三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ザ・レジデンス検見川浜ガーデンズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. ザ・レジデンス検見川浜ガーデンズってどうですか?
 

広告を掲載

サラリーマンさん [男性 40代] [更新日時] 2019-07-08 23:27:02
 

ザ・レジデンス検見川浜ガーデンズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県千葉市美浜区磯辺五丁目52番1(地番)
交通:京葉線 「検見川浜」駅 徒歩7分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.58平米~99.20平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:野村不動産
売主:富士見地所
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムログ 関連記事]
検見川浜フレンズ ザ・レジデンス検見川浜ガーデンズを見てきたよ!
https://www.sumu-log.com/archives/5704/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-05-14 19:07:44

現在の物件
ザ・レジデンス検見川浜ガーデンズ
ザ・レジデンス検見川浜ガーデンズ
 
所在地:千葉県千葉市美浜区磯辺5丁目52-1(地番)
交通:京葉線 「検見川浜」駅 徒歩7分
総戸数: 545戸

ザ・レジデンス検見川浜ガーデンズってどうですか?

1601: マンション検討中さん 
[2017-02-07 23:39:30]
全く値引き無いよとか1割提示あったよとかの話しは良いんじゃないの?
勿論契約なり申し込みして誓約書書いたら掲示板に書いちゃマズイけど

詳細は1599さんもそう書いてる様に営業さんに個人個人交渉するしかない
1602: 匿名さん 
[2017-02-08 00:10:38]
値引きって言ってる人って何なの?そんなにお金ないなら賃貸でいいんじゃないの?ここって既に安いんだし。
あんまりお金のことばかり考えてると、せっかくの楽しいマンション購入が台無しになるよ。
1603: 匿名さん 
[2017-02-08 10:33:38]
知り合いが三井で働いてますが値引きはしないそうですよ。
1604: 40歳代ですが 
[2017-02-08 10:38:52]
ネット接続でAuひかりマンションタイプに契約すると、ドコモひかりとの解約金8000円かかりますとのこと。
メールアドレスも変更になるし大変だ。毎年年度末は超忙しいのだが、今年はコツコツと対応していくかな。
1605: マンション検討中さん 
[2017-02-08 11:15:45]
あんまりお金のことばかり考えてると、せっかくの楽しいマンション購入が台無しになる!!
マジですか!金の事考えないで買うとか羨ましいですね
1606: 匿名さん 
[2017-02-08 11:59:41]
>>1603 匿名さん
おおっぴらに値引きします!って言わないだけで、値引きされますよ。個別に。ただ言わないだけ。当然内密にって言われるから。

1607: 選択してください 
[2017-02-08 13:50:15]
自転車が家族分あるので2台処分するつもりですが、2人以上子供のいるファミリーは悩むね。完売してないから
しばらく駐輪場の空きはあるだろうけど。
1608: 匿名さん 
[2017-02-09 07:05:22]
ドコモ光の解約は新居に設備がない場合←ドコモ光が本当に使えないエリアか確認されて
この建物は確かに使えないので解約金免除させていただきますと言われたので
解約手数料はかかりませんよ。
解約免除申請書を送ってくれます。
1609: 匿名さん 
[2017-02-09 15:11:47]
共有施設に縁がないと思うファミリーです。ハミングラウンジもパーティールームもゲストルームもランドリールームもスタディールームもマルチスタジオもバーベキュー施設もメインエントランスも何もかも縁がないと思う。我がファミリー外と部屋の往復だけ。ご近所さんとなかなか親しくなれそうもない。困った。
1610: 匿名さん 
[2017-02-09 15:37:04]
使ってみれば良いんじゃない?
1611: 匿名さん 
[2017-02-09 16:29:06]
分かりました。
1612: 匿名さん 
[2017-02-09 22:40:00]
>>1609 匿名さん
我が家もですよ〜。

1613: 匿名 
[2017-02-09 22:53:20]
ここがプラウド 船橋みたいになればいいがそれは無理か(´Д` )
1614: 匿名さん 
[2017-02-09 23:25:31]
無理言うなよぉ(^_^;)
1615: 匿名さん 
[2017-02-10 06:42:43]
>>1613 匿名さん

100%無理だよ(笑)
1616: マンコミュファンさん 
[2017-02-10 08:04:57]
>>1613 匿名さん
なればってどの辺が?

1617: 匿名 
[2017-02-10 09:32:39]
資産価値
無理か
向こうは即日完売だしね
1618: 匿名さん 
[2017-02-10 09:40:11]
中古価格が新築価格超えるって事?
今千葉で販売中の物件で騰がるのなんて無いと思うけど
1619: 匿名 
[2017-02-11 11:19:55]
光BOX使ってますか?
1620: マンション検討中さん 
[2017-02-11 13:06:26]
千葉で資産価値の維持は絶対的に無理でしょう。
2015年以降購入組はとくにダメなのでは。
買った瞬間に1割下がり、後は毎年100万程度値落ちしておくのが
普通では。
賃貸で借りても年間100万以上は軽くかかるわけですし。
1621: 匿名さん 
[2017-02-11 14:36:53]
竣工後売れ残り物件で不毛な話ですね
1622: 匿名 
[2017-02-11 15:18:14]
>>1621 匿名さん

値引きで買った人がやはり一番得してますね。
1623: マンション検討中さん 
[2017-02-11 16:32:24]
このマンション、良いと思うのですが、、、
プラウドの話がちょこちょこ出ますが、プラウドが良いというのはどんなところにあるのでしょうか?不動産会社だとしたら、こちらも野村不動産も入ってますし、プラウドというブランド名が良いのでしょうか?
1624: 匿名 
[2017-02-12 08:59:26]
新築マンションはやはり苦戦してるんですね。
エアーズガーデン、奏の盛り、ザレジデンス検見川どこも入居開始でも売れ残ってますもんね。
1625: マンション検討中さん 
[2017-02-12 10:47:07]
マンション検討中です。
担当の人の押しが強くて結構しつこいので正直不快に思うので、担当代えて貰いたいなって思ってるんですが
誰になってもこういうものなんですかね。
1626: 匿名さん 
[2017-02-12 11:35:46]
電話で変えてもらうようにお願いしたらどうですか?私は三井の若いチーフの方でした。
イケメン風で、最初は少しチャラいのかなと思いましたが、逆で説明も丁寧で的確にアドバイスをいただきよかったですよ。ローンの知識も豊富でしたし。
しつこい感じは全くなかったですね。
1627: マンション検討中さん 
[2017-02-12 12:07:21]
>>1626 匿名さん
そうなんですね!
私もイケメン風の若い方でした。
上記の他にも、予約をしていたんですが、急に仕事が入ってしまってキャンセルの電話をした際に、3月末に入居して欲しいので早くローンの書類を出して欲しいと大分急かされました。第二街区は3月末から入居スタートですが、元々どの部屋を購入するにしても早くても来年度からしか難しいと話していたので、え?と思ってしまいました。
もしかしたら単純に相性が悪いのかもしれません。変えてもらえるか電話して相談してみます。
長々すみません。ありがとうございます!
1628: マンション検討中さん 
[2017-02-12 13:08:49]
人によるのかもしれませんが、対面での対応はとても感じが良かったのですが、急遽電話での相談をしたときに、担当者の本性が見えたような感じがして、不快な思いをしました。
このマンションの購入は諸事情あり一度諦めましたが、またマンション購入を考え始めるときに、このマンションが残っていたら検討しようと思っています。しかし、担当者が同じ方にならないようにお願いしようと思っています。
1629: 匿名さん 
[2017-02-12 17:11:55]
プラウドは、野村が単独で販売したマンションのブランドってだけの事。
ここも入居するとプラウドの会員になります。もちろん退会可能ですが。
区役所前のマンションも、線路反対側のマンションも同じ。
1630: 匿名さん 
[2017-02-12 19:15:50]
LOOP以外にも入会するような案内がされたんですか?
1631: マンション検討中さん 
[2017-02-12 23:28:21]
営業さんは皆さんイケメンでした
1632: マンコミュファンさん 
[2017-02-13 08:25:14]
今はピークだろうから無理かもですね。
プラウド船橋は2600~3000万円の住戸でも、今は4000~4500万円で販売されてるから驚きですよね。5割以上上がってますからね。
1633: マンション検討中さん 
[2017-02-13 09:18:46]
津田沼と迷っています。どちらも予算内だったら、やはり津田沼の方がいいですか?
1634: 匿名さん 
[2017-02-13 09:27:57]
はい、もちろんです。
1635: 匿名さん 
[2017-02-13 11:17:16]
津田沼買えるなら津田沼でしょうね
検討対象になる事にビックリ
1636: 匿名 
[2017-02-13 11:29:16]
>>1633 マンション検討中さん

もちろん津田沼ですね。
1637: 匿名さん 
[2017-02-13 11:43:36]
津田沼も見に行きましたけど、こちらにしました。
資産価値、利便性、すべて津田沼が上だと思います。

それでもこちらにしたのは保育園・小学校問題です。
急激に人が増えていろいろ追いついてない感じがしました。
習い事関係も枠を確保するのに大変そうで…
津田沼の値段で広い部屋買えますし。

子どもがいない、もしくはもう少し大きければ津田沼にしたかったなー
1638: 匿 
[2017-02-13 11:49:18]
古い団地だらけですがこの先どうなるんでしょうね?
1639: 選択しました 
[2017-02-13 12:47:46]
どこの物件でもいえることですが、防音対策は必要です。特に元気な男児がいる家庭では階下への対策は必須です。走り回ると確実に階下には音が伝わります。階下とは仲良くしたいものです。
1640: 匿名さん 
[2017-02-13 13:10:30]
>>1637 匿名さん

子供のこと考えるなら、検見川浜は無いんじゃないかな...。
千葉市なので保育園も普通に待機児童いますし、条件揃わなければ近くの希望の保育園にはもちろん行けません。
津田沼と比較して、ここにする一番の理由はとにかく安くて資金力無くても何とか買える、ってことじゃないでしょうか。
理由というか言い訳ですが。
1641: 匿名さん 
[2017-02-13 13:32:14]
磯辺第三小学校も中学校も学校訪問しましたがいじめのない(そのとき感じた印象的なもの)いい学校だと感じました。子供の教育環境は悪くないと思います。高校もこの周辺エリアにたくさんあるしね。
1642: 匿名 
[2017-02-13 14:59:49]
住んでみて本当に静かで住んでる人も挨拶しっかりしてるし今とても最高な気分です。
資産価値なら津田沼には100%勝てない。
すぐ手放す可能性が少しでもあるなら買わないほうが良い。
ただ長く住むならとても良い場所だと思う。
住んでみたらわかるがヤオコーが直結って思ってたより本当に便利。
先日投資家に聞いたが資産価値を求めるなら千葉県のマンションはやめとけと言われ住むなら良いが資産とし考えてるなら千葉県はやめといた方が良い様子。
私は長く住む事を考えてここに決定。
内装は一部直したが使い勝手の良い想像以上のマンション。とにかく静か。電車の音も全く気にならない。今の所結露も無し。
1643: 通りがかりさん 
[2017-02-13 15:42:47]
>>1642 匿名さん
完全に同意です
1644: 匿名さん 
[2017-02-13 16:07:30]
学校訪問とはビックリ
1645: 匿名さん 
[2017-02-13 16:55:22]
上司から学校訪問は必要だとのアドバイスがありまして。
1646: 匿名さん 
[2017-02-13 17:03:14]
>>1640 匿名さん

認可第一希望入れたので満足しています。
1647: 住民板ユーザーさん1 
[2017-02-13 22:20:02]
駅力ランキング発表
駅力ランキング発表
1648: マンコミュファンさん 
[2017-02-14 07:18:48]
>>1647 住民板ユーザーさん1さん

これ自分で考えたんですか?
稲毛が一位ならどの駅でも一位になるチャンスはある。笑
1649: 匿名さん 
[2017-02-14 07:19:50]
外部のママ友を連れ込んで集団で騒いでいる幼稚園生団体。
ハミングラウンジが占拠されてる。
その時間帯は諦めるしかないのか。
1650: 匿名さん 
[2017-02-14 07:20:50]
>>1642 匿名さん
挨拶ですが、こちらが挨拶してもしない方は居ますよ!
色んな方が居るから仕方ないと諦めていますが・・・

それ以外同感ですね。
毎日結露チエックしていますが、今のところ大丈夫です。

1651: 匿名さん 
[2017-02-14 07:23:34]
>>1649 匿名さん
絶対にあると思った!
団体は勘弁して欲しいですよね。

1652: マンコミュファンさん 
[2017-02-14 07:36:50]
>>1649 匿名さん

ほんと迷惑ですね。
この掲示板を見る機会があるなら自分の事と考え直して欲しい。
1653: マンコミュファンさん 
[2017-02-14 07:38:30]
>>1649 匿名さん

勘違いしてる人間もいるんでしょうね。
コンシェルジュ、キッズルームあるから
これが豊洲、武蔵小杉なら。。。
ここ検見川浜だから
勘違いしないように。
1654: マンション検討中さん 
[2017-02-14 08:55:49]
>>1647 住民板ユーザーさん1さん

稲毛駅が強いですね。確かに昔東京の別荘地の噂を聞いてるらしいです。検見川浜駅はどのレベルの駅なの?ネットで探しましたが、なかなか駅力無しの駅みたいですね。
稲毛駅が強いですね。確かに昔東京の別荘地...
1655: 特命さん 
[2017-02-14 09:58:35]
今住んでいるマンションにもいますが、マンションのルールに厳しく監視してくれる人。ある意味ありがたい存在です。ゴミだし、共有スペースの使い方、清掃状況等々いろいろ自治会に報告し改善しようとの思いの強い方が、ここのマンションにも何人か存在し活躍してくれるでしょう。きっと。
1656: 匿名さん 
[2017-02-14 10:40:37]
同じマンション、幼稚園、お友達なら一緒に遊ばせていても構わないとおもうのですが、住民でないお友達を呼んで遊ぶのがダメなんですか?
大勢でってことはあり得ないと思いますがそんな方いますか?
1657: 匿名さん 
[2017-02-14 10:41:33]
>>1650 匿名さん
すれ違っても挨拶しない人はいますよね。。人それぞれと思いながらもがっかりします。
1658: 通りすがりの者ですが 
[2017-02-14 14:32:50]
他の物件の掲示板、すごく荒れている状況が続いていてびっくり。あれは営業妨害だね。
1659: 匿名さん 
[2017-02-14 15:05:18]
>>1658 通りすがりの者ですがさん

それはどこの?
1660: 匿名さん 
[2017-02-14 15:13:58]
>>1656
考え方は人それぞれだと思いますが、住民を押し退けて我が物顔で住民ではない方が利用することに納得がいきません。
そんなにマンションで遊ばせたいなら家に呼ぶか、パーティールーム使用すれば良いじゃない。
公園感覚で使われたら不愉快です。規約違反ではなくても、配慮・遠慮は必要じゃないですか?
住民ではないママ友連れ込んで、子どももろくに見ず大声でペチャクチャしゃべってる方が現に居ます。
1661: 匿名さん 
[2017-02-14 15:52:28]
パーティールーム有るんなら使えば良いのに
1662: 匿名さん 
[2017-02-14 16:41:58]
我が家にも小さな子供がいるので、共有スペースにたむろするだろうことは容易に想像できました。フィールドテラスは小さなことですが検討対象から外して考えましたよ。
1663: 匿名さん 
[2017-02-14 17:12:13]
>>1660 匿名さん 配慮、遠慮は必要だと思いますよ。子供も見ずにペチャクチャは論外ですね!そういうことを弁えて利用してほしいですね。

1664: 通りすがりの者ですが 
[2017-02-14 17:14:16]
1659さん

検討スレ、住民スレ、あれだけ荒れると誰も買わない。うそも本当も関係ない。販売会社に気の毒で物件名を言えない。怖すぎる。
1665: 匿名さん 
[2017-02-14 17:50:29]
>>1664 通りすがりの者ですがさん
言えないならわざわざ書かなくてよし
1666: 匿名さん 
[2017-02-15 08:51:12]
ここの掲示板はきちんと情報交換が出来ていてよかった。
1667: マンション検討中さん 
[2017-02-15 09:02:54]
登録会員数約20万人のマンション情報サイト「住まいサーフィン」が2017年1月に発表した『年収の高い学区ランキング2016』にて、「打瀬小学校」・「打瀬中学校」が両校共に、千葉県で1位になりました。
このマンションの学区は人気ある?
登録会員数約20万人のマンション情報サイ...
1668: マンション検討中さん 
[2017-02-15 09:03:52]
連載1
連載1
1669: マンション検討中さん 
[2017-02-15 09:04:29]
連載2
連載2
1670: 通りがかりさん 
[2017-02-15 10:14:44]
マンションを売るためにデベと結託して情報操作している企業の情報は信用できません。
根拠となるデータはどこから抽出したどの程度のサンプル数なのかぐらいは開示しましょう。
1671: 匿名さん 
[2017-02-15 12:18:25]
そりゃ海浜幕張は年収高い人が多いでしょうよ
賃貸少なくて全室100平米超えなんてマンションが一杯あるんだから
1672: 匿名さん 
[2017-02-15 17:35:35]
検見川浜だけでみると、かなり年収は低いだろうね。海浜幕張住民と見た目が明らかに違うし、何より街を見渡せばすぐ違うって分かるよね。
1673: 匿名さん 
[2017-02-15 19:30:54]
>1640
千葉市は待機児童ゼロを実現した自治体ですよ。
千葉は酷い財政状態ですが、千葉市の待機児童は少ないです。
一方で、千葉市は2019年まで小学校英語は小学校5年生からで、教育レベルが低いです(習志野も船橋もですが)。都内は2018年から3年生でスタートで港区では1年生からスタートです。さらに、千葉市は子供の医療費も中学生から有料です。
子育てするなら、保育園までが千葉市で小学校から都内というのが良いと思います。
1674: 匿名さん 
[2017-02-16 00:07:01]
>>1673 匿名さん

始めから都内がいいよ。金があるならね。
1675: マンコミュファンさん 
[2017-02-16 00:58:27]
>>1674 匿名さん
同じくそれは思います。

1676: マンコミュファンさん 
[2017-02-16 07:18:27]
>>1674 匿名さん
資産価値がどんどん下がる物件を買うようなもの。 金があるならある程度の都内の駅近に買っておけば値が下がらず、に所持できますしね。

1677: 匿名さん 
[2017-02-16 09:32:19]
将来の資産価値だけで住居を決めているわけではない人も多いと思います。
1678: 匿名さん 
[2017-02-16 12:37:08]
資産価値!資産価値!って言われますが、私は将来売るつもりで、ここを購入した訳ではありません。
ずっと住むつもりで購入しました。

資産価値を求めて居る方達の皆さんは、将来売るつもりで購入されるのでしょうか?
1679: 匿名さん 
[2017-02-16 12:42:09]
売る売らないと資産価値は関係ないと思います
ここの物件買う人は将来売ろうと思って買って無いと思うよ
1680: 匿名さん 
[2017-02-16 17:14:41]
これだけ金利が低いとフルローンが良かったかな。住宅控除額も10年でかなり違ってくるしね。
1681: 匿名さん 
[2017-02-16 18:51:19]
>>1678 匿名さん

売るつもりの人はいないと思うけど、売らざるを得ない状況になる可能性はあるよね。

その万が一に備えて、資産価値を考えるのは当たり前かと。そこ考えない楽観的な人はいつか痛い目見るかもです。

検見川浜のマンションに永住する人ってどのくらいいるんだろう。廃れた町を見る限り、あんまりいないんじゃないかな。
1682: 匿名さん 
[2017-02-16 23:15:45]
検見川浜での新築マンション購入はいずれ将来後悔することになるかもしれませんよ。
人口減少時代、永住目的ならやっぱり都心でしょう。
私も以前、検見川浜で80平米近い駅近物件を中古で購入、5年ほど住んで、その後港区湾岸の新築タワマンを購入しました。値が騰がったので一旦売却、新宿区内の新築タワマンに住み替えましたけど、これが今また大きな含み益になっています。
検見川浜の中古物件も、買値が1500万と底値にあったせいか、5年住んでも中古の査定価格は同額か少し高いくらいでしたが、売らずに今も賃貸で回しています。月家賃10万、諸経費差し引いても年間手取り100万円近いので、それはそれでよい投資となりました。(元手はとっくに回収出来ています)
あのとき検見川浜で新築に手を出していたら、きっとこううまくはいかなかったと思います。
築30年超でも、リフォームすれば中は新築並みに綺麗になりますよ。
高齢化した住民環境まではリフォームできませんが、私の物件は、二世などの若い世帯も増え近所づきあいは結構イイ感じでした。
パークシティとかベイタウンとか、新しい物件にお住まいの方へのコンプレックスはありましたが、子どもたちはそんなことも気にせず、のびのびと育ってくれました。検見川浜での10年間は、わが家族にとってほんとによい時代でした。
ちなみにお勧め物件は、磯辺第一、西団地、マリンタウンあたりかな。いずれも旧公団物件で、造りがしっかりしている上、容積率にも余裕があります。(ちなみにわたしが持っているのは他物件ですが、身元がバレたくないので内緒です。。。)
快速電車の時刻表を意識しなくてよい都心暮らしに馴れた今では、検見川浜に戻ることは考えられませんが。
永住目的で新築に手を出す前に、中古物件もあたってみたらいかがでしょうか?
なお、私は中古仲介業者の廻し者ではありませんよ。。。
1683: 匿名さん 
[2017-02-17 07:43:56]
長くて読みにくいが
郊外物件は新築プレミアの金額勿体無いから中古はいかが?
って事が言いたいのかな?
1684: 匿名さん 
[2017-02-17 08:26:56]
どうでもいい。
1685: 買い替え検討中さん 
[2017-02-17 08:33:25]
全く同感。他でやってくれって感じですね。
1686: 住んでます 
[2017-02-17 11:46:58]
朝ウォーキングしてマンションを見渡しますがサニー、マリーナ絶対朝から気持ちいいと思います。前に広い道路、低層住宅、視界が広い広い。
フィールドはブライトは中庭がかわいいです。ゲートは駅にもヤオコーにも便利で中庭のライトアップ素敵です。
住んでみて勿論自分のところが良いですが全部の棟の良さが少しずつですがわかってきました。
郊外買わないなんて切ない意見も多いですがウォーキング中通りすぎる人も挨拶してくれる方も多く驚います。超高齢化社会は当たり前ですしそんな中絶対検見川浜はやめた方がなんて暗い意見も多いですが実際は本当に良いところだと思いました。
1687: 入居済み 
[2017-02-19 15:08:36]
サニーはかなり売れ残ってるように感じますが何故でしょうか?
1688: 入居者です 
[2017-02-19 16:30:28]
キッズルームで中国人が明らかに子供の数より大人が多い人数で騒いでます...残念
1689: 匿名さん 
[2017-02-19 17:23:37]
1街区のゲート、サニー、フィールドは、
もともと2月末引き渡しだったのが、
急に1月末引き渡しになったせいなのか、
ゲストサロンに付いてたバラの数に比べると、
まだまだ引越してきてる方は少ないように思えます。
1690: 匿名さん 
[2017-02-19 18:24:43]
>>1688 入居者ですさん

そんなに中国人多いんですか...。
1691: 入居済み 
[2017-02-19 19:02:54]
>>1690 匿名さん

今日は多かったですね‥
ほんとに不快な気分になりました‥
1692: 匿名さん 
[2017-02-19 20:00:02]
この辺りって自転車利用してる人多いけど、交通ルール無視してる人ばかりですね。
車の交通量が少ない上に、車道にわざわざ自転車用の線もあるのに平気で歩道走ってる。
小さいお子さんがいる方気をつけてください。
1693: 匿名さん 
[2017-02-20 06:12:26]
>>1692 匿名さん

それ、道路交通法違反なので警察でなくてもあなた自身で現行犯逮捕できますよ。
それか110番すれば、すぐに現地まで警察来てくれますよ。
1694: 匿名さん 
[2017-02-20 13:17:46]
引越し会社はありさん以外からも見積もりとりました?
1695: 。 
[2017-02-20 15:44:24]
>>1693 匿名さん

もうそういの気持ち悪いから
1696: マンション検討中さん 
[2017-02-20 19:45:15]
外国人多いマンションは逆に考えると人気があるマンションですね。
1697: 職人さん 
[2017-02-20 22:21:54]
ありさん以外からも見積もりとりましたよ。結局ありさんが一番安かったですね。
というよりも、3月末の引越し代金の高さに驚きました。
1698: 。 
[2017-02-20 22:35:21]
>>1696 マンション検討中さん

何パーセントが外国人なんでしょうね‥?
中国人が集まっているのを物件検討者が見ると買わなくなるでしょうね。
1699: 匿名さん 
[2017-02-20 22:39:24]
入居者に外国人が多いって事は検討者もまたしかり・・
単純に売れなくなる訳じゃ無いかと
1700: 匿名さん 
[2017-02-20 23:23:06]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる