相鉄不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】グレーシア海老名」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. 上郷扇田
  6. 【契約者専用】グレーシア海老名
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
入居予定さん [更新日時] 2020-05-05 14:45:01
 削除依頼 投稿する

売主:相鉄不動産株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/542038/

所在地:神奈川県海老名市上郷扇田622-1他(地番)
    海老名駅西口土地区画整理事業Iブロック保留地(画地番号4-1)
交通:相模鉄道本線 「海老名」駅 徒歩5分 、小田急小田原線 「海老名」駅 徒歩5分
相模線 「海老名」駅 徒歩3分
間取:3LDK・4LDK
面積:71.38平米~80.90平米
売主:相鉄不動産
販売代理:相鉄不動産販売

[スレ作成日時]2015-05-06 14:48:58

現在の物件
グレーシア海老名
グレーシア海老名  [第一期2次]
グレーシア海老名
 
所在地:神奈川県海老名市上郷扇田622-1他(地番)、海老名駅西口土地区画整理事業Iブロック保留地(画地番号4-1)(保留地)
交通:相模鉄道本線 海老名駅 徒歩5分 (※)
総戸数: 115戸

【契約者専用】グレーシア海老名

651: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-10 14:16:19]
事実じゃないですか。騒いでいるのなんて数人じゃないですか?クリスマス楽しみにしていました。子供がいない人もいる人の気持ちを考えてみて欲しいです。
冷静じゃないのはそっちじゃないですか?
652: 住民板ユーザーさん7 
[2016-12-10 14:20:06]
子供達、幸せそうでした。
やっぱりステキなマンションです。
クリスマス、ありがとうございます!
653: 住民さん 
[2016-12-10 14:22:24]
いろんな意見があるのは事実。
今回は決め方に問題があった。
なるべく早く臨時総会を開いてもらい、みんなで話し合う。
それでもう終わりにしませんか?
654: 649です 
[2016-12-10 14:26:46]
そうですね、ここで感情的に話し合っても仕方がありません。(何故子供がいないと勘違いされたかは分かりませんが…私も幼い子供の親です)

次の話し合いの場で、また意見を出しましょう。
655: 匿名さん 
[2016-12-10 14:55:26]
>>649 住民板ユーザーさん6さん
ここで議論なんか1mmも進みませんよ。逆に何かアクションしたのですか?
私は今回のは総会で論議あっても良いと思いますが有効なお金の使い方だったと思います
656: 住民板ユーザーさん7 
[2016-12-10 15:16:26]
>>655 匿名さん

有効なお金と私も思います。賛同します。
657: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-10 15:19:55]
素晴らしいイベントでした。
おみやげを喜ぶ子供が生き生きしていましたね。
成功です!このクリスマス。
658: 住民です 
[2016-12-10 15:37:50]
こういったイベントもまぁいいんじゃないですか?
出来れば土曜じゃなくて日曜日にしてくれるとうれしいですね。
659: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-10 15:47:56]
>>658 住民ですさん

本当に素晴らしいイベント。相鉄ありがとう!
660: 住民です。 
[2016-12-10 15:48:37]
>>649 住民板ユーザーさん6さん

その通りだと思います。
イベントの決め方に問題があったと思います。
661: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-10 15:55:34]
相変わらず炎上させようとしますね~。
662: 匿名さん 
[2016-12-10 16:01:56]
>>661 住民板ユーザーさん1さん
なんか2名くらい理事に立候補もしないうえにこのサイトで文句言う人と、規約好きな人が居るみたいですね。こんなとこに来ずに相鉄に言えないのかな
663: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-10 16:06:03]
>>662 匿名さん
賛成。
664: 住民板ユーザーさん6 
[2016-12-10 16:09:03]
今日は満足しました。
頂いたジャグリング作品は子供が離さない。
理事会、よくやった!
665: 住民です。 
[2016-12-10 16:15:15]
>>662
その数名の方ですごい消費してるんですね。この掲示板。
意見をいうのはいいのですが、同じ話ばかり蒸し返してループしてますよね。
666: 匿名さん 
[2016-12-10 16:24:56]
楽しかった⁈
子供が大喜び⁈
理事会、相鉄良くやった⁈

今日のイベントには何世帯の方が参加したのでしょう。
半数以上の世帯が参加されたのですかね?
参加された方のご意見拝見していて、あまりにも
一方的な感じを受けます。
楽しかった!良かった!だけで片付く話では無いでしょ
667: 住民板ユーザーさん2 
[2016-12-10 16:28:32]
相変わらず炎上させようとしますね~。
668: 匿名さん 
[2016-12-10 16:29:16]
>>667 住民板ユーザーさん2さん

あなたも同じでしょ
669: 住民板ユーザーさん2 
[2016-12-10 16:35:25]
すいません。調子にのりすぎました。
670: 匿名 
[2016-12-10 16:46:17]
喜んでる方々の書き込みマナーレベルが低くて、悲しいです。

楽しかったのは良かったですね。
楽しくない人、参加できなかった人の気持ちも、人の親なら少しは思いやってくれませんか?

相鉄や理事会に感謝するのも結構ですが、全住民の家計から支出されて成り立ってるイベントですから、全住民にも少しでいいので感謝して欲しいです。参加できなかった私の費用も費やされてるのですけど…。
671: 匿名さん 
[2016-12-10 17:01:26]
>>670 匿名さん
数えてはないですがざっと40世帯は参加してたかと。次の総会で貴方のような立派な方が理事を正しい方向に向かわせてくれるのでしょうね。期待してますね
672: 住民板ユーザーさん6 
[2016-12-10 17:13:11]
>>671 匿名さん
私は二回参加しました。一回目が70名位、二回目が40名位でしたか。是非670さんに理事をやって頂きたいですね。何が正しくて何が正しくないのか、ご自分でご判断下さい。
673: 匿名さん 
[2016-12-10 17:15:58]
>>672 住民板ユーザーさん6さん
同感です!
まさか何も言わず、事後になって文句言うような方では無さそうですので。
674: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-10 17:36:18]
>>673 匿名さん

私も同感ですよ。理事になって、より良い組合にして下さい。掲示板などではなく理事会できちんと事前に意見を述べて頂けたらと。

675: 匿名さん 
[2016-12-10 18:55:56]
こんばんは。
うちは子供も独立した世帯です。
今日は子育て中の世帯の方には、楽しそうなイベントだったんですね。
マンションの皆さんでコミニケーションを図るには良い取り組みかですし、私も皆さんと同じ世代だったら楽しく参加していたと思います。
ただすこし違う点がありましたので、お話しさせて頂きます。
私が子育てしている時は社宅に住んでいまして、100世帯位でその中に子ども会があり、40〜50世帯が参加してました。
毎年季節に応じた行事が行われていて、子供達は何時も楽しみにしてました。
運営方法としては、子供を持つ親世帯が毎月会費を納め、確か子供1人に対して500円位だった気がします。そして四月に子供会の役員決めを行い、役員になった方は行事の内容を考え、役員以外の親御さんもお手伝いしながら、手作りのイベント行事を行って来ました。
役員になると大変でしたが、子供達が喜んでくれる事が何よりでしたので、時間をやりくりしながら、参加して下さるお父さんお母さん方と協力しながら行事を成功させる事は親にとっても楽しい時間でした。
子供達も頑張る親の姿を見て、色々協力してくれました。
こんな昔の話を聞いて、不快に思う方もおられるかと思います。すみません。
しかし、子供達を喜ばせるイベントは皆んなで参加して作り上げる喜びも大切な事ではないでしょうか。
お金をかけて盛大に行うイベントでしか、子供達を喜ばせる事は出来ないのでしょうか?

すみません
長文になり、申し訳ありませんでした。



676: 匿名さん 
[2016-12-10 19:03:11]
>>675 匿名さん
お金をかけて盛大に行うイベントでしか、子供達を喜ばせる事は出来ないのでしょうか?

ちがうと思いますが、理事会が立ち上がって間もない中、短期間で実行してくださりご苦労があったと思います。それを批判したり意見するの個人の自由ですが、それをこんなサイトでやるべきでなく、きちんと表に出てやるべきだと思います
677: 匿名 
[2016-12-10 19:28:33]
>>675 匿名さん

私の子供の頃を思い出しました。確かに、そうでした!
クリスマスは子供会が集会所を貸し切ってパーティーをし、ハロウィンは子供会に参加してる家々をピンポンして、お菓子をもらうのがとても楽しみでした。

楽しく参加された方々は、こんな豪華で素敵なイベントを潰すなんて考えられないと憤慨しているのでしょうが、、、潰したいなんて、誰も言っていませんよね?

日にちの余裕もない中で、懇親会費用でもない緊急用の予備費を充ててまで、急きょ実行する必要を感じていない世帯に関しては、同じくらい理解できないのです。

理事会に反対することは簡単だと仰いますが、逆ですよ。同意見で賛成してる方が、どれだけ楽か。賛成したくても納得できない気持ちを、掲示板に書くことはいけない事だとも思いません。

それから反対意見を持つ者に対し、じゃあオマエが理事をやれ、という考え方をしていること自体がおかしくないですか?
678: 住民板ユーザーさん6 
[2016-12-10 19:32:13]
>>677 匿名さん
ちっともおかしくありません。
理事になって組合運営をなさってください。
679: 匿名 
[2016-12-10 19:34:50]
>>678 住民板ユーザーさん6さん

反対意見を言うことが許されないのですか?
680: 匿名さん 
[2016-12-10 19:39:32]
>>677 匿名さん
私もおかしいと思いません。理事になって正しい方向に引っ張って下さい。期待してます。
681: 住民さん 
[2016-12-10 19:40:37]
>>678 住民板ユーザーさん6さん

私はあなたと同意見ですが。。

感情的にならずに、反対意見を言うくらい許してあげましょうよ。

どうせ何もできないのだから。かわいそうですよ。
682: 匿名さん 
[2016-12-10 19:41:36]
>>679 匿名さん
意見は必要ですが、ここで 必要だとは思いません
683: 匿名さん 
[2016-12-10 19:44:18]
>>681 住民さん
確かに…ですね。
ここに書き込んで気がすむなら…
684: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-10 19:48:31]
>>683 匿名さん

>>683 匿名さん
この方が気がすむまで書き込んだら、気づいた時には近隣マンションよりも評価額が下落などとなるかも…。理事になって組合を引っ張っていってもらいましょう。
685: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-10 19:49:09]
まぁ確かに…

掲示板がある以上、ここに書き込みが必要かどうかは、誰かが判断することではありませんからね。

ここに書き込んでいる全ての人が同罪?なのかな。
686: 住民板ユーザーさん4 
[2016-12-10 20:00:02]
皆さん、批判はしますが理事にはなりたくない。
そういう私もそうですが、責任を取るのが嫌だ…これにつきるかな。
少なくとも、今日のイベントは成功です。参加された方はそう感じていると思いますよ。
なぜ参加されなかったのかな?
687: 匿名さん 
[2016-12-10 20:02:32]
>>685 住民板ユーザーさん1さん
ですね。批判ばかりで嫌気がさして書き込んでしまいましたがこの件に関しては無視します。
イルミネーションはいつからやるのかご存知の方いますか?ららぽーと横の木のイルミネーションが綺麗でした。
688: 住民板ユーザーさん6 
[2016-12-10 20:19:47]
同感です。すごい数の批判満載の書き込みがあったクリスマスイベント、終わりは大拍手。あとは来年どうするか理事会に期待します。
689: 住人です。 
[2016-12-10 20:26:40]
>>675
ご意見、ごもっともと思います。
ただし現在の情勢とういうか、世情というものを外しておられると思います。
一昔前は、そういったコミュニティというか団塊の「周りを、自身を盛り上げよう」という
勢いがあったと思うのですが、現状を見ると「まずは自身、身内」というのが一般認識
となるのではないのでしょうか?
現状何かイベントをするとして、準備段階から参加して頂けるご家庭がどのくらいあるのか。
面倒な過程を飛ばして、子供たちが楽しめるイベントを楽しめるというのも私にしてみれば
ありがたいものなのです。






690: 住民板ユーザーさん6 
[2016-12-10 20:31:14]
>>689 住人です。さん
まさにその通り!
691: 匿名さん 
[2016-12-10 20:43:39]
>>689 住人です。さん

>>689 住人です。
団塊の世代はさて置き、現状「まずは自身、身内」となるのが一般常識。
理解できます。
自身の手を煩わす事なく、管理費を費やし子供を喜ばせたい。
これには賛同しません。
準備など、面倒だから管理費を使って子供達を喜ばせたい。
開催するか否かの全ての住民からの同意も取らず強行されたのですから、理事会、頑張ってます、なんて、全ての住民がそう思ってるのでしょうか?






692: 住民板ユーザーさん3 
[2016-12-10 20:52:23]
次から同意をとって決められたらいかがですか?
批判はやめましょう。
理事になりご意見を反映させ実行すればいいじゃないですか?
管理組合は今期だけではありませんので、よろしくお願いします。
693: 匿名さん 
[2016-12-10 20:53:53]
賛否両論。
決着など着くはずない。
今回のイベントは、理事会が相鉄の提案に乗り、子供からの手紙など考慮して多額な管理費を捻出して行った。
と言う事実しか無い。
こんな所で言い合うより、臨時総会の開催計画をして頂くよう、申し出を致します。
694: 住民板ユーザーさん8 
[2016-12-10 21:01:51]
他に何かあるのですかね。
住民さんですか?本当に?
695: 匿名さん 
[2016-12-10 21:06:22]
>>694 住民板ユーザーさん8さん
あたな、何番さんに言ってるご意見ですか?
私から見ると全て住民の方だと思いますけど。
696: 住民板ユーザーさん8 
[2016-12-10 21:07:36]
>>695 匿名さん
あなたですが。
697: 匿名さん 
[2016-12-10 21:09:00]
>>696 住民板ユーザーさん8さん

ご指摘ありがとうございます。
私はグレーシアの住民です。
698: 匿名さん 
[2016-12-10 21:11:34]
>>691 匿名さん
私含めて少なくともここの書き込み見てる方の大半は感謝してるようですね。
参加も40世帯としたら約半数は好意的に思ってると思うので貴方のような意見は結果的に少ない気がします
699: 匿名さん 
[2016-12-10 21:14:57]
698さん
40世帯だと過半数は超えてません。
それと、40世帯が参加された事実は確認できますか
700: 匿名さん 
[2016-12-10 21:16:58]
参加した世帯云々の問題ではないでしょ。
イベント開催の賛否を取らない事に問題があったんでしょ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる