三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ザ・レジデンス検見川浜ガーデンズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. ザ・レジデンス検見川浜ガーデンズってどうですか?
 

広告を掲載

サラリーマンさん [男性 40代] [更新日時] 2019-07-08 23:27:02
 

ザ・レジデンス検見川浜ガーデンズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県千葉市美浜区磯辺五丁目52番1(地番)
交通:京葉線 「検見川浜」駅 徒歩7分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.58平米~99.20平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:野村不動産
売主:富士見地所
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムログ 関連記事]
検見川浜フレンズ ザ・レジデンス検見川浜ガーデンズを見てきたよ!
https://www.sumu-log.com/archives/5704/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-05-14 19:07:44

現在の物件
ザ・レジデンス検見川浜ガーデンズ
ザ・レジデンス検見川浜ガーデンズ
 
所在地:千葉県千葉市美浜区磯辺5丁目52-1(地番)
交通:京葉線 「検見川浜」駅 徒歩7分
総戸数: 545戸

ザ・レジデンス検見川浜ガーデンズってどうですか?

1801: 匿名さん 
[2017-03-05 17:57:28]
それただのコピペだよ。

マンマニさんのブログの
https://manmani.net/
1802: 匿名さん 
[2017-03-05 19:40:33]
そのブログみたけど、なんで女子高生ばかり登場させてるの?
なんか凄い不自然なんだけど。
1803: 匿名さん 
[2017-03-05 19:45:04]
マンマニさんはスムログのメンバーですからメールでも出してみては?
1804: 匿名さん 
[2017-03-05 22:09:25]
31歳の男がカメラ持って女子高生と観覧車乗ったり、滑り台を制服で滑らせたり異常だと思いませんか?
1805: マンション検討中さん 
[2017-03-05 22:41:37]
ブログのための仕事でやってるんだから異常ではないでしょ。彼のすごさは取材力なわけで他の評論家とは一味違うところが人気なんだよ。

Twitterとか見てても彼に相談した人は彼のファンになってるのがわかる。
1806: 匿名さん 
[2017-03-06 19:58:33]
いやいや異常な雰囲気醸し出してるよ。
1807: 匿名さん 
[2017-03-07 21:18:56]
バーベキュースポット無くなったようで、なにより。
常識的判断に感謝。
さて、稲毛海岸で海を見ながらバーベキューしますか☆
1808: 匿名さん 
[2017-03-07 22:33:17]
>>1807 匿名さん
なくなったんですか?知らなかった!
1809: 匿名さん 
[2017-03-07 23:45:34]
>>1807 匿名さん

残念ながら稲毛海岸のバーベキュー場なくなりましたよ。
バーベキュースポットなくなったのはどこ情報ですか?
教えてください。
1810: 匿名さん 
[2017-03-08 11:25:42]
幕張海浜公園のバーベキュー行けばじゅうぶんです。
あっちの方が広いし。海から遠いけど。
1811: 匿名さん 
[2017-03-08 13:27:30]
>>1807 匿名さん
やったーーーー!情報有難うございます。

1812: 匿名さん 
[2017-03-08 13:38:03]
マンションの敷地内のバーベキューコーナーの話?それは何より。
1813: 匿名さん 
[2017-03-08 14:28:49]
>>1812 匿名さん

マンションのかと思いました!
1814: 匿名さん 
[2017-03-08 14:54:06]
マンションのバーベキューは無くなるはずが無いです。
少なくとも2回目の総会までは。
1815: 匿名さん 
[2017-03-09 05:42:10]
>>1814 匿名さん
私も同感です。

中庭のフィールドテラス側のグレー色部分(2箇所)確認されましたか?

内覧会の時に知りましたが、BBQの機材は各自用意し、グレー部分でするそうです。

1816: 匿名さん 
[2017-03-09 13:23:00]
>>1814 匿名さん
そう言う事ですか。なんだフィールド、サニー、ゲートには朗報だったのに。

1817: 匿名さん 
[2017-03-09 19:08:47]
煙の行先を気にしながら、声が反響しないよう無言で、人目を気にしながらするBBQって楽しいですかね(笑)
1818: 匿名さん 
[2017-03-09 22:29:41]
>>1817 匿名さん
嫌なら買わなければいいはなし。
1819: 匿名さん 
[2017-03-12 12:51:05]
>>1818 匿名さん
あなた何度か書き込んでるよね。
ズレ方が独特。

1820: 匿名さん 
[2017-03-12 14:01:37]
>>1817 匿名さん

間違いなく楽しくないよ(笑)
バーベキューとかキャンプなら君津や勝浦が車で近いからおすすめです。
1821: 匿名さん 
[2017-03-12 17:15:47]
>>1820 匿名さん
私なら三方からみんなに見られてる時点でパスです。
1822: 匿名さん 
[2017-03-12 17:50:25]
実際に住んで思ったのですが・・・
コの字だからとっても響きますよね。
1823: 匿名さん 
[2017-03-12 23:04:00]
BBQの為の場所なら煙なんて気にせずBBQすれば良いじゃない
1824: 匿名さん 
[2017-03-12 23:10:48]
そうそう、煙で匂いが出ても、煩くても、苦情言えないんだから。BBQ場所あるって分かってみんな購入してるんだから、問題ないよ。
1825: 匿名さん 
[2017-03-13 09:01:17]
苦情が言えないからしてもいいという考え方は日本で教育を受けた人には珍しい考え方だと思います。
赤ちゃんの服を天日干しして取り込んだら煙の匂いが付いていたなんて可哀想で聞きたくないですね。
1826: 匿名さん 
[2017-03-13 09:56:07]
動物みたいな嗅覚ですね。
1827: 匿名さん 
[2017-03-13 11:53:20]
バーベキューコーナーがあんなに近いなんて。
窓や玄関のドアとかベタベタになりますね。1番落ちにくい油汚れなのに。油まみれの煙をあんなに狭いところで許すとは。
1828: 匿名さん 
[2017-03-13 12:21:49]
許すも何もBBQする為の場所ですよ。
1829: 匿名さん 
[2017-03-13 13:02:51]
するのは自由。
被害が出たら請求すればいいだけ。

でも確かに、徐々にたまる油汚れは困る。
1830: 匿名さん 
[2017-03-13 14:04:57]
>>1829 匿名さん
なるほど
1831: 匿名さん 
[2017-03-13 14:42:26]
請求って管理組合にするんですか?
1832: 匿名さん 
[2017-03-13 18:36:28]
>>1831 匿名さん
法的には加害者に原状回復請求じゃない?
管理組合は迷惑のかからない範囲で許可したと言うと思うよ。
1833: 匿名さん 
[2017-03-13 18:45:56]
バーベーキュースポットがある事を承知で買ってるのに、使った人を加害者だの、請求だのって…面白い発想ですね…
1834: 匿名さん 
[2017-03-13 18:53:38]
そもそも玄関扉の外側とかって共用部扱いじゃない?
1835: 匿名さん 
[2017-03-13 18:55:24]
>>1833 匿名さん
あるのは知ってるよ。
でも、実害が出るとは思ってないよ。
洗濯物に匂いが付くことを承諾した書面は交わしてないからね。
1836: 匿名さん 
[2017-03-14 06:16:55]
>>洗濯物に匂いが付くことを承諾した書面は交わしてないからね。

ホンキで言ってるなら怖い
1837: 匿名さん 
[2017-03-14 07:44:01]
洗濯物に臭いは付くだろうね。そういうのが多発したら、総会でバーベキュー場の廃止案なども出てくるかな。
まあ、うちも臭いが洗濯物に付いたり、油煙で窓や壁が汚れたら、利用者に代理人を通じて費用請求するよ。
1838: 匿名さん 
[2017-03-14 08:43:50]
壁や扉サッシの廊下に面した所とかバルコニーって共用部だよ
1839: 匿名さん 
[2017-03-14 09:19:26]
なぜ代理人立てるか分からないけど
請求書
【貴方がBBQコーナーでBBQやったから私の洗濯物が油臭くなりました再度洗濯した費用◯◯円払いなさい。】
って請求するね?
1840: 匿名さん 
[2017-03-14 09:31:49]
請求したところで支払われるか疑問だし、支払われたところで微々たるものですよ。
利用者は設備を規約上問題ない範囲で使用しただけですから。
ただ住民間でトラブルになるくらいなら廃止しようという流れにはなるかもしれませんね。
1841: 匿名さん 
[2017-03-14 10:05:13]
バーベキュー廃止希望。仕事から帰る度、日中不在のうちの家族はバーベキューしたのではないかと洗濯物の匂いや窓の汚れチェックは欠かせない。毎日ヒヤヒヤ。
1842: 匿名さん 
[2017-03-14 11:06:53]
そんな請求したら確実に笑いのネタにされちゃうな
1843: 匿名さん 
[2017-03-14 11:25:15]
洗濯物にバーベキューの臭いがついたら最悪だね。お酒は禁止だよね?
1844: 匿名さん 
[2017-03-14 11:33:46]
ここは検討板なんで
規約変えましょうとかBBQやった人に損害請求するとかは住民板で議論したらいかがでしょうか?
1845: マンション検討中さん 
[2017-03-14 16:16:44]
検討する上で参考になってます
1846: 匿名さん 
[2017-03-15 07:43:45]
千葉じゃ洗濯物を外に干すことがデフォルトになってる事に驚きです。
中国みたいですね。

バーベキューは外でやるものだし、洗濯物は中に干すものですよ。
1847: 匿名さん 
[2017-03-15 08:23:17]
>>1846 匿名さん
では何故バルコニーに物干し竿のハンガーがマンションに有るの?飾り?
それにバーベキュー中でやろうなんて誰もいってないからさ。普通は外でしょ。やる場所を考えろって事。
1848: 匿名さん 
[2017-03-15 08:36:01]
話題がつまらん。
1849: 匿名さん 
[2017-03-15 09:29:07]
>>1847 匿名さん

だから千葉なんだって
1850: マンション検討中さん 
[2017-03-15 10:15:03]
>>1848 匿名さん
>>1849 匿名さん

そう思うのなら、
このマンションを検討するうえで参考になるような、
おもしろい話題を振ってください。
1851: 匿名さん 
[2017-03-15 12:14:56]
やろうよ。BBQ。楽しみだし。
1852: 匿名さん 
[2017-03-15 12:18:01]
BBQコーナーですからそりゃBBQやるでしょう
1853: 匿名さん 
[2017-03-15 12:41:19]
勝手に使用してもいいのでしょうか。申し込み?

1854: 匿名さん 
[2017-03-15 16:40:51]
>>1847 匿名さん
BBQやる場所を考えろといわれても、BBQをして良い場所でするだけですけど。
1855: 匿名さん 
[2017-03-15 20:51:26]
サンマ、鰯はOKでも、
くさや焼きは禁止ですよね。
1856: 匿名さん 
[2017-03-15 23:10:26]
①バーベキューコーナーがあるのをわかって買ってるんだから、他人の洗濯物や玄関に煙や油がついても気にしない
③風がなく、煙がまっすぐ上にあがり、誰にも迷惑をかけないようであれば、音を出さずにバーベキューしても良い
②人に迷惑かける可能性があるなら、バーベキューコーナーがあっても使えない

みなさんはどのタイプですか?
1857: 検討板ユーザーさん 
[2017-03-16 00:17:45]
当然①でしょ
1858: 匿名さん 
[2017-03-16 10:35:36]
BBQコーナーなら普通にBBQやれば良いじゃないですか
1859: マンコミュファンさん 
[2017-03-16 10:41:50]
いちばーん
1860: 匿名さん 
[2017-03-16 12:50:24]
1番ですかね。バーベキューコーナーがあるのをわかって買っているしわざと匂いつけようと焼くわけでもないので批判されることでもないと思う。
1861: 匿名さん 
[2017-03-16 13:23:30]
①という書き込みが目立つけど、同一人物が複数回入れている可能性があるから、非常識な人が一人いるだけかもね。
1862: 匿名さん 
[2017-03-16 16:42:58]
BBQコーナーでBBQやって非常識とは
1863: == 
[2017-03-16 16:43:33]
>>1861
そうですね、本気で本マンションを検討する人物でもないと思います。。
1864: 匿名さん 
[2017-03-16 19:33:56]
若葉地区のプロジェクトの1件目公式HP出来たみたいですね。
楽しみです。
1865: 匿名さん 
[2017-03-17 09:58:55]
>>1864 匿名さん
ガーデンズとは関係ないじゃん
わざわざ書き込むことなの?
1866: 口コミ知りたいさん 
[2017-03-17 10:48:50]
>>1865 匿名さん

ライバル物件になるわけで関係ないことはないでしょう。
1867: 匿名さん 
[2017-03-17 12:10:36]
検討者的にはかなり関係あるかと
1868: 名無しさん 
[2017-03-17 12:43:08]
秋刀魚やくさやを焼きたいとか
自家製スモークやりたくて
ここに決めた人は
どうすりゃ良いんだ。
中国人の家族は、
どんなの焼くのだろうね。
1869: 匿名さん 
[2017-03-17 16:47:27]
どーするもこーするもBBQコーナー有るからそこでやって下さい
1870: 匿名さん 
[2017-03-17 18:50:02]
本当に住人なら、自分らのマンションをわざわざ油まみれにしてゴキブリ呼んで、評判と資産価値落とすわけありません。
私は担当から非常時の炊飯場として用意されてると説明されましたよ。
くさや焼くとか煽ってる人はライバル物件の営業でしょう。
相手にしない方がいいですね。
1871: 匿名さん 
[2017-03-17 19:06:13]
普通にお肉とか蛤とか焼きますけど。
1872: 匿名さん 
[2017-03-17 19:07:25]
公式HPには
バーベキューコーナー
家族でも、友人でも開放的な空間でバーベキューを楽しめる“バーベーキューコーナー”

と有りますが
公式HPには バーベキューコーナー家族で...
1873: 匿名さん 
[2017-03-17 22:08:01]
バーベキュー楽しみましょう!!
1874: 匿名さん 
[2017-03-18 10:33:41]

炭火焼きがいつでもできることが決め手になった方も多いと思います。
バーベキューサイトには東屋をかぶせて作って、
屋根裏に排気処理設備をつくるのは、いかがでしょうか。
1875: 名無しさん 
[2017-03-18 17:00:42]
楽しくバーベキューするのは良いけど
変なもの焼かれたり、奇声あげられたり 、裸で騒がれたら たまらん。
非常時設備の状態確認を兼ねて、アウトドアを楽しむための バーベキューサイトでしょ、ここは。
自分の部屋で焼けない様なものを、
遠出しなくても焼けるからという理由で
ここにきた人がいない事を切に願う。
ここでのバーベキューは、節度を持ってお楽しみください。
1876: 匿名さん 
[2017-03-18 17:15:23]
公式HPには

バーベキューコーナー
家族でも、友人でも開放的な空間でバーベキューを楽しめる“バーベーキューコーナー”

あんまり友人を呼んでもらいたくは無いけど売り文句なんで有る程度しょうが無いかと思います
1877: 匿名さん 
[2017-03-18 22:59:14]
確実に被害出るよね。サニー、フィールド、ゲートには。マリーナやブライトの人は喜べるけどね。
1878: 匿名さん 
[2017-03-19 01:13:04]
>>1877 匿名さん
被害かどうかは知らないけどそれを知って買ってるわけだからね。いいんじゃない?

1879: 匿名さん 
[2017-03-19 15:09:41]
BBQやるなら事前にちゃんと報告してね。
洗濯物干して出かけられないから。

共用部分の油付着については利用料10000くらいにすれば賄えるんじゃないかな。
バーベキューコーナー使わない人の共益費から出すのだけはやめて欲しいよね。
1880: 匿名さん 
[2017-03-19 15:17:39]
共益費??
BBQコーナーの利用料金は分かりませんが料金は管理費に入るでしょう
共用部の管理、清掃は管理費から出すでしょう
1881: 匿名さん 
[2017-03-19 22:10:25]
>>1879 匿名さん
ネガキャン必死すぎてバレバレですよ
1882: 匿名さん 
[2017-03-20 19:01:28]
折角の設備なんだからみんなで楽しくBBQすれば良いじゃん
1883: 住人 
[2017-03-20 21:56:53]
うちはアウトドア大好き一家なのでバーベキューセットは燻製も出来るフル装備持ってますがあそこでは無理ですね。やってるからわかる煙の量や匂い騒音。炭処理施設も無い。数日テント生活したりしますが夜バーベキューして翌日の夕方まで炭って火種が残ったりします。それを知らない人が炭に適当に水かけて消えたと思ってゴミ袋に入れてゴミステーションに置くと思うと非常に怖いです。それにゲートの人達の綺麗な洗濯物見たら可哀想で出来ません。勿論マンションでバーベキュー出来るなんて素敵ですけど。バーベキューをやるなら言ってる人もいるように換気システムや炭処理施設などもう少し施設を充実させないと危険なように思えます。楽しい折角ある施設は分かりますがぼやが出てからでは遅いのではないでしょうか。
1884: 匿名さん 
[2017-03-20 22:41:50]
確か?炭は使用不可って聞いた記憶があります。※ガスのみ

特にコ字の建て方なので、BBQを売りにするべきでは無かったと思います!

1885: 匿名さん 
[2017-03-20 22:50:45]
>>1883 住人さん

全くです。炭使うアホでてくるでしょうね。炭の処理も知らない素人がいっちょまえにバーベキューするなんて、怖いですよね。そういう人は器具食材込みのバーベキュー場に行っていただきたいです。
本格的なバーベキューはここでは無理ですよね。。。
1886: 匿名さん 
[2017-03-20 23:52:41]
ガスバーナー式か炭か分からないけど決められたルールを守ってみんなで楽しくBBQすれば良いじゃない
1887: 匿名さん 
[2017-03-21 10:39:46]
あくまでマンションの敷地内ってことを考慮しつつ、
ルールに沿って楽しくやってくれれば何の文句も無いです。

お酒飲んで大声出したり、タバコ吸ったり、
ルール外のことをしたりと、自分たちだけ楽しければそれでいい!
という考え方の人がいないことだけ祈っています。

管理会社がすぐそばで見ている中、
また、フィールド、サニー、ゲートの人たちの目がある中、
そんな非常識なことをする住人がいるとは思えませんが…。


という正論を書くと、
また煽りやさんが難癖つけて反論してくるんでしょうね笑
1888: 匿名さん 
[2017-03-21 12:15:42]
>>1887 匿名さん
まさに!ですね!正論!正論!
1889: マンション検討中さん 
[2017-03-21 20:50:36]
残りは?
1890: 匿名さん 
[2017-03-21 21:44:44]
>>1887 匿名さん

うん、無理だと思うよ。喫煙するあほとか、酒飲んで酔っぱらうごみとかたくさん出るよ。
1891: 匿名さん 
[2017-03-22 09:08:13]
間も無く決算月の月末だよ。残り戸数は?
1892: 匿名さん 
[2017-03-22 12:36:23]
>>1891 匿名さん
だから何???
1893: 匿名さん 
[2017-03-22 12:41:23]
公式HPでは先着順が24件になってます。
全体の残りは分かりません。
1894: 匿名さん 
[2017-03-24 00:35:12]
これだけバーベキューの臭いや処理、管理で騒がれたら、バーベキューやる人少なそうじゃない?
勇気いる。
うちは、一生やらない。
文句でるでしょぜったい。
別の場所でやるわ。


1895: 匿名さん 
[2017-03-24 06:31:39]
>>1894 匿名さん
そんな事はないと思いますよ!
皆が皆、このサイトを見ている訳ではないからですから・・・
我が家もやりませんけど
1896: 匿名さん 
[2017-03-24 07:27:35]
ファミリー世帯多そうだから子供が夏休みなんかの時期は盛況だと思いますよ。
反対派がそれなりにいるみたいだから規約変更で閉鎖の可能性も有るかもですね
1897: 匿名さん 
[2017-03-24 11:53:11]
>>1896 匿名さん
子供とのバーベキュー、せっかくなんだからちゃんとしたバーベキュー場に連れていってあげたり、キャンプ場に行ったりしなよ。
近場で済まそうとするなんて親のエゴだよ。
1898: 匿名さん 
[2017-03-24 12:18:12]
ここがちゃんとしてないみたいな言いっぷりですね
ここだってちゃんとしたBBQコーナーですよ
もう住んでる方も居るんです失礼な言い方は辞めて下さい。
1899: 匿名さん 
[2017-03-24 15:24:39]
ちゃんとしてませんよ...。ちゃんとしたバーベキュー場に行ったこと無いですかね?
車で1時間も走れば自然豊かで、きれいなキャンプ場がたくさんあります。
ここは単なる簡易食事場所みたいな感じです。そのうち飲酒したり、煙草吸う人が出てくるのが目に見えていますし、騒音や臭いでトラブルにもなるでしょう。
そんなとこで子供がバーベキューなんて楽しめないですよ。ただの大人の飲み食い場です。
1900: 匿名さん 
[2017-03-24 15:51:16]
三井はこの共用設備をBBQコーナーですと明示して販売してるんですからちゃんとしてないと言うのは如何なものでしょう

あなたの言うちゃんとしてるしてないは感覚の話でしょ
規約にも記載の有るちゃんとしたBBQコーナーですよ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる