色んなものを作って持って帰ってきてますよ。
あと田んぼや畑で自分たちで食べ物を作ったり
劇は自分で登場人物の分析をしてから演じたりするみたいで
体験や考えさせるようなことが多いようです。

親子遠足が多いのも愛の園ですね。

見たり聞いたりした情報なので
どこまで最新か分かりませんが
ご参考になれば…。

それから愛の園はサイトも充実してるので
参考にしてみて下さい。




3198: 匿名 
[2018-09-26 19:53:42]
今は幼稚園があーたらこーたら言うてる時やないやろ。
何処に行っても同じやわ。
モラルの問題を真剣に考える時。
3199: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-26 20:04:37]
>>3198 匿名さん
あなたが来年理事に立候補してくれますように。

幼稚園の情報交換はこの掲示板の使い方的にとてもいいかと思いますが。
3200: 住民です 
[2018-09-26 23:43:20]
>>3199 住民板ユーザーさん1さん

たまに出てくる暇な方です。
その手の投稿には相手にしない方がいいですよ。今後はスルーでいきましょう。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる