野村不動産株式会社 関西支社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドシティ塚口〈契約者・住民専用〉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 上坂部
  6. プラウドシティ塚口〈契約者・住民専用〉
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-03 13:41:47
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ塚口についての契約者・住民専用)スレッドです。
契約者の皆さん、情報交換しましょう。
これから、どんなことしないといけないのか知りたいです。

公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/tsukaguchi/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/561393/

所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目36番1他(地番)
交通:福知山線 「塚口」駅 徒歩1分
阪急神戸本線 「塚口」駅 徒歩15分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.96平米~87.74平米
売主・販売代理:野村不動産 大阪支店 、ジェイアール西日本不動産開発 、長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

[スレ作成日時]2015-05-15 22:59:23

現在の物件
プラウドシティ塚口
プラウドシティ塚口
 
所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目36番11(地番)
交通:福知山線 塚口駅 徒歩2分
総戸数: 366戸

プラウドシティ塚口〈契約者・住民専用〉

2801: 住民 
[2018-07-22 23:20:36]
>>2799 匿名さん
名誉毀損ではなく、侮辱罪ですね
罪に問われなかったとしてもマナーや道徳からして暴言は許されるものではないでしょうが
2802: 住民板ユーザーさん7 
[2018-07-23 07:48:44]
またマナーや道徳ですか?
大人の教育委員会にでもなったつもりですかね。名誉毀損や侮辱罪に問えるって、法律もう少し勉強した方がいいですよ。
あなた方みたいなマンションの内部の事を不特定多数の見る掲示板にあれこれ書く方がよっぽど迷惑ですから。
理事会に立候補して、自ら匿名掲示板にもマナー違反の人の事を書き込んでマンションの秩序を守る活動していますって言えますか?
言えないなら単なる愚痴や自己満足にすぎないですし、他の住民の事をあれこれ掲示板に書くのは迷惑ですからやめてください。
言う場所が違いますから何度も言いますが。
論点があなた方とはズレてますし、暴言とか侮辱とかで論点をズラそうとしてますよね。
あなた方の行為の方が多くの人の迷惑をかけると自覚した方がいいですよ。
自分の日記に書くか近所の人と井戸端会議するか管理組合に意見してください。
2803: 住民 
[2018-07-23 08:25:05]
>>2802 住民板ユーザーさん7さん
コメントに対して正論だと言うのなら名前変えないでコメントすればいいのに
もう5人目以上ですよ
2804: 匿名 
[2018-07-23 10:08:48]
https://koshikien.co/net-slander-crime
ネットでも暴言は犯罪になりますよ
特定もすぐできますし
犯罪にならないからマナー無視で何をやってもいいわけではありませんが
2805: 住民板ユーザーさん5 
[2018-07-23 11:14:58]
>>2804 匿名さん
犯罪?特定したらどうですか?どうぞ遠慮なく。警察でも何でも行ってください。
あなた方も正義感振りかざしてマンションの内部の事を不特定多数の掲示板に書くのやめてもらえますか?迷惑してますしマナー無視はそちらですよ。そっくりそのままお返しします。
2806: 匿名 
[2018-07-23 11:53:56]
>>2805 住民板ユーザーさん5さん
だから問合せ中です。
また名前変わっているし
2807: 暴言集 
[2018-07-24 06:23:21]
>>2806 匿名さん

>>2768 住民板ユーザーさん4さん

>>2742 住民板ユーザーさん3さん

>>2741 住民板ユーザーさん3さん

2808: スカイ住人 
[2018-07-24 12:30:07]
ここは小学校の掲示板ですか?みんなの為になる情報交換をしましょう(^^)
階段の清掃ってしてくれてるのかな?セミがよく落ちてるのですが。
2809: 住人 
[2018-07-24 20:16:29]
最近、夜に来客駐車場に予約されてない車が駐車されているのをよく見かけます。マークスカイの駐車場です。どうにか対処する方法はないのか…
2810: 匿名 
[2018-07-24 22:02:54]
出てくるまで待って停めないように言ってもらえますか。
2811: 匿名 
[2018-07-25 01:52:20]
夜に来客用で有ればそこまで言わなくても大丈夫
じゃないですか?誰の迷惑もなってないので。
対処する方法とか迷惑がかかってないのに少し大袈裟に感じます。
2812: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-25 01:59:23]
>>2809 住人さん

ナンバープレートを控えて、度々駐めているようであれば管理会社に報告する。
2813: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-25 07:00:55]
>>2811 匿名さん
2度あるんですが、予約して停めに行った時に違う車が停まってた時の絶望感半端ないですよ。
誰かも分からないし深夜ですから管理人に相談も出来ず。
まして有料ですからマンション敷地内でなければ違法駐車です。
どう対策していいのかアイデアはありませんが、とても重要な課題だと思います。
2814: 住民板ユーザーさん5 
[2018-07-25 07:45:26]
>>2813 住民板ユーザーさん1さん
警察に通報すれば介入はしてくれないけど持ち主割り出して電話くらいはしてくれるかもよ
2815: 住人 
[2018-07-25 08:01:28]
>>2811 匿名さん

そもそも有料の来客駐車場に、予約なしでしかもタダで駐車してることが問題だと思うんですが、、
対処ってゆうのも、こうゆう違法駐車をなくす方法って意味です。
そもそも有料ってこと自体知らない人がいるのかな?
2816: 住民 
[2018-07-25 08:07:36]
おっしゃる通り、有料のサービスを無断で使用しているので重要な課題だと思います。
他の月極駐車場では悪質な無断駐車については罰金等の規定を設定されているのをよく見かけますが、なかなか請求に至るのは難しく現実的な対策方法は厳しそうですね。

また別件ですが、駐車場のシャッターが事故で要交換になったそうですが、費用はどうなるのでしょうか。過失があるのであれば当事者に負担頂きたいところです。
2817: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-25 08:14:04]
>>2816 住民さん

私も費用気になります。
というか何故そんな事になったのか、どういう状況でそうなったのか疑問を抱きます。
2818: 住民板ユーザーさん4 
[2018-07-25 08:36:24]
ナンバー控えるのいいですね。しつこい場合、警告文とか貼ったらいいんじゃないですか?
2819: 住民 
[2018-07-25 12:15:52]
真面目に使用料金を払ってる人がバカを見ないような環境になってほしいですね。
2820: 匿名 
[2018-07-25 16:17:46]
アマではよくある話です。諦めるしかないです。
2821: スカイ 
[2018-07-25 17:34:23]
この件に限らずいろんな案件を理事会を通して解決し、ZUTTO CITYをより良い街にしていきましょうね!この街を良くできるのは私たちしかいません(^^)
2822: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-25 21:12:58]
ズットシテイ内にゴミをボイ捨てする人やめてください。ビエラ塚口前あたりが酷いです。
最近またまた自転車の不法駐車が目立ちます。
マナーを守って下さい。
見栄えが悪いし通行しにくいです。
2823: 匿名 
[2018-07-26 08:05:50]
前の車が入った時にシャッター開いたままだったので次の車がシャッター開く操作せずに入ってぶつかったみたいです。防犯カメラに鮮明に映ってます。
自動ドアも閉まろうとしているところに急に自動ドアの前に行ってもすぐに開かないような感じですね
保険はおりるみたいですがシャッター代全額出ないと思います。シャッター数百万はするみたいですし
過失が認められればかわいそうですが残りは自腹かな
2824: 住民 
[2018-07-26 09:57:39]
>>2822 住民板ユーザーさん1さん
みんなの森にポテトチップス散乱してましたよ
子供なのでしょうけど拾って捨てて欲しいなと思います。
2825: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-26 11:03:39]
>>2823 匿名さん

やっぱりそうなんですね。
以前、前の車が出た時にシャッターが開いていて駐車場の2階から降りてきた車が猛スピードでシャッターをくぐり抜けてるのを見たことがあります。リモコン操作が面倒だったのかもしれませんが危ないなと思ってました。

2826: 匿名 
[2018-07-26 11:45:21]
>>2824 住民さん
しょうがないです。躾なんか受けてないガキばかりです。
2827: 住民 
[2018-07-26 14:58:16]
>>2825 住民板ユーザーさん1さん
人ひくかもわからないですし、悪質ですね
2828: マンション住民さん 
[2018-07-26 15:21:00]
躾の受けてないガキなんてあまりみませんよ?挨拶もちゃんと返してきてくれますし。皆がみんなではないですが。それは尼崎であろうが芦屋であろうが一緒でしょう。少なくともプラウド内は若い新しい世代の人たちが多いので躾とかは気にされてる方多そうですが。
2829: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-27 18:50:02]
皆さん、光BOXって使ってますか?
2830: マークスカイ住人 
[2018-07-27 23:18:12]
今日も来客駐車場にルール無視の車が駐車されてましたね。とりあえず、ナンバー控えました。
2831: 匿名さん 
[2018-07-27 23:47:29]
>>2830 マークスカイ住人さん

それだけ?
あとは何もできないの?
2832: 匿名 
[2018-07-28 11:08:51]
なんか チクリみたいで、やな感じ。
2833: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-28 12:04:47]
>>2830 マークスカイ住人さん
無断駐車は当然悪いと思いますが、そもそもルールがきちんと説明されていないことにも原因があるのではないでしょうか?予約後の段取りについて、私も理解できていません。
2834: マークスカイ住人 
[2018-07-28 15:04:41]
>>2833 住民板ユーザーさん1さん
団地管理規約集の特定共用施設使用規則の第13条にルールが記載されてますよ。もらっていませんか?
2835: 住民です 
[2018-07-28 15:09:27]
>>2832 匿名さん

なんでやねん。
ルール違反はどんどん取り締まって欲しいくらいです。みんなで力合わせて頑張りましょう!ナンバー記録、ナイスです!!
2836: 住民です 
[2018-07-28 15:11:36]
>>2833 住民板ユーザーさん1さん

自身でルールを確認してから行動を起こすのが大人の常識です。受け身では無く、能動的に。知らない、理解してない、ルール知らないでは社会で通用しない事がたくさんありますよ。
2837: 住民板ユーザーさん2 
[2018-07-28 16:25:59]
ルールとマナーばかりこの掲示板
2838: 住民板ユーザーさん2 
[2018-07-28 18:44:38]
無断駐車を擁護する方の立場がわからないのですが、本人さんですか?きちんとルールを守って、お金を払ってる身からしたら、普通に辞めさせたい行為だと思うのですが。なにも提案をせず、行動をとってる方の批判だけするって理解できません。
2839: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-28 20:20:45]
>>2838 住民板ユーザーさん2さん
あなたは何か提案して行動してるんですか?
掲示板に書き込むだけなら何もしてないと一緒じゃないかな

2840: 匿名 
[2018-07-28 21:05:29]
掲示板やから書きこむだけでええやんか。
2841: 住民 
[2018-07-28 21:28:28]
>>2839 住民板ユーザーさん1さん
横からすいませんが、2838-住民板ユーザーさん2の意見は個人的に正論だと思います。それに対して、イチャモンつけるのはどうかと、、
理事会で問題提起してみますね。
2842: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-28 21:53:34]
>>2837 住民板ユーザーさん2さん

大規模マンションだから仕方ない。
2843: 住民 
[2018-07-28 23:03:44]
>>2837 住民板ユーザーさん2さん

ルールとマナーを徹底できる。
素晴らしい掲示板ですね!
何か問題でも?
2844: 住民 
[2018-07-29 08:18:32]
駐車場どうなってるか知りませんが料金のことや駐車する場合は管理室までとか予約制とか何か表示はあるのですか?明らかにあって、無断駐車なら悪質ですね
なかったら変えないと
制限速度30キロの道路を標識などないからや分かりにくい、見えにくいと知らずに50キロで走って交通違反言われてるようなもんですし
わかりにくかったら見落としもあるんじゃない
コーン立てて予約済と分かりやすく提示して、無断駐車は警察に通報しますでいいと思います。普通の駐車場みたいに無断駐車は発見次第金10000円徴収しますとか
ルールやマナーのコメント嫌いな人いてますが守らない人がいる以上厳しくしていかないと改善されないでしょうね
2845: 住民 
[2018-07-29 08:35:09]
プラウドシティ共用施設内クーラー効いてるし、外部から中に入られて、居座られたり、プレーグラウンドも勝手に使われてましたからね
プレーグラウンドは施錠することで外部者だけの利用はなくなったみたいですけど
もうすぐ夏祭りがありますが食券制なのも食券が住民しか買えないようにする対策です。
駐車場もひょっとしたら外部の近隣の人が勝手に駐車してるかもしれませんね
住民に関わる人なら住民が駐車場の説明しないといけない
2846: 住民板ユーザーさん3 
[2018-07-29 08:40:48]

「有料駐車場に無駄で駐車」
犯罪ですので、警察に通報しましょう。
2847: 匿名 
[2018-07-29 11:48:24]
無駄なんですか?
2848: 住民板ユーザーさん3 
[2018-07-29 12:01:21]
>>2847 匿名さん

無断です。
すいません
2849: 匿名 
[2018-07-29 14:02:19]
駐車が無断か否か、何で判断されていますか?ルール上は予約したうえで、管理人室でカードを借りてダッシュボードに掲示する、となっていたかと思いますが徹底されていないようですし。
それから、管理人室が不在の夜間帯等はどうすれば良いのかご存知の方、教えてください。
2850: 住民板ユーザーさん2 
[2018-07-29 16:46:04]
>>2849 匿名さん
管理人がいない時間帯はカードが管理人室の前に置かれてますので自由にとってます。
2851: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-29 19:44:15]
>>2850 住民板ユーザーさん2さん
2849です。そうでしたか、ありがとうございました。
2852: 住民A 
[2018-08-03 08:01:13]
https://www.hotpepper.jp/strJ001145169/
3代目網元魚鮮水産から店変わってて驚きました。
同じ系列ですか?ただ名前変わっただけかなぁ
2853: 住民 
[2018-08-03 10:56:01]
>>2852 住民Aさん

需要ありますかねー。流行るか心配です。
串カツ田中とかの方がいいのでは。
サイゼリヤはまあまあお客さん入ってますよね。やっぱりファミリー向けリーズナブルな店がいいんですかね。マクドナルドとか。
2854: 匿名 
[2018-08-03 21:03:12]
いかり 成城石井が出来てほしい。
やすかったったらええもんやなし。
2855: 住民 
[2018-08-04 09:50:25]
>>2854 匿名さん
成城石井VIERA塚口にあったけど撤退しましたよ
ご存知じゃないですか?
いかりは阪急塚口近くにありますが成城石井と同じ感じがするのでここでは厳しそうかな
今サイゼリア結構入ってますがやっぱ価格が大きいですよ
前のファミレスは高かったですからあんまり入ってなかったですしね
2856: 住民板ユーザーさん5 
[2018-08-06 18:44:33]
野村不動産エムアイゴールドカードの、
管理費引き落としの対象化って、
どういう風に進めたらいいんでしょうかね?
会員自体あまり居ないんでしょうか?

持ってる意味が。。。
どうやったら、理事会などで進めてもらえるのでしょうか?
2857: 匿名 
[2018-08-09 14:55:51]
2Fの成城石井の跡、出っ張りもあって邪魔だし見ためも悪いですね。
駅のないJR尼崎にもあるぐらいだから、ここも阪急オアシスが出店して欲しい。
2858: スカイ住民 
[2018-08-09 18:42:06]
>>2857 匿名さん
万代とかぶりませんか?
2859: 匿名 
[2018-08-09 19:22:57]
>>2858:スカイ住民さん

当初が高級スーパーの成城石井だった訳ですし、庶民的なマンダイと品揃えが違って
高級スーパーとまではいかない阪急オアシスとだったら共存できると思いますよ。
2860: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-11 03:28:03]
マクドナルド、串カツの田中いいですね!
本屋さん,千円カットのお店、牛丼屋さん、ステーキ屋さん阪急塚口駅にありそうなアレグロ、MAREなどのイタリアンのお店とかだ嬉しいです。
2861: 匿名 
[2018-08-11 09:28:26]
業務スーパーとか王将とかとにかくやすやすの店がええ。
2862: 匿名 
[2018-08-11 09:29:07]
玉出 ドンキーも歓迎
2863: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-11 12:41:57]
玉出とドンキは嫌だ!
ドンキなんてパチンコ屋と変わらん。

マクドナルドKFCミスドあたりが出来たら便利ですね。
いきなりステーキとかも…
2864: 匿名 
[2018-08-11 13:25:34]
色々な施設を考えるのも楽しいですが、現実的に
駅の利用者数考えると全く高望みは出来ませんね
。マクドナルドなって絶対に無理です。
2865: 匿名 
[2018-08-11 17:16:49]
スペース的に立ち飲みやがええな。
街にあうし。
2866: 住民板ユーザーさん3 
[2018-08-11 18:15:01]
>>2865 匿名さん

いいかも
2867: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-12 02:53:47]
成城石井の後は本屋がええな
プチコノカの後は朝から昼までは
食パン専門店 販売のみ
夕方から夜まではアンテナショップとして
各種持ち込み販売店にして、
弁当屋の後はカットハウス

しのぶ庵はそろそろ なので
いきなりステーキかギョーザの王将

このままだとカッコわるいよね
シャッター通りみたいでね
2868: 住民板ユーザーさん2 
[2018-08-12 06:55:02]
>>2864 匿名さん
いちいちコープまで行くの面倒だし、
駅にできてくれたら便利ですけどねー
西口側に住んでる人も買いに来そうですが

2869: 住人 
[2018-08-12 08:44:25]
オアシス、立ち飲み、本屋スペース的に狭すぎたり、広過ぎて高いテナント料払えるとは思わない。
需要も1部しかないように思う。
コンビニが2階に移転して、1階に流行りそうな王将とか飲食店が無難かな
2870: 住民板ユーザーさん8 
[2018-08-14 11:14:50]
パントリーとかオアシスとかこじんまりのスーパーがあったらイイなと思います。
万代まで行くまでもない時とか便利そうです。

あと、たこ焼きのジャンボみたいなのあればいいなーとかも。
2871: 特命 
[2018-08-14 12:25:32]
アルカ薬局みたいに安くしないと流行らないよ
毎日の買い物をするならともかく、たまに行く程度なら成城石井みたいに入らず、撤退になる。
便利なのは便利かもしらないけど店からしたら売上がどうなのかが死活問題ですからね
2872: 住民の人に質問したいさん 
[2018-08-19 08:51:42]
無線LANどうしていますか?

3LDKですが、何も考えずにシューズボックスのところに
ついてきたルータ置いてるのですが幾分電波が弱い気がしています。

住民のみなさんはルータを買い替えていますか?

ちなみにひかり電話は契約していません。
ひかり電話契約もしたほうがいいのか迷います。

2873: 住民 
[2018-08-19 09:51:34]
>>2872 住民の人に質問したいさん
ルーターはキッチンとダイニングの間のカウンターに置いてます。コンセントさし込みのとこ。
プロバイダによって電波通信速度に違いがあるかもしれないですね
ぷららは大世帯で使ってそうで速度が遅いと聞いていたのでOCNにしました。
料金気にしないなら最速のNURO光とかありますけど
2874: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-19 14:27:30]
>>2873
ありがとうございます

カウンターの所に置いてる方多そうですね。

ルーターをあそこに置くと備え付けのハブが使えなくなり、またそこから伸びてる壁のLANケーブルのコンセントも使えなくなることを懸念してます。

ONU ー ルーター ー ハブ ー 各部屋へ有線接続

とできればいいなと考えていまして。

シューズボックス内で完結させたいなのですが
中継器など使ってるのかなと思い書き込みさせてもらいました。
2875: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-19 14:34:10]
みなさんは固定電話やひかり電話などは引いておられますか?

それとも携帯電話で十分ですかね?

2876: 住民板ユーザーさん2 
[2018-08-19 14:37:11]
キッチンカウンターにルーター置いてますが、寝室まではWi-Fi届かないので中継機も一緒に使ってます。
2877: 匿名 
[2018-08-19 18:13:07]
よくいきなりステーキが出店して欲しいという
意見がありますが、集客率的にありえません。
願望じゃなくて現実的な話をしましょう!!
2878: スカイ住人 
[2018-08-20 12:04:58]
>>2876 住民板ユーザーさん2さん
私もキッチンカウンターにルーター置いているのですが、寝室まで届きませんよね。
中継器はどこに配置されていますか? シューズボックスの中に入れれば玄関先や寝室でもWiFiが入るようになりますでしょうか?
また、配布された以外のルーターと組み合わせて二台使いする場合の接続方法などは野村不動産からの書類に書いてありましたでしょうか?
2879: 住民板ユーザーさん8 
[2018-08-21 14:25:59]

今日も臭害がつらい
2880: 住民板ユーザーさん2 
[2018-08-23 05:49:56]
>>2878 スカイ住人さん

中継機はコンセントに挿すタイプのもので、リビング以外では寝室でスマホを触る事が多いので寝室のコンセントに挿しています。
今の所、寝室やその他の洋室、玄関や廊下でもWi-Fiマークは3本立っていて問題なく使えています。シューズボックスの中は試していないので何とも言えないのですが、多少Wi-Fiの電波が弱くなる可能性はあります。配布されたNECの無線LANルーターと中継機を組み合わせて使う場合の接続方法の事でしょうか?
中継機はコンセントに挿すタイプのもので、...
2881: スカイ住人 
[2018-08-23 15:25:41]
>>2880 住民板ユーザーさん2さん
ご回答ありがとうございます!また、ご親切に写真まで添付いただき、大変わかりやすく重ねてお礼申し上げます。
恥ずかしながら紹介いただいた様な中継機がある事を知らず、NECの無線LANルータと別にもう1台別会社の元々持っていた無線LANルーターを接続出来ないものかと考えており、わかりにくい質問してしまい大変失礼致しました。
我が家でも中継器を検討してみたいと思います。ありがとうございました!

を組み合わせて使う場合の接続方法の事でしょうか?
2882: 住民板ユーザーさん2 
[2018-08-23 17:07:41]
>>2881 スカイ住人さん

無線LAN+無線LANが接続できるかというのはわかりませんm(_ _)m申し訳ないです。。
私も最近、Wi-Fi中継機があるのを知りました。3000〜6000円で手に入りますし、簡単に接続設定も出来ておすすめです。店員さんによると、無線LANルーターやWi-Fi中継機は2〜3年使ってると劣化し電波も弱くなってくるみたいです。その時は寿命で新しいものに買い替えたほうがいいかもしれません。なのでWi-Fi中継機も安いもので十分だと思います。
2883: スカイ住人 
[2018-08-26 19:09:54]
>>2882 住民板ユーザーさん2さん
wifi中継器を購入して寝室に設置したところ、無事に家全体でwifiが使用できるようになりました。ありがとうございました!
2884: 住民板ユーザーさん2 
[2018-08-26 23:03:19]
>>2883 スカイ住人さん

どういたしまして!良かったです^_^
2885: 住民板ユーザーさん2 
[2018-08-27 16:30:57]
富田林署の逃走犯に似た男が尼崎市のJR立花駅付近の防犯カメラに映っていたようです。
ひったくり等気をつけたほうがいいですね。
2886: 住民板ユーザーさん2 
[2018-08-28 18:06:21]
あと17戸で完売なんですね。
この前の日曜も野村の方に連れられて見学に来られてたご家族を1時間で2組見ました。
夏祭りも楽しみですし、わくわくします(^^)
2887: 住人 
[2018-08-28 21:48:25]
昨日の夜帰ってきた時に夫婦がフォレストのグランエントランス内を自転車で横切って駐輪場に行ってました。汚れたり、傷つくこともわからないのか?注意したらもめるんだろうな
2888: 住民板ユーザーさん8 
[2018-08-28 23:14:46]
>>2887 住人さん

それは、自転車を押して歩いてたのでしょうか?
2889: 住人 
[2018-08-29 06:59:23]
>>2888 住民板ユーザーさん8さん
押してです。
いいんですか?駐輪場専用の出入り口あると思いますが
2890: 匿名 
[2018-08-29 08:17:11]
アマ物件ではまだ可愛いほうです。
2891: 住民板ユーザーさん8 
[2018-08-29 09:01:21]
>>2889 住人さん

押してでもアウトですね
2892: 匿名 
[2018-08-29 11:25:23]
アウトでもアマでは普通。
2893: 購入者 
[2018-08-29 17:21:36]
>>2892 匿名さん
あなたしつこいですよ。
「アマ」で検索かけたらあなたの口調に似た口調の投稿が沢山あります。
尼崎になにか恨みがあるのか、このマンションのイメージダウンをはかりたいのかわかりませんが。
本当にここの住人なんですか?
2894: 住民板ユーザーさん7 
[2018-08-29 17:46:52]
アマ物件やし、仕方ないですよね…
2895: 住民板ユーザーさん3 
[2018-08-29 19:32:49]
アマがどうこういうのは確かにあると思います。実際、私も尼崎と西成は同じイメージ持って見学行きましたから。県外出身や住民以外にはそんなイメージですよ尼崎は。
良い意味で裏切られたので契約しましたが。
2896: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-30 04:35:55]
>>2893 購入者さん
アマ、アマ言って貰ってて良いじゃないですか。
お陰でお高くソコソコの所ではなく、安く良い所を手に入れたと思ってます。
電車の本数がとかも常に出て来ますが毎日の出勤に時間決めてれば同じ電車で気にならないし(帰りに尼崎駅で乗り換え悪い時は少しイライラしますが)
大阪駅まで20分有れば着ける事考えればどんなけ今までより便利なんだって思います。
尼崎に悪いイメージ付けてもらってる方が実益取れて良かったと思ってますよ!
阪神電車側でアマアマ言われてるのとJR.阪急側でアマアマ言われて同じ扱いしてるお猿さん脳の方のおかげでお買い得物件手に入れたと思っています。
アマアマさんありがとうね!

2897: 住民 
[2018-08-30 10:32:27]
>>2893 購入者さん
相手にしたらダメなんですよ。思うツボです。
でも、他の方も言ってる人いますが、悪いイメージがあるおかげで、駅前マンションを安く購入できてる訳ですからね。ある意味感謝です。
それにしてもココは子供達多いですよね。近くの園田南小学校の今年入学した一年生は尼崎で1番多いそうです(いまどき6クラス)。来年も6クラス以上確定だとか。ますます活気が出てくるかなと期待しています。あとは駅前のテナントだけなんとかして欲しい。人気店出店しないこなぁ。
2898: 住民 
[2018-08-30 10:37:23]
>>2897 住民さん

2897です。ちなみにアマ育ちです。
いろんな意味で伸びしろしかないなと感じています。昔は確かにガラ悪かった(阪神尼崎辺り)ですからね。この辺り(塚口周辺)は昔からそうでもなかったですけど。その阪神尼崎もJR尼崎周辺も雰囲気変わりましたねー。いやー楽しみです。
2899: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-30 20:06:45]
住民です。
アマアマ論争が再燃していますが
ここの住民の方々は挨拶もよくされるし
極めて常識的な方々ばかりですよ。
購入検討されている方には私はおススメします。
ビエラ塚口は少々残念な状況ですが
ジムも入っていて病院もありますし
万代も活況でやっぱり便利ですよ。
地域のブランドにこだわる方にはオススメできませんが実益重視の方には最適だと思います。
2900: 住民板ユーザーさん3 
[2018-08-30 20:27:55]
>>2899 住民板ユーザーさん1さん
それは他の地域の方が多いからでは?昔から尼崎市民の割合って3割くらいじゃないですか。

2901: 匿名 
[2018-08-30 20:28:57]
>>2898 住民さん
阪神尼もJR尼も昔と変わってない。
変わったのはビルが多くなったわな。
タバコの吸い殻とコンビニの食べかすばっかりで汚い。
2902: 住民です 
[2018-08-30 21:43:13]
>>2901 匿名さん
いやいや、何をおっしゃいますやら。
メチャクチャ変わってますよ。いい方向にね。
2903: 住民 
[2018-08-30 21:45:56]
>>2900 住民板ユーザーさん3さん

どういう意味で言っているのですか?
尼崎出身の方でも挨拶できますよ・笑
常識的な方もたくさんいます。偏見持ちすぎです。
2904: 住民 
[2018-08-30 21:48:22]
>>2901 匿名さん
JR尼崎周辺は見違えましたね!
ビックリしました。これは確かに人気出るなと思いました。塚口周辺も人気出て欲しいー。
2905: 匿名 
[2018-08-30 21:50:26]
>>2901 匿名さん
アマに限った話と違うやん!
ただ、駅周辺は昔に比べたらホンマに綺麗になったで。
2906: 住民板ユーザーさん3 
[2018-08-30 21:52:37]
>>2903 住民さん
偏見持ちすぎって尼崎市民以外は岸和田とか西成と同じようなイメージでしか思ってないですよ。世間一般の尼崎のイメージは間違いなくそうですよ。
2907: 住民板ユーザーさん8 
[2018-08-31 11:45:54]
時代は流れている。
近年、市民の流動も激しい。
いつまでも昔の尼崎で無いことは確かだ!
イメージなんてものは、いい加減なものです。
住民なら卑下するより未来に向けてより良い尼崎にしていきましょう。
後ろ向きな書き込みの意味が理解出来ない。
2908: 匿名 
[2018-08-31 18:38:46]
>>2906 住民板ユーザーさん3さん

昭和初期生まれの方ですか?
世間一般って…へぇーそうなんですねとしか言えないですね。昔のイメージの悪さをネタとしては使えるかもしれないですけどね。実際に松っちゃんとか使ってますもんね。いずれにせよあなた住民じゃないでしょ?イメージの悪いところに住みたかったのですか?
2909: 住民 
[2018-08-31 18:42:23]
>>2906 住民板ユーザーさん3さん

尼崎でなんか嫌な思いしたんですか?
なんでここに住む事にしたのですか?
尼崎生まれ&育ちですが、挨拶しますよー・笑
社会に出てからも特に嫌な思いもしていません。世間からはそんなにイメージ悪いんですね。
全く気にしてませんけど。
2910: 住民板ユーザーさん3 
[2018-08-31 21:10:59]
>>2909 住民さん
大人だから言わないだけですよみんな。
尼崎にマンション買うって同僚や取引先の人に相談したらアマはやめとけって全員言いましたね(笑)
周りに尼崎出身の人がいるかもしれないのにアマがどうとか思ってても普通は言わないよ。
2911: 匿名 
[2018-08-31 21:37:22]
阪神アマに行ったけどガラ悪い。昼から酒呑んどる奴がおる。タバコの吸い殻だらけで汚い。
2912: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-31 23:30:12]
>>2910
これが結論でしょうね。
土地柄を妥協したのは認めざる得ない。
しかしマンション自体は良いものだと思います。
2913: 住民 
[2018-08-31 23:33:22]
>>2910 住民板ユーザーさん3さん
かわいそうに…同情します。
買いたいところで買えなかったんですね。
高い買い物でしたね。
尼崎に住んでいることを隠し通してください。
2914: 匿名 
[2018-08-31 23:35:41]
>>2911 匿名さん
梅田みたいですね。
ココ、住民版ですよー。
2915: 住民版ユーザー 
[2018-08-31 23:41:43]
>>2906 住民板ユーザーさん3さん
岸和田とか西成と近いイメージ!?
メッチャカッコいいやん!
へぇーそうなんですね。
駅前って理由だけで購入したけど、
そんなところとは知りませんでした。
住んでるとそんな雰囲気感じないけどなぁ。
あんなイカついイメージあるところと同じように思われてるとは、私は全然嫌じゃないです。
むしろ嬉しい!
2916: 住民です 
[2018-08-31 23:46:27]
>>2910 住民板ユーザーさん3さん

周りの評価が気になる人がなんですね。。。
気にしてもしょうがないですよー。
ストレスたまるだけですから。
ちなみに尼崎出身の人は尼崎の事を悪く言われても慣れているので全く気にしませんよ。
尼崎出身を自虐ネタにしている人、多数です。
2917: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-31 23:50:35]
>>2915
西成と同じで嬉しいとかいくらなんでもないw
2918: 住民板ユーザーさん2 
[2018-09-01 00:13:12]
尼崎市のイメージは確かに世間一般では良くないかもしれません。私もモデルルームに足を運ぶまではそうでしたから。しかし尼崎市の中でも塚口や武庫之荘は昔から良いと聞いてますし、大阪市内からこちらに引っ越してきましたがこの辺りでガラが悪いと感じた事はありませんし、感じの良い方ばかりで実際とても住みやすいです。イメージと実際暮らすのでは大きく違いますね。
2919: マンション住民さん 
[2018-09-01 01:55:47]
尼崎生まれ尼崎育ちですが
塚口周辺はとてもいいと思いますよー
(確実に成長している地域ですしー)

緑も多いし、マンション数なら阪急周辺まで入れると
塚口エリアが市内屈指でしょうね。

余談ですが尼崎は活断層が通っていないので
個人的には大きな安心ポイントの1つにしています。

近畿圏でみても、自然災害に強い町なんじゃないかと
最近特に思いますね!

ガラが悪いイメージは否定しませんが(笑)
人情味ある人が多い町だとも思っています。

地域性云々言われている方いますが
このご時世、どこにでも
とんでもない奴はいるとおもいますがねー。
あなた方が住まわれてる地域はどうか知りませんが(失笑)
2920: 住人 
[2018-09-01 06:55:44]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180318-00036868-lmaga-life
穴場でいい買い物をしました。
西成と同じように思われてる意味がわからない
塚口でホームレス見たことないし、そんな臭くない。
2921: 匿名さん 
[2018-09-01 10:34:37]
>>2920 住人さん
このランキングで挙げられているのは阪急塚口ですけど、今後JR塚口もランキングに入るようになればうれしいですね。阪急塚口は元々地価が高く人気があるので、穴場という意味ではJR塚口だと思いますけど。
私も購入にあたり場所に関しては妥協しましたが、大阪市内で検討していた物件と同じ価格で20平米広い部屋を購入出来たので満足しています。
あとは駅前がもう少し栄えてくれれば言うことないです。
2922: 住人 
[2018-09-01 12:34:55]
尼崎のイメージ悪い?のは昔の考え
阪神の方は知らんけど
今は阪急塚口やJR尼崎が穴場1位2位と注目されてんだからいいとこなんでしょう
比較されてる西成や岸和田がなかなか穴場にはならないでしょうが
尼崎イメージ払拭の為に尼崎や塚口が今後住みたい街にもランクインすればいいですけどね
昔の考えなんか放っておけばよい
2923: 匿名 
[2018-09-02 22:36:09]
阪急塚口はわかるけどJR尼崎はないよ。コンビニの食べかすゴミとタバコの吸い殻だらけで汚いやん。
2924: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-03 23:38:42]
私は西宮市とかいいと思ったことない

どこに住もうが自分次第。
2925: マンション住民さん 
[2018-09-04 10:34:12]
台風の当たり年ですね

去年の経験があるので、玄関ドア下部の浸水対策しました(苦笑)
2926: 住民板ユーザーさん3 
[2018-09-04 13:18:09]
>>2924 住民板ユーザーさん1さん
尼崎出身の方ですか。わかります。
一般的には西宮ですから。

2927: 住民 
[2018-09-04 13:53:55]
もういいって。飽きたw
かまってちゃんかw
2928: 住人 
[2018-09-04 15:05:37]
台風で停電して水も止まってますね
冷蔵庫中身ヤバイし、トイレ流せないし、wifiつなげれない。携帯充電できない
いつ復旧するやら
2929: 住民 
[2018-09-04 15:12:03]
復旧しましたね
凄い風
2930: マンション住民さん 
[2018-09-04 15:16:24]
スカイですが
まだ停電続いています。。。
2931: 住人 
[2018-09-04 15:28:59]
スカイ今復旧しました。
良かった
2932: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-04 22:06:07]
今日停電してたんですか?

仕事に行ってたので、状況が全くわかりません…
だいたい何時間ぐらい停電していたのでしょうか?やっぱり冷蔵庫の中身は捨てた方が良いですかね…。
2933: 住民 
[2018-09-04 22:38:28]
>>2932 住民板ユーザーさん1さん

フォレストですが、1時間ほどの停電でした。
帰ってきて冷蔵庫が稼働してたら大丈夫でしょう。


2934: マンション住民さん 
[2018-09-05 00:47:56]
森の木がいくつか倒壊しています。
保険には入っていますか?このマンションの管理組合で?
2935: 住民板ユーザーさん5 
[2018-09-05 07:16:31]
>>2934 マンション住民さん
入ってます。議事録をお読みください。
2936: 住人 
[2018-09-05 07:45:04]
今朝見ましたが倒木だらけですね
全部保険範囲での植え替えです。時期的に台風が落ち着いてからの植え替えなのでまだ先にはなります。植え替えてもしっかり根付くまで時間がかかるのでまた倒れる可能性は高いです。
2937: 住人 
[2018-09-05 07:49:19]
>>2932 住民板ユーザーさん1さん
スカイは停電1時間30分から2時間弱ぐらいかな
電気止まってからも冷蔵庫の中冷気があったので大丈夫だと思いますよ
2938: 住民です 
[2018-09-05 08:59:46]
>>2936 住人さん

桜の木も倒れてましたか?
せっかく根付いてきたので成長を楽しみにしてるんですけど…
遠くにいて確認できないので心配しています。
2939: 住民 
[2018-09-05 09:01:15]
>>2936 住人さん

保険範囲なんですね。良かったです。
保険って凄いですね。今一度、自身の保険も見直してみようかなぁ…地震保険も含めて。
2940: 住人 
[2018-09-05 09:38:48]
今まで40万の木だったのが保険30万しか出なかったら30万の木に植え替えという意味ですよ
木がバージョンダウンになるかもです。
2941: 匿名 
[2018-09-05 12:26:20]
安っぽい木やったら要らん。
2942: 住民 
[2018-09-06 14:11:56]
>>2937 住人さん

近隣地域よりも停電復旧が早かったように感じます。近所で一日中停電地域もあったようですが、これってこのマンションだから復旧が早かったのでしょうか?
2943: 匿名 
[2018-09-06 20:50:26]
偶々ですよ。自惚れたらダメですよ。(笑)
そんなんありえへん。
2944: 住民板ユーザーさん3 
[2018-09-07 00:47:18]
リビングエアコン室外機故障しました。
まだ半年しか稼働してないのに、天災なので保険がきかないです。
メーカーに修理きてもらい確認した所、雨が室外機に入り漏電したってゆわれました。
色々見てもらいダメで最後に言われたのが基盤変えなあかんみたいで、来週か再来週に入る予定です。
そんな簡単に漏電するんかと思いました。
他に台風で室外機故障された方いますか?
2945: 住民 
[2018-09-07 01:07:12]
>>2944 住民板ユーザーさん3さん

台風時は故障しやすいようですよ
https://energy-navi.com/197993-2/

知りませんでしたが要注意ですね



2946: 住民板ユーザーさん3 
[2018-09-07 01:39:34]
>>2945 住民さん
早速のお返事ありがとうございます。
参考になりました。
2947: 匿名さん 
[2018-09-07 14:36:06]
>>2944 住民板ユーザーさん3さん
火災保険で風災の補償は付いていないですか?
以前同じようなことがあった時、補償してもらいました。保険会社によって違うのかな?
2948: 住民でない人さん 
[2018-09-07 23:12:43]
>>2947
マンションの方だと風災水災は付けてないって方も多いと思います。

今回の台風は風災水災の部分も考えさせられる規模でしたね
2949: 住民 
[2018-09-08 00:00:20]
>>2948 住民でない人さん
ここは住民専用ですよ
水災は別でも風災は火災保険に入ってるのがほとんどです。
水災はここのマンションでは心配ないと言われたので水災なしで入ってます。
2950: 住民板ユーザーさん3 
[2018-09-08 09:40:05]
>>2947 匿名さん
保険で風災入ってましたので一度聞いてみようかと思います。
水災は、確かにいらないゆわれたので、 入ってません。
ありがとうございます‼︎
2951: フォレスト民 
[2018-09-08 15:54:22]
今年の夏まつりは、窓あけてるとにおいが部屋に入り込んで来ますね…
涼しい日でよかった。
慌てて窓閉めました。
焼き鳥??
2952: 匿名さん 
[2018-09-08 16:22:14]
停電時の緊急自家発電装置って何日間持つんですか?
2953: 住民板ユーザーさん8 
[2018-09-08 20:48:43]
>>2951 フォレスト民さん

焼き鳥、とっても美味しかったです 笑
2954: 匿名 
[2018-09-13 15:38:12]
成城石井のパーテーションも傾いてたのが直りましたね。
ただ、まだ空室でアルカドラッグの広告掲示板に戻っただけですけど(苦笑)
2955: 匿名 
[2018-09-14 18:35:44]
今日ヘリコプターが飛んでずい分騒がしかったのは、JRの追悼施設公開だったのですね
2956: 住民 
[2018-09-15 12:53:45]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
2957: 住民板ユーザーさん4 
[2018-09-15 18:31:49]
>>2956
お写真ありがとうございます。
この前私も女の子の自転車がとまってるのを見かけました。
エントランスでカードゲームをしている小学5年ぐらいの男の子も気になります。
2958: 匿名 
[2018-09-15 19:01:39]
ちょっと位停めてもいいんじゃないですか。それとエントランスでゲームしたらダメなんですか?
2959: 住民板ユーザーさん4 
[2018-09-15 19:05:33]
>>2958 匿名さん
保護者ですか?
めっちゃ騒いでますから一度見に行ってみてください。
2960: マンション住民さん 
[2018-09-15 19:12:13]
>>2956
大人がとめてるならアレですが
子供さん二人なら少しくらい多目に見てもいいのでは…

何回も続くようなら
直接、注意するなり管理人さんに注意してもらうなりしたらいいと思いますよ
2961: 住民板ユーザーさん4 
[2018-09-15 20:24:39]
>>2958 匿名さん

ルールを守れないのであれば、
ルールを厳しく変更することになるでしょうね。
2962: 住民板ユーザーさん7 
[2018-09-15 20:36:45]
>>2958 匿名さん
保護者さんですよね?
親としての役割を果たしてください。

2963: 住民板ユーザーさん7 
[2018-09-15 20:41:21]
>>2957 住民板ユーザーさん4さん
何度か、管理人さんに注意されているのを見ましたが、いったい、親は何をしているんでしょうか。知らないんでしょうか。
2964: 口コミ知りたいさん 
[2018-09-15 20:47:09]
またこの流れ?w
躾とかマナーとか少しくらい大目にみたら?
子供が少しくらい騒ぐのは当たり前。自分ところの子供が他所でどんな事してるかわかってるの?
あまりに細かいと、親の前だけで良い子になって裏で何やってるかわからない子になりますよ。
正直、この程度で騒ぐってヒステリーなのかなと思う。
2965: 匿名 
[2018-09-15 21:04:34]
ヒステリーですよ。
アマのマンションでマナーなんか期待してもムダです。
2966: 住民板ユーザーさん 
[2018-09-15 21:20:55]
>>2964 口コミ知りたいさん
話のすり替えだなw
人の事を気にする前に、自分の子供の教育と親としての役割を果すべきですなw
それか、住人の方々に大目に見てって、お願いにまわるとかw
写真、もっとアップでみせてー。
2967: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-15 21:25:22]
エントランスでカードゲーム私も気になります。
カードを机一杯に広げて遊ぶ場所ではないです
エントランスは、マンション住民の共有部分ですが、公共の場ではありません。
エントランスで遊ばないというのは、最低限のマナーだと思います。他のマンションではエントランスでの遊戯禁止の場所もあるみたいです。管理人に言おうと考えてます。
2968: マンション住民さん  
[2018-09-15 21:39:13]
写真の青色のJEEPの自転車、タイヤに白い縁取りがされた自転車
覚えておきます。
2969: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-15 22:58:11]
写真撮ってる人も写ってるよね
この主の赤ちゃんはさぞかし立派な子供に成長するんでしょうね
2970: 住民板ユーザーさん4 
[2018-09-15 23:02:13]
>>2969 住民板ユーザーさん1さん
嫌味を言ってるつもりでしょうが、その通りだと思いますよ。同じマンションの住人として喜ばしいことですね。
2971: 住民板ユーザーさん2 
[2018-09-16 01:26:45]

管理人の方々は注意しないのかな?
2972: 住民板ユーザーさん 
[2018-09-16 02:20:54]
>>2969 住民板ユーザーさん1さん
頑張って嫌味言ってるねw
多分、親だと思うけどw
でも、そんな事言うレベルの考えと発言しか言えないのは、親としては、、、残念だな。。
2973: マンション住民さん  
[2018-09-16 02:25:28]
まず、だれか写真の自転車所有者、分かる人、特定してよ。
教えて。部屋番号言って、管理人に注意してもらうから。
2974: 住民 
[2018-09-16 06:55:19]
>>2967 住民板ユーザーさん1さん

どんどん言って下さい!大賛成です。よろしくお願い致します。自転車の写真はびっくりしました。気になってその後見たらもう無かったですが…。どなたか注意してくれたんですかね。ありがとうございます。それにしても、どういう親なんですかね。。。知らないんですかね。知っていて許しているなら考えられないですね。
2975: 住民です 
[2018-09-16 06:59:22]
>>2969 住民板ユーザーさん1さん
立派に育ちますよ。少なくともこの自転車を止めた事を意味不明な理由で擁護する方のお子さんよりは。みんなの場所で、ルールがしっかりある事を理解してもらいたい。
2976: 住民です 
[2018-09-16 07:03:02]
>>2973 マンション住民さん さん

大規模マンションってこういう時いいですね。多くの監視の目があるし、何かあるとすぐに行動起こせますし。そういう意味でもセキュリティがしっかりしてるなと感じます。どんどん声をあげて欲しいです。
2977: 住民 
[2018-09-16 07:36:27]
子供たちが中高生になる数年後に今の規約で十分やっていけるようにするには、親以外の大人の目があることをきちんと認識させる必要があると思います。注意する側も勇気がいりますが、子供たちのため、自分たちのためだと思って頑張って声かけしていきましょう(^^)私は以前アメニティプラザの2階で鬼ごっこをしてる年長〜1年生の集団がいたので、ここは鬼ごっこをする場所じゃないからお外でしておいで♪と話したら「はい!」と素晴らしい返事をして外に遊びにいきました。恐らく親が注意せず放置してるだけなんでしょうね。
2978: 住民板ユーザーさん 
[2018-09-16 07:42:58]
>>2967 住民板ユーザーさん1さん
エントランスでカードゲームして、騒いでる写真、今度撮っておきますね!
たしか、いつも決まった5人の子らしいです。注意しても聞かないらしいので、公開して皆さんに注意して頂きたいです!
2979: 住民 
[2018-09-16 07:57:56]
>>2958 匿名さん
そのちょっとぐらいが大変なことになりますよ
自転車2台が10台とかになったら誰も大目なんか見ないでしょう
誰かがとめてればここにとめてもいいんだと思う人(子供)も出てくるかもわかりません。
大人の迷惑駐車と同じ考えですよ
少なくとも私の子供にはそんなことさせません。いないとこでしてるのであれば注意して欲しいです。
エレベーターや共用施設、さらにエントランスは共用部分は住民全員の持分です。
自転車とめてるの見た目も悪いし、自転車走らせてるのなら危ないし、共用部分も傷つくし
もし傷ついたりして修繕になったら負担は修繕積立てからになるんじゃないですか
ガラス割ったとかなら当事者の保険でしょうけど
エントランスの床もガムではないでしょうが黒く汚れたような物が気になります。
2980: 住民 
[2018-09-16 08:10:56]
>>2964 口コミ知りたいさん
この程度を放ったままだと何でも許されるマンションになってしまいます。
共用施設前に駐輪し放題。
エントランス内を自転車通り放題。
危ない。汚れる。傷つく。見た目も悪い。
それを肯定する方は住民じゃないのでしょう
2981: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-16 08:25:11]
夜から朝にかけて、同じ方の必死の書き込みご苦労様です
自転車放置は反対ですが、私なら写真撮って公開、しないかな
口で注意するか、管理人に言ってみるとか、
個人が特定される写真を載せて鬼の首を取ったかのような態度。
人間のレベルが低いかと思われます
2982: 住民 
[2018-09-16 08:51:13]
>>2981 住民板ユーザーさん1さん
マンションの為を思ってるのできっとあなたよりはレベル高いですよ(笑)
同じ方の書きこみ誰もそんな暇なことしません。妄想お疲れ~
2983: 住民 
[2018-09-16 09:09:23]
>>2981 住民板ユーザーさん1さん
鬼の首=躾のなっていない子供&その親
ですかね(笑)
注意しても聞かないって書いてあるから、写真載せてもいいんじゃない?

2984: 匿名さん 
[2018-09-16 17:30:19]
>>2983 住民さん

北朝鮮とか中国みたいな監視社会型マンションを目指すの?
2985: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-16 18:11:30]
>>2982 住民さん
本当にマンションのこと思ってたらこんなやり方するかなー?
下品な方だなー
2986: 住民 
[2018-09-16 19:28:45]
>>2985 住民板ユーザーさん1さん
>>2984 匿名さん
鬼の首さんですか?そんな子供みたいに必死にならないで(笑)
みんなで協力して、秩序の維持をしましょう。
2987: 住民です 
[2018-09-16 21:52:37]
>>2981 住民板ユーザーさん1さん
残念ですが、あなたの味方は皆無でしょう。ぜひ、どなたか写真公開して下さい。宜しくお願いします。しっかりその親の目に届く事を願います。
2988: 住民 
[2018-09-16 21:55:06]
>>2984 匿名さん
目指すかどうか分かりませんが、監視がしっかりしてる方がルールを遵守してる身からすればありがたいです。カメラ設置増加を期待しています。
2989: 住んで一年が経ちました 
[2018-09-16 21:57:13]
>>2985 住民板ユーザーさん1さん
全く下品とは思いません。至極真っ当な意見だと思います。
2990: 住民 
[2018-09-16 22:02:23]
>>2984 匿名さん
他人に迷惑をかけている、ルールを無視している子供を注意するのが一緒のマンションに住んでる大人の役目。いろんなやり方はありますが、この掲示板に書き込むことで住民の皆さんも
今度見かけたら注意しようと思いますし、効果のある行動だと思います。
注意しなければ、なんでもしていいと勘違いして無法地帯になるのが想像できます。まぁ、そんな子供はごく一部だと思いますが。
少なくとも、スラム街のような放任自由型マンションになるぐらいなら監視型マンションの方がいいのでは?
2991: 住民 
[2018-09-16 22:26:11]
>>2987 住民ですさん
私も気付いたら、写真撮っておきますね!
2992: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-17 01:41:31]
>>2991 住民さん
子供相手にまるで犯罪者扱いですね。安易に個人が特定できるような写真を勝手に載せると、訴えられたらあなたが負けますよ。
2993: 匿名 
[2018-09-17 02:03:14]
なんか、ルールやマナー、躾といった言葉で正当化しつつ、自分が気に入らないことを仲間を集めて排除しようとする大人たちの鬱憤晴らしに思えます。見つけたら、その場で注意すればいいのでは?こんな掲示板に身分を隠してこそこそと載せて、話を大きくし、仲間を募り、ズルすぎます。
こんなこと書いたら、「きっと親だろ」とか言われたり、私も責められるんでしょうが、陰湿な人が多い。。。
このマンション、子供は窮屈だろうな。
2994: 住民 
[2018-09-17 02:20:53]
>>2992 住民板ユーザーさん1さん
良く有りがちで、安易なご忠告ありがとうございます。
ご心配して頂かなくて結構ですw

あと、頭の良い方なら理解できるかと思いますが、そんな他人の心配する前に、ご自身の考え方とお子様の行動を心配された方がよろしいかと。それがご自身、マンション住人の方にとって一番良い方向に向くと考えます。

ちなみに、きっちり、子供さんを教育されたら、マンション住人に載せられることも無いと思いますよw
頑張ってください。

2995: 住民 
[2018-09-17 03:29:41]
>>2993: 匿名 

>なんか、ルールやマナー、躾といった言葉で正当化しつつ、
>自分が気に入らないことを仲間を集めて排除しようとする大人たちの鬱憤晴らしに思えます
⇒一部のルールやマナー、躾ができない方からは、そう見えるだけですW

>見つけたら、その場で注意すればいいのでは?こんな掲示板に身分を
>隠してこそこそと載せて、話を大きくし、仲間を募り、ズルすぎます。
⇒見つけて注意しても聞きません。管理人さんの注意も聞かないと確認してます。親も放置のようです。他力本願はやめましょう。写真は、こそこそではなく、はっきり載せますwご心配なく。

>こんなこと書いたら、「きっと親だろ」とか言われたり、私も責められるんで>しょうが、陰湿な人が多い。。。
⇒そう、子供を管理できていない一部の親と思われますね。

>このマンション、子供は窮屈だろうな。
⇒一部の教育・子育てができない親のせいで、窮屈かもしれませんね。協力して改善させていきましょう。子供には罪はないかと。

いい加減、しょうもない理由・言い訳ばかりせず、自己責任の考え方ができませんか?大人なのですから。

もう一度いいます。みなさんで協力して良い環境をつくりましょう。

ルール違反は徹底的に詰めていき、写真も掲載します。

きっちり、子供さんを教育されたら、マンション住人に載せられることも無いと思いますよw  

頑張ってください。
2996: 住民ですさん 
[2018-09-17 03:35:41]
今日、暴れてたり、自転車置いたりしている子がいないか、
よく見ておきます。写真撮るときピースさせますねwww
2997: 住民板ユーザーさん2 
[2018-09-17 06:35:41]
>>2993 匿名さん

「子供は窮屈だろな」なんておっしゃいますが、
これ以上窮屈にならないように、親が教育したらいい。
社会で生きていく為にはルールを守らなければならない。そしてルールを守らなければ、罰則が与えられるということも、親は教育した方がいいですよね。
2998: 住民板ユーザーさん5 
[2018-09-17 07:17:33]
マナーとか躾とか気持ち悪いくらい必死なのが数人いるよね。掲示板に必死に書き込む醜い大人だね。
子供が共有施設に自転車置くことは確かに良くない事だけど、そこまで必死になる事かな?自分は正しいと思い込んでるし、病んでるよ完全に。
2999: 住民板ユーザーさん5 
[2018-09-17 07:19:56]
>>2997 住民板ユーザーさん2さん
あなたが窮屈なだけですよ。
普通はそれくらいの事でそんなに必死にならないですよ。
ちょっと異常な精神状態かなと思いますが。
3000: 住民板ユーザーさん5 
[2018-09-17 07:23:17]
>>2995 住民さん
もはや度を超えて異常ですね。
自分で気付いてないんでしょうが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる