大林新星和不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラネスーペリア松戸秋山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 松戸市
  5. 秋山
  6. プラネスーペリア松戸秋山ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2021-12-20 10:18:51
 削除依頼 投稿する

プラネスーペリア松戸秋山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.osre.co.jp/superior/a105/index.html

所在地:千葉県松戸市秋山土地区画整理事業地内5街区1-1画地(ウエスト)、6街区2画地(イースト)(地番)
交通:北総鉄道北総線 「秋山」駅 徒歩2分 (ウエスト)、3分(イースト)
間取:2LDK~4LDK
面積:58.35平米~83.46平米
売主・事業主:大林新星和不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[千葉の新築分譲マンション掲示板から埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板へ移動しました。2019.1.31 管理担当]

[スレ作成日時]2015-05-10 17:00:41

現在の物件
プラネスーペリア松戸秋山
プラネスーペリア松戸秋山
 
所在地:千葉県松戸市秋山2丁目9番2(地番)(イースト)、千葉県松戸市秋山2丁目10番2(地番)(ウエスト)
交通:北総鉄道北総線 「秋山」駅 徒歩3分 (イースト)、徒歩2分(ウエスト)
総戸数: 56戸

プラネスーペリア松戸秋山ってどうですか?

162: 検討板ユーザーさん 
[2018-02-27 09:03:43]
ヴェレーナは完売したふりして2部屋賃貸にまわしてるんですけどね。
163: その筋さん 
[2018-02-28 00:17:43]
賃貸に回した?嘘はいかんよ。
買主が賃貸に出す目的で購入してオーナーしとるんだよ。
そんだけ需要がある立地ではあるし。
164: 検討板ユーザーさん 
[2018-02-28 02:26:13]
需要があるんですか。じゃあプラネももうすぐ完売で、15万で出してるヴェレーナの賃貸も埋まりそうですね。
165: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-28 12:23:10]
ファインシティ東松戸を購入できなかったものです。隣駅ですし、近隣も開発されてきましたよね。ヴェレーナと違い、駅前で騒がしいこともないので前向きに検討したいと思います
166: 評判気になるさん 
[2018-02-28 21:26:06]
>>165 住民板ユーザーさん1さん
いやいや、ヴェレーナと違って幹線道路沿いでうるさいんだよ。
駅前と駅前じゃない方で、駅前の方が閑静って稀有な条件だから売れていないんだよ。
167: その筋の人 
[2018-02-28 21:27:04]
>>165 住民板ユーザーさん1さん

ぜひ前向きにご検討ください!
168: 検討板ユーザーさん 
[2018-03-01 03:54:31]
ヴェレーナはロータリーに夜、バイクがたむろしているようなことが住民スレに書かれていました。今はどうか知りませんが。
プラネは幹線道路沿いはウエストですよね。ウエストは販売キツそうだなあとは思いました。
169: 住民板ユーザーさん1 
[2018-03-01 08:40:32]
私はイーストを希望しています。複層ガラスでも道路の騒音は防げないですか?
またコメダの隣の敷地ですが、何が立つのか御存知であればお教えいただけますか。
170: マンション検討中さん 
[2018-03-01 19:37:43]
>>169 住民板ユーザーさん1さん
ダイソー、ゆず庵(外食チェーン)、歯医者のようです。
171: 匿名 
[2018-03-02 21:36:02]
170マンション検討中さん

参考になりました。ここ良いですね。
172: 通りがかりさん 
[2018-03-03 05:06:45]
ベルク出店とほぼ同時期に、駅周辺マンションを購入しました。
秋山周辺が栄え始めたのは、この2-3年前からです。
購入当時は、荒地、雑草地そして一部エリアは谷で、
駅は階段のみ、駅前は違法駐輪車で溢れかえり、本当凄い場所、風景でしたが、
不動産屋の「区画整理でこれから発展する街」という言葉を信じ思い切って購入しました。
想定よりかなり遅れましたが(半分諦めていましたが)、ようやくここまで来たという実感です。
今の秋山の状態について、色々評価はあると思いますが、
我々何年も住んでいる者からすれば目覚ましい進歩です。
(当時の殺風景な景色が懐かしく思えてきます)
少なくとも購入当時は周辺環境が上記の通りで、
今のマンション価格帯と比較し当然安価なため
(と言っても購入当時は高いのでは?なんて思ったりしましたが)
市場価格も驚くほどの下落はないですね。
やはり今後どの程度発展するか見極めて買われることが大事だと思います。
秋山周辺はさらに発展していくと思いますよ。
173: その筋さん 
[2018-03-03 11:53:43]
外環高速道が6月に開通すると、秋山駅前の180号も緩和され、水戸街道から流れてくる量も減る推測が出ています。
また、なんといっても埼玉、湾岸、都心に高速道路でアクセス出来るようになりますから、これはかなり便利ですね。
住めば都、その都が発展していくのは、期待が膨らみ楽しみですね
174: 検討板ユーザーさん 
[2018-03-03 19:15:29]
前にここ内覧行ったけど営業の女性の人がこちらの要望も聞かずに一方的にまくし立ててきて買う気が失せた
久々にまた見に行こうと思うけど営業の人が変わっていてくれたら嬉しい
175: 通行人 
[2018-03-03 19:45:34]
174検討板ユーザーさん 

その女性は多分アーベストの契約社員ですよ。宅建資格もないマニュアル社員。
このお局はダメ。ここ二人しかいないから担当変えても情報共有されてるから。
売主も気づかないんですかね。
176: 名無しさん 
[2018-03-04 23:37:52]
販売会社が変わったら書き込みも増える。
さもありなん。
177: マンション検討中さん 
[2018-03-04 23:45:24]
何を言ってるんだろうか??
178: 匿名さん 
[2018-03-14 14:04:24]
モデルルームが安くなってますが、どうでしょう。
560万円、640万円のダウン。

一階と三階ですかね。
どちらも南向きです。

3LDKのほうは収納が良さそう。
広いウォークインクローゼットと布団クローゼットがうれしい。

4lDKのほうは収納が弱い感じ。
角部屋で窓があるのはいいと思うけど、小さい窓。
リビングインが二部屋で引き戸なのは好みが分かれそう。
179: マンション検討中さん 
[2018-03-14 14:58:24]
モデルルームを実際に見学した者です。
(3LDKの縦長リビングのタイプ)

リビングと隣接する部屋との仕切りが「ウォールドア仕様」だったのですが、これが予想外に良かったです。床から天井までの高さのパーテーション(?)のようなものが5枚ほど連なっていて、端のパーツがドアのように開き戸になるというもの。

他のマンションもいくつか見ましたが仕切り部分に梁が出てしまうのでイマイチ開放感を感じませんでしたので魅力的に思えず。それに対してこちらは開放感がありました。また、仕切った後もドアで出入りできるので個室感がありました。

個人的には横長のリビングで和室隣接のタイプが良いと考えていたのですが、ウォールドアの仕様に出会い、こちらをメインに探すことに変更してます。見て良かったです(^^)

どなたかの参考になれば幸いです。
180: 検討板ユーザーさん 
[2018-03-14 19:01:41]
ウォールドアはいまどきの田の字間取りなら普通すぎますが、床にレールがあるタイプとないタイプがあります。
レールがないタイプは、壁が天井から釣り下がるかんじになりますが、床に溝がないので掃除が楽です。
その辺チェックするとよろしいかと。
181: 匿名さん 
[2018-03-16 13:55:50]
105邸もあるんだと驚きました。それなりに大規模とは思いますが、100邸超えると本当に多いと感じます。

多分、タワーマンションじゃないのに(ここは7階)100邸より多いというのが一番の驚きかもしれません。

>>ウォールドアはいまどきの田の字間取りなら普通すぎますが、床にレールがあるタイプとないタイプがあります。
ウォールドアは全て一緒と思っていました。

床にレールがあるとルンバ、固まりますか?購入予定なのでどうなのかなと思っています。ご存知の方、いらっしゃいますか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる