野村不動産株式会社 関西支社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドシティ塚口〈契約者・住民専用〉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 上坂部
  6. プラウドシティ塚口〈契約者・住民専用〉
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-03 13:41:47
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ塚口についての契約者・住民専用)スレッドです。
契約者の皆さん、情報交換しましょう。
これから、どんなことしないといけないのか知りたいです。

公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/tsukaguchi/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/561393/

所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目36番1他(地番)
交通:福知山線 「塚口」駅 徒歩1分
阪急神戸本線 「塚口」駅 徒歩15分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.96平米~87.74平米
売主・販売代理:野村不動産 大阪支店 、ジェイアール西日本不動産開発 、長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

[スレ作成日時]2015-05-15 22:59:23

現在の物件
プラウドシティ塚口
プラウドシティ塚口
 
所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目36番11(地番)
交通:福知山線 塚口駅 徒歩2分
総戸数: 366戸

プラウドシティ塚口〈契約者・住民専用〉

2401: 住民 
[2018-06-07 07:08:40]
>>2397 住民さん
臭いマンションではなく、臭いと思っている方がいるですよ
これだけ多くのって何百人、何千人っているのですか?
臭わないアピールとか意味がわからない
臭わないってコメントしたら叩かれる
不思議だ
資産価値というならあなたが臭い率先して何かすればいいのに
何もせず臭う臭うって言われるとマンションの評判を下げようとする敵対不動産かと思いますよ
このスレだけで実際に会って話していて我慢できない程臭うと聞いたことがありません。
2402: 匿名 
[2018-06-07 07:21:48]
>>2401 住民さん
臭ってやり場のない腹いせなんでしょ
かわいそう
2403: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-07 07:24:12]
>>2401 住民さん

同感です。
普通は自分が住んでるマンションのこと、臭いマンションなんて言わないですよ。
自分で自分の首絞めてます。
それに本当に資産価値求めてるならまず工業地域は買わないですよ。
2404: 住民板ユーザーさん7 
[2018-06-07 07:27:18]

臭いは野村が解決したらいいのでは?
2405: 臭わん 
[2018-06-07 08:13:41]
>>2397 住民さん
資産価値の問題はあなたの問題だし、臭いマンションというのもあなたの評価ですよ
あなたの方が必死に見えます。
冷静になってみてわ
2406: 住民板ユーザーさん4 
[2018-06-07 08:31:28]
「は」を使うべきところで「わ」を使うのは中学生までにしてください
2407: 臭わん 
[2018-06-07 08:44:10]
>>2406 住民板ユーザーさん4さん
失礼しました。こんにちわもこんにちはみたいですね
結構周りも使ってるのでそう思ってました。
結構他にもある中、誤字脱字までコメントしてくるとは
よほど逆鱗に触れたみたいですね
2408: 匿名 
[2018-06-07 08:46:06]
>>2398 住民板ユーザーさん1さん
悪意の漂う嫌な臭い
2409: 匿名 
[2018-06-07 08:53:30]
>>2406 住民板ユーザーさん4さん
中学生までということは高校で教わるのですか?(笑)
その皮肉さが中学生というか子供ですよ
2410: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-07 09:24:20]
>>2409 匿名さん

屁理屈。
2411: 匿名 
[2018-06-07 09:45:46]
>>2410 住民板ユーザーさん1さん
一人何役されてるのですか?
ユーザーさん4にコメントしてるのにムキにならなくても
臭わない人がそんなに嫌ですか?
誤字脱字よりも臭うマンションなど自分の考えを皆の考えだと押し付けたり、悪意のある言葉で皮肉ぶる方が問題ですよ
2412: 匿名 
[2018-06-07 09:51:51]
やめませんか?
ムキになってるのはあなたも‥です
2413: 匿名 
[2018-06-07 09:58:15]
>>2412 匿名さん
自覚してますよ
先に皮肉ぶっててよくそんなことが言えたものですね
先に皮肉ぶったり、悪意のあるコメントがなければ誰もムキになったりしません
2414: 住民板ユーザーさん4 
[2018-06-07 10:00:07]
>>2063-2065でのアンケートでは
臭い63 臭くない50で臭いと思う方の方が多いですね。まあどこまで信用していいのか分かりませんが、もし仮に半数以上の人が臭いと思っていれば、悲しいですがそれはもう臭いマンションと言われてもおかしくはないかと、、
2415: 匿名 
[2018-06-07 10:03:56]
どなたもこなたも一緒くた?!
すべて相手のせい?
2416: 住民 
[2018-06-07 10:07:15]
どっちもどっちだけど先が悪い
先に言っててもうやめましょうはないな
一言すみませんと言えば済む話
悪いことしたら謝る
小学生でもわかりますよ
2417: 匿名 
[2018-06-07 10:14:02]
ですから「先に言ってる」って決めつける理由は?
わたしはさっき書き込みましたが



2418: 住民 
[2018-06-07 10:18:34]
>>2414 住民板ユーザーさん4さん
携帯何台かやタブレットやパソコンがあればなんぼでも参考になる押せますよ
敵対不動産が臭うで押しまくってるかもしれませんし
確かにアンケートして下さったおかげで臭いに困っている方はたくさんいてるとわかりました。しかし単純にこのスレのアンケートの結果臭う人の方が多いから臭うマンションというのはないな
日によっては臭うことがないのだから臭うマンションではなく臭う時があるですよ
2419: マンション住民さん 
[2018-06-07 10:18:49]
よく炎上する掲示板ではあります
2420: 住民 
[2018-06-07 10:26:18]
>>2417 匿名さん
あなたではなく「わ」と「は」を皮肉ぶった人ですよ
間違えてますよならともかく、中学生までとかいらん言葉はいらないでしょ
あなたはそれについてはおかしいと思わないんですか?
2421: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-07 10:34:44]
もう言い争いはやめにしてください。
2422: 住民 
[2018-06-07 10:37:11]
>>2421 住民板ユーザーさん1さん
返事がないということはやっぱり同一人物ですね
2423: 通りすがり 
[2018-06-07 10:43:35]
>>2421 住民板ユーザーさん1さん
途中から見たら単なる言い争いですが始めに文句を言われた方はかわいそうですよ
気持ちを理解してあげて下さい。
2424: 匿名 
[2018-06-07 10:57:06]
>>2418 住民さん
住民以外の人からしたら定期的に臭ければ臭いマンションというレッテルが貼られるでしょう。
2425: 住人 
[2018-06-07 11:57:52]
>>2424 匿名さん
マンション自体が臭いわけではないですよね?
おそらく工場からか臭いが発生してるんですよね?
臭いマンションというとマンションから臭いが発生しているのかと語弊が出ますよ
本当に住民ですか?自分の住んでいるかしりませんが、そんな悪く言うなんて
自身でマンションの評判下げてますよ
せっかく臭いもせず心地よく住んでいるのにそんな呼び名で呼ばないで欲しい
事実は臭いに困っている人と臭わない人がいるということだけです。
住民以外の方も臭う人や臭わない人もいると思います。検討者も
臭うかどうかは自身で判断すればいいだけで人に臭うはずだと強制されたくありません。
2426: 検討者 
[2018-06-07 12:27:32]
>>2424 匿名さん
住民でなないですけどすみません
このマンションが臭うマンションなら周りのマンションや戸建ても全て臭う家、臭うマンションなんですか?
このマンションだけが臭うわけではないですよね
臭いや家は自分の鼻で臭ったり、目で見ますが、はじめから臭うマンションだと言われると響き悪いですよ
せっかく買った家なんだから前向きになってはどうですか?
2427: 住民板ユーザーさん7 
[2018-06-07 12:45:00]
>>2426 検討者さん

そうですね。
臭いを気にしないのではなく、
臭いの発生源を取り除きましょう。
それが「前向き」ですね。
2428: 検討者 
[2018-06-07 13:19:31]
>>2427 住民板ユーザーさん7さん
臭いを取り除くって誰がするの?
本当に困ってたらすぐに動くはずですけど臭いに困ってる方はそこまでしなくてもいいレベルでなんでしょうか?
傍観は前向きではないですよね
2429: 匿名 
[2018-06-07 13:55:33]
あなたは心地よく住んでいるでしょうが、過去のアンケート結果からも半数以上が臭いと感じている可能性があります。
周囲の人からすれば匂いの発生源に関わらず、マンション周囲が臭ければここは臭いマンションだなと思うだけで、その噂は徐々に広がっていきます。
この掲示板で臭いと言わないようにした程度で止められるものではありません。
大きな問題なので住民の一致団結がないことには解決は難しいですね。
2430: スカイ住民 
[2018-06-07 14:43:44]
>>2429 匿名さん
一致団結って何をするんですか?
中心は?
臭い臭い言わなければ少なくともこのスレを見てる人のイメージは変わりますよ
あなたの言ってる徐々に広がるならこのスレも無視はできないですよね
ここから嫌な噂が広がるかもですよ
実際に検討されてる方から臭いについて臭いますかとコメントきてますし
2431: 匿名 
[2018-06-07 14:46:17]
そして現実は今日も臭ってきています。
2432: 住民 
[2018-06-07 14:55:27]
臭いがするのはわかっているから何をどうしたらよいかをコメントして下さい。一致団結だけだと大雑把過ぎてわかりません
2433: 住民板ユーザーさん5 
[2018-06-07 17:05:12]
https://ikejo.net/kuchidake-koudou-shinai-22883
いくら立派なことを言ってても前に進まなかったら同じ
2436: 匿名 
[2018-06-07 18:17:19]
集合住宅らしくなってきました
2454: 匿名さん 
[2018-06-08 20:45:47]
[No.2434から本レスまで、ご本人様からの依頼、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
2455: 住民 
[2018-06-08 21:17:32]
だいぶスッキリしましたね
叩かれてた臭うマンションの方が削除したんでしょうね
提訴が効きましたか
住民でもなかった可能性も大でしたもんね
2456: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-08 21:40:46]
解決の方向に向かえばいいじゃないですか。
臭い現実受け止めて。
住む前にここまで臭うとは思わなかった方もいるんでしょ。
2457: 住民 
[2018-06-08 23:41:09]
>>2456 住民板ユーザーさん1さん
臭くなく快適に過ごしている。
洗濯物外で干しても柔軟剤の臭いがしていて全く臭くない
窓全開でも全く問題なし。
実際にマンションに住んでいて話した人や親や親戚に聞いてもそこまで臭いと言った人はいない
住む前、全く気にもしてなかった臭いは住んでからも全く気にならない
それが私の現実。
勝手に臭い現実とか決めないで
臭くない人も臭いと認めてと言っているように聞こえる
2458: 住民A 
[2018-06-08 23:48:23]
>>2457 住民さん
2456さんの現実なんでしょうね
みんなの意見として巻き込んではいけない。
2459: 匿名さん 
[2018-06-09 00:06:04]
>>2458 住民Aさん

ここまでしつこいと異常ですね。
周りに聞いても大多数の人が匂わないと言ってます。
ごく一部に匂いを感じる人がいるのかもしれませんが、過度に匂うと書き込むのはどうかと思いますよ。

匂う匂うと騒いでいる人は住民ではないんじゃないですか?
2460: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-09 00:19:11]
はぁ〜
臭いと思う方は
参考になる をクリック。
これでわかりますね。1週間待ちましょう。
2461: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-09 00:24:01]
臭くないと思う方はこちらの
参考になる をクリック!
2462: 住民A 
[2018-06-09 00:26:36]
>>2459 匿名さん
2456の方が住む前にここまで臭うと思っていなかったが住んだら臭いがした。臭うのが現実という考えをみんながそう思っていないという意味ですよ
私も臭いませんし
臭う臭うと別に騒いでませんし
投稿間違ってないですか?
反対に臭わないはずを押し付けもおかしいですけど
個人差だから
臭いに困っているならともかく先日の臭うマンション発言はおかしいですけどね
2463: アンケートもどき 
[2018-06-09 00:32:15]
>>2460 住民板ユーザーさん1さん
それもう意味ないですよ
一人で何回も参考になる押せますから
敵対不動産ならパソコンたくさんあればそれだけでたくさん参考になるなりますからね
あと荒らしとか
本当にアンケートをするならネットではなく、全世帯の郵便受けにアンケート協力の配布ですね
この短時間で臭うだけに参考になるに3つ入ってるだけで超不自然ですよ
2464: アンケートもどき 
[2018-06-09 00:34:57]
1分後ぐらいにはこんなんなってました(笑)
1分後ぐらいにはこんなんなってました(笑...
2465: 通りすがり 
[2018-06-09 00:46:23]
ここのスレアンケートで臭い方多数になったとして郵便受けアンケートで臭い方あまりいなかったら荒らし確定ですね
2466: 住民 
[2018-06-09 00:48:55]

臭くないという人の方が焦ってると思う
2467: アンケートもどき 
[2018-06-09 00:50:31]
>>2463 アンケートもどきさん
4つ目
臭い方のコメントがないのに参考になるだけ異常に増える
おかしい
4つ目臭い方のコメントがないのに参考にな...
2468: 住民 
[2018-06-09 00:54:56]
>>2467 アンケートもどきさん

あなたが異常なのかな?
2469: アンケートもどき 
[2018-06-09 01:02:39]
>>2466 住民さん
臭い人ばかりがこの時間起きて参考になる押している。
個人か複数いてるかわからないけどどちらにせよそれが必死に見える
臭い人がそんないるんだったらアンケートなんかしてないで臭いなくす努力すればいいのに
臭わない人からしたら臭い臭いとか臭いマンションとか不愉快にさせられていい迷惑
2470: 居住人 
[2018-06-09 01:07:41]
>>2469 アンケートもどきさん

ほんとに臭わないの⁈

でも、「臭い」と感じている人が少なからずいることは、わかっていますか?
2471: 臭い話うんざり 
[2018-06-09 01:13:08]
>>2468 住民さん
アンケートする方が異常ですよ
もう不正できるとわかってるんだから
1人携帯、タブレット、パソコンあればそれで参考になる3ですし
会社ぐるみなら10ぐらいはパソコンあるから時間差で10ぐらい参考になる押せますしね
このスレ全世帯の一部しか見てないのにこんな遅くに住民専用スレに短時間で臭いの参考になるが押され続けているのは不自然ですよね
全国ならともかくプラウドシティだけですよ
1000世帯ぐらいとして1000分の5がもう臭いに入ってるんですか?
笑える程おかしいですよね
2472: 居住人 
[2018-06-09 01:16:11]
>>2471 臭い話うんざりさん

あなた、少し冷静になってください
2473: アンケートもどき 
[2018-06-09 01:20:36]
>>2470 居住人さん
わかっていますよ
ただ周りにはいないし、聞いたこともない
このスレでだけです。
臭いに困っている人だからと言って、臭いマンションとか臭いを解決するにはみんなが臭いと共有すべきとかそんな意味のわからないことばかり言ってる人がいるから反発されるんですよ
理事で臭いについて話し合うんだから待てばいいのに
結果も出ていないのにいつまでも臭い臭い言い過ぎです。
理事が待てないなら自身で動けばいい
2474: 居住人 
[2018-06-09 01:25:27]
>>2473 アンケートもどきさん

たしかに。
理事会の行動を待つべきですね。
2475: 臭い話うんざり 
[2018-06-09 01:30:19]
>>2472 居住人さん
臭いと思わせたい方が何回も参考になるを押して、1週間後、ほら臭いが多かった的なできレースに冷静になれますかな(笑)
いつも冷静ですよ
臭くない人は今が快適だからスレ見る人少ないかもわからないし、必死になってアンケート参考になる押しませんよ
2476: スカイ住人 
[2018-06-09 06:16:18]
臭いはどうでもいいが延々とこのやり取りをするレベルの暇な主婦(予想)が住んでることに笑える。他にやることないのかなと
2477: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-09 17:10:46]
>>2476 スカイ住人さん

やることない暇な方々なんです。
好きなやらせて起きましょう。
本当の住民のほとんどがこのスレの存在すら知らないでしょう。知っていても頻繁に見たり更新したりしないでしょう。暇な方だけです。私は本当の住民ですが、VIERA跡地の情報だけ知りたいのでたまに覗いています。臭いは全く気になりません。フォレストです。
2478: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-09 18:04:29]
すみません。いったいどこの、マンションの区域が臭いがきつく感じるのですか?
2479: フォレスト住人 
[2018-06-09 18:15:13]
>>2478 住民板ユーザーさん1さん

私はフォレストですが臭い感じます
2480: 検討版ユーザーさん 
[2018-06-09 21:55:26]
共有ルームの事教えてください。ゲストルールの使用料や使い勝手どうですか?
それと今後ヨガ教室とか開催される予定はあるんですか。
2481: 住民板ユーザーさん7 
[2018-06-10 00:53:27]
>>2478 住民板ユーザーさん1さん

もう頑張らなくて良いですよー
(笑)
2482: 住民板ユーザーさん7 
[2018-06-10 00:56:02]
>>2479 フォレスト住人さん

あなたは、良く頑張った!(笑)
もう良いですよ(笑)
2483: 住民板ユーザーさん2 
[2018-06-10 10:06:25]
着々とアンケート臭いに入ってますね
無意味なのに
1人何回押してるのやら
やっぱ暇な主婦なのか?
みんなの森の決められた場所以外での自転車遊び、ボール遊び、共用施設内にまで自転車入ってきて知らぬ顔
人の子供からおもちゃ取ってもすみませんも言わないし
躾放棄とルール無視だらけ
この先こわい
2484: 検討版ユーザーさん 
[2018-06-10 12:00:37]
>>2483 住民板ユーザーさん2さん
理事会に立候補してください。
そういう人は。子供がそんなに迷惑なの?私は何とも思わないけど。
尼ですよここは。そういうのも込みで安い値段で買ってる人人がほとんどでは?
子供云々言うなら、もっとお上品な地域な共有施設のないマンションに移ったらどうですか。

2485: 住民板ユーザーさん2 
[2018-06-10 12:30:03]
>>2484 検討版ユーザーさん
子供もいますし、第3期理事です。(笑)
尼やったら何でも許されるんですか?
尼だからルール無視でいいと?
子供が大事だから危険のないようにしたいだけ
そういうの込みとかわけがわからない
別に安くもないし
共用施設キッズルーム前とか自転車で走らせたら汚れるし、傷つけますよね
みんなの森もスカイまで子供と歩いて通るのに下り坂を猛スピード走らせてあたりそうになったことが何度もあります。
ボール遊びもケガさせたらどうするんですか?
ルールや子供を注意したり監視できない親こそルールのないとこに行けばいいと思いますが
2486: 住人 
[2018-06-10 13:12:36]
>>2485 住民板ユーザーさん2さん

賛同します
2487: 検討版ユーザーさん 
[2018-06-10 13:42:16]
>>2485 住民板ユーザーさん2さん
理事までやってたなら尚更そういう問題を耳にしてそれでも解決出来なかったんですよね?個々のマナーに委ねるしかないと。
子供同士の事ですしそんなに目くじら立てなくてもというだけです。気になるなら親にお願いしたらどうですか。1,200戸もあれば一定数そういう人はいますよ。地域差、マンション差、色んな差があります。
周りが気になる人は戸建てか小規模のマンション探したらいいと思います。
自分の子が迷惑かけた事はないんですか?

2488: 検討版ユーザーさん 
[2018-06-10 13:58:36]
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16825/8/
他のところでも議論されてましたが、子供にマナー求めても無理ですよ。そもそも大規模マンションなんて、そんなもんです。だから安いんですよ。そんなに自分と同じ価値観を求めるなら、同じような年収や学歴や会社に勤務してるような人達が住むマンションがいいですよ。
尼ならって言いますが、世間のイメージは尼は尼です。高級住宅地に住めば少なからずそういう割合は減りますよ。
2489: 検討版ユーザーさん 
[2018-06-10 14:06:36]
検討住民共に臭いとかマナーとか散々繰り返し書き込まれてますけど、そういうの納得済みで購入したんでしょうし、もう少し良いところに目を向けてはどうかな?
マナーマナーって煩い人とマナー守らない人って、はたから見たら同類にしか見えないので、同類で何とかしてって感じです。
2490: 住民板ユーザーさん4 
[2018-06-10 14:07:37]
みんなの森で植え込みに入っていた子供を見かけたので注意しておきました。ボールが植え込みに入ってしまいそれを取ろうとしていたようです。ルールがよくわからないのですがボール遊びは問題ないのですか? ボール遊びが問題ないなら植え込みに入り込む事も注意出来ないですね?
ルールを明確にして欲しいです。
2491: 住民板ユーザーさん4 
[2018-06-10 14:15:26]
尼崎だから躾が出来ていないのは仕方なく、わかって購入したんだから諦めろという書き込みありますが
とても住民意見では無さそう、やはり業者の方の嫌がらせか?
住民以外は書き込み止めて欲しいぞ。
もしも、住民だとしたらあまりにも低レベル。
どんな地域だろうと共同スペースはルール守って皆が
気持ちよく使用されるべき 当たり前でしょ。
2492: 検討版ユーザーさん 
[2018-06-10 14:43:21]
>>2491 住民板ユーザーさん4さん
住民です。子供にマナーを求めてもね。気になるならその都度注意してあげたらいいと思いますよ。
何度も言いますが、はたから見たらマナーに煩い人もマナー守らない人も同類見えます。
うちの会社でもマナーマナーいう人ほど、その人自身がマナーが出来ていない人ばかりです。子供の問題じゃなくて同類の親同士で話し合った方がいいですよ。

2493: 検討版ユーザーさん 
[2018-06-10 14:52:59]
マンションには防犯カメラもあるんですし、器物損壊やケガさせるような事があれば損害賠償請求したり警察に行けばいいだけです。
私は森で自転車乗ってる子供もエントランスを自転車押して通る人も同じにみえますが(笑)
多くの人が住んでるんですし、色んな人がいます。それも含めてこのマンションを買った人の自己責任ですよ。そんなの言い出したら両隣上下の人が少し音出すだけでも文句言いそうですよね。
あなた方の上下両隣の人はあなたの騒音に寛容なだけかもしれないのに。
子供のその程度の事で目くじら立てるような人は尼とは言わないので共有スペースのないマンションを探してください。
2494: 名無しさん 
[2018-06-10 16:44:06]
>>2490 住民板ユーザーさん4さん
プレイグラウンド以外はボール遊び禁止ですよ。管理棟前に看板置いてあります。
2495: 住民板ユーザーさん2 
[2018-06-10 16:53:42]
>>2487 検討版ユーザーさん
第3期理事は6月からです
スカイ住民なので入ったばかりですし
せっかく理事に入ったので危ないことや疑問点など議題にあげたいと思っています。
勿論私の意見だけでなく、他の理事や場合によっては住民の皆さまにも意見をいただくこともあります。
2496: 住民板ユーザーさん2 
[2018-06-10 16:58:57]
>>2487 検討版ユーザーさん
迷惑かけそうなら注意してますし、迷惑かけたと思った時は軽く怒ってます。まだ1歳なので理解はしてないでしょうが
自転車で遊んでる子やボール遊びしてる子は注意したらわかる年齢だと思いますが
直接親にここでボール遊びしないでと言うとわだかまりできますよね
ルールを作って、既にもうあるのかも知りませんが管理人の方などに注意していただきたいと思っています。
2497: 住民 
[2018-06-10 17:06:38]
>>2488 検討版ユーザーさん
だから親が躾たり、子供が他の人に迷惑かけたらすみませんと言うんですよ
保護監督責任です。
価値観というかルールがあればどこでも守
らないといけませんよね
尼だからとせっかく心地良く住んでいる場所をバカにしないで欲しい
臭いマンションとか尼をバカにするような発言きっと住民じゃないですね
2498: 住人 
[2018-06-10 17:07:28]
>>2495 住民板ユーザーさん2さん

がんがってください
2499: 住民 
[2018-06-10 17:12:32]
>>2492 検討版ユーザーさん
あなたの会社なんてどうでもいい
ストレスで病んでるのか?
同類とか人をバカにし過ぎですよ
マナーとルールは違いますからね
マナーは価値観ですがルールは基本絶対です。電車の優先座席で譲るのはマナー。禁煙のとこでタバコをするのは絶対ダメ
わかってますか?
2500: 住民 
[2018-06-10 17:20:50]
>>2493 検討版ユーザーさん
多くの人がいるからルールは必要です。
防犯カメラもどこにあるかすべて把握しているのですか?
防犯カメラあっても車上荒らしあったんですよね?
ケガをさせたらではなく、明らかに危ないと思ったら先に対策をしないといけないんです。自転車にひかれて頭ても打ったらどうするの?あなたにとったらどうでもいいんでしょうが
あなたに子供がいて、その立場にならないとわからない
2501: 匿名 
[2018-06-10 17:24:17]
また荒らしで反応を見て楽しんでいるのか?
提訴だな
2502: ユーザー 
[2018-06-10 18:14:04]
>>2501 匿名さん

提訴?
あなたは以前から住民の意見交換をジャマしていますね。
2503: 匿名 
[2018-06-10 18:20:43]
>>2502 ユーザーさん
れっきとした意見交換ならいいですが荒らしなんでね
荒らし撃退です
2504: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-10 18:54:39]
こんな人達がいるマンションなんて住みたくないだろうだから、これから住む人はここ見ない方がいいね。
2505: 通りすがり 
[2018-06-10 19:40:23]
>>2504 住民板ユーザーさん1さん
本当に住民かもわからない人もいてるし、全住民のうちの1部だから気にしなくていいよ
荒らしの意見だとして、こんな人達ばかりと思ったら思う壺ですよ
2506: 住民 
[2018-06-10 19:48:08]
>>2502 ユーザーさん
現に提訴のコメントしてから臭いマンションの発言なくなりましからね
居心地良くすんでいる住まいをバカにする人らにはいいでしょ
臭いマンションや尼は尼発言とか高いお金を払って住んでいる人はそんなん言わないでしょ
尼をバカにしている人はここを安いと言っていたのでお金持ちなんですかね
お金持っているなら他を選択肢に入れなかったんでしょうか?
住民としてもバカにしてる尼に自ら住んでるのか
どちらにせよおかしいですよね
2507: 住民板ユーザーさん5 
[2018-06-10 21:52:23]
不動産に詳しい人に聞いたら尼崎はやめたほうがいいって言うのが、この掲示板見てわかりました
2508: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-10 23:09:15]
アンケート臭いに困ってる方がこんなに多いとは驚きました。
健康被害とか大丈夫なんですかね、、特に子供なんて生まれてからずっとですから、後にならないと分からないんでしょうか。何も無ければ良いですが少し心配になります。
2509: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-10 23:27:52]
人の対してマナーや礼儀にうるさい人って、自分が出来てなかったり周りから嫌われたり浮いてる人ばかりですよね。そんなに気になるなら親や子供本人に優しく注意してあげたらいいと思いますが。掲示板に書き込んで何か解決するんですか?
マナーや礼儀にうるさい親の子供が、親の目離れたところで人に迷惑かけないような振る舞いしてるんですかね。
子供にマナー求めるって無理ですよ。子供を持つ親同士、少し寛大な気持ちを持って欲しいですね。
まして子供がいない家庭の人からしたら、マンション共用部分での子供の振る舞い、部屋での足跡や鳴き声でもうるさいと思ってるかもしれないですよ。
そんな人にあなた方は、子供の事なんだし少しくらい大目に見てって思わないんですか?あなた方の子供は公共の場でマナー違反しないって言い切れますか?
ルールだからとか危ないとかわからないではないですが、そんなにギスギスしてどうするんですか同じマンションの人に。
2510: 住民 
[2018-06-10 23:31:44]
>>2508 住民板ユーザーさん1さん
臭いは今に始まったものではありません。健康被害を受けるようなものであったり、耐え難い臭いなら昔から住んでいる近隣住民からとっくに訴えられたり、対策とられてますよ
臭わない方もたくさんいてるのでそこまでひどくないのでしょ
それか発生源がわからないだけか
どちらにせよ解決は難しそう
生ゴミやカレーなどきつい臭いはみんなが臭いますよね
臭いと思い込んだら臭くないものまで臭く感じるかもですよ
アンケートは数はあてになりませんよ
臭いと感じる方と臭くない方がいてるとわかるだけです。
アンケートさんの以前おこなったアンケートみたいに臭いの中にも耐えれない方と我慢はできる方もいますしね
排気ガスやコンクリートとか新築特有の臭い、みんなの森の虫発生させない為に薬使ってるならその臭い、肥料の臭いもあるかもしれない
臭わないとこはないですよねこの世の中
2511: 住民板ユーザーさん6 
[2018-06-10 23:38:54]

2509さん
2510さん

要点をまとめて短文で書いてください。

2512: 住民 
[2018-06-10 23:56:35]
>>2511 住民板ユーザーさん6さん
ルールを守りましょう
まだ長いですか?

2513: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-11 00:06:44]
>>2509 住民板ユーザーさん1さん

同じマンション住人だからこそ、ギスギスしないために、子供の事は親がしっかりしつけて注意するんです!

子供だから大目にみてって、それは、周りが言うことであって(はしゃいでいる子供を見て、他の方が「元気があっていいね」と多少のことは大目に見るとか)、自分の子供の行動を子供だからしょうがないよねって開き直るための言葉ではないですよ!!
2514: 通りすがり 
[2018-06-11 00:09:12]
>>2513 住民板ユーザーさん1さん
同じユーザー名ばかりで誰が誰かわからない
2515: マンション掲示板さん 
[2018-06-11 00:35:25]
>>2509 住民板ユーザーさん1さん
あなた浮いてます。
誰もマナーの話してないのにマナーについて熱く語り過ぎ。
ルールは大人も子供も守りましょうでいいじゃないですか
子供がわからなければ大人が教えていかなければなりません。
冷静に
2516: 住民板ユーザーさん4 
[2018-06-11 01:02:22]
[情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
2517: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-11 07:08:30]
>>2513 住民板ユーザーさん1さん
自分の子供を大目に見てじゃなくてお互い様って言ってるんだよ。
あなたの子供がどんだけ出来てるの?
2518: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-11 07:09:18]
そのうち子供が走るの禁止、騒ぐの禁止とかいうルールも出来るんだろうね(笑)
2519: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-11 07:47:50]
>>2513 住民板ユーザーさん1さん
マンションの住民の子供の躾まで。あなたこのマンションの教育担当ですか?異常に気にしすぎですよ子供のやる事に対して。
2520: マンション掲示板さん 
[2018-06-11 08:02:28]
>>2519 住民板ユーザーさん1さん
必死ですね
自身が子供をルール無視で遊ばせていたり、核心つかれましたか?
そうでないと必死になりませんよね
マナーのこととか走るの禁止とか誰も言ってませんよ
ルールがあるなら守って下さいということです。1人がルールを破るとみんないいもんだと負の連鎖が起こります。
躾は社会全体の問題です。そんなん言ってるからモンスターペアレントとか言われるんですよ
良いことは誉めて悪いことは叱る、注意する。
2521: 住民板ユーザーさん8 
[2018-06-11 08:13:33]
臭い、ルール、マナー、 躾・・・
なんくるないさー
2522: マンション掲示板さん 
[2018-06-11 08:17:59]
>>2517 住民板ユーザーさん1さん
子供ができてるできてないに関わらずルールのことは教えますし、人に迷惑をかけたらすみませんと言って、子供にも注意します。
2523: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-11 08:28:22]
>>2520 マンション掲示板さん
この発言が、ルールに煩い人とルールを守らない人は同類だというのを表してる典型的なものかと。
自分のエリアを少しでも侵す人を排除したいだけでしょ。あなたみたいな人がこのマンションにたくさんいないのを願ってます。
このマンションは臭いとか躾とかルールとか面倒くさいですね。臭いとか子供のマナーとかそのものというより、住んでる人が面倒くさそう。
これから住もうと思う住民としてはガッカリな掲示板です。そしてこういう人が理事にだけはなって欲しくないなと思います。
人の子供の云々まで教育者か(笑)自分の子供はよっぽど品行方正なんでしょうね。

2524: 新住民 
[2018-06-11 08:54:28]
>>2523 住民板ユーザーさん1さん
理事は輪番なので嫌でもまわってきますよ
あなたも
あなたがなった時にあなたの嫌いなルールをなくしてみては
今はルールがあるのだからルールを無視する人が多くないことを祈ります。
2525: 住民板ユーザーさん4 
[2018-06-11 09:30:17]
また2人ぐらいの方がヒートアップしてますね?
ルールを守らない子がいたら注意する。こんなありがたいご近所さんがいたら私は嬉しいですけどね。
2526: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-11 10:20:10]
>>2519 住民板ユーザーさん1さん

駄目なことはダメと教えるのが大人であり、ルールを守ることによって、皆が住みやすいマンションになると思いますが。
教育担当って(笑)私にとっては子供を注意するのは特別なことではないです、当たり前のことですよ。子供だからって、ルール無視していい理由にはなりません。
2527: 新住民 
[2018-06-11 10:39:32]
>>2523 住民板ユーザーさん1さん
あなたのコメントにがっかりします。
2528: 住民板ユーザーさん2 
[2018-06-11 10:55:37]
>>2523 住民板ユーザーさん1さん
住人の多くはこんな掲示板には来ないと思うので、あまり気にしない方が良いかと思います。ヒートアップすると提訴をチラつかせるような過激な人もいるみたいなので気をつけた方が良いと思います。
2529: 新住民 
[2018-06-11 12:29:16]
>>2528 住民板ユーザーさん2さん
名前かえて逃げたのか?
同じ人でなくてもルール無視をかばっているのにがっかりします。
スレ参加してない人もルールはルールとわかっていると思いますよ
実際にいろんな2chで中傷や営業妨害など被害が拡大してるので提訴は普通にあることですよ
マンションをバカにしたり、よくないことを過度に言ったりすると対象ですよね
2530: 住民板ユーザーさん2 
[2018-06-11 12:40:17]
もういいよ
子供だからと言って相手にケガをさせてはいけない
それは誰もが認める事実
その為のルールです。
共用施設も傷つけたり、汚れたり
誰がお金払うの?団地全体の積み立てからですよ
2531: 通りすがり 
[2018-06-11 12:44:56]
コメントされた時間からしてもやっぱ主婦なんでしょう
仕事してるならそんな暇な方いてませんしね
自身がみんなの森で子供を決められたとこ以外で遊ばせていたり、共用施設内も好き勝手にされてるのかもですね
ルールは守るということだけにそこまで必死なのはそういうことでしょう
2532: 住民板ユーザーさん2 
[2018-06-11 13:18:16]
>>2529 新住民さん
いきなり成りすましを疑うなんて失礼ですよ。まずマナーを守りましょう。

2533: 新住民 
[2018-06-11 13:22:12]
>>2532 住民板ユーザーさん2さん
すみませんでした。違ってましたか?
ということはあなたもルール無視肯定されるんですよね
マナー守るのであなたもルール守って下さいね
2534: 住民板ユーザーさん2 
[2018-06-11 13:45:49]
>>2533 新住民さん
ルール無視を肯定するとはどこにも書いていませんし、そのつもりも無いですが。
そういった思い込みが軽率な発言に繋がるのだと思いますよ。
2535: 新住民 
[2018-06-11 14:28:42]
>>2534 住民板ユーザーさん2さん
ルール面倒の方に気にしないでと言ってたのでルール無視肯定かと思ってました。
あなたはそういうからにはルールあった方がいいとお思いなんですよね?
そうであるならルールは守らないといけないと謳うべきじゃないですか?
思い込みならルールのことで話してるのに必死にマナーのことを話していた方に相応しい言葉ですけど
コメント見てますか?子供だからルールとかマナーはわからないとかおかしいとか思いませんでしたか?
2536: スカイ住民 
[2018-06-11 14:37:14]
みんなの森で自転車やスケートボード?現在使用は平面のみルールで利用可みたいですが、今あるルールを守らないと全面禁止になりますよ
事故が起こったら即禁止になるでしょうね
フロントやフォレストの方はあまりみんなの森通らないかもですがスカイは帰宅通路なので
ルールなんて面倒な方は自分はスカイじゃないし、関係ないからといった考えなんですか?
2537: 住民板ユーザーさん3 
[2018-06-11 15:08:08]
もう全て禁止にして森は鑑賞用にしたらいい。
子供は森の中や共有部分には親がいないと入れないってルールを作れば?
マナーや躾やモラルの話をルール化しようとする人ばかりなんだし。ルールルールって自分のエリアを侵されたくないからって必死しすぎて引く。子供がルールを守るために親が躾をしてくださいって契約書に定めてもらったらどうですか。
子供を持つ親を全員集めて、「マナーと躾とモラルとルールとは?」みたいな研修でもしたらいいんじゃないですか。
ルールを守るのは当たり前で私も自分の子供にも当然守らせるし注意する。ただ、そんなに目くじら立てて子供のやる事に対して対応すべきなんですかね。
それにルールを定めて守らない人にはペナルティを与える事が出来るんですか。ルールってそういうもんですよ。
何度も書きますが、ルールに煩い人とルールを守らない人は側から見て同じにしか見えないです。あなた方はルールという名の元に、自分たちが道徳者や教育者と勘違いしてるんじゃないですかね。
2538: スカイ住民 
[2018-06-11 16:48:03]
>>2537 住民板ユーザーさん3さん
目くじら立ててませんよ誰も
ルールがあるなら守りましょうということです。ペナルティの話も誰もしてませんし
ルールはペナルティの内容も決めれますよ
別にペナルティなくてもルールはルールです。 ルールがあれば管理人の方に注意してもらえますがマナーだと注意できませんからね
2539: 住民板ユーザーさん3 
[2018-06-11 18:20:44]
>>2536 スカイ住民さん
私はいつも管理室に電話して注意してもらってます。自分で注意してもいいんですが、言うこと聞かなかった場合、強く言ってしまいそうなので…
2540: 住民板ユーザーさん6 
[2018-06-11 18:57:57]
>>2538 スカイ住民さん

一定期間を定めて、ルールを守っているかどうかを見ましょう。
守れなかったら、ペナルティを決める。
2541: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-11 19:09:41]
>>2537 住民板ユーザーさん3さん

〉子供がルールを守るために親が躾をしてくださいって契約書に定めてもらったらどうですか。


ルールを守るために親が躾をするのは、マンションとか関係なく、当たり前のことでは?契約書に書かなきゃできないなんて、恥ずかしいですよね。
2542: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-11 19:16:01]
共有スペースはみんなのものであってルールを守るのは当たり前だと思ってるでしょうが、そんな声はごく一部で子供の事くらい多少大目に見てはどうだと思ってる人が多数かもしれませんけどね(笑)アンケート取ったわけでもないでしょうし。そんな人達からしたら、ルールルールって煩い人こそ子供以上に迷惑ま人達かもしれないですね。
そんな視点は持たないからこそ、自己主張ばかりするんでしょうが。
2543: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-11 19:20:04]
>>2541 住民板ユーザーさん1さん
それをルール化しようとしてるのはあなたですよ。当たり前の事ですよね?だからこそわざわざルール化しなくてもいいでしょ。お互いが気をつけるマナーや躾やモラルの問題です。そんな事までルール化しようとしてる事にあなた自身が気付いてないだけです。
矛盾してますよ言ってる事が。

2544: スカイ住民 
[2018-06-11 19:34:29]
>>2539 住民板ユーザーさん3さん
そうですね
そうします。注意したら睨まれて逆ギレされそうですもんね
ある程度なら全然いいですが度が過ぎるなと思えば電話させていただきます。
2545: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-11 19:42:21]
ルールなら契約書に盛り込んでサインさせる、既に住民の方にも同意を得る。これがルールです。
学級会の決め事みたいなのはルールと言わないです。あなた方の主張をルール化するなら、契約書に共有部分での事故や破損について対人や物損の損害賠償責任(物損はあるでしょうが)まで含めた条文を盛り込んでもらうように野村不動産に正式に依頼すべき。そして重要事項説明会の時に必ず言ってもらう事。それくらい徹底しないとルールとは言わないです。
少なくとも私は重要事項説明会で森では自転車に乗ってはいけませんとか子供の振る舞いについて問題がある等の説明は受けていないです。ゴミの日とかは聞きましたが。
本当にそんなルールが条文としていくつかあるなら入居時に配って教えてあげてください。そうすればみんなルールを守ると思いますよ。
2546: 住民板ユーザーさん3 
[2018-06-11 19:44:35]
>>2544 スカイ住民さん
ルールを守れてない人がいたら、せっかく管理人がいてくださってるんだし、注意してもらいましょう♪ それでも治らないようであれば、悲しいですがさらに規則を厳格にするほかないですね。。
2547: 住人 
[2018-06-11 19:47:22]
交通ルールも青なら渡る。赤なら止まる。
教えるはずです。歩行者は赤で渡ってもペナルティはないけど危険ですよね
せいぜい注意されるぐらい
子供が守らなければ止めて注意しませんか?自身の子供が危ないと注意して、他人に危ない目にあわしても子供だから仕方がないは自分勝手過ぎですよ
2548: スカイ 
[2018-06-11 19:58:12]
>>2545 住民板ユーザーさん1さん
管理規約一部変更確認書って、規約が変わるたびに配布されるものじゃないんですか?
私は野村不動産からもらって署名、捺印してますが・・・
2549: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-11 20:02:56]
>>2546 住民板ユーザーさん3さん
それで良いと思いますよ。管理規約に共有部分の使用法について詳細に決めて、入居時や年に一回は管理規約についてサインをもらうとか。管理規約に載ってるなら守らない方が悪いでしょうし。
ルールルールって言う人は管理規約を徹底させる方法を考えてはどうですかね。そこまでマンションの事を思うなら、それこそ理事に立候補すればいいと思います。

2550: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-11 20:10:04]
>>2548 スカイさん
森のこの部分では自転車に乗ってはいけないって書いてるんですか?それなら管理規約mから抜き出して、誰もがわかりやすい簡易ルール一覧のようなものを作成して徹底していけば解決しますよね。そういうのがないから知らずにルール違反してる人が多いんじゃないですか?知らない人も多数いると思いますよ。あったら子供に入居時に注意します。
それで8割は解決すると思いますよ。ルールルール言う人は理事になって、そういう事を徹底するように働きかけてはどうでしょうか。
2551: スカイ 
[2018-06-11 20:59:10]
>>2550 住民板ユーザーさん1さん
そういうわけではなく、規約が変更されるたびに各住戸に変更書が配布されるのかをお尋ねしてるのです。入ったばっかりでわからないので。
2552: 住人 
[2018-06-11 22:01:42]
難しいことしなくてもちゃんと看板あるでしょ
交通標識も止まれってあれば止まりますよね
わからなかったとしても今これ見てわかったんなら今度からはルールを守ってくれればいいと思いますが嫌ですか?
反対意見があればいくらでもあげてもらっていいと思いますよ
通るか通らないかは別にしてルールが嫌な方多ければルールもなくなるでしょ

難しいことしなくてもちゃんと看板あるでし...
2553: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-11 22:13:53]
小学生の子に習字を習わしたいと考えているのですが、近くていいところありませんか?
2554: 住民板ユーザーさん3 
[2018-06-11 22:31:15]
>>2552 住人さん
知っててルール無視なら明らかなルール違反ですね
目立つとこにあるのに見ていないのか?
2555: 住民板ユーザーさん8 
[2018-06-11 23:32:25]
プラウドの3つのマンションそれぞれの良さは何ですか?フロントは駅に近い、フォレストは森が目の前、スカイは?
それ以外に何かありますか^_^
2556: フォレスト住人 
[2018-06-11 23:46:48]
>>2555 住民板ユーザーさん8さん

通勤・通学時に緑豊かな森に癒される
2557: スカイ住民 
[2018-06-12 00:07:49]
>>2555 住民板ユーザーさん8さん
目の前に高い建物ないので眺望がいい
2558: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-12 08:41:47]
近くのお習字の質問など正しいサイト活用されてる方が無視されて…
あんな目立つところに掲示してある森のルールも知らない方のコメントばかり。
残念です。

私はお習字教室存じ上げないので2553さんすみません。
2559: スカイ 
[2018-06-12 08:43:36]
>>2555 住民板ユーザーさん8さん
スカイも森の中を通って通勤するので気分がいいです。
2560: 住民板ユーザーさん8 
[2018-06-12 09:00:34]
>>2557 スカイ住民さん
良いところ悪いところ挙げると、フロントは駅に近いけど森が無い、スカイは眺望と森を抜けて通勤通学出来るけど3つのうちでは駅に遠い、フォレストはその中間で駐車場までがやや不便みたいな感じですか?

2561: 名無しさん 
[2018-06-12 09:49:11]
>>2553 住民板ユーザーさん1さん
マンション内の書道サークルは?
2562: スカイ住民 
[2018-06-12 09:49:36]
>>2558 住民板ユーザーさん1さん
無視というか皆さんも知らないだけでは
習字のやっている場所私も知りませんし
2563: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-12 11:28:22]
>>2553 住民板ユーザーさん1さん

パンフレットしか見たことないので良いところかどうかは知らないのですが、
マンションの南側にある交番の隣で
〈公文書写教室〉がありますよ。
硬筆も毛筆もあつかっているようです。
2564: スカイ住人 
[2018-06-12 11:42:11]
ここでルールをどうするだの議論するのは非常に非生産的であり無駄。
さっさと管理人にでも泣きつけばいい。
ここは情報交換の場であり、いつまでもこのやりとりをする人たちはただの無能。
子育て世代ですが反面教師として見せていただいております。
2565: スカイ住人 
[2018-06-12 12:05:50]
上から読んでたので見逃しましたが既にそういう話題はなくなってましたね。大変失礼しました!
いろいろ参考にさせてください。
2566: 住民板ユーザーさん 
[2018-06-12 12:08:59]
(その攻撃的な物言いなんとかならないのかな・・・)(IPって知ってるのかな・・)(匿名で安心してるのパソコンに詳しくない人だけですよ・・)
2567: 住民板ユーザーさん8 
[2018-06-12 13:24:21]
>>2566 住民板ユーザーさん
もうその話題から逸れてるんですから蒸し返さなくても。皆さんIPくらい知ってますよ。
そうやってIPの存在をチラつかせて色々な意見を封じようみたいなのもどうかと思いますが。
2568: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-12 13:31:12]
検討してる人や住んでる人が不快になるような書き込みをやめたらいいと思います。
臭いだのルールだの掲示板に書いたところでマイナスにはなれど誰もプラスにはなりません。
新築にしろ中古にしろ賃貸にしろ検討中の方がこんなマンションやめとこうと思うだけ。自分達で資産価値下げてどうするんですか?
他のマンションの掲示板で住民が自らネガティブな話しばかりするところなんて無いですよ。
2569: フォレストさん 
[2018-06-12 16:16:10]
>>2561 名無しさん
マンション内の習字サークルは確か大人の方って書いてあったように思います
2570: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-12 16:23:53]
ここの掲示板だけ特別って事は、不満の多いマンションなのか住民が過激なのか。臭いやらルールやら文句を言う人が多くて、訴えると脅すような人もいて、、他の掲示板と雰囲気違うんだったら検討者は感じ取るでしょうね、、
ただ不満を簡単に相談できる貴重な場でも有りますし難しいですね。
取り敢えずポジティブな話題探していくのが良いですね!

2571: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-12 16:34:38]
多目的ルームとかに先生が来てくれるような感じでもいいかもしれませんね。
私が小さい頃はマンションの集会室に習字やソロバンの先生が来てくれてて、子供たちは習字と鉛筆、希望する大人は自宅で出来るペン字を習っていましたよ。
2572: マークスカイ 
[2018-06-12 17:51:16]
マークスカイのドッグラン、思ってたより狭いですよね(T_T)なにかもっと良いように使えないのでしょうか。使ってる人を見たことがありません。
2573: マンション住民さん 
[2018-06-12 18:02:31]
多目的スペースで営利目的の教室なんかは開催不可な気がしますが、そういった教室が開催する例えば無料のパーティーや発表会(もちろん住民専用)等は許可されてるのかな?
もしあれば家族同士の交流にもなるし、積極的に参加したいなと思うのですが。
2574: 住民板ユーザーさん8 
[2018-06-18 10:32:39]
住人ですが、家に誰もいないので情報ください。
本日の地震
どうだったでしょうか?

気になります。
2575: 住民 
[2018-06-18 10:37:25]
>>2574 住民板ユーザーさん8さん

尼崎市は震度5弱でした。
30秒程、強い縦揺れがありました。
我が家は花瓶や写真立てが倒れた程度でした。
エレベーターは停止しており、皆さん階段で上り下りされています。
2576: 匿名さん 
[2018-06-18 10:52:08]
>>2575
免震とか制震のある高級マンションじゃないけど耐震はしっかりしてそうだし
新しいマンションだし鉄筋コンクリートで耐震だから倒壊とか死者が出ることはなさそう

専有の室内も箪笥じゃなくてクローゼットだろうし、食器棚もみんな作り付けだし
地震鍵も付いてるから食器散乱もないし

外壁タイルとかは確認して少しは管理組合の修繕費はかかるかも

2577: 住民 
[2018-06-18 11:36:42]
阪神大震災レベルならいけると言ってましたよ
2578: 住民板ユーザーさん8 
[2018-06-18 15:34:58]
>>2575 住民さん

ありがとうございました。
これからマンションに帰りますが
部屋がどうなっているかですね。
2579: 住民板ユーザーさん3 
[2018-06-18 16:52:57]
高槻からの住み替え検討ですが、どこに住んでも最近のマンションは地震は大丈夫だと思います。
今回の地震で高槻のマンション住まいの方はどこも大変だったと思います。うちも皿が半分割れました。
2580: 住民板ユーザーさん3 
[2018-06-19 00:44:47]
今、余震がありましたが、発表された震度は、尼崎で1でした。
もっと強いように感じたので、不安です。同感という方「参考になる」を押していただけないでしょうか?
2581: 住民 
[2018-06-19 01:32:10]
>>2580 住民板ユーザーさん3さん

先程の余震は全く気が付きませんでした。
とは言え、いつまた大きな地震が来るかもしれないので不安です。
2582: 住民板ユーザーさん5 
[2018-06-19 04:30:37]
>>2580 住民板ユーザーさん3さん
揺れましたね
震度1だとは思いませんでした

先ほども揺れがわかりましたが尼崎は震度1もないようでした
2583: 住民 
[2018-06-19 06:19:10]
昨日の地震でキッチンのタイルにヒビが…
同じような方いらっしゃいますか?
2584: 匿名さん 
[2018-06-19 09:16:24]
>>2583
写真ないですか?
表に出る分は確認できるだけマシかも
見えない部分の被害が一番怖いからね
2585: 住民 
[2018-06-19 09:26:53]
>>2584 匿名さん

タイルとタイルの間の繋ぎ目が軽くヒビ割れています。触るとポロポロ粉が落ちてきます…。
タイルとタイルの間の繋ぎ目が軽くヒビ割れ...
2586: 住民 
[2018-06-19 10:45:25]
万代2階も大変なことなってますね
エスカレーター止まってる
万代2階も大変なことなってますねエスカレ...
2587: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-19 14:32:18]
>>2580 住民板ユーザーさん3さん

夜中、トイレに行きたくて起きたら地震速報が。携帯画面を見ると震度3なってたので身構えましたが、全く揺れを感じませんでした。0:30の地震です。
こちらはフォレストのB棟高層階ですが、場所や階数によって揺れ方がこんなにも違うものなんですかね。
2588: 匿名さん 
[2018-06-19 15:53:40]
>>2585
それくらいだったらホームセンターでコーキング買ってきて直ぐ直せそうですね

マークスカイの購入者も6月17日までに引渡しされた方は自己責任自己費用で修理になって
6月18日以降の引渡しだと売主責任で修理してくれるのでしょうね
2589: 匿名 
[2018-06-19 23:46:00]
地震でバルコニー側の窓の鍵が緩んでかからなくなってしまいました。
同じ様な現象の方いらっしゃいますか?
2590: 住民板ユーザーさん7 
[2018-06-19 23:53:44]
>>2589 匿名さん

私は大丈夫です。(マークフォレストE棟)
どのマンションで何階ですか。
2596: 匿名 
[2018-06-21 09:44:16]
[NO.2591~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、及び、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
2597: 名無しさん 
[2018-06-21 17:50:36]
フォレストの住人です。ヤスデ?(黒っぽい3〜4センチくらいの足が沢山ある虫)多くないですか?梅雨に入ってからエントランスでもかなり見かけますが、うちは中層階で、雨上がりのバルコニーに結構出没します。上層階の知人宅にもたまに上がってくるそうです。管理事務所に相談したけど毒は無いから殺虫剤で処理してと言われてしまいました、、、。
2598: 住民板ユーザーさん6 
[2018-06-21 19:37:50]
>>2597 名無しさん

虫のことまで管理事務所に言うんですか?
2599: 住民板ユーザーさん5 
[2018-06-22 07:49:32]
>>2597 名無しさん
うちも雨の日に大量にいます。
今のところ視覚的な害以外はないので放置しています。
これからは蚊の大量発生の時期が来るので、何かしら対応してほしいです。
2600: 名無しさん 
[2018-06-22 08:03:39]
>>2598 住民板ユーザーさん6さん

2597です。
我が家は洗濯物は基本浴室乾燥使用なので、最近ヤスデの存在に気付いたのですが、あまりの多さに驚いてしまって、、。他にも何件か相談が来てると聞いたので、理事会で議題に上らないということはおっしゃる通り「虫のことまで」対応出来ないってことですよね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる